閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第30節 富山×岐阜】“TOP OF 北アルプス”の対戦はスコアレスドロー 富山は連敗を止めるも10戦勝利なし

38 コメント

  1. あと12試合か…
    キビシイ

  2. ※10
    他にも川中島ダービー、富士山ダービー、北関東ダービー、陰陽ダービー、バトルオブ九州などなど。
    Jリーグにおけるダービーは、互いの興行を盛り上げるための協力者としての意味合いが強いんだよ。

  3. Top of 北アルプス、このままだと来年は一旦お休みかな。
    だから何としても今年は取りたいよね。まだ3チームとも可能性あるし、そのトロフィーがJ1からJ3までどこに行くかも注目やね。

  4. これで讃岐と12差…
    とはいえ得失差が終わってるから実質13差。
    ここから最下位脱出できたら本当に奇跡レベルだね。

  5. 最下位、ブービー、ブービーのこの3年間を経験しているので、カターレのサポーターの心境は痛いほど解るつもり。毎週、結果を見るのがつらかった。

  6. なんにしても総得点16じゃ話にならんなあ

  7. 立山のどっかに練習場を作って、全体的な能力を上げるとか出来ないかな・・・

  8. 中島「まあj2も3も似たようなもんじゃないっすか(笑)」

  9. 話題性のために作ったダービーだから因縁もないし今は各クラブの順位差があり過ぎて全く盛り上がらないダービーだよね
    当初の予定ではボトムズ間のダービーになるかと思ったけど松本が駆け抜けていっちゃったし

  10. J1 松本
    j2 岐阜
    J3 富山
    になったらダービーできないじゃん・・・
    金沢・長野が入っても3クラブにならなそうだし

  11. 名古屋がJ2落ちたら・・・

  12. 降格マジック24
    (一試合最大6なくなる)
    最短で4節後のホーム北九州戦で降格決定

  13. ** 削除されました **

  14. 今の順位のままなら、富山降格、長野J3残留、J2J3入れ替え戦で金沢J3残留、来期はJ3でTOPof北信越って可能性が一番高い件

  15. マイナークラブだからあまり知られてないが、
    実は今年のカターレ富山はJ1J2J3含めてJリーグ史上最低の勝ち点ペース。
    今までみんなが見てきた、クッッソ弱くて「なんでこんなチームがこのリーグにいるの?」って感じたチームよりも勝ち点を稼げていない。

  16. ** 削除されました **

  17. このコメントは削除されました。

  18. ※37
    地元を馬鹿にされたから怒るのは当たり前じゃないのかな
    なんとなくだけど怒る人の気持ちが分かる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