次の記事 HOME 前の記事 【なでしこL】岡山湯郷ベルが首位でレギュラーステージ終える 2位日テレ、3位浦和 2014.08.18 08:09 71 女子/WEリーグ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【女子W杯】なでしこはスペインとの全勝対決で4発快勝!C組1位通過を決め次戦はノルウェーと 【女子W杯】なでしこ東京五輪の雪辱ならず…スウェーデン相手に奮闘もベスト8で大会終える 【アジア大会】女子日本代表が北朝鮮を4-1で下し3度目の優勝!大会連覇は男女を通じて史上初 71 コメント 41. 名無しさん 2014.8.18 12:38 ID: ZiZTgwOWVl >>41 お前の中でなでしこリーグはアマチュアリーグなのか? 42. 名無しさん 2014.8.18 12:49 ID: JlYTczZjM1 ※14 湯郷ベルじゃなく 吉備国際大学シャルムのほうと なんかやってた気がする 43. 名無しさん 2014.8.18 12:52 ID: MwNTA1ZmEw 米41 アマチュアならああいう誤審しても問題ないんだ それはさすがに違うよね?レベル低いにも限度ってものがあるよ 44. 名無しさん 2014.8.18 12:52 ID: Q0OGFiY2Mz これは、エキサイティング・シリーズの「浦和vsINAC」は激アツになるなw 45. 名無しさん 2014.8.18 12:54 ID: Q5ZDI2YjA2 湯郷の町はベルをずっとずっと支えてくれた なでしこフィーバー前から支えてくれた ファジがアマチュアだった頃も美作市が支えてくれた 岡山のサッカーファンは県北の支援に頭が上がりません 46. 名無しさん 2014.8.18 13:04 ID: RiMGZhMDA2 いやーおめでとう!!宮間が凄すぎる。 エキサイティングシリーズもがんばって! 女子サッカー、面白いわ。 47. 湘 2014.8.18 13:05 ID: UxNmU5ZjBk ※15 うちは、前田さんには広報の似顔絵書いてくれたりしたから、 幸せになってほしいね。 48. 名無しさん 2014.8.18 13:08 ID: A1ZjFkY2M2 澤の態度は本当にひどかった 不可抗力であっても、ハイボール競りに行って飛んだ相手の足元を掬う形になってるんだから 男子でも国外でもファウル取るよ、あれは 実際審判も笛吹いた 頭から落ちてプレイ続行不可能になった相手を無視して 何故あんなに抗議していたのかサッパリわからない 49. 名無しさん 2014.8.18 13:10 ID: JiYTEzNDI4 順位表で勝ち点比較してみたけど、ベガルタは相当悔しいだろうね 50. 名無しさん 2014.8.18 14:40 ID: E4NTNkMDIx INACは川澄、ゴーベルヤネズ、チ・ソヨン他、主力が抜けたからな~ 51. 名無しさん 2014.8.18 15:01 ID: MxODFmMTRl あんな無茶苦茶な審判初めてみた 52. 名無しさん 2014.8.18 15:01 ID: VlODczMjI3 ラスト4試合の浦和はアルミニウムアレルギーでルシボンバーで借りてきた猫だったな 若いチームにありがちな罠 53. 名無しさん 2014.8.18 15:35 ID: E2YTM5N2M0 ベルも選手が大量離脱して大変だったろうにこの結果は凄いよ おめでとう! 54. 松 2014.8.18 18:32 ID: BmYzM4OWU2 一度の非紳士的(淑女的?)行為で今までの功績まで すべて台無しになってしまうんだから、気を付けんといかんわな。 なにわともあれ湯郷おめでとう。 55. 名無しさん 2014.8.18 19:02 ID: YzNTI1Yzg5 レギュラーシリーズの結果は管理人さんみたいに順位で呼ぶほうがすっきりすると思う リーグ公式サイトでも「レギュラーシリーズ優勝」表記になってるけど 56. 名無しさん 2014.8.18 19:34 ID: A4YzdlNzBm ※50 いや、ジェフLとの試合見に行ったんですが、いくらなんでも あんなプレイで上位チームとは競えませんわ・・・・(泣) 57. 名無しさん 2014.8.18 19:58 ID: gyZjI3ODVj ※26 あのベガッ太さんですらレディースの試合では自重するというのに 58. 名無しさん 2014.8.18 20:39 ID: U4MTI5ZTFm 18試合で失点79ってヤバくね… 59. 