次の記事 HOME 前の記事 【J1第19節 名古屋×鹿島】鹿島が2度のビハインドをしぶとく追いつき逆転勝利!6戦負けなしで上位追走 2014.08.09 23:14 95 鹿島・名古屋 2014年J1第19節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第19節 名古屋×川崎F】今季ホーム無敗を続ける名古屋が川崎を撃破!約2か月ぶりのクリーンシートを達成 【J1第19節 東京V×名古屋】東京Vが翁長美麗ループ弾&マテウス好セーブ連発の活躍で接戦制す!勝ち点27の暫定10位でシーズン折り返し 【J1第19節 名古屋×新潟】名古屋は今季2度目の連勝で5月を6戦無敗で終える!山岸今季初ゴールなど3得点で新潟に快勝 95 コメント 81. 名無しさん 2014.8.10 12:39 ID: hlYjIwYjFh 牟田は反省しないといけないが、 闘莉王お前が牟田の批判するのはちがうぞ。そもそもカバー出来て無いだろ。先制のアシした矢野へパスしたの牟田だろ。 あとダニルソンいないと守れる奴いないだろ。 やることやってから言え。 82. 名無しさん 2014.8.10 12:58 ID: ExNDZiMGU3 ※77 リーグ戦しかないのにあえてのターンオーバーは要らんでしょ 下手にそんな事して折角のいい調子がおかしくなるのが怖い 調子の良し悪しとかでスタメン変えるのは全然有りだと思うけどね 83. 名無鯱 2014.8.10 13:03 ID: JkYWFjNTc5 久米さんが新潟に行く必要性は皆無だし、今すぐ飛んで行かなければならない地は福岡大学 大武を一日でも多く借りられるように、土下座でも何でもしてきて下さい! DF陣(よく名前が出てくる3人だけではなく控え2人も込)を切り過ぎた事と藤本への見込みの甘さ(後は以前に千代反田に出て行かれた事も含めて)が、今日の失態を招いているのでは? 西野んよりも責めるべきは久米さんだと思うし、昨日の試合をトヨスタで観戦して降格するチームだと本当に実感した 2点取っても3点取られる、DFの分かり易く致命的なミス 相手を0封すれば最低でも勝ち点1を取れるが、今のグランパスにはそれが出来ないから厳しい(T_T) 84. 県南鹿 2014.8.10 13:21 ID: BkNDFkNzRh ※13 しかも鹿島のホームラスト3つが 30節H浦和、32節H川崎F、34節H鳥栖 だったりする。 他の9位までのチームも後半戦神戸以外ホームのカシマでできるし。 85. 赤 2014.8.10 13:57 ID: IyMDcwYTVl ※85 ちょっと鹿さんが逆転優勝しそうな気がしてきたわ 86. 鹿 2014.8.10 14:43 ID: c1NDY3OTdl 髭采配大当たりというかこのスタメンで名古屋相手じゃ苦戦するのはどう見ても明らかなわけで カイオじゃなくて最初から遠藤使っておけばよかっただけの話なんだよなあ あと植田を出さないこと 87. 名無しさん 2014.8.10 14:48 ID: IzNzZiYjlh ひょっとして西野って無能? 88. 磐 2014.8.10 14:59 ID: VkOTQ3ZmM3 ※44 何年もレギュラー一歩手前(駒野チュホ宮崎の控え)の立場でちょこちょこ試合に出てて 鹿でSBとしての経験値がようやく足りてきた感じ。 89. 名無しさん 2014.8.10 15:00 ID: AwNTA2YWUy ※88 まずは去年の選手名鑑で名古屋の選手を見てみようか。そうすると見えてくるよ。 90. 鯱 2014.8.10 15:23 ID: E4NDJmNjIx 久米を信じた結果がこれだよ!! 91. 鹿 2014.8.10 15:27 ID: djYWQxZTkw 修斗は、あがったときに点取れるところまで上がり切ってるから、今回の得点もそんなに謎の得点力ていう感じはしないんだよな。 