次の記事 HOME 前の記事 【J1第23節 清水×浦和】浦和が4ゴール奪い清水に快勝 4戦負けなしの2連勝で首位堅持 2014.09.13 17:11 145 浦和・清水 2014年J1第23節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第23節 広島×浦和】広島が加藤移籍後初ゴールとベンカリファ強烈ミドルで逆転勝利!満田復帰戦を7試合ぶり白星で飾る 【J1第23節 京都×浦和】京都は浦和とスコアレスドローで3連勝ならず 原大智&Rエリアスが決定的シュート放つもライン際で阻まれる 【J1第23節 町田×清水】好調町田が4戦連続となる複数得点で今季初の4連勝!清水は5試合勝利なし 145 コメント 61. 犬 2014.9.13 18:47 ID: QxZmU5ODU0 監督が元教え子を連れてくるのなんて珍しい事じゃないのに何言っているんだ 赤なんか1年に一人ずつ引き抜くだけマシ うちなんか一気に代表クラスを引き抜かれた事があるんだぜい!!! 62. 名無しさん 2014.9.13 18:48 ID: NiOWI2NWU2 ※50 別に浦和のファンではないが、そんなこと言ったら欧州のビッグクラブのファンなんかどうなる? 63. 赤い名無し 2014.9.13 18:50 ID: ZmZmExNjc5 清水さん、来年は埼スタの大観客でお迎えします。 色々ごめんなさい。待ってんよ。 64. 名無しさん 2014.9.13 18:53 ID: E4NDgyYjc5 ** 削除されました ** 65. 赤 2014.9.13 18:55 ID: ZiNTJmMWE1 なんつーかうちは勝っても負けても文句つけたい人が来るよねー。 どうせまた「審判買収」の人も来るんでしょ?前回はなぜか来なかったけどw 66. 名無しさん 2014.9.13 18:59 ID: QxZmU5ODU0 清水は優勝にも残留にも絡まずただ中位にいるだけのシーズンが長すぎてただの空気 サポのモチベもそりゃ無くなるよ ケンタ時代でも4位とか上位にいたけど毎年優勝にもACLにも届く雰囲気なく最終的に4位にいただけだった せめてカップ戦取れればいいけどこれもシルバーコレクターだしそりゃ飽きてくるよw 67. 名無しさん 2014.9.13 19:00 ID: RhZDhkYWE4 どこのチームにとっても直接対決は怖いけど、タイトルはとられない自信がある、そんなクラブがレッズ。 68. 名無しさん 2014.9.13 19:00 ID: k5NjIzZWFj 浦和の批判するなら、ヴィッセルなんかどうなるんだよ。 今日のスタメンで生え抜きと言えるのは森岡だけだぞ。 69. 名無し 2014.9.13 19:01 ID: BiNTJiZTVh 元広島云々は赤サポが良ければそれでいいんでしょ フロントも勝てば客が来るという考えなんだろうし 70. 名無しさん 2014.9.13 19:04 ID: M3ZmY4NTFl 櫛引が何とも言ったらいいのか・・ 71. 赤 2014.9.13 19:06 ID: A2MjRlYjc0 去年の騒動もあって今年はエコパ行かなかった。去年はほんとに申し訳なかった。 得点者見るとほんとどこの試合かわからんなw 浦和というチームが好きだし首位だからいいけどこれで不調だったらほんとサポ減るなー 72. 名無し 2014.9.13 19:07 ID: ViYjYwZjU5 会場エコパ、SBSで放送、相手浦和、始まる前から嫌な予感しかしなかった 73. 名無しさん 2014.9.13 19:08 ID: diNDM0M2Yy ※64 そういうのもう飽きたから 74. 名無しさん 2014.9.13 19:10 ID: YwZDdiMTg0 浦和批判の粘着ぶりが本当に見苦しい 近年本当、他サポながら目に余ると思うよ 75. 名無しさん 2014.9.13 19:14 ID: E5OGJhYjlj 浦和は生え抜き以外で闘うことが許されないのである 76. 名無し 2014.9.13 19:15 ID: FhNzY4MzE5 去年と今年のせいでエコパ自粛したサポも多かったと思います。 勝っても負けてもアンチが出てくるけど、勝った時は元広島がーのテンプレにいい加減飽きるw ウチに来た以上ウチの選手。応援するのが当たり前でゴール決めて喜ぶのが当たり前でしょ。 77. 赤 2014.9.13 19:16 ID: EyZjFkZDVm ※50 応援するのに生え抜きだとか移籍してきたとかが何か関係あるのかね 78. 名無しさん 2014.9.13 19:20 ID: ZlYWIzYTYz 元広島がどうとかってのに釣られてる赤サポさんへ 誘ってんじゃん!