新潟FW川又堅碁が移籍濃厚に…FC東京・横浜FM・清水・名古屋・C大阪から正式オファー
- 2014.08.06 09:20
- 316
今朝のスポニチによると、出場機会減で移籍が噂されているアルビレックス新潟FW川又堅碁について、J1の5クラブから獲得オファーが届いていることが判明したそうです。
オファーをしているのはFC東京、横浜F・マリノス、清水エスパルス、名古屋グランパス、セレッソ大阪とのこと。

[スポニチ]新潟・FW川又 移籍濃厚!J1の5クラブから正式オファー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/06/kiji/K20140806008695750.html
オファーがあったのはFC東京、横浜、清水、名古屋、C大阪の5クラブ。新潟は、リーグ戦中断期間中に今季で契約の切れる川又に対し、新たに3年契約プラス破格の好条件を提示して、クラブとして来季以降も新潟でプレーすることを望む意思表示をしていた。
だが、将来の海外移籍を視野に入れている川又サイドは、新潟との来季以降の契約を保留。さらに、国内移籍の可能性も探ったことから、5クラブが正式オファーを出した。現在、川又の関係者が5クラブと話し合いを進めており、条件が合えば、移籍となりそうだ。
渦中の川又は、この日も聖籠町のクラブハウスで練習に参加。移籍に関しては「今は全く言えない」とだけ話した。オフの4日には、自身のブログに「感謝」とのタイトルで文章を掲載。2日のホームC大阪戦で、サポーターがゴール裏に掲げたビッグフラッグに、川又の背番号20が描かれていたことについて「試合にも出ていない俺をこんなにも後押ししてくれる!皆ありがとーー!」とコメントした。
これを読んだサポーターが300を超えるメッセージを寄せ、残留を強く希望。川又はこの日「ブログのメッセージはみんな見た」と話した。
[川又堅碁ブログ]感謝
http://ameblo.jp/kawamata-kengo/entry-11904794850.html
また、地元紙の新潟日報もついに川又が移籍濃厚と報じています。
[新潟日報]J1アルビ川又選手移籍へ
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20140806127577.html

川又の件、日報に出たね(´・ω・`)
— たくと (albi2003_n) 2014, 8月 6
川又さんはほぼ移籍は決まりみたいらしいが後はどこを選ぶかだな…どこに移籍しても遺恨が残りそうだ。。。
— シュレーゲルトリコガエル (miyuki02172003) 2014, 8月 6
川又は横浜M、C大阪、清水、名古屋、FC東京のどこかに移籍とな。
— たか (taka3848) 2014, 8月 6
川又移籍
とても残念です_| ̄|○
実質1年だけの活躍で…
クラブは何年我慢して育てたのだろう⁇
移籍金を残して好きなクラブに行ってください。
アルビには闘う気持ちのない選手はいらない。
— ヒロ (yunakyogolove) 2014, 8月 6
川又に正式オファー(・ω・) http://t.co/84MMhTyYLi
— ヴぁん! (grabavan) 2014, 8月 6
新潟に川又あり!そんな存在でいてほしいけど、プロだから、だからこそその先を目指すよね。ケンゴが輝けるよう願っています。 #albirex
— ゆたんぽ (shiroipoosan) 2014, 8月 6
川又移籍しちゃうのかねえ。
— ワムボージー (Wombosi8) 2014, 8月 6
川又それでいいのか
— 川崎 裕貴 (kawasaki1996042) 2014, 8月 6
ACL出たい。出れるなら新潟残りますって記事前あったな確か。川又さん、ウチは失点少ないんですよ。あとは貴方が決めてくれるだけなんですよ。貴方の復活無くしては難しいことなんですよ
— れお (albirex_st) 2014, 8月 6
川又移籍濃厚かぁ。新潟サポさん達の心中察するにいたたまれない。
— フィーゴ@柏レイソル (FIGObarcelona) 2014, 8月 6
残念だけど仕方が無い。争奪戦はめったに無いパターンなんで良いんじゃないか。/新潟・FW川又 移籍濃厚!J1の5クラブから正式オファー(スポニチアネックス) – Y!ニュース http://t.co/X5sSHROTiR
— あおきひでき (aoki_hideki) 2014, 8月 6
日報に川又移籍って載っちゃった。・゜゜(ノД`)食欲なくなった……
— くろすけとまと (krsktmt) 2014, 8月 6
やっぱり川又移籍か・・・ #albirex
— なげとも (nagetomo) 2014, 8月 6
新潟日報の1面が川又退団だった。
これは間違いなく移籍だわ。
— 灯雪@コミケ2日目参戦 (tmyk58) 2014, 8月 6
今アルビの組織内にとって一番の補強は川又の早期放出かもしれない。苦しいが賢明。チームの風紀を乱されるくらいなら、さっさと去ってくれた方が良いという判断なんでしょう。だから試合にも出さない。当然だよね。
— けっち(。・ω・。)ばも!あるび (ktchi_grungrun8) 2014, 8月 6
川又いっちゃうのかよ もう新潟から選手もってかないでよ
— マッドコンボイしげちゅう (sigeryou) 2014, 8月 6
うーん、川又はやはり行ってしまうのか…出て行かれるのは寂しいけれど、ゼロ円移籍されるよりは大分マシと捉えるしかない。 #albirex
— 33R (producer_33R) 2014, 8月 6
フロントのしたたかさはすごい。