いい選手くれた磐田さんには感謝です。 92. 鹿 2014.8.10 17:28 ID: RhOGQwOWIx ※55 パクッ 93. 名無しさん 2014.8.10 19:32 ID: JkMDYwZTVk ※78 イケメン枠だったのか 鹿島のイケメンにはカウントしてなかったわ 94. 名無しさん 2014.8.10 21:08 ID: QzNjA2ZTg2 土居聖真いいねー センスあるし走れるのが良いよ。 これでもっとタフな選手になったら… 夢みちゃうな。 95. 鯱 2014.8.10 21:16 ID: kzNWJlYTFl 永井も最後のチャンス決めてくれれば・・・ « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無鹿さん 2014.8.9 23:16 ID: dkZmNjOTU1 勝つって気持ちいい 2. 名無しさん 2014.8.9 23:16 ID: UxZDBjM2Iz 名古屋ついに降格圏突入だな。 3. 鹿 2014.8.9 23:16 ID: ZhOWM0MWE3 サンキュームタ 4. 名無しさん 2014.8.9 23:16 ID: I4NTVmZWNk あぶな勝ったーがなんかワロタ 5. 鹿 2014.8.9 23:16 ID: ZjNDY2YmFl ダヴィの執念のゴールは最高だった 6. 名無し鹿さん 2014.8.9 23:18 ID: g4ZDUyODU3 一時はどうなることかとハラハラしていたが逆転勝ちとは!!! 7. 鹿 2014.8.9 23:19 ID: g2YmYwNmRm 2度リードされたのに諦めず逆転したという経験は若いチームにはでかい! 後、敵ながら金色ユニは見た瞬間、嫌な思い出が 8. 名無鹿 2014.8.9 23:21 ID: VjMGUwMDg2 最近西君がいい感じ チームも行き追いついてきたし、このまま上位まくっていこう! 9. 鹿 2014.8.9 23:24 ID: Y5NDRjN2Jh あぶな勝ったワロタw 10. 鹿 2014.8.9 23:24 ID: RlNTdjMjk2 なにげ土居が2アシスト 11. 名無しさん 2014.8.9 23:25 ID: VkZmY2NWYz 名古屋ヤバいな。しかも次節は爆走モード中のガンバだし。 12. 名無しさん 2014.8.9 23:25 ID: E0YzI3MDE1 鹿さん多すぎてワロタ 13. 名無しさん 2014.8.9 23:26 ID: VkMmE2NmQ3 上位のメンツと勝ち点差を見ると大逆転優勝の実績がある鹿島がやりそうな気配 上にいるチームはどこも鹿島を意識するはず 名古屋は負け方がキツイ。今までも引き分けで粘ってただけに余計クルね 14. 名無し鹿 2014.8.9 23:27 ID: IxZDE4YzJm 脩斗鹿島での初ゴールおめー!!( ̄▽ ̄)b 何度もゴール未遂見てきたからマジ嬉しい♪ 15. 川崎 2014.8.9 23:27 ID: FjNzY5MDI3 鹿サポのコメ多すぎィ! 西野さん、顔色悪そうに見えたけどキャンプ中の日焼けかも? 16. 鯱 2014.8.9 23:28 ID: E3NDhiNmM3 隼麿アベショー増川の3人と闘莉王1人を天秤にかけて闘莉王取った結果がこれですわ 17. 栃木鹿 2014.8.9 23:30 ID: I3ZmRiZGY1 今日のアツタカは今までで一番良かったのでは? あと必要なのはゴール 18. 名無しさん 2014.8.9 23:32 ID: QyOWM4N2Yw アントラーズは世代交代成功したな… 敵だがさすがとしか言い様がない 19. 名無しさん 2014.8.9 23:39 ID: IwYzZhNGU5 鹿島、強いわー 20. 