閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【天皇杯2回戦】関西L奈良クラブがJ1仙台からいきなり金星挙げる!徳島は鹿児島下す

157 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. 2014 仙台(J1)   1 – 2 奈良クラブ(関西1部)  →実質初の5カテ差
    2013 名古屋(J1). 0 – 2 長野パルセイロ(当時JFL)
    2012 広島(J1)   1  –  2 FC今治(四国)  →4カテ差
        札幌(J1)  1(3PK5)1 長野パルセイロ(当時JFL)
        F東京(J1).  0  –  1 横河武蔵野(当時JFL)
        甲府(J2)  0(3PK4)0 福島U(当時東北1部)
        新潟(J1)   0  -  1 福島U  →4カテ差
    2011 新潟(J1)  0 – 1 松本山雅(当時JFL)
    2010 仙台(J1)  0 – 1 ソニー仙台(当時JFL)
    2009 浦和(J1)  0 – 2 松本山雅(当時北信越1部)  →史上初の4カテ差
        C大阪(J2) 1 – 2 福島U(当時東北1部)

  3. ズレズレやん!ズレズレやんか!w

  4. だいじょうぶ見やすいよ。ありがとう!

  5. 同じ地域リーグ相手でもJ3が増えた所為でカテゴリ差がひろがったのか

  6. 奈良いいねぇ
    楢崎 都築 松代 キーパー王国♪

  7. 失礼。間違えました。
    4カテ差じゃなくて3カテ差だな。
    そして仙台-奈良は実質初の4カテ差だな

  8. 久しぶりに試合後のシュナ劇場も岡山劇場も堪能出来て楽しかったよ!(白目)
    そして仙サポに、最後は仙台のチャントを一緒に歌おうと呼びかける岡山の優しさに胸打たれましたよ。岡山…マジ天使!!奈良は次も絶対に勝ち進んでくれよ!!!

  9. こうやって日本サッカー界の底上げはなされてるのである。
    あと、学生の卒業先がプロリーグであるJリーグじゃなくなったらJFL以下の社会人リーグしかないので、そういう意味では卒業してもサッカーを続けたい子たちに対する存在アピールにもつながったかな?
    ※44
    その昔、高校チームに負けそうになったJ1王者が居てだな・・・。

  10. 鹿島までwwwww

  11. ホント、うちってば夏に弱いな

  12. コメ欄が実況状態で面白い

  13. な…んと…いう……ことで…しょう…………(;_;)

  14. 観に行ってたが、ベガルタはドリフ大爆笑のOP並みのやる気の無さだった
    暑いから90分で決着つけてくれって試合前に思ってたが
    こういう事じゃないんだよなぁ・・・

  15. 仙台の敗因は猛暑なのか
    サッカーは暑いな中やるスポーツじゃないからな
    シーズン移行がもっと早く済んでいれば結果は変わったかもしれない
    現行シーズンゆえの悲劇だな

  16. ** 削除されました **

  17. タツミが過労死しちまうわwwwwww

  18. アレオーアレオー
    アレオー岡山ー
    岡山相変わらずだな。川崎が今のげいふう

  19. アレオーアレオー
    アレオー岡山ー
    岡山相変わらずだな。川崎が今の芸風になった現況。

  20. 岡山一成
    ほんとに凄いやつだ。
    何かを起こす行動力とやり遂げる力がある。
    どんなにつらくても腐らずプラスに変えてさしがみつく。
    天晴だ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