名無しの犬 2014.8.18 20:54 ID: MxMGM5MGE2 試合内容は去年のドタバタリアクションサッカーっぽくなってたけど 何とか勝って残った~ 観に行った甲斐があったよo(^-^)o 今期はオリプリ(臨海)で負けなしだから、もう全部オリプリで試合やりたい 浦和は絶対クラブ側から 審判に対して意見書やら抗議文やらをだしたほうがいい 60. 名無しさん 2014.8.18 21:22 ID: JhMzQ2ZDll エキサイティングシリーズの日程発表されたけど、 いきなり最初から駒場で浦和神戸戦だw。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.8.18 08:11 ID: AwYjdkYjg3 大逆転バンザイ 2. 名無しさん 2014.8.18 08:16 ID: djNzlmNDc2 男前田の呪いすら振りほどくINAC神戸すげぇなぁ 3. 名無しさん 2014.8.18 08:22 ID: RkYmVkNTZi ※3 監督が監督だからね。 4. 名無しさん 2014.8.18 08:24 ID: JkZjYxZTgw ベルは選手一気にいなくなったりしたときは大丈夫かと思ったけどすげーな 前田浩二は別の意味ですげーな 5. 名無しさん 2014.8.18 08:31 ID: YzYmQ1OTQ3 宮間はボランチなのに得点ランキング2位(12点)、アシストはもちろんダントツ1位(12)というチート外人レベルだった 6. 名無しさん 2014.8.18 08:35 ID: VmYzk5MTRj 宮間はやっぱりすごいな 7. 名無しさん 2014.8.18 08:38 ID: JmOWRiYjM0 INAC1強時代を撃ち破った男前田スゴイ 8. 名無しさん 2014.8.18 08:41 ID: MwYmRhMTlh 管理人さんまとめありがとう! なでしこリーグは本当に面白い。 もちろん男子よりダイナミックじゃないけど、その分また別の楽しみ方ができるよね。 プレースピードがゆっくりだからか選手一人一人の巧拙が目立つ気がする。 500円とかで代表選手のプレーが観れちゃうし、まだ行ったことのない人もぜひ一度スタジアムへ! 9. 名無しさん 2014.8.18 08:43 ID: kzZmVkZWQy INACでやるより宮間と一緒にやる方が若手有望株には 一番いいんだろうけどね。 10. ガンバサポ 2014.8.18 08:57 ID: c4ODQ1ZWFi 湯郷おめでとう 宮間といえばNZとの親善試合で コイントス前に相手キャプテン、審判団と握手するだけでなく キッズレフェリーとも握手してたのが印象的だったな 11. 名無しさん 2014.8.18 09:02 ID: JkMjU0NTQw 男前田(仏頂面)と澤さん(腕組み半ギレ顔)が直談判してる画像が有るんだけど、今季のINACを象徴してたよ。見ただけで あっ…(察し) ってなる。 12. 名無しさん 2014.8.18 09:10 ID: E0ZTkwNTMy レッズはトップと一緒で最後に失速してしまったな〜 まだエキサイティングステージあるしそっちで悔しさぶつけてほしい! 13. 名無しさん 2014.8.18 09:10 ID: JjNzY2ODNk 雉さんとこは湯郷と提携してんのかな? 14. 名無しさん 2014.8.18 09:17 ID: JmYmU5MmYw そういや元やべっちFCの前田ちゃん元気かな・・・(´・ω・`) 15. 名無しさん 2014.8.18 09:18 ID: gwNzA1MTVl 誤審?で優勝の行方が決まってしまったらしいので、それはちょっとねぇ 16. 名無しさん 2014.8.18 09:20 ID: gwNzA1MTVl ※8 1強すぎてつまらなくなっていたリーグを面白くしたって意味では いい仕事したよね 17. 名無しさん 2014.8.18 09:21 ID: NhZDlkZjJi あやみぽコンビ、湯郷ベルおめでとう 18. feru 2014.8.18 09:39 ID: M4YTVjMmI3 INAC対浦和の試合の審判がほんとにひどかった。 女子サッカーは審判もまだまだだってのは分かってるけどひどかった。 あれで優勝の行方がきまるとか、本当にもったいない。 19. 名無しさん 2014.8.18 09:40 ID: Q2ZmRlYThi ジェフレディース上位リーグ進出おめでとー! 20. 名無しさん 2014.8.18 10:02 ID: ZhMDQ3YjM0 湯郷は初タイトル?おめでとうー INAC失速の原因は川澄近賀ヤネズチソヨンの抜けた穴がでかすぎたのではと 川澄ヤネズが戻ってくるエキサイティングシリーズでもダメなら監督のせいかなあ 21. 