京都鹿 2014.8.9 23:43 ID: U1ZmEyNTI2 アツタカ調子いい! ベンチ外でも腐らず頑張ったんだと思う!! 前野も頑張れーーー 21. 名無しさん 2014.8.9 23:43 ID: kzZjg0Mzdj ホームでこんな試合してたら駄目だろう 22. 鹿 2014.8.9 23:44 ID: diZjgzNGJj タイトル取ってやっと世代交代成功なんだ 23. 鹿 2014.8.9 23:45 ID: EzOWVkN2Qz 名古屋は若手含めフィジカル猛者が揃ってて、厳しい戦いだった。 ホームでも球際勝てずに力負けしたから、今回勝てたのは若手の成長の証なのかな。 ナビとか天皇杯とか高い代償は払ったが、それでも世代交代は一歩ずつ確実に進んでいる気がする。 24. 名無しさん 2014.8.9 23:45 ID: RjODk5Mjdi 決勝点綺麗だったね 25. 磐田 2014.8.9 23:47 ID: FjZjc1MDg1 脩斗頑張ってるね( ;∀;)時々見せる謎の得点力発揮か こちらで輝きを見つけられてよかったよ 26. 鹿島 2014.8.9 23:47 ID: NlY2RmYmUz 脩斗はこれまでに何度もゴールしそうなシーンあったけど決まらない&判定で認められない事が多かったから決めてくれて本当に良かった トヨ、聖真、カイオ、ヤスに充孝が調子上げて来てワグネルも加入し 2列目のポジション争いが尋常じゃない事になってる そりゃ野沢の居場所無いわ 27. 名無鹿さん 2014.8.9 23:53 ID: Q4MTlhZTQ2 最近ルイスアルベルトもいい感じでなによりなんですが さあワグネル入ったら誰を外そうか・・ ブラジル人もアジア枠とみなすとかいうルールできないかしら 28. 鯱 2014.8.9 23:53 ID: U5NTEyMzMy コスト削減とはいうものの守備陣を切ったのが 今になって響いていますよ グラフロントさん あと豊田スタジアムで試合早めてくんないかなあ、もう勝てる気がしないもん 29. 磐 2014.8.9 23:59 ID: U2YjEyYjg2 脩斗は勝利の女神様! 脩斗が点取った試合は勝ちまくってるらしいぜ 30. 名無脚 2014.8.9 23:59 ID: VhNjllNjZl コメント欄鹿があふれとる。。 奈良公園かw? 31. 名無脚 2014.8.10 00:01 ID: QyNDNiMDQ5 しかし名古屋は厳しいな。。 西野さんには頑張って欲しいが。。 32. 名無し 2014.8.10 00:03 ID: Y4ZjAyZWRk ※31 だれうま 33. 名無し 2014.8.10 00:04 ID: BiNTU3OTNk ハーフタイムコメントがそのまま差になったみたいだな 34. 鹿 2014.8.10 00:04 ID: gwNTcyNzI3 2列目競争の激化はレベルを押し上げてるのかな でも、他のポジションにも言えるがさらに上にいけるはず 35. 関東鹿 2014.8.10 00:07 ID: c3NDJlNzdi とりあえず、リーグ再開後負けなしと2連勝は嬉しい なんだかんだ優勝争いには絡んでいけそうだし これからも頑張って応援するぞ 36. 名無しさん 2014.8.10 00:08 ID: ZkZjQzMjk2 豊田スタジアムって切手にまでなってるのにね…… なんでかてないんだろうね… 37. 名無しさん 2014.8.10 00:12 ID: Q3NGUyZjY5 名古屋にとっちゃ悪夢だなこれ 38. 名無しさん 2014.8.10 00:16 ID: VmMDUzYzgx ※31 奈良公園の鹿も元を辿れば鹿島神宮の鹿だし仲間みたいなもんよ! 39. 