閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第15節 浦和×新潟】浦和がオウンゴールの1点を守り抜き首位キープ!6試合連続無失点はJタイ記録に


2014年 J1 第15節 浦和レッズ VS アルビレックス新潟

浦和 1-0 新潟  埼玉スタジアム2002(30776人) 

得点: O.G.(前半16分)  
警告・退場:  松原健(後半23分)


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image





84 コメント

  1. 松原なにしてんの…

  2. 前半戦の途中からずっと攻撃の調子上がらないんだよなぁ

  3. タイ記録きた!
    興梠大丈夫なのか?

  4. 勝てるはずの試合があれで台無しだ。最悪。

  5. アルビ側のコメントも入れてよ。
    今回は難しいかもだけど。

  6. あかん 撃墜マークの場所なくなってまう…(嬉しい悲鳴)

  7. 勝てない・・・。点が取れない・・・

  8. 新潟はオウンのDFより決められない攻撃陣の方が…

  9. 内容は悪くないのに負けるのが新潟クオリティ

  10. 新潟はフィニッシュ精度あげないと!

  11. オ・ウン選手緊急招集

  12. (強い….)

  13. 内容と結果が比例しない、これが浦和戦における新潟クォリティ

  14. 元気抜けて興梠怪我したら大変なことになってしまった
    そんなことは置いておいて美少女が凄かった

  15. 新潟は指宿が決定力ある選手なら的確な補強ってことになるが・・・

  16. もう、シャッターに空きスペースが無いじゃん・・・

  17. ※2
    えっ?フィニッシュ以外はかなり良くなってるよ。
    興梠が居なくなって出てきた李との差が辛すぎる。
    あんな速くて空中戦強くてキープ力半端なくて連携上手くて簡単なシュート外すストライカーどっかにいないかな〜

  18. それにしても浦和にあんな美少女がいるとはね…

  19. クオリティが一番求められるのは最初と最後、つまりは点を取るのと体を張って失点を防ぐ事。新潟みたいに内容がどうかはあくまで二の次。

  20. 浦和って後半に失点するイメージあったけどなぁ、どこが良くなったんだろ
    タイ記録とはすごい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