誘ってんじゃん!分かれよ!w 79. 名無しさん 2014.9.13 19:25 ID: k4ZmRmNjJm そうそう、釣られ過ぎ 80. 名無しさん 2014.9.13 19:26 ID: Q1NDM5MDU3 実際は移籍選手がゴール云々はどうでもいいけど 浦和が大嫌いだから批判してる人がほとんどだろう。 だから別に何も気にせずこのままの路線でいけばいい。 « 前へ 1 2 3 4 5 6 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.9.13 17:14 ID: AzY2JkMGI4 首位キープじゃあああああああああい 2. 清 2014.9.13 17:15 ID: NhMzQwYmUw まじで櫛引はなんなんだ。 GKの差が歴然 選手層といい、とにかく首位との差をみせつけられたかんじ。 とにかく弱い。弱い弱いああああ… なんでゴトビ解任した? 3. 名無しさん 2014.9.13 17:16 ID: Q1NzI3NWE0 ガラガラすぎだろw ここって5万人収容だっけ? 4. もきゅっと名無しさん 2014.9.13 17:16 ID: VlMmQwMjU2 だから顔でかいって 5. 仙台名無しさん 2014.9.13 17:16 ID: g3NGJjYzI5 西川上手すぎだなぁ。 6. 名無しさん 2014.9.13 17:17 ID: NhMzQwYmUw よりによって 森脇、李、槙野とか……… 7. 名無しさん 2014.9.13 17:17 ID: NhMzQwYmUw もうエコパでやんな。 2万割れとかむなしすぎるわ 8. 名無しさん 2014.9.13 17:19 ID: JkOGM2MmNm これは浦和強い。 清水に期待していたが 1点目は?だった 9. 赤 2014.9.13 17:22 ID: IyYTZlMDQz エコパの様式美 ・ゆるキャラの運動会 ・試合中微妙なタイミングで入るCM ・前半終わって 2-0 これで3試合連続4得点 春先の得点力不足はなんだったのか… 10. 名無し 2014.9.13 17:23 ID: MxODQ2ZWM1 直輝の出番はまだかえ…? 11. 名無しさん 2014.9.13 17:23 ID: JiNjVlNzhj エコパで迎えたレッズ戦 守備陣が崩壊、大量失点し惨敗だった スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は降格だな」の声 無言で帰り始める選手達の中、怪我の平岡は独りスタンドで泣いていた 清水で手にしたの栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・ それを今の清水で得ることは殆ど不可能と言ってよかった 「どうすりゃいいんだ・・・」平岡は悔し涙を流し続けた どれくらい経ったろうか、平岡ははっと目覚めた どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した 「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」平岡は苦笑しながら呟いた 立ち上がって伸びをした時、平岡はふと気付いた 「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」 ベンチから飛び出した平岡が目にしたのは、スタジアム全体まで埋めつくさんばかりの観客だった 千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにエスパルスのチャントが響いていた どういうことか分からずに呆然とする平岡の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた 12. 名無しさん 2014.9.13 17:24 ID: I3YmMyNzVm 順位表、どこのサイトか知らんけど、古いエンブレム使ってるな 13. 名無しさん 2014.9.13 17:24 ID: UxN2VjNDJh 森脇のカメラ意識。 熱いね! 14. 名無しさん 2014.9.13 17:25 ID: FlMTExN2Zj 櫛引がすべてのキーワード 15. 名無しさん 2014.9.13 17:25 ID: JiNjVlNzhj 「ヤスヒロ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った平岡は目を疑った 「い・・・市川さん?」 「なんだ、居眠りでもしてたのか?」 