名無し磐 2014.8.10 00:20 ID: IwMzI3ZmY4 あぶな勝ったー ってわかるわー今度使おう(^^) しゅーとさんのシュート決まってよかったです。お役に立っているようで何よりです。 40. 鹿 2014.8.10 00:27 ID: UwZDUyNzEy 謎PKもあったけどとにかく勝てて良かった!本当にうれしい! 2列目のみんなも凄かったけど、やっぱり大伍がよかった。 あのゴール決めてからまた調子が上がったね!今日1番いいパフォーマンスしてたと思う。 でも名古屋も怖かったな。特にあのフィジカルお化け、ダニルソンだっけ? あれいれば降格なんてしないよ。 41. 名無しさん 2014.8.10 00:29 ID: JkMDYwZTVk ※26 元々MFだかFWだか、前目の選手じゃなかった? ジュビロ入ってからSBになったって言ってたよ 42. 鯱 2014.8.10 00:33 ID: hhOGMzMjVm >32脚様 西野の事、心配でしょ? 来週は優しさ采配でお願いしますm(__)m 43. 名無しさんしか 2014.8.10 00:45 ID: Y1NTM5Mzhm 若いチームだからまたどうなるかわからないが、今日勝てて嬉しいな。 クロスはあれだが脩斗はなぜ磐田で出られなかったのかわからないくらい安定してんだけど、、、。ナイスゴール! 44. 甲 2014.8.10 00:48 ID: dlOThiN2Ni さすがダヴィ様!サンキュ~☆ ダヴィちゃん、いつも抜け目なくああいうの狙ってるよね 45. 名無脚 2014.8.10 00:50 ID: MxOTlkOTdj ※43 無茶を言ったら困るクス闘莉王 46. あ 2014.8.10 00:51 ID: JmNTU0Y2Y0 東海エリアの2クラブ地味に降格危機じゃんよ。 47. 脚 2014.8.10 00:59 ID: IzZmFhNGFj もう西野さんに戻ってきてくれとはいいません。 やっと親離れできた気分です。 48. 名無しさん 2014.8.10 01:07 ID: c4MjRlYzE1 雨にも降られたが最高に楽しかったです。 何よりみつおが去ったあとの逆転というのがいいね。 若手が少しずつ成長して独立していく感じ。 あとはタイトル。 タイトルをとることで初めて伝えられることがある。 49. 名無しさん 2014.8.10 01:08 ID: g0OThjYjAx 中堅で試合に出てなかった、中村と西が活躍してるのは大きい! これから、ベテランの本山と中田も役に立つ時がきっとある。 その時は結果的に優勝してるよ。 それが鹿島。 50. 名無しさん 2014.8.10 01:12 ID: M2ZTdmYThk 草民 51. 他 2014.8.10 01:16 ID: k4MTdlNDY3 振り向けば鹿島… これほど怖いものはない 52. 鯱 2014.8.10 01:16 ID: M4OWY1Yjdi 個々の局面で相手に呑まれているのが分かる これは本当にマズイ・・・ 53. 鹿 2014.8.10 01:27 ID: M0ODUzNmZk ほかの地域にもうちのサポっているんだね~。意外! 54. 名無しさん 2014.8.10 01:40 ID: BjOTgwOTg2 っ 鹿のエサ 集まれ~ 55. 名無しさん 2014.8.10 01:42 ID: RmNzk1Mzgy >後、敵ながら金色ユニは見た瞬間、嫌な思い出が なんかゲン悪いイメージなんだよねぇ 56. 名無しさん 2014.8.10 01:58 ID: k3Mzg4MGNi 西野オワコンすぎ 57. 鹿 2014.8.10 02:32 ID: E2YmE5MDA4 ※54 鹿島は地方サポが一杯いるクラブだよ 58. 名無しさん 2014.8.10 02:48 ID: U3YzZlZjc3 記念ユニと鬼門トヨスタの ダブル負けフラグだったんだよね 59. 