ヴィッセル神戸のイベント出演者が「ガンバを応援しまっせ!」公言→出演者変更に
- 2014.07.25 15:18
- 428
ヴィッセル神戸は27日のガンバ大阪戦を「楽天グループデー」と称し、盛りだくさんのイベントを開催します。
http://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/7659.html
そのイベントの中のひとつに、神戸のラジオ局「ラジオ関西」協力のステージイベントとして、応援番組「GOGO!ヴィッセル神戸」のスペシャルトークイベントと、「MUSIC H.E.A.D.S.」スペシャルLIVEが予定されていました。

しかし出演者のヨシダヒロキ氏のこのツイートが物議を醸すことに……
この日曜日は今度はヴィッセル神戸の競技場の横のビアガーデンで唄います。 ちょうどガンバ対ヴィッセル。ガンバを応援しまっせ! http://t.co/JJ1aojtfGB
— ヨシダヒロキ (@soulstone_co440) 2014, 7月 25
「ちょうどガンバ対ヴィッセル。ガンバを応援しまっせ!」
ヴィッセルホームゲームのイベントでラジオ関西(神戸)のステージに出演する立場ながら、対戦相手チームの応援を公言してしまったヨシダヒロキ氏。
これに対して神戸サポーターは非難ごうごうヴィッセル神戸状態に。
ガンバツイートしたら、ヴィッセルファンからえげついの来た(笑) しゃあないやん。 ヴィッセルを応援してくださいっていうので依頼がきたわけやないし。てか、タイガースのテーマソング唄ってるわけやし。 他のサポーターは来たらあかんいうのと一緒やん。 そういう閉鎖的なんなんか切ないな。
— ヨシダヒロキ (@soulstone_co440) 2014, 7月 25
まぁ、でも、やっぱみんな真剣に応援してんねんな。 この間の万博でも感じたけど。 それって素晴らしいことやな。 別にそれを茶化したわけやないけど、 立場的に反省や。 ブーイングを歓声に変えれるような音楽ができたらええな。 えらいハードルがあがてもたわ(笑)
— ヨシダヒロキ (@soulstone_co440) 2014, 7月 25
一応反省の弁もあったものの、クラブ側は急遽出演者の変更を決定。
http://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/7659.html

ということで、ツイートひとつでイベント出演がお流れになってしまう事態に。
仮にそのままイベント出演決行してれば混乱が起きてた可能性もあったので、仕方のない対応だと思われます。
今回の問題は、わざわざツイッターで相手チームの応援を公言してしまったことに尽きます。
イベント参加者に他チームのサポーターが一人もいないなんて誰も思っていないのだから、わざわざ言わなきゃ何も起こらなかったのですが……
口は災いの元ですね。
百歩譲ってヨシダヒロキがライブするなら、アウェイゴール裏の入り口あたりで勝手にやっててください。 ビアガーデンでは吉田孝行のトークショーでお願いします!
