閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

“ミスターアルビレックス”新潟MF本間勲が栃木に期限付き移籍


栃木SCは12日、アルビレックス新潟からMF本間勲を期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
本間選手は新潟出身の生え抜きで、現在のメンバーでは唯一J2時代を経験している選手。2012シーズンまでは主力として活躍していましたが、2013シーズンはレオ・シルバ加入もあり出場機会が減少。今季はリーグ戦・ナビスコともに出場がありませんでした。


本間勲


[栃木公式]本間勲選手 期限付き移籍加入のお知らせ
http://www.tochigisc.jp/news/article/00005797.html

平素より当クラブに対し、格別なるご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、アルビレックス新潟(J1)所属の本間勲選手が、栃木SCに期限付き移籍加入することが決まりましたのでお知らせ致します。尚、移籍期間は2015年の1月31日までです。

本間 勲 (HOMMA Isao)
■生年月日 : 1981年4月19日(33歳)
■出身地 : 新潟県
■ポジション : MF
■身長/体重 : 173cm/65kg
■利き足 : 右足
■経歴 : 習志野高 → アルビレックス新潟(2000~2014.8)
■出場歴 : 略

■本間勲選手コメント:
 「このたび栃木SCにお世話になることになりました本間勲です。初めての移籍なので、早くチームに溶け込んで、自分の経験をしっかりとチームに伝え、栃木の勝利に貢献できるようにがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。」


新潟側コメントはこちら。
http://www.albirex.co.jp/news/top_team/42635

突然の話で、直接サポーターの皆さんに挨拶できずに新潟を離れるのは申し訳ない気持ちです。
約15年お世話になったクラブを移籍するという決断はなかなか簡単ではなかったですが、自分の置かれている状況、残りの選手としてのサッカー人生を考えた上で、今回の決断になりました。
J2から昇格する喜びや、残留争いの苦しい経験もしました。そういう経験はサポーターの皆さんがいたからこそだと思います。サポーターの皆さんがいたからこそ、J2優勝もできましたし、残留することもできたと思います。チームがここまで大きくなれたのもサポーターの皆さんの力なので、これからもっともっと強くなるために、新潟を応援していってほしいなと思います。
僕自身も、まだまだ成長できるようにがんばってきます。


image



109 コメント

  1. 負の連鎖やでー

  2. あ、ホンマ(絶句)

  3. ホンマでっか!?

  4. 俺達の勲をよろしくお願いします。

  5. パウリーニョ本間

  6. ウソだろ?アルビといえば本間じゃないか(つω;`)

  7. レオシルバ相手には勝てないわな

  8. 選手にとって出場機会は何よりも大事だししゃーない…。
    栃木さんよろしくお願いします。

  9. 川又どころじゃない

  10. 昨日も似たようなコメ欄を見た

  11. 三門とか本間とか生涯新潟にいるだろうなと思ってたのに
    どうしてこうなった

  12. ミスター新潟的なポジションの人ちゃうん?こんなあっさり出すのか。
    こういうの見てると、新潟からよく選手が脱走するのも分からんでもなくなるな。
    川又しかり

  13. コメント見ると片道切符っぽいな

  14. ホンマか工藤

  15. 出場機会を求めての移籍かな、
    って今週ウチと対戦じゃないか栃木!

  16. そんなー、勲ー!最近はベンチ入りはしてたのになあ。
    ほーんまいさーおーオレ本間勲オレオーオー!

  17. ※12
    まるでうちのクラブに問題があるかのような言い方。脱走ってなんだよ。どちらも出場機会を求めた結果だけだろう。何も間違ってない。

  18. 層が厚くなってくると(特に助っ人が圧倒的だと)
    自然とこういう流れが出てくるのもしょうがないな

  19. ※12
    チームの顔なら本人が出場機会を求めたとしてもチームに縛り付けておくことが正義なの?

  20. ※12
    その言いぐさなんだよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