「お・・・コンサの小野さん?」 「なんだ平岡、かってに小野さんを移籍させやがって」 「ザキオカ・・・」 平岡は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた 西部 ボスナー 平岡 児玉 市川 本田 兵働 小野 岡崎 枝村 ヨンセン 暫時、唖然としていた平岡だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった 「勝てる・・・勝てるんだ!」 高木からスパイクを受け取り、グラウンドへ全力疾走する平岡、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・ 翌日、ベンチで冷たくなっている平岡が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った 16. 名無しさん 2014.9.13 17:26 ID: k4ZmQ0MGFh 弱すぎ 17. 名無しさん 2014.9.13 17:29 ID: g2NmQwYmM2 森脇うぜえwwww 18. 名無しさん 2014.9.13 17:31 ID: M3YTlhOGJi 弱い?何を今更。 19. 名無しさん 2014.9.13 17:32 ID: MzZjJiZDAz おれのミニtotoもう終わり 20. 名無しさん 2014.9.13 17:33 ID: k4ZmRmNjJm 客の入りは関係ない 新スタができようが浦和戦はエコパで開催だ それはさておき櫛引もうちょっと何とかなんねえか 21. 浦和サポ 2014.9.13 17:33 ID: RkMjE3N2I1 一点目何が起こった 22. 名無しさん 2014.9.13 17:36 ID: FjMjEzMWUz 森脇こんだけカメラ意識が強いとなると ナビスコのあれはアピールのためわざと騒いでたのか 23. 名無しさん 2014.9.13 17:37 ID: IwYWNhYmEw 11,15 内川コピペやめいw しかしエコパで2万人割れはさみしいね。 埼スタもあまり入ってないけど。 ホント何とかしないとJリーグヤバいぞ 24. 赤 2014.9.13 17:38 ID: MxNTEyYWJl やったね首位キープ! 夜にどこが勝とうと負けようと首位!ヾ(*´∀`*)ノ 25. 名無しさん 2014.9.13 17:39 ID: JiODA4M2U1 何故サッカー王国静岡なのに客入り悪いのか?成績だけじゃないはず 26. 赤 2014.9.13 17:40 ID: MzMmM1ZjM5 自粛してテレビ観戦してたけど、行かなくてよかったかな。 行ったら無神経にも浮かれてしまっていたかもしれないから。 27. 鞠 2014.9.13 17:41 ID: JhZGY3Yzg3 渦さんは、残留争いのライバルがチャンスをくれてる から、そろそろモノにしないとあきまへんで。 28. 名無しさん 2014.9.13 17:42 ID: BmZTA5NzI1 ゴトビを解任したのはよかったと思う 29. 名無しさん 2014.9.13 17:42 ID: RhYjdiYmM2 呆れる。そりゃお客さんも減るわ。 浦和相手に慣れないメンバーでプレス仕掛ける戦術の拙さとか、もうね。 5バックでドン引きして高木大前ノバコ辺りでカウンター狙い、なんとか勝ち点拾ってくしかないんじゃないかな。 30. 名無しさん 2014.9.13 17:43 ID: I0ODMyMGUy サムネの時点で既にうぜえ 31. 名無しさん 2014.9.13 17:43 ID: QyY2Y1M2Ji 実際のところ何でエコパなん? 32. 名無しさん 2014.9.13 17:43 ID: VmYjhkNDgw 浦和が強いというよりは、清水がまずいというイメージだった それにつけこむ浦和もよかったけど 33. 名無しさん 2014.9.13 17:44 ID: E1MmE4YTMz ホームは無論のこと アウェイでも圧倒的な集客力を誇っていた浦和が 首位争いを続けていると言うのにこの観客数の伸びなさは リーグ全体としても頭が痛いだろうな やっぱ例の件の余波なのか? 34. 名無しさん 2014.9.13 17:45 ID: M3YjMwODYx まあ、1点目は李がブラインドになった(&当たって別のコースに行くことを想定していたのに李がうまくよけてそのまま入ってしまった)と擁護はできても、4点目は擁護できんわな…>櫛引 林を出してまで育ててたはずなのに、思ったほど育ってない気がするよなあ。 35. 名無し赤 2014.9.13 17:45 ID: FhNzY4MzE5 一点目、スカパーで見てて何が起きたのか分からなかったよ。 