閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第19節 大宮×G大阪】鉄壁のガンバ、また完封勝ちで5連勝&暫定5位浮上!J1再開後5試合でわずか1失点

93 コメント

  1. 浦和(今日は負けちゃったけど)といい、
    結局はキーパーなのか。そうなのか。

  2. いやー、東口は良い買い物やったわ。
    新潟さん、ホンマありがとう。
    大切にさせてもらいます。
    ところで、レオ・シルバいくらなん?

  3. 東口活躍してますか?
    こっちも守田が期待以上の活躍してくれているから「キーパーは」大丈夫です

  4. 動画のタイトル「強烈ミドル」だけど全然ミドルじゃないじゃんか

  5. 二年振りにガンバ戦を見た感想!
    良くなった点
    FW が縦にゴリブルできる
    SB の守備力と逆サイドからのクロスに強くなった←東口のおかげもあるけど
    二列目が奴隷労働者のごとく相手の攻撃をラインに切って寸断
    ガヤさんがいなくなったので余計な失点が減った
    攻撃に人数をかけなくても点が取れるのでバランス重視のポジショニングを維持できる

  6. 残念もうガヤじゃない

  7. ガヤの全盛期(悪い意味でなく)の頃も失点は少なかったし、守備におけるキーパーの重要性は確かだと思うわ

  8. 降格圏にいたガンバがいつの間にか5位にw
    何が起きるかわからない。これがJの魅力だよね。

  9. 失点の少ないガンバってそれもうガンバじゃない

  10. よし!
    この良い流れで万博に友達いっぱい呼んで満員にするぞ♪
    関東ガンバサポさんも宜しくね。

  11. なんで暫定なんだ?って思ったが、1試合順延になったんだったね。

  12. >阿部は代表に呼んでもいいぐらいの素材だと思う
    運動量もすごいし守備でも貢献するようになったね
    以前は守備が軽いって批判も多かったのに見違えたよ
    あとやっぱシュートセンスとペナルティエリア付近での位置取りがうまいわ

  13. パトリックは大丈夫!

  14. 悪くなった点
    二列目に想像がない のでチャンスメイクは個人での突破しかない
    ウサミとパトちゃんがいなくなると詰む FW 同士の連携力皆無押し込んでパスを回しながらしょうもないミスパスで終わることが多く崩せない 顔をあげてプレーする選手が少ないので相手のポジションミスをつくプレーが減った
    ガヤがいないので盛り上がりに欠ける

  15. ガンバのまくりがパねぇ、あっと言う間に優勝争いの狙える位置まで上がってきた

  16. 大宮もそろそろ年貢の納め時か

  17. 悪くなった点
    二列目に想像がない のでチャンスメイクは個人での突破しかない
    ウサミとパトちゃんがいなくなると詰む FW 同士の連携力皆無押し込んでパスを回しながらしょうもないミスパスで終わることが多く崩せない 顔をあげてプレーする選手が少ないので相手のポジションミスをつくプレーが減った
    ガヤがいないので盛り上がりに欠ける

  18. w杯とか見ても結局一番差が出るのなんてキーパーとFWだし、こういうところをしっかり補強した脚は強いわな

  19. ガヤさんは偉大でした

  20. ケンタのシーズン半分は好調なのが後半戦に来たのか?
    何にせよ強い!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