名無しさん 2014.8.18 10:07 ID: M0ODU1NWQ0 何かINACが優勝できなかったの前田さんのせいみたいになってるけど、実際去年と比較して戦力はどうだったんだろう。 なでしこ見てる人に聞きたい。やはり戦術とか采配がおかしかったりするんだろうか。 22. 名無しさん 2014.8.18 10:08 ID: FjMjRkMWRm 湯郷おめでとう INACぇ… 23. 蹴鞠 2014.8.18 10:13 ID: JiMjAyYzhj 宮間は人間性も本当にプロだと思う。 以前、試合後に湯郷の選手全員のサイン会があった。その日は炎天下で、サインをもらいに来たファンも大量。しかも、規定のもの以外へのサインや複数枚のサインなどかなり無茶苦茶なことを言ってくるファンも多かった。多くの選手は暑さにダレ、人の数にうんざりして、あからさまにやる気をなくしていたが、宮間だけは背筋を伸ばし、常に笑顔で最後までちゃんと対応していた。 なでしこリーグを自分自身が引っ張っていくこと、ピッチ以外も見られていることを常に意識していたんだろうな。 そんな宮間のチームがレギュラーシーズン優勝とは本当にうれしい! 24. 岡山県民 2014.8.18 10:20 ID: UxNDVkOWRj あの田舎の地に素晴らしいグラウンドと素晴らしいチームがある。 本当に誇らしい🌟 レギュラーシーズン優勝おめでとう(^^) 25. 名無しさん 2014.8.18 10:30 ID: E2NjdlNmQ4 ※19 審判ひどかったけどサポのやじはもっとひどかった。 ネットに書いたら犯罪予告で逮捕されるレベルのやじがあちこちから。 なでしこリーグの全チームのホームに行ったことあるけど、浦和だけ客層がよそと全然違う。 26. 名無し 2014.8.18 10:31 ID: ViZmU0YWMw 宮間は今ダントツ世界一のプレイメーカーだろ。 27. 名無しさん 2014.8.18 10:35 ID: RiZTk3YmIw INAC一強政権を終わらせるために男前田が派遣されたという陰謀 28. 赤 2014.8.18 10:44 ID: E3M2RiN2Jk 湯郷さんおめでとう ウチは15節のベレーザ戦から点取れなかったのが痛かった 前半の海堀の飛び出しも 後半のPA内のも たまたま当たっただけかも知れない でもそれをハンド取れない主審はダメだ やべっちFCでの澤の「目の前で胴上げを見なくてよかった」は INAC側のコメントとしてはギリギリだったと思うよ 29. 名無しさん 2014.8.18 10:47 ID: RkYTIzNTk0 ちょっと澤にガッカリした 30. 名無しさん 2014.8.18 10:53 ID: FiNDMyYTZi ※26 いつもはレッズレディースを観戦しに来ないような人たちが昨日は大勢来たからね… いつもの駒場と違って雰囲気悪かった。コールリーダーも応援でブーイングや野次をかき消そうと必死に頑張っていたけど、なりふり構わずブーイングしかしない人とかいたし…(^^;; 審判については、線審も含めてパニックになっていたね。審判にも責任があるかもしれないけど、やりづらくさせているのはサポーターだったような気がする。 31. 名無しさん 2014.8.18 10:54 ID: E3NjczZTNm ファールした後の澤の態度はなんなんだよ。あいつももう長くないな 32. 名無しさん 2014.8.18 10:59 ID: YxOTI5Njdh INACは攻撃では高瀬、守備ではクレアが目立っていたけど以前の強さはない。 ボールをキープできずラインを下げられていた。 審判の助けがあって得点でき、失点しなかった試合だった。 33. 名無しさん 2014.8.18 11:13 ID: M4NDllYWM3 結局苦肉の策だよなあ 34. 名無しさん 2014.8.18 11:22 ID: cwMmE4ZGJi ** 削除されました ** 35. 名無しさん 2014.8.18 11:23 ID: VhMTg2NDY5 INAC開幕時点での予想以上にやばいことになってるw ここまで来るとネタでなく本当に1強をなくすためにやったんだろうかと思ってしまうな。 全体的な観客数は若干でも増えてるんだろうか? 36. 名無しさん 2014.8.18 11:38 ID: ZiZTgwOWVl INACは誤審で準優勝ね はいはい 37. 名無しさん 2014.8.18 12:15 ID: I4MjU2NmU1 昨日のINACはエリア内のハンドとかキーパーがエリア外で手を使ったのとか見逃してもらっての勝ちだからな。浦和は審判に優勝を奪われた。 38. 名無しさん 2014.8.18 12:17 ID: M5ZDA2MGU0 ※22 ※21が書いている通り、強力な個が抜けたのが最大の要因だと思う。 あくまでも個人の感想だけど、去年までのINACも「えー、この選手揃えててこんなサッカーなの?」と思った。 チームとしては対戦相手の方が面白いサッカーをしていると感じることが多く、それを卓越した個の力量でねじ伏せていた感じ。 だから、そのチームから個が抜けたら現在のようになるのも(自分としては)不思議に思わない。 エキサイティング・シリーズは川澄もヤネズも呼び戻さない方が良いんじゃなかろうか。問題点がうやむやになりそう。 前田監督については、とりあえず試合中にやたらと指示を飛ばすのをやめた方が良いんじゃないかと感じる。 選手の集中力が削がれていそう。 39. 名無しさん 2014.8.18 12:35 ID: MwNTA1ZmEw 審判のレベルが低いというか素人以下だろあんなの 決定力が不足していたとはいえ、浦和の選手が気の毒でならん あと澤はなんなの?お前が絡んだプレーの中で相手の選手が痛みで苦しんでんのに謝罪はともかく、心配の言葉のひとつも投げかけないで自分は悪くないの抗議一点張り 女子サッカーのお局様も随分偉くなったもんだな 40. 名無しさん 2014.8.18 12:35 ID: AwYjdkYjg3 浦和サポは数が少ないときでも男の試合と同じ調子で野次るから 浮いてるを通り越して門外漢感というかTPOわきまえてない感がひどい アマチュアとプロを一緒にしちゃいけない(審判もそう) 41. 名無しさん 2014.8.18 12:38 ID: ZiZTgwOWVl >>41 お前の中でなでしこリーグはアマチュアリーグなのか? 42. 名無しさん 2014.8.18 12:49 ID: JlYTczZjM1 ※14 湯郷ベルじゃなく 吉備国際大学シャルムのほうと なんかやってた気がする 43. 名無しさん 2014.8.18 12:52 ID: MwNTA1ZmEw 米41 アマチュアならああいう誤審しても問題ないんだ それはさすがに違うよね?レベル低いにも限度ってものがあるよ 44. 名無しさん 2014.8.18 12:52 ID: Q0OGFiY2Mz これは、エキサイティング・シリーズの「浦和vsINAC」は激アツになるなw 45. 名無しさん 2014.8.18 12:54 ID: Q5ZDI2YjA2 湯郷の町はベルをずっとずっと支えてくれた なでしこフィーバー前から支えてくれた ファジがアマチュアだった頃も美作市が支えてくれた 岡山のサッカーファンは県北の支援に頭が上がりません 46. 名無しさん 2014.8.18 13:04 ID: RiMGZhMDA2 いやーおめでとう!!宮間が凄すぎる。 エキサイティングシリーズもがんばって! 女子サッカー、面白いわ。 47. 湘 2014.8.18 13:05 ID: UxNmU5ZjBk ※15 うちは、前田さんには広報の似顔絵書いてくれたりしたから、 幸せになってほしいね。 48. 名無しさん 2014.8.18 13:08 ID: A1ZjFkY2M2 澤の態度は本当にひどかった 不可抗力であっても、ハイボール競りに行って飛んだ相手の足元を掬う形になってるんだから 男子でも国外でもファウル取るよ、あれは 実際審判も笛吹いた 頭から落ちてプレイ続行不可能になった相手を無視して 何故あんなに抗議していたのかサッパリわからない 49. 名無しさん 2014.8.18 13:10 ID: JiYTEzNDI4 順位表で勝ち点比較してみたけど、ベガルタは相当悔しいだろうね 50. 名無しさん 2014.8.18 14:40 ID: E4NTNkMDIx INACは川澄、ゴーベルヤネズ、チ・ソヨン他、主力が抜けたからな~ 51. 名無しさん 2014.8.18 15:01 ID: MxODFmMTRl あんな無茶苦茶な審判初めてみた 52. 名無しさん 2014.8.18 15:01 ID: VlODczMjI3 ラスト4試合の浦和はアルミニウムアレルギーでルシボンバーで借りてきた猫だったな 若いチームにありがちな罠 53. 名無しさん 2014.8.18 15:35 ID: E2YTM5N2M0 ベルも選手が大量離脱して大変だったろうにこの結果は凄いよ おめでとう! 54. 松 2014.8.18 18:32 ID: BmYzM4OWU2 一度の非紳士的(淑女的?)行為で今までの功績まで すべて台無しになってしまうんだから、気を付けんといかんわな。 なにわともあれ湯郷おめでとう。 55. 名無しさん 2014.8.18 19:02 ID: YzNTI1Yzg5 レギュラーシリーズの結果は管理人さんみたいに順位で呼ぶほうがすっきりすると思う リーグ公式サイトでも「レギュラーシリーズ優勝」表記になってるけど 56. 名無しさん 2014.8.18 19:34 ID: A4YzdlNzBm ※50 いや、ジェフLとの試合見に行ったんですが、いくらなんでも あんなプレイで上位チームとは競えませんわ・・・・(泣) 57. 名無しさん 2014.8.18 19:58 ID: gyZjI3ODVj ※26 あのベガッ太さんですらレディースの試合では自重するというのに 58. 名無しさん 2014.8.18 20:39 ID: U4MTI5ZTFm 18試合で失点79ってヤバくね… 59. 名無しの犬 2014.8.18 20:54 ID: MxMGM5MGE2 試合内容は去年のドタバタリアクションサッカーっぽくなってたけど 何とか勝って残った~ 観に行った甲斐があったよo(^-^)o 今期はオリプリ(臨海)で負けなしだから、もう全部オリプリで試合やりたい 浦和は絶対クラブ側から 審判に対して意見書やら抗議文やらをだしたほうがいい 60. 名無しさん 2014.8.18 21:22 ID: JhMzQ2ZDll エキサイティングシリーズの日程発表されたけど、 いきなり最初から駒場で浦和神戸戦だw。 61. 名無しさん 2014.8.19 00:12 ID: QyZGVlYzY0 FC吉備国際大学のエンブレムかわいいな 62. 名無しさん 2014.8.19 00:59 ID: QwNDE1ZjYz 浦和サポーター見苦しいな 63. 名無しさん 2014.8.19 03:24 ID: QwMmYwODY4 湯郷にはおめでとう 宮間さんはやっぱりすごいね 浦和INACの試合は録画してたの見たけどさすがに審判やばすぎる もし完全アマチュアの学生サッカーでも確実に問題になるレベル 女子審判が職業としてまともに成り立ってるとは思えないし仕方ない側面はあるんだろうけどそれにしても・・・ 一番問題になってたGKのハンドのシーンもだけどCKの判定もひどすぎた さすがに意見書は出すべき もし女子審判の技術向上や待遇改善が間に合わないならなでしこリーグも男子審判がやってもいいと思う 64. 名無しさん 2014.8.19 07:13 ID: Y4MDBiZWRi ttps://www.youtube.com/watch?v=0crOw5tNBqQ 動画を見る限り 海堀は右足でカットしようとしてたけどタイミングが完全に遅れてて バランスで出てた左肘に当たってる 主審も吉良が後藤に出した瞬間 副審の方を見てるけど 一人(甲斐?)ゴール前に走ってるのでオフサイドではなく 後藤が蹴った時はプレーを見てた 後藤のボールが海堀に当たらなかったとしてもゴールに入ったかはわからないけど あれでカードが出ないのはおかしい 65. 名無しさん 2014.8.19 08:18 ID: NiZmU1N2Fj ESは5位までなんだから4位5位も見出しにきちんと書こうや。手抜きか? 66. 名無しさん 2014.8.19 08:24 ID: I5MzgxMDQz ※64 それだと女性審判いつどこで育てるのさ。その論理はJリーグの日本人の審判みなカスだから全部外人呼ぼうってのと同じだと思うが。 67. 名無しさん 2014.8.19 09:18 ID: EyNWViMWNl ※66 6位までだろうが。 偉そうに的外れなこと言うのって恥ずかしいな。 68. 名無しさん 2014.8.19 09:23 ID: YzMTE2MGIw ※66さん 6位までですよ! 念のため…。 69. 名無しさん 2014.8.19 13:19 ID: M1NDcxYzgy INACはオーナーがあっちの人だからJapanese onlyの報復で審判に根回ししたっぽいね 70. 名無しさん 2014.8.19 14:41 ID: QwMmYwODY4 ※67 女性審判を育てるのは必要なことだろうけど 5000人からの観客が入る優勝かかった試合だっただけに 両チームの選手も技術不足で批判にさらされる審判も気の毒に思う 他に育てる場所が無いならこのままで仕方が無いのか 早く女性審判も技術向上できる環境が整うと良いのだが 71. 名無しさん 2014.8.20 10:57 ID: ViYjhhODI4 浦和が文句言ってるから審判の方が正しいでしょみたいな意見はこればっかりは通用しない。仕事として審判やってるって自覚あるのかな? 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZiZTgwOWVl
>>41
お前の中でなでしこリーグはアマチュアリーグなのか?
ID: JlYTczZjM1
※14
湯郷ベルじゃなく
吉備国際大学シャルムのほうと
なんかやってた気がする
ID: MwNTA1ZmEw
米41
アマチュアならああいう誤審しても問題ないんだ
それはさすがに違うよね?レベル低いにも限度ってものがあるよ
ID: Q0OGFiY2Mz
これは、エキサイティング・シリーズの「浦和vsINAC」は激アツになるなw
ID: Q5ZDI2YjA2
湯郷の町はベルをずっとずっと支えてくれた
なでしこフィーバー前から支えてくれた
ファジがアマチュアだった頃も美作市が支えてくれた
岡山のサッカーファンは県北の支援に頭が上がりません
ID: RiMGZhMDA2
いやーおめでとう!!宮間が凄すぎる。
エキサイティングシリーズもがんばって!
女子サッカー、面白いわ。
ID: UxNmU5ZjBk
※15
うちは、前田さんには広報の似顔絵書いてくれたりしたから、
幸せになってほしいね。
ID: A1ZjFkY2M2
澤の態度は本当にひどかった
不可抗力であっても、ハイボール競りに行って飛んだ相手の足元を掬う形になってるんだから
男子でも国外でもファウル取るよ、あれは
実際審判も笛吹いた
頭から落ちてプレイ続行不可能になった相手を無視して
何故あんなに抗議していたのかサッパリわからない
ID: JiYTEzNDI4
順位表で勝ち点比較してみたけど、ベガルタは相当悔しいだろうね
ID: E4NTNkMDIx
INACは川澄、ゴーベルヤネズ、チ・ソヨン他、主力が抜けたからな~
ID: MxODFmMTRl
あんな無茶苦茶な審判初めてみた
ID: VlODczMjI3
ラスト4試合の浦和はアルミニウムアレルギーでルシボンバーで借りてきた猫だったな
若いチームにありがちな罠
ID: E2YTM5N2M0
ベルも選手が大量離脱して大変だったろうにこの結果は凄いよ
おめでとう!
ID: BmYzM4OWU2
一度の非紳士的(淑女的?)行為で今までの功績まで
すべて台無しになってしまうんだから、気を付けんといかんわな。
なにわともあれ湯郷おめでとう。
ID: YzNTI1Yzg5
レギュラーシリーズの結果は管理人さんみたいに順位で呼ぶほうがすっきりすると思う
リーグ公式サイトでも「レギュラーシリーズ優勝」表記になってるけど
ID: A4YzdlNzBm
※50
いや、ジェフLとの試合見に行ったんですが、いくらなんでも
あんなプレイで上位チームとは競えませんわ・・・・(泣)
ID: gyZjI3ODVj
※26
あのベガッ太さんですらレディースの試合では自重するというのに
ID: U4MTI5ZTFm
18試合で失点79ってヤバくね…
ID: MxMGM5MGE2
試合内容は去年のドタバタリアクションサッカーっぽくなってたけど
何とか勝って残った~
観に行った甲斐があったよo(^-^)o
今期はオリプリ(臨海)で負けなしだから、もう全部オリプリで試合やりたい
浦和は絶対クラブ側から
審判に対して意見書やら抗議文やらをだしたほうがいい
ID: JhMzQ2ZDll
エキサイティングシリーズの日程発表されたけど、
いきなり最初から駒場で浦和神戸戦だw。