【J1第20節 川崎F×C大阪】両軍あわせて9得点の打ち合いを制した川崎が2連勝で2位浮上!セレッソ追い上げ届かず
- 2014.08.16 21:41
- 200


得点: 小林悠(前半10分) 大久保嘉人(前半13分) レナト(前半26分) 中村憲剛(前半46分) 小林悠(後半36分) 南野拓実(前半5分) 丸橋祐介(後半4分) 藤本康太(後半29分) フォルラン(後半40分)
警告・退場: 杉山力裕(後半49分) キムソンジュン(前半5分) 南野拓実(前半39分)
戦評: ホームの川崎Fは早い段階で失点を喫するものの、慌てることなくボールを保持してチャンスを創出していく。前半10分、同13分と立て続けにゴールを奪い逆転すると、さらに2点を追加し、前半で試合を決定づける。しかし、後半から2人の交代選手を投入したC大阪に猛攻を仕掛けられると、後半4分に失点を喫してしまう。勢いづいた相手に、攻めの糸口がつかめないまま再びゴールを許して1点差に詰め寄られるが、セットプレーから小林が得点を挙げ、再び突き放す。終盤に得点を許すも、逃げ切りに成功して激しい点の取り合いを制した。
[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html



https://www.youtube.com/watch?v=tBZ7LCyizDw
フロンターレ勝ったったー!おもしろかったー!!
— あこ (nyoro_2014) 2014, 8月 16
なんとか勝った-! #frontale
— BlackenBlue (blackenblue) 2014, 8月 16
セレッソ大阪vs川崎フロンターレ
4ー5で試合終了
点が入りすぎ
— 藤田 稜斗 (ryoto2705) 2014, 8月 16
フロンターレとセレッソの試合なにこれ…。
5-4だと??
— OSAKA-NA (osakana555) 2014, 8月 16
フロンターレ対セレッソ、殴り合ったなー
— 横弥真彦★コミケ86 17日東ノ-27b (1000decillion) 2014, 8月 16
セレッソとフロンターレえらい試合してるな笑
— shinter (shinter_goal) 2014, 8月 16
馬鹿試合制しタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! 5-4で勝利☆ #frontale
— まきがめ(カブちゃん(仮)取れました) (MAKIGAME_KF) 2014, 8月 16
お互いハラハラする試合を制したのはフロンターレでした
— サッカー好きのサッカー垢です。 (soccerasso) 2014, 8月 16
フロンターレの試合、点が入りすぎて凄いな。
— つかぞう (tsukazo) 2014, 8月 16
勝っ・・・・・た・・・・ #Frontale
— 音波 (ompairuka) 2014, 8月 16
後半を見ていない私に、セレッソ-フロンターレ戦で一体何が起こったのか教えてけろ。
— ざっく (93zak) 2014, 8月 16
5対4って素晴らしい撃ち合いだった。フロンターレ逃げ切ってくれた。\(^o^)/ゴール決めてほしい小林悠、憲剛、フォルランゴール決めてくれて満足。(^_^)
— Tashi (Tashi3776) 2014, 8月 16
よっしゃー!逃げ切った!ロスタイム入ってからのコミ素晴らしかった! #frontale
— ちゃんけ (ketancho) 2014, 8月 16
フロンターレ勝ったよおおおおお http://t.co/6PtI7yWLjC
— えいしさん (nagaden2000) 2014, 8月 16
セレッソ対フロンターレめっちゃ面白かった!!!!
これだけ点がたくさん入ると面白いね!!
— Ryooo@サッカー専用垢 (football_ryooo) 2014, 8月 16
フロンターレ×セレッソ
サッカーでは稀に見る撃ち合いになっけど、面白い試合だった!
— タブリス (TABRIS6666) 2014, 8月 16
川崎 5-4 C大阪
点の取り合いで面白かった。
フロンターレは、次から次へと人が出てくる気持ちのいいサッカーするねぇ。逆にセレッソは4得点はしたが勝てないねえ。前半の大量失点が痛かった。 #BS1
— megafeps (megafeps) 2014, 8月 16
試合終了、川崎 5-4 C大阪。なんとか逃げ切ったー!堅守に喜んでいたのが遠い昔のようだけど、やっぱりこういうのがフロンターレらしい気がする 笑。
— Zee a.k.a. Non (ZeeThaBQF) 2014, 8月 16
4-1で素直に勝てず5-4の馬鹿試合になる、これぞまさしくフロンターレクォリティー(`ΦωΦ´)キリッ #frontale
— まきがめ(カブちゃん(仮)取れました) (MAKIGAME_KF) 2014, 8月 16
全部で9点も入ったよー♪( ´▽`)笑
フロンターレ最高🎶 http://t.co/iOuznojlh0
— 偽憲剛 (wakuwakuball) 2014, 8月 16
セレッソとフロンターレおもしろかった
10分に一本ゴールがはいるとか。笑笑
— 天野花音 (SeihaJ) 2014, 8月 16
フロンターレらしいと言えばらしい試合だね。
— かさのすけ (kasanosuke) 2014, 8月 16
フロンターレ5-4?野球みたいなスコアだな(^^;;
— ごまじゅん (sesame5615) 2014, 8月 16
悠ナイス!
何とかザルでの殴り合いを制したフゥ~(;^_^A #frontale
— あーちん (h_aya0315) 2014, 8月 16
久しぶりにこんなバカ試合見たな w 今シーズン4度目の4ゴールと今シーズン3度目の4失点 w フロンターレらしい試合だったな。ホントに勝って良かった (≧∇≦) あとフォルランのゴールも見れたし
— ビートルズがやってくる!ヤァヤァヤァ (clebabys) 2014, 8月 16
フロンターレ勝って2位浮上!
#frontale http://t.co/75VAZFsonP
— KSP (KSP_82) 2014, 8月 16
今日は、殴り合いの点取り合い。
後半直ぐにダメ押しがないと、厳しいな。このまま、続けて行こう
。ファイト、川崎フロンターレ
! http://t.co/zGUudoATfK
— Kawasaki Nori (ktsurube) 2014, 8月 16
おすすめ記事
200 コメント
コメントする
-
セレッソ誇らしい
可能性は見出せたと思う。
吉野とタカが良かった。 点こそ決めたけどフォルラン、らしく無かったね。 アーリアはノってて良い時の彼だった。 やっぱりボランチでチマチマとゲームメイクっぽいのをするより、こうやって効果的なパスを出す役の方が良い。
タカとアーリアの同時起用は必須だと解った。 安藤は猛省してほしい。 守備は悪かろうとシャケは試合をぶち壊さないぞ…。 あのPKはシミュレーション云々より彼自身の責任。 あの位置であんな足の出し方すれば取られても仕方ないでしょ。
5失点した事より4得点した事を良いイメージとしたい。
勝ち点に結びつかなかったけど、次節はサスペンションで拓実が居ないので吉野スタメンで宜しくお願いします。
広島戦に期待! -
全てがそうとは限らないが、コアなサポほど選民思想が、排他的な思考が強いような気がする。そりゃ新規層が増えない訳で。
温い優しさは時として罪だけど、悲観的過ぎても仕方ないと思うんですよね。 そもそも守備崩壊は蛍の離脱である程度解り切っていたでしょ。問題なのはチームとしてボランチの固定が出来ない事。 誰が出ても安定性に欠けるのが現状で、後半良かったタカも長所こそ活かせたものの、縦の展開で正確なパスミスがあって、安全第一のプレーが出来ないが故にトータルではスタメン入りに至っていない様に見える。 パス出し→即足が止まる(ウチに居た時の濱ちゃんが正にこんな感じ)。 エダや神父はどうだったのかを思い出して欲しいな。
※125、※142 確か今から8年前の多摩川クラシコで4-1から引っくり返されて大逆転負けしたチームがあるらしい(小声) -
SODで視聴してたが、桜のあまりの下手さに前半で観るの止めたら、後半が花火大会だったようで・・・。
ここ最近セレッソの試合見てて思うのが、明らかにフォルラン狙われてるなあってこと。
フォルランへのパス、もしくはフォルランからのパスでロストしているシーンがよく目立つ。
かといってフォルランを囮にして、フォルラン抜きで攻撃を組み立てようとしても、今ひとつ連携がスムーズに行かない。今期好調なチームと、おそらく春季キャンプの練習の時点で、決定的な差があったんだろうなと思わざるを得ない。
それにしてもあの残念な前半から、見違えるような花火大会に修正してくるあたり、勝ててないけど悪くない監督なんだろうとは思うよ。
最新記事
-
- 25.9.30 22:36
- 3
【ACLE】広島は上海海港を圧倒するも終盤追いつかれ悔しいドロー シュート24本枠内15本CK14本で1点どまりの拙攻響く
-
- 25.9.30 18:11
- 20
福岡の動画神こと川島ソーナーさんが西日本新聞のWeb版記事に登場
-
- 25.9.30 12:07
- 63
テゲバジャーロ宮崎のちょっと珍しいスタジアム入り光景
-
- 25.9.30 09:59
- 117
FIFAが選手登録禁止クラブのリストを更新 ヴァンフォーレ甲府が削除される!
-
- 25.9.30 08:02
- 336
横浜F・マリノスの株式売却先として家電量販店「ノジマ」が候補に 本社は横浜市
ID: I5N2NiNmQx
カブレラ劇場きたー
ID: YyOTVkNjY3
山口がいなかったせいで前半は中盤が崩壊したけど、後半はすごく面白い展開になったな!吉野おかえり!救世主になれるかも
ID: VjNWMzNmQ5
なんだこの試合
ID: VkZjNmMjU0
ざるんたーれ ざるっそ
ID: NhZTJiNGZm
主審がオフサイド取らなければ勝ってたと嘆くセレ女に草
ID: I1NmUxZDc4
2ポポ人形
ID: gzZWFjOGZk
時代は小林悠
ID: FlMTJkY2Vi
アギーレが見るべきだったバカ試合
ID: U0MGM1NGE3
吉野っていいね
ID: A0MGJiNGJm
こんな馬鹿試合を目の当たりにするとは…
某所から無理してでもはしごして見にきてよかった
吉野が無事に復帰してくれたことがなにより
いろんな意味で明日以降に切り替えますわ
ID: E2YThlNTBm
アギーレはこっちに来れば良かったのに
ID: YxODRlMjNk
生きた心地皆無
ID: BkMjVmYTg1
セレッソさん良い夢見れたかな?(震え声)
ID: czNWRjYzUy
た、楽しんでもらえたかな?
AA略
ID: FhNzI5M2U3
前半から激しかったな!ボールも人もスムーズながらに、裏に走る走る!
しかし、フォルランは終盤、決めたみたいだけど、一体彼の使い方って、あれで良いのか?
ID: NmZTM5ZDdk
高校野球のスコアかな?(すっとぼけ)
ID: lmZDMzZmMz
これこそ川崎の攻撃サッカーの醍醐味よ(滝汗
ID: A2MWY5MzE2
5-4とか久々すぎだろwww
ID: MxNDVmZGYy
前半終了時点で風呂に入ったフロンターレサポが沢山いたんだろ(適当
ID: RhNDAyZWFl
どっちも守備がドイヒーだわw