【J2第30節 富山×岐阜】“TOP OF 北アルプス”の対戦はスコアレスドロー 富山は連敗を止めるも10戦勝利なし


得点:
警告・退場: 井澤惇(後半4分) 苔口卓也(後半29分) 高地系治(後半35分) 太田圭輔(後半39分) クレイトンドミンゲス(後半44分)
戦評:
富山は、前半は前線からの激しいプレスで岐阜の攻撃を抑えると、ロングボールで相手のDFの背後を狙い、シュートチャンスを創出する。しかし、得点を奪えず、前半をスコアレスで折り返す。すると、後半はクレイトンドミンゲスと比嘉を投入した岐阜に主導権を握られてしまう。それでも、引いて守備に重心を置き、決定機を作らせない。逆にカウンターから好機を得るも、最後は川口に阻まれてしまい、無得点でタイムアップ。引き分けに終わった。
[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html



【試合終了】富山-岐阜:0-0 / 岐阜が終始試合の主導権を握るも、スコアレスドローで決着。 #fcgifu
— あんでぃ (dai1976) 2014, 9月 6
引き分けかよ。決めきれんのぅ。向こうも同じか……。 #fcgifu
— kuro (bluefitter2003) 2014, 9月 6
岐阜サポ的には勝てなくて・・・と言いたいが、富山の気迫に押された、前からの守備の執念は見てて見応えあったと思います。 まずは両チームに拍手。 #fcgifu
— Risky-TAIL (clm26_m_nak) 2014, 9月 6
引き分けで勝ち点1。でも讃岐が勝って12ポイント差。ふむ。富山0-0岐阜 #kataller
— Kenta Arano (arano) 2014, 9月 6
うーん、スコアレスドローか。カターレは今日もチャンスは作ったし、ほかのJ2チームと比べても、プレーのクオリティがそこまで劣っているように見えないのに、どうして、こうもことごとく勝点を取れないんだろうなあ。「こんなはずでは」が少しずつ積み重なっちゃった感じだなあ。
— あるふ (alphireb) 2014, 9月 6
本日のカターレ。アツかったが結果がついてこないなぁ #kataller
— 不器用ですから (m_foolish) 2014, 9月 6
「スコアレスしか答がない」試合だったと思います。今日の守備陣でツカサを休ませて勝ち点1なら及第でしょう #fcgifu
— 吉田鋳造 (gzeppelin) 2014, 9月 6
さすがにこの試合では駄目出しは出来んなぁ・・・ 前半最初の向こうさんの前線の守備でちょっと混乱したけど、試合は作れてた、最後のところで人数かけて守備で特攻されてりゃ上手くイカンかな、それを乗り越えるのが次への成長なんだけど。 #fcgifu
— Risky-TAIL (clm26_m_nak) 2014, 9月 6
ラモス監督を見に行くメインスタンドのお客さんたち #kataller
— 大口真神 (ooguchimagami) 2014, 9月 6
お疲れ様~(≧∇≦)
勝てない~(T ^ T)
カターレ富山~ http://t.co/nHIHfkYuDQ
— けみこ (kemiko8) 2014, 9月 6
来年もダービーやろうぜ!!…岐阜サポさんからあたたかい声援!!涙でそうになりました。来年も試合しましょう!!たのむちゃカターレ富山!! http://t.co/DqfWwpa2pY
— RemixGarage代表山崎 (20041118) 2014, 9月 6
FC岐阜ドロー。川口の再三の好セーブに救われた #fcgifu
— たつや (henoji5015) 2014, 9月 6
とにもかくにも勝ち点①get。でも讃岐が勝ったので、ますます苦しい状況に。決まるべきものが決まっていれば、勝ててた試合だったから、もったいないってば。 #kataller
— こざぶ (kozaburou) 2014, 9月 6
こんな結果じゃ誰も納得してない。今のカターレには勝つしかないんだから。
— たか☆彡 (takasan111) 2014, 9月 6
出待ちでのFC岐阜 ラモス監督☆
めちゃ優しくてカッコイイ♡
笑顔でファンサありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ http://t.co/934ScXbCEs
— Z女りえ (rie894) 2014, 9月 6
勝負は水ものとは言え、まだまだ力不足は否めない。去年までのことを思えば幾分マシにはなったわけだし、何年かかるか分からないけどこれから強くなっていけると信じたい。#fcgifu
— 十二条タカ(J2は結果、女子は楽しさ) (takaism12) 2014, 9月 6
今日のカターレの試合で一番テンションあがったところ。
ローソンスペシャルマッチというローソンがいっぱいお金出してる?試合だったから、ポンタが出てきた!
http://t.co/txVY4z3ulS
— えりこ (edarikorock) 2014, 9月 6
川口は確かに良かったが、あんだけ決定機を外しまくったら、そりゃ勝てませんがな…カターレ
— SHOW@NewYork (dr_furuyama) 2014, 9月 6
ひるがの高原SAなう。
雨凄いけど、
チームバス&サポーターバスやサポの沢山の車と遭遇(笑)。
#fcgifu http://t.co/0KbVjQZCAN
— 緑魂@2014 (nomuhideo) 2014, 9月 6
ID: RlZGQyMTkz
勝てんなぁ…
ID: U5ZmE1MGYw
富山厳しいですね
ID: RlOTc1ZWQy
今年の富山から得点できずドローの岐阜も相当厳しい…
ID: IxMjk1NDUw
残り12試合で讃岐との勝ち点差は12
ID: FjYmMxZGMz
※4
そして今までの32試合で稼いだ勝ち点は11
ID: Q1NDY4ZTI3
トップof北アルプスは来年もやるんだろうか?
ID: M0NGIxMjQ1
松本が抜けそうだからな~。でも長野が上がって来たら出来るか。
富山が残ってればの話だけどな!
ID: VkZTE3YmM3
ボトムズも底が抜けてからは笑ってられなくなったな~
ボトムズもちょっとずつJ3のクラブと入れ替わっていくのだろうか…
明日は我が身やな~
ID: ViNjNlZTVh
富山はJ3確定だからwwwwwwww
ID: YxZDc4ODI3
初耳だ。地味なダービーだな。Jは何でもダービーだなwW
ID: M5YmMyODI4
富山奇跡の最下位脱出
↓
21位で終了
↓
金沢とJ2・J3入れ替え戦
こうなるのを期待してんだけどなあ・・・ムリかな。
ID: kzODYwZjBk
32試合で2勝のチームが、12試合で4勝分の差をひっくり返すのは…
ID: FhYThkODYx
こりゃ富山と
ID: FhYThkODYx
こりゃ富山と金沢の入れ替えあるぞwww
ID: A0YWIxYWEz
J3も楽しそうだし、イマイチ悲壮感に浸ることができない
ID: RiNDNjNDYz
富山、北アルプスに死す。
ID: QwNTY4ZGMy
木村を外しただけで内容が良くなるんだよな。開幕から木村を使わなかったらもう少し上の順位におれたと思う。
ID: E3NjRjYzY2
2-2か
ID: U0YTFkYWQw
※18
はゆまさん、おつ!
ID: EyYzRhZTEy
※17
木村からのクロスから数少ない得点が生まれてんだし、木村を使わなきゃ今よりも得点数が減ってたんじゃね?