— RDaniel (@danielissam) 2014, 7月 25
日曜日の試合が盛り上がるようにわざとヨシダヒロキを呼んだのかもしれんな笑
— RDaniel (@danielissam) 2014, 7月 25
ヨシダヒロキさんの件は極端に言うとアンパンマンショーで「バイキンマン応援します!」みたいな空気の読めなさかな。アンパンマンが好きで正義のヒーローだと信じてる人の集まる所で言わなくても良いのに。
— kawa (@kawa121) 2014, 7月 25
ヨシダヒロキはなかなかメンタル強そうなツイートしてるなwwww
— とびー@単位欲しい (@tobi_ansp) 2014, 7月 25
ヴィッセル神戸にお仕事を貰っている訳だから、「本当はガンバファンですけどどちらのチームにも頑張ってもらいたい」とでも言えば良いのにね。それが大人の対応でしょ。自分の発言のどこがおかしいのか、分かっていない時点でダメなやつだなと。で、ヨシダヒロキって誰やねん!?笑
— 紫庵玲 (@shiannist) 2014, 7月 25
神戸のの肩を持つわけではないが、失礼極まりないね。イベント自体中止にしても良いくらいだ。どうせ興行しても無駄なことだし。〈RT
— ふぉれすぱ 7.26フクアリ遠征 (@fore_spa) 2014, 7月 25
神戸のイベントやから神戸応援しろではないけど、ツイッターで言う必要なかったやろ
— シュウ宮成シュウ(SMS) (@shu38crz) 2014, 7月 25
「ホームチームの応援(というか運営の粗相のお詫び兼ねて)」イベントに出るのに「アウェイチームの応援宣言どころか、当日アウェイチームのユニフォーム着てくる!!!」なんて某アイドルグループの某メンバーがいたなwww 日曜には味スタで歌うらしいがwww (wや!を3つ連ねるヲタ芸)
— のほほん蹴球見聞録 (@nohohon_kenbun) 2014, 7月 25
相手がFC東京なのに「試合前にみんなでユルネバを歌おう!」とか言い出した黄色いチームなら知ってる
— めしたろう (@suta_meshi_taro) 2014, 7月 25
関西のシンガーソングライターの事は全く知らないけど、ジェフユナイテッドからお呼ばれされたのに柏ユニを着て出てきた千葉のプロ野球選手なら知っています。
— ウシくん (@sekiyadotaiyo) 2014, 7月 25
まぁ、特定チームを応援するファン(サポ)だという姿勢を貫き通すんなら、それ自体を持ちネタにするぐらいの覚悟でやれって話だわな。それならこっちも一種のプロレスとしてブーイングできるし。ああいう中途半端にガチ気取るのが一番扱いづらい(真のガチならそもそもこの仕事受けないはずだ)
— ◎(バチスタリターンズ待ってます!) (@exbaum) 2014, 7月 25
「ガンバを応援しまっせ!」は「ガンバれヴィッセル!僕は神戸を応援しまっせ!」の打ち間違いでした。お詫びして訂正いたします。 って今からツイートすれば間に合う…わけないか。
— うっちぃ。 (@mikihouse4) 2014, 7月 25
神戸さん素早い対応で良いね。このままだと演奏中にブーイングで、事情を知らない人に神戸の印象悪くなっちゃうもんね
— かつー (@SGJK) 2014, 7月 25
おすすめ記事
428 コメント
コメントする
-
※171※174
この件はそれ以前の問題だよ。
まず、問題になってるイベントはラジオ関西の番組の協力を得てするイベントで、ラジオ関西側から出演者が出る。
まぁ、確かにその出演者は神戸サポじゃないかもしれないし、対戦相手のサポかもしれない。
でも、その出演者が『ヴィッセルのイベント』で『ガンバサポであること』を公言したうえに、サポとかに排他的とか言ってる。
これじゃ、イベントがうまくいくわけないよ。
というか、これくらいで……っていう人もおかしい。
いろんなところに迷惑がかかってる。
例えば、ラジオ関西側は今頃人選やり直してるだろうし、神戸側はサポーターたちに盛り上がってほしいと思って企画したイベントがこんな発言でぶち壊しになりかねないわけだよ。
神戸のリサーチ不足とか言う前に、こんな発言をしたらどんなことになるって分からんかったのかと言いたいわ。 -
二回目の※ですみません。
神戸側のミスって意見がイマイチ理解できない。
熱烈脚サポを公言しているわけでもなし、そのくらいの分別のある人物として依頼したのだろうし。
