閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第20節 鹿島×甲府】開始早々の柴崎ミドルが決勝点に!鹿島は7戦負けなしの3連勝


2014年 J1 第20節 鹿島アントラーズ VS ヴァンフォーレ甲府

鹿島 1-0 甲府  県立カシマサッカースタジアム(16724人) 

得点: 柴崎岳(前半1分)  
警告・退場:  保坂一成(後半19分)


戦評: キックオフ直後に、ゲームは動いた。敵陣で土居が相手にプレッシャーを掛け、ミスを誘う。このこぼれ球を拾った柴崎が思い切りよくミドルシュートを放つと、ゴールネットを揺らして先制点を奪取。早々にリードを得た鹿島は、攻め急ぐことなく落ち着いたボール回しを見せ、危なげなく前半を終えた。後半に入ってもペースを握っていたものの、追加点が奪えずにいると、流れは徐々に甲府へ。クリスティアーノを中心とした攻撃に苦しめられるも、ゴールは死守。前半1分に挙げた虎の子の1点を守り抜き、3連勝を飾った。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image



https://www.youtube.com/watch?v=CA7f1K5nLRg




64 コメント

  1. ゴール出んウィークはつづく

  2. みつおっぽい

  3. 柴崎は得点力も上がってきていい感じだな
    4-2-3-1のボランチだと守備面でどうかと思ったけど
    4-3-3のCMFならすぐに代表で使ってほしい

  4. うーん
    かてないねぇ

  5. 甲府さん運動量落ちないし硬かったわー

  6. 開始直後にゲームプランが崩壊して、言葉もありません
    みんな一生懸命なのは分かるからそれだけは救い

  7. 踊ったのかw

  8. 手堅いんだけどなあ
    ここまで勝てないとちょっとツラい
    それでも試合は見てしまうから、またツラい(泣)

  9. 柴崎はインサイドハーフとかトップ下の方が
    持ってるモノを存分に出せる気がする・・・。

  10. 1-0のゲームに「虎の子の1点」と最近よく見る気がするけどさ
    「格下が取れそうもなかった得点を守り抜く」という意味であって、1点しか生まれなかったゲームを何でもそう評していいわけじゃねーぞ

  11. いいロングだった
    甲府もプランは良かったのに

  12. なんか円陣組んでゴールパフォーマンスみたいなことしてなかった?鹿島にしちゃ珍しくね?

  13. 植田、昌子、柴崎、土居の誰かがゴールしたらゴールパフォやるってやべっちFCかなんかで言ってた気が…。

  14. ※13
    梅鉢…ホロリ

  15. ブラインドになったのかな?

  16. 理由はわからんけどキーパーは逆に動いてたね
    コース自体はそこまでキツくはなかったんだけど

  17. 両キーパーの奮闘が光る試合だった

  18. 今日現地にギャル曽根が降臨したそうだね
    モツ煮は足りたのかな・・・

  19. いい攻撃をしていて、シュートも打ててるのに入らない。だからこそ悔しい。でも何とか踏ん張ってる。意地でも残留だ!

  20. いい加減点取れ!
    しっかりしろ!
    まあどうせ今年のJ1でウチが1番戦力と資金力無いだろうし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