シュート二桁打ってもゼロの時もあれば、今日みたいに効率的な時もあるんだよなぁー。 啓太のが決まってれば言うこと無しだったんだけど…(笑) 36. 名無しさん 2014.9.13 17:48 ID: gzYmY5NjQw ** 削除されました ** 37. 名無しのサッカーマニア 2014.9.13 17:54 ID: ZjNzEwY2Uw 得点者見ると清水×広島の試合にしか見えない。 38. 名無しさん 2014.9.13 17:57 ID: MxODc0MWE1 エスパルスに限らず、Jリーグ全体が新規客を獲得するための努力を怠っている気がする まずはサッカー(Jリーグ)に興味を持ってもらわないと 39. 磐 2014.9.13 17:57 ID: ZmMTM1OGZi エコパ…森脇ゴール…うっ、頭が…… 40. 名無し 2014.9.13 17:57 ID: lhMjZkMzg2 レッズには日本のバイエルンになって欲しいんだよね。ガンガレ。後、レッズのクロユニは好きじゃねぇんだよな。地味スギ。 41. 瓦 2014.9.13 18:01 ID: JiMGJiYWY0 森脇ウザ過ぎ 42. 名無しさん 2014.9.13 18:02 ID: BkMTk1OTQ0 毎年そうだけど試合後レッズサポーターが歌ってる時のわざとスタジアムの音量を上げる清水の運営の姑息さw 43. 赤 2014.9.13 18:09 ID: BjYmI1NzA4 やったあああ森脇にブーイングだあああいえええええい!! 44. 赤 2014.9.13 18:10 ID: MzYTQwZTY5 他がなんと言おうと森脇も李も槙野もうちの選手。 45. 名無しさん 2014.9.13 18:14 ID: k4MDU2YmU0 くしびきアンバランス 46. 清水 2014.9.13 18:16 ID: liMzdlNzA2 木木さんごめんなさい。 47. 名無しさん 2014.9.13 18:17 ID: JiNjVlNzhj ※44 李も桃ももものうち 48. 名無しさん 2014.9.13 18:18 ID: Q1NDM5MDU3 本来は日本平で全試合やりたいし実際そうしてた時期もあったけど レッズのアホサポが暴れたのでエコパ送りにしてる 49. 名無しさん 2014.9.13 18:27 ID: dmZjkwYTIw GKの差がモロにでた試合だったなあ 西川かるーくに蹴って60mくらいにいた阿部とか柏木の足元にビタっと収めたの何度かあったよね あんなのホイホイやられたらマジで怖いわ 50. 名無しさん 2014.9.13 18:28 ID: QyOWYwYWFm ほんと得点者みてるとどこのチームなんだろね、とは思う。 浦和のサポはこれでいいの?勝てれば関係ないか 51. 名無しさん 2014.9.13 18:29 ID: Q3OWVjNjZh あーはっはっはっはっ! 相手が悪かったな! (AA略 & 逆の意味で) 52. 名無しさん 2014.9.13 18:30 ID: ZjODg3N2Vj ** 削除されました ** 53. 名無しさん 2014.9.13 18:30 ID: U3MzQwODY4 元広島大活躍だな 54. 名無しさん 2014.9.13 18:32 ID: Q1NDM5MDU3 正直櫛引は酷かったししばらくはサブにしてほしい使ってもさらに自信失うだけだと思うし レッズはなぜかわからんが天皇杯なくて日程的に余裕もあったけど そういうの差し引いてもレッズの方が圧倒的に上だったと思う。 55. 名無しさん 2014.9.13 18:34 ID: RjY2ZhMDNj 森脇の画像から漂う選挙ポスター臭 56. 名無しさん 2014.9.13 18:36 ID: BmNTk1ODlm このコメントは削除されました。 57. 名無しさん 2014.9.13 18:39 ID: I1YzY1ODUx 得点者がよそから移籍してきた選手だと喜べないの? 残念な人だね 58. 名無しのサッカーマニア 2014.9.13 18:41 ID: ZiZjU0YzRk 清水には落ちてほしくないが、完璧に負け癖がついたわ。 もう無理かもしれんな。 59. 名無しさん 2014.9.13 18:43 ID: VmNTNmZWMx GTPに冷凍みかんをLiveで演ってもらおう♪ 60. 名無しさん 2014.9.13 18:45 ID: NiM2MzMGZi 森脇脚つったのにアゴをのばす槙野 61. 犬 2014.9.13 18:47 ID: QxZmU5ODU0 監督が元教え子を連れてくるのなんて珍しい事じゃないのに何言っているんