閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第30節 富山×岐阜】“TOP OF 北アルプス”の対戦はスコアレスドロー 富山は連敗を止めるも10戦勝利なし


2014年 J2 第30節 カターレ富山 VS FC岐阜

富山 0-0 岐阜  富山県総合運動公園陸上競技場(4571人) 

得点:   
警告・退場: 井澤惇(後半4分) 苔口卓也(後半29分) 高地系治(後半35分) 太田圭輔(後半39分) クレイトンドミンゲス(後半44分)

戦評: 
富山は、前半は前線からの激しいプレスで岐阜の攻撃を抑えると、ロングボールで相手のDFの背後を狙い、シュートチャンスを創出する。しかし、得点を奪えず、前半をスコアレスで折り返す。すると、後半はクレイトンドミンゲスと比嘉を投入した岐阜に主導権を握られてしまう。それでも、引いて守備に重心を置き、決定機を作らせない。逆にカウンターから好機を得るも、最後は川口に阻まれてしまい、無得点でタイムアップ。引き分けに終わった。


[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

image

image

image


38 コメント

  1. 勝てんなぁ…

  2. 富山厳しいですね

  3. 今年の富山から得点できずドローの岐阜も相当厳しい…

  4. 残り12試合で讃岐との勝ち点差は12

  5. ※4
    そして今までの32試合で稼いだ勝ち点は11

  6. トップof北アルプスは来年もやるんだろうか?

  7. 松本が抜けそうだからな~。でも長野が上がって来たら出来るか。
    富山が残ってればの話だけどな!

  8. ボトムズも底が抜けてからは笑ってられなくなったな~
    ボトムズもちょっとずつJ3のクラブと入れ替わっていくのだろうか…
    明日は我が身やな~

  9. 富山はJ3確定だからwwwwwwww

  10. 初耳だ。地味なダービーだな。Jは何でもダービーだなwW

  11. 富山奇跡の最下位脱出

    21位で終了

    金沢とJ2・J3入れ替え戦
    こうなるのを期待してんだけどなあ・・・ムリかな。

  12. 32試合で2勝のチームが、12試合で4勝分の差をひっくり返すのは…

  13. こりゃ富山と

  14. こりゃ富山と金沢の入れ替えあるぞwww

  15. J3も楽しそうだし、イマイチ悲壮感に浸ることができない

  16. 富山、北アルプスに死す。

  17. 木村を外しただけで内容が良くなるんだよな。開幕から木村を使わなかったらもう少し上の順位におれたと思う。

  18. 2-2か

  19. ※18
    はゆまさん、おつ!

  20. ※17
    木村からのクロスから数少ない得点が生まれてんだし、木村を使わなきゃ今よりも得点数が減ってたんじゃね?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