閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第28節 東京V×横浜FC】横浜FCが終盤に追いつきドローに持ち込む ヴェルディ3か月ぶり味スタ勝利ならず


2014年 J2 第28節 東京ヴェルディ VS 横浜FC

東京V 1-1 横浜FC  味の素スタジアム(8877人) 

得点: 安在和樹(前半42分) 松下裕樹(後半42分)
警告・退場: 澤井直人(前半13分) ニウド(後半8分) 鈴木惇(後半37分) ドウグラス(前半16分) 野上結貴(後半13分) 中島崇典(後半26分) 松下裕樹(後半47分)


[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

image

image


https://www.youtube.com/watch?v=HCD61XNNkL8




17 コメント

  1. 1

  2. ヴェルディのニウドと杉本が目立ってた
    杉本が163cmで俊敏性あるうえに重心低いドリブルに力強さがあってなかなか倒れない
    横浜の長身選手たちはかなり対応に苦慮してたヴ
    内容的にはヴェルディが勝ちに相応しかったと思うけど引き分けは横浜のGK南の頑張りのおかげでもある

  3. オサレヒール松下

  4. 8877人も入ったのか
    なんかイベントあったのかな?

  5. このコメントは削除されました。

  6. ※4
    練馬区民無料招待デー
    例年は国立でやってるけど国立が使えないので
    おまけで国立が使えない弊害が日程作る人が間違えたか2日連続で味スタでサッカーの試合だった

  7. マスコミは杉本は日本代表に推さないのか?

  8. 常盤は何でスタメン?ヤスが連れてきたから?平本の方がいいでしょうに

  9. 味スタのライトアップ美しいな

  10. 米8
    一樹はもう話にならない。岡山戦で見切った。
    常盤のがポストプレーも確実にこなせる。シュートはあれだが・・・。

  11. ※8
    FWにキープよりも裏抜けを狙わせるためには常盤の方が良いんだろう
    常盤の方が若いのでスタミナあって前からボール追えるし
    今日みたいなゴールに押し込むだけの簡単なシュートはよく外すくせに、たまに難しいシュートは決めたりするので切りにくい
    さらに言うなら平本も一対一をよく外す選手なのでw

  12. 後半30分までは完全に勝ったつもりでいたわ
    常盤がでっかく外したシュートさえ入っていればw
    杉本のドリブルでいいところでFKもらえるようになったから
    セットプレイで点取れるようになると上にいけそうな気がする
    杉本が壊されないことを祈るばかり

  13. 今日は勝たなきゃいけない試合
    それくらい優勢だった
    常盤のあれが入ってれば完全に勝ってたのに・・・

  14. ※13
    あれは本当助かった
    決められてたらパニック起こして虐殺モードだったよ

  15. アギーレのコーチが見に来てたらしいな
    杉本と澤井は候補位には呼んでみてもいいかも
    ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/25/kiji/K20140825008805130.html

  16. 去年は15000人も入ったんだけどな

  17. ※16
    去年は国立開催だし…
    練馬区デーと言っても国立と味スタでは条件が不利すぎる
    その上調布の花火大会も重なったし
    9千人弱はよく集めた方

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