さらっと指宿取ったのも今なら理解できる。破格の好条件も川又には提示したみたいだし、最近のフロントは凄く良い仕事してる
— れお (albirex_st) 2014, 8月 6
川又移籍なのか(ノД`ll)。
新潟愛は育たなかったのかのー
— ぺかる (nkiyotaka00) 2014, 8月 6
おすすめ記事
316 コメント
コメントする
-
岡山時代に川又が出た試合をスタジアムで10試合以上観戦しました。
「泥臭さ」が代名詞のようになっていますが、フィニッシュの精度、スピード、ポストプレイのどれも素晴らしい選手だと思います。
ただ、イメージ的に川又と一番合いそうなパサーはフロンターレの中村憲剛選手なんだよなぁ。川又は最盛期の我那覇選手にスピードを加えたようなイメージがあります。
うちに来た場合、俊輔との組み合わせの相性がどうか?!ってとこだろうな。
今の鞠FWでは、翔さんと仁の覚醒はホント期待。矢島は絶望的に合わないし、藤田も決定的な仕事がなかなかできないからなぁ…。 -
※155
育成するだろ。試合で良いプレーをしてもらうために。そして、選手は契約をまっとうして、出て行く。
お前が言ってる投資というのは、クラブが契約の制度を他の目的のために転用しているということ。選手を安く買って、高く売るという目的。これは契約の本来の目的ではない。その本来の目的でないことを果たすという義務を選手は背負わされている。
とまあ、一般社会の視点から言ってみたんだけど、サポの気持ちはわかるよ。
選手は都市国家が金で雇う傭兵なんだけど(金だけが目的ではないけど、自分のキャリアとかの利己的な目的は核心に持っている)、市民の共同体にとっては、都市のために命を捧げて戦う英雄であってほしいんだよね。そこに矛盾があって、選手は永遠にあいまいな存在なんだと思う。 -
結局は移籍金払ってまで欲しがるクラブがいなかったわけでしょ。
ジンスは2年半、前任者のゴートク3年、東口に大輔ヨンチョル、
皆最後までやりきって実力認められて移籍金置いて出ていった生え抜きたち。
ケンゴ、ポストマンと呼ばれ 悔しさ味わいながらも岡山で覚醒したものの、 新潟で結果出したのは1年だったか。
前半戦、
いいボールが飛んでくればと文句言っていた試合があった気がするが、去年のゴールの大半は相手にスペースがあって
ジンス アトム 川口 三門らからあがってきたクロスのおかげだと分かっているのか。
いいボールが来ないと注文つけるくらいなら、寿人、大久保、豊田らのようにどんなボールもゴールに結びつけて結果出してみろや。 -
※261
表向きはオファー殺到って事になってるけど、ひょっとしたら実は新潟が主導で買い手を探してたんじゃないのかなぁと思ってる。
半年干されてあるかどうか分からない海外移籍で、しくじったら後が無いぐらいなら、やっぱり今すぐ試合に出たい、って思う選手ってやっぱり多いだろうし。これだけこじれたらもう残れないしね。
それに先方の条件が良ければ良いほど今後のゼロ円海外移籍には足枷になるだろうし、そういう点では報復措置に近いのかも、とも思う。
選手が納得しなければ全部ご破算なんだろうけど、案外そりゃねーわってチーム主導の移籍がコロッと纏まる事って多い気がする。
ID: JmMGUxYmY0
ウチそんな金あるんか?
他のチームどこも金満しゃねえかw
そもそも移籍の意思あるんかいな?
ID: M4ZTEzMjYw
なんだかな
ID: IyMjY2YTRj
川又人気やのぅ(他人事)
ID: E4NGExN2Mz
なんでこんなことになったの?
ID: U4NThhNDcx
こういう記事で神戸の名が出なくなったことに一抹の寂しさ
ID: YxOTIxMzhh
うちだけちょっと色が違うな。
海外への道をちらつかせてる。
ID: QzYTQ2NTEz
そもそも去年の成績が実力なのか?それとも単に確変しただけ?
数年後気付けば前者なら田坂クラスで欧州中位にいそうだし、後者なら岡山あたりで地蔵FWやってそう。
ID: I1NzNmN2E5
新潟さんは毎回大変っすね…
それでも以前よりは定着してる方か
ID: g3OWM1NGVm
※5
神戸さんは既に沢山金使ってるじゃないですか。
十分移籍市場で活躍してますって。
ID: MxN2FkODJj
※5たしかにw 尚既神断なつかしい
ID: RhYjdiODRj
ACL狙えるチームだと絞られてくる(´・ω・`)
ID: MyYmRhNGMy
海外へのステップでもいいから来て欲しいワー
と思ったけど何だかんだで残留しそうな予感
ID: I1ZDU4NWE0
なんかどこも、別に川又取らなくてもいいんじゃね?って思う。
確かに川又は魅力的だけどそこまでFWには困ってないし、
むしろ入ってきてかき乱される不安の方が大きいんじゃないかね。
ID: Y2MjIzMTA0
うーん・・・川又よりはTJか工藤ちゃんの方がフィットする
と思うのだが・・ウチは獲得に乗り出してるのかぁ。
ID: NlODhlOWZm
F東以外は残留目的での獲得って感じ。ACL出れそうな順位は
いまのところF東のみ。試合に出たいなら他のチームかな
ID: JhMmQ5Zjlk
柿谷の代役に日本兵が来たらそれはそれで面白そうだw
ID: JiYTQ4ZDhl
うちは若いうちに身体能力だけでやってきた
サッカー脳の無い苔口コースの日本人FWばっかりなんで
(期待はしてるが)
ID: Y4NTgxMmU2
FW不足具合も含めて考えると、金出してくれるのはマリノスか名古屋かな
どうせなら、いつものように浦和が取ればイイじゃん、と思うが、さすがにもうCFはいらないか。
ID: I5MWU5ZTRm
新潟から出た選手って大体パッとしなくなる印象
例外は東口くらい
ID: s/Na5fxJtj
試合に出れないんじゃ移籍しかない