【J2第28節 札幌×栃木】札幌、先制許すも上原ゴールで追いつきドロー 栃木荒堀は移籍後初ゴール ともに連敗を止める
[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html





https://www.youtube.com/watch?v=UAN6yiMsW14
コンサ 1ー1 栃木
試合終了
なんとか連敗は止めたが…
— うっちー (uchikazu3111) 2014, 8月 25
試合終了 & 連敗ストップ(相手もな・・・) #consadole
— ないす (niceneitya) 2014, 8月 25
流れに乗った時にたたみかけられずに、押し込まれて試合終了。最後のシュートは入れられたと思った。 #consadole
— Female Trouble@百合の迷宮 (yuri_no_meikyu) 2014, 8月 25
試合終了。 札幌1ー1栃木 とりあえず連敗は脱した。湯澤の入ってれば…。(;´д`) #tochigisc
— むーにー@正田スタ8/31群馬戦 (yukiyamagacome) 2014, 8月 25
札幌 1-1 栃木 連敗はストップしたけど…うーむ #tochigisc
— ほぶ (ebicchihobnob) 2014, 8月 25
試合終了 コンサドーレ札幌 1 – 1 栃木SC / コンサドーレ、ロングパスを効果的に使って攻め続けたのだが、1点止まりだった
— H.Hiro@8/9~10CodeJP (h_hiro_) 2014, 8月 25
栃木SC、アウエー札幌で引き分け、連敗を6で止めました。 #tochigisc #consadole
— ぬま (n_club) 2014, 8月 25
くそぉ引き分けかよおお!まぁ一歩前進したとポジティブにとらえようか。開き直って次を勝て。 #Jleague #consadole
— ししまいみどり (shishimaigreen) 2014, 8月 25
引き分けか・・悔しい!次は勝って負の空気を断ち切って欲しい!御疲れ様でした。 #consadole
— tadersy (tadersy) 2014, 8月 25
#栃木SC 連敗は止めたけど、追いつかれてのドローか…。 #tochigisc
— 中村智行 (TomoyukiNaka) 2014, 8月 25
今は連敗止まったことを喜びたい、そりゃ勝ちのがいいけどね #tochigisc
— とーや@ほちゃ推奨 (Toya_Toproad) 2014, 8月 25
負けなくて良かったかな。ミスしてもいいからもっと前にボールを運んで勝負してほしかった。小野はセンスあるねえ #consadole
— ほっしー (hosshi_63) 2014, 8月 25
結局1-1のドロー。こういう試合を勝ち切れないとダメですね。攻めてはいるけど決めないと、です。確実に得点できる選手がいない。得点ランキングに如実に表れている。 #consadole
— 剛蔵 (leo_consa) 2014, 8月 25
札幌1-1栃木 久しぶりの勝ち点奪取も特に感慨もなく、連敗ストップよりも勝てない現実がのしかかる。引き分けは単なる先送りなんだなあと。チャンスを作っても1点しか取れない仕様は何とかしてほしい。深井は厳しい星の下に生まれたのだなあ。 #consadole
— 吉村尚紀 (nyoshim) 2014, 8月 25
【悲報】
J2第28節札幌×栃木は1-1の引き分け。札幌サポ、選手が来る前に弾幕全て片付ける。
#consadole
#tochigisc http://t.co/dNxbQRHHvf
— コンサドーレの裏情報局 (ura_consa) 2014, 8月 25
試合終了。札幌1-1栃木。引き分けで両チームとも連敗ストップ。栃木は後半のラスト15分はペースを握っていただけに勝ち越し点が欲しかった。もう少しツートップで起点が作れれば得点のチャンスは多かったはず。 #tochigisc #consadole
— YOSHIKI (soccerfighting) 2014, 8月 25
#consadole 札幌のゴール裏のバナー回収が異様に早い http://t.co/MDTYix7S2O
— 皐月七瀬 (satsukinanase) 2014, 8月 25
今日は宮澤と河合は守備で頑張った。奈良をはじめとしたDFライン含め彼らがいなければドローすらなかった。だからこそ決めるべき人が決めないと。アウェイ側でも「攻めろ!」と野次ってるサポがいたけど、攻めてはいる。あとは得点を決めるまでの直前の過程を何とかしないと。 #consadole
— 剛蔵 (leo_consa) 2014, 8月 25
コンサ1-1栃木で引き分けだったー(u_u)
でも、すげー勉強になったし楽しかった! http://t.co/Zdy1qPn1Se
— 菊谷太雅 Taiga Kikuya (SSFC_tig) 2014, 8月 25
コンサは連敗ストップしたことより勝てないもどかしさ(*_*)ボールを奪ってからゴールに向かうまでが時間掛かりすぎ(-.-;)こんな状態ではプレーオフに進むことすら厳しいだろう(-_-)
— あびぃ (abi1024) 2014, 8月 25
コンサもなかなか勝てないのう…
— モコ@帰省中 (moco302) 2014, 8月 25
コンサ🆚栃木 引き分けでやんした😗 http://t.co/pE8hGaDWnU
— 綾 (ryo_zizi) 2014, 8月 25








ID: ZjOTAxOGRj
1げとー
ID: YzMjkwN2Iy
普通に忘れてた
ID: ZmZmI3MmY0
月曜開催だからボリゴラッソはノミネートされないのか
残念
ID: czN2MzMTE5
深井はケガするし試合は相変わらずダメダメだし踏んだり蹴ったり
ID: VhNjNkNjk1
今節のJ2は引き分けが多い気が。どこのチームの選手も疲れているのかな?
ID: Q5MTFhMzc2
荒堀のシュートはすごいとこに飛んでったね。ゴラッソでした。
小野前俊の共演に期待したけど、機能しなかった。序盤は栃木のプレスにロストしまくりで小野にボールが渡らないし、中盤以降小野から優しいパスがいくつか出たけど、それらも全部ムダになってた。
下がった後の小野は右脚を冷やしてたようだし、調子は良くないのかな?
前日に湘南の試合を観たから余計気になったけど、全員が同じ意識で汗をかくという感じが札幌には見えなかったな。誰かが頑張っている時、近くにいるのに他人ごとみたいになっている選手が時々目についた。(サボってるわけじゃないとは思う)
選手の素材は湘南と変わらないはずなんだけど、やっぱりこれが監督力の差なのかな。
ID: AxODI0ZmFh
センタリングはいいのに何故シュートは宇宙開発ばかりになるんだ石井
ID: M2MjVlMmZm
得点時に吹く笛久々に聞いた。個人的に好きなんだあれ
ID: E3ZjdmZjg2
もはやホームで引き分けでも御の字と思ってしまう、自分自身を淋しく感じる今日この頃。
ID: MyZDc3MmVm
お互いのサポが勝てそうで勿体なかったという感想と連敗を脱出出来てまぁとりあえずは・・・って感じだな
PO争いは混沌としてるから最後までどこが来るかわからんね
ID: M3YjM2MWY4
こう言ってしまうと栃木さんには失礼かもしれないけど、
いかにも低迷するチーム同士のもどかしさの残る凡戦でした。審判のレベルも含め。
※6
伸二はケガ明けの初戦でした
ID: Q4OTVhZTE0
今節J1もJ2良いミドル多すぎんだろ
ID: EwZDQyNWVk
荒野のゴールがないのが寂しいなぁ。
ID: VmZGU4NmEz
ドロー沼
ID: IwNDYzZTg1
札幌のゴラッソ被弾率と初物への弱さは異常
ID: Y0MGU0MWM0
ボリのが予想以上にゴラッソだった
以前のボリを知る栃木サポさん、今のボリはいかがですか?
少しは向上しましたかね?
ID: hiNzExZGUz
※15
毎試合エリアちょっと外のレンジがら空きにしてて
そこでボール持っても誰も来ないからフリーで落ち着いて打てるってのが
いいシュートを見る機会が多い原因
ID: MyYmI4OTc3
シーズン開始後から好調というかチームの大黒柱だった砂川外して小野を出し続けるけど結果が出ないというジレンマ
都倉といい良い選手なのはわかるけど途中補強じゃ中々フィットしないな
ID: k0MDU4ZmRm
荒堀はフィットしてるね。
山形も復活したし、未来の栃木を引っ張る中美・湯澤の両SHのシュートも惜しかった。
勝ちたがったが、アウェーで引き分けは及第点。
来週の磐田戦に期待!
ID: EwNDNhOTlj
札幌先制笑
ハム彦辞めろや