熱烈サポだとすればリサーチ不足だけど、いっていいことと悪いことのわからない分別のない阿呆かどうかはリサーチ出来ないでしょ。
あとこの人物「ネットの力すごい」とか呟いてるけど、ネットの力じゃないわ。良くも悪くもサッカーの力だ。自分よりもはるかにサッカーの方が影響力があることをわかってない。
川崎の落語イベントを生で見たけど、プロの仕事だったな。笑いをとるのが生業なわけだから当たり前だけど、際どいものを笑いに転じさせるから面白かったし腹も立たない。
そういう意味ではこの彼からはプロ意識は感じられない。 -
※184
いや、だからさ、スポーツ観戦経験の少ない人は、ホームゲームでライバルチームのファンを公言する事がどれだけ問題かってのを理解してないのが普通だよって話をしてんのよ
サッカーファンやってたら、普段社会性に問題が無いやつから、サポ心理としては煽りにしか感じられないような事言われた経験とか無い?特に代表戦の翌日とか
俺もその程度のスポーツ知識は教養として身に付けとけとは思うけど、現実にはわかってない人ってすげー多いじゃん
この歌手の社会性まで叩くやつもいるけど、企画運営側から「相手チームを応援するような発言は絶対に控えてください」の一言さえありゃこんなこと言わんくらいの頭はあるでしょ
それでも本当に賢明ならこんな事言わんだろうとは思いたいけど、煽り意識はマジでゼロだったろうと思うし、このコメ欄でも一分のやつが叩いてるような酷いバカとはとても思えん
むしろ過剰に叩いてるやつらの方が社会性に問題あるように思える -
※176
プロレスはお互いに流れを承知の上でないと成立しない
アイドリングの件は橘さんが瓦斯サポとして周知されていて彼女が瓦斯ユニで来る事も事前に公式がある程度匂わせていた(つまり桜運営もネタ了承済み)から桜サポも準備万端で全力ブーイングしてくれた
今回のは神戸応援側で呼ばれた仕事に対して個人感情で勝手にガンバ応援宣言つまり神戸に敵対表明、クライアントの意向を無視
この人がイベントを降板になったという事は件のツイートがプロレスではなかった証明でもある
仕事のオファーと脚サポになったのとどちらが先か知らないがこんなプロ意識の無い人じゃ当日何言い出すか分からないから先にボロ出してくれてまだよかった
ID: ZmMzkwMTA3
桜サポに聞きたいんだけど2年前にアイドリング19号がキンチョウに来た時はどう感じたんだろうか。
ID: UzZTY2NmE5
なんか、どっちらけだな いろいろと
ID: A3MTZhYmEw
伊野波を応援します!
ID: Y3ZDRjYzM5
サッカー知らない人なんだろな
そう考えると、一部の常識が他の大勢には理解されてないことの危険性って怖いなと思う
とはいえ、大人として空気読めなさ過ぎだと思うけど
ID: k1MzhiMzkw
>非難ごうごうヴィッセル神戸状態
うまいこと書いたったわみたいな顔すんな管理人www
ID: I2MzI1MjRh
別にヴィッセル応援する必要なんかないけど、仕事をいただいた方を敵視する発言を仕事前に言う必要なんて、どこにもない。
ID: I2NTAxOTVm
ロケット団の皆さん、良かったねぇ(棒)
ID: RkOGQxM2Nj
イカンでしょ
ID: FkNmYzZDIy
正直事前Tweetで出演見合わせになって良かっただろ。
何も分からずに当日、「ガンバサポでーす」なんて言ったらどうなってたか……。
この無名歌手のファインプレー
ID: NiOWNlYjFm
馬鹿だねー。
頼まれた仕事だけやってろよ。
ID: ZmNGRlNTg0
空気嫁と言うお話でした
ID: M5MzRjNTFl
開き直り方が気に食わん。
ID: VkYzE5ZTc0
小宮山wwww
小宮山の場合はガチヲタなのが周知の事実だったからまだわからなくもないw
ID: QxM2U4OWFl
眉毛ボーン
ID: VlOGZlN2Iw
テスト
ID: g0NTFhZGU4
** 削除されました **
ID: I0NmM3Zjcy
私は○○ファンです、お互い頑張りましょう
って気持ちも持っちゃいけないのか
ID: ZmOTA5NDgz
このブッキングがそもそも~という話ではあるけど、
これでえげつない物言いぶつけた奴らが威張り散らすのがね…
ID: FjMGMwYTUy
アウェイサポーターを盛り上げるのをわざわざ頼む必要ないわなー
ID: E0NjM1MzI2
※1
そんなもん大喜びでブーイングしたに決まってるw
全力のボケには全力で突っ込むのが作法ってもんだ