名無しさん 2014.8.10 03:01 ID: lhY2NkZjg0 中村充孝(23)西大伍(26) 中堅…? 去年一昨年まで岩政青木野沢らアラサーが中堅と言われてたのに。 鹿の世代交代恐るべし。 60. 鹿 2014.8.10 03:20 ID: lhNWJlMzc3 3点目の聖真のヒールパスセクシィー!フゥー! 61. 瓦斯 2014.8.10 03:43 ID: VhNjgwNWNh また遠藤があの辺の角度から決めたのかぁぁぁぁぁ!!!! もううちでは育成しないからな!絶対だぞ! 62. 名無しさん 2014.8.10 03:57 ID: ExYmMxN2Y0 ※60 その人達は年齢的中堅ではなくて精神的中堅でしたから 青木にいたっては永遠の若手 その点、柴崎、昌子はすでにベテランに入ってる 63. 鹿 2014.8.10 05:45 ID: k5N2Q5YWZk ※62 思い出してくれてありがとう! 俺もおもいだした。 次は赤崎をお願いします! 64. 鯱 2014.8.10 08:24 ID: A0MjkxMjRi スタで、見てたけど 全部ミスから来てる感じがした。 崩してるんだけど、前のめりになってるとこを突かれて、戻ってミスしてっていう流れ。 ピッチも濡れまくってて、選手は滑りまくってた。 いずれにせよ、勝ちが見えてただけに、残念だったわ。 65. 鹿たない 2014.8.10 08:26 ID: g5ZjczNjA4 スゲー細かい話だが 3点目に繋がったダニルソンの中途半端クリアて微妙にタッチライン割ってたよな? 66. 脚 2014.8.10 08:40 ID: NlNDBjZThl うちと二年前豊スタで記念ユニでやった時、夢スコアで敗れたのに、なんで反省してないんだよwww 67. 名無しさん 2014.8.10 08:56 ID: IwMWQyMmNh ※67 去年浦和に勝って勘違いしたんだよ 68. 名無しさん 2014.8.10 09:06 ID: k2MTM5MWI0 ダヴィのコーナーでのってカードも出ないの? バックスタンド側の副審、何度もボール間違えてるし、審判不安定だったよなー 69. 鹿 2014.8.10 09:07 ID: FjOGU5MTg0 アツ、あとはゴールだけだね 修斗鹿島での初ゴールおめでとう >>30 まじか 70. 鯱 2014.8.10 09:19 ID: hlODllN2Zm だれか風水が分かる人で飛べる豊スタの風水を見てくれないものかなあ 71. 磐 2014.8.10 09:28 ID: I4M2NmMzZk しゅーとがの守備が安定しててワロタ。 鹿さんはどんなトレーニングをしてるんですかねw スタミナと謎の得点力は相変わらずもってるようなので、これからも大事に使ってください。 72. 名無しさん 2014.8.10 10:15 ID: EyNzdkMGE5 アツタカがようやく開花し始めたな。あとはゴールだ。1回入ればあとはバンバン入ると思うんだよね。土居も然り。 73. 名無しさん 2014.8.10 10:26 ID: c4Yzg2OTdk 西野クビだろ 74. 名無しさん 2014.8.10 10:27 ID: c5M2IyMTli 脩斗の補強が本当にどんぴしゃすぎて… 75. 名無しさん 2014.8.10 10:49 ID: IyMTA2NGMy 西野はリーグ、ACL、ナビスコ、天皇杯と数々のタイトル取ったしアジア最優秀監督に選ばれたし能力は間違いなくあるはずなんだけどな。 76. 名無しさん 2014.8.10 11:28 ID: gxNzNmYTE0 後半の交代が続けて成功しているね! そろそろ、先発陣の休養もかねてターンオーバーしてほしいな~ あ、30日の蝗戦で赤崎の育成をお願いします!! 77. 名無しさん 2014.8.10 11:32 ID: NkYmZmNTdk ※42 本職はサイドハーフだったけど、人手不足すぎてサイドバックをやってました 敗因になるような大ミスしたり、ポカすることも時々ありましたが、謎の得点力とチーム一のスタミナとイケメンでした 78. 名無しさん 2014.8.10 11:44 ID: Y1NTM5Mzhm ※62へ 豊川の育成よろしく(ひっそり) 79. 名無しさん 2014.8.10 12:01 ID: NlYjQ5MTVk 岳キュンのキャプテンマークも様になってるわー♪ 80. 名無しさん鯱 2014.8.10 12:12 ID: JhZTI4NmYz つか、DFが居ないんだからどうしようもない…。この酷い状態でもSB、CBの補強無しで川又取りとか狂ってる。 81. 名無しさん 2014.8.10 12:39 ID: hlYjIwYjFh 牟田は反省しないといけないが、 闘莉王お前が牟田の批判するのはちがうぞ。そもそもカバー出来て無いだろ。先制のアシした矢野へパスしたの牟田だろ。 あとダニルソンいないと守れる奴いないだろ。 やることやってから言え。 82. 名無しさん 2014.8.10 12:58 ID: ExNDZiMGU3 ※77 リーグ戦しかないのにあえてのターンオーバーは要らんでしょ 下手にそんな事して折角のいい調子がおかしくなるのが怖い 調子の良し悪しとかでスタメン変えるのは全然有りだと思うけどね 83. 名無鯱 2014.8.10 13:03 ID: JkYWFjNTc5 久米さんが新潟に行く必要性は皆無だし、今すぐ飛んで行かなければならない地は福岡大学 大武を一日でも多く借りられるように、土下座でも何でもしてきて下さい! DF陣(よく名前が出てくる3人だけではなく控え2人も込)を切り過ぎた事と藤本への見込みの甘さ(後は以前に千代反田に出て行かれた事も含めて)が、今日の失態を招いているのでは? 西野んよりも責めるべきは久米さんだと思うし、昨日の試合をトヨスタで観戦して降格するチームだと本当に実感した 2点取っても3点取られる、DFの分かり易く致命的なミス 相手を0封すれば最低でも勝ち点1を取れるが、今のグランパスにはそれが出来ないから厳しい(T_T) 84. 県南鹿 2014.8.10 13:21 ID: BkNDFkNzRh ※13 しかも鹿島のホームラスト3つが 30節H浦和、32節H川崎F、34節H鳥栖 だったりする。 他の9位までのチームも後半戦神戸以外ホームのカシマでできるし。 85. 赤 2014.8.10 13:57 ID: IyMDcwYTVl ※85 ちょっと鹿さんが逆転優勝しそうな気がしてきたわ 86. 鹿 2014.8.10 14:43 ID: c1NDY3OTdl 髭采配大当たりというかこのスタメンで名古屋相手じゃ苦戦するのはどう見ても明らかなわけで カイオじゃなくて最初から遠藤使っておけばよかっただけの話なんだよなあ あと植田を出さないこと 87. 名無しさん 2014.8.10 14:48 ID: IzNzZiYjlh ひょっとして西野って無能? 88. 磐 2014.8.10 14:59 ID: VkOTQ3ZmM3 ※44 何年もレギュラー一歩手前(駒野チュホ宮崎の控え)の立場でちょこちょこ試合に出てて 鹿でSBとしての経験値がようやく足りてきた感じ。 89. 名無しさん 2014.8.10 15:00 ID: AwNTA2YWUy ※88 まずは去年の選手名鑑で名古屋の選手を見てみようか。そうすると見えてくるよ。 90. 鯱 2014.8.10 15:23 ID: E4NDJmNjIx 久米を信じた結果がこれだよ!! 91. 鹿 2014.8.10 15:27 ID: djYWQxZTkw 修斗は、あがったときに点取れるところまで上がり切ってるから、今回の得点もそんなに謎の得点力ていう感じはしないんだよな。 いい選手くれた磐田さんには感謝です。 92. 鹿 2014.8.10 17:28 ID: RhOGQwOWIx ※55 パクッ 93. 名無しさん 2014.8.10 19:32 ID: JkMDYwZTVk ※78 イケメン枠だったのか 鹿島のイケメンにはカウントしてなかったわ 94. 名無しさん 2014.8.10 21:08 ID: QzNjA2ZTg2 土居聖真いいねー センスあるし走れるのが良いよ。 これでもっとタフな選手になったら… 夢みちゃうな。 95. 鯱 2014.8.10 21:16 ID: kzNWJlYTFl 永井も最後のチャンス決めてくれれば・・・ 次の記事 HOME 前の記事
ID: hlYjIwYjFh
牟田は反省しないといけないが、
闘莉王お前が牟田の批判するのはちがうぞ。そもそもカバー出来て無いだろ。先制のアシした矢野へパスしたの牟田だろ。
あとダニルソンいないと守れる奴いないだろ。
やることやってから言え。
ID: ExNDZiMGU3
※77
リーグ戦しかないのにあえてのターンオーバーは要らんでしょ
下手にそんな事して折角のいい調子がおかしくなるのが怖い
調子の良し悪しとかでスタメン変えるのは全然有りだと思うけどね
ID: JkYWFjNTc5
久米さんが新潟に行く必要性は皆無だし、今すぐ飛んで行かなければならない地は福岡大学
大武を一日でも多く借りられるように、土下座でも何でもしてきて下さい!
DF陣(よく名前が出てくる3人だけではなく控え2人も込)を切り過ぎた事と藤本への見込みの甘さ(後は以前に千代反田に出て行かれた事も含めて)が、今日の失態を招いているのでは?
西野んよりも責めるべきは久米さんだと思うし、昨日の試合をトヨスタで観戦して降格するチームだと本当に実感した
2点取っても3点取られる、DFの分かり易く致命的なミス
相手を0封すれば最低でも勝ち点1を取れるが、今のグランパスにはそれが出来ないから厳しい(T_T)
ID: BkNDFkNzRh
※13
しかも鹿島のホームラスト3つが
30節H浦和、32節H川崎F、34節H鳥栖 だったりする。
他の9位までのチームも後半戦神戸以外ホームのカシマでできるし。
ID: IyMDcwYTVl
※85
ちょっと鹿さんが逆転優勝しそうな気がしてきたわ
ID: c1NDY3OTdl
髭采配大当たりというかこのスタメンで名古屋相手じゃ苦戦するのはどう見ても明らかなわけで
カイオじゃなくて最初から遠藤使っておけばよかっただけの話なんだよなあ
あと植田を出さないこと
ID: IzNzZiYjlh
ひょっとして西野って無能?
ID: VkOTQ3ZmM3
※44
何年もレギュラー一歩手前(駒野チュホ宮崎の控え)の立場でちょこちょこ試合に出てて
鹿でSBとしての経験値がようやく足りてきた感じ。
ID: AwNTA2YWUy
※88
まずは去年の選手名鑑で名古屋の選手を見てみようか。そうすると見えてくるよ。
ID: E4NDJmNjIx
久米を信じた結果がこれだよ!!
ID: djYWQxZTkw
修斗は、あがったときに点取れるところまで上がり切ってるから、今回の得点もそんなに謎の得点力ていう感じはしないんだよな。
いい選手くれた磐田さんには感謝です。
ID: RhOGQwOWIx
※55 パクッ
ID: JkMDYwZTVk
※78
イケメン枠だったのか
鹿島のイケメンにはカウントしてなかったわ
ID: QzNjA2ZTg2
土居聖真いいねー
センスあるし走れるのが良いよ。
これでもっとタフな選手になったら…
夢みちゃうな。
ID: kzNWJlYTFl
永井も最後のチャンス決めてくれれば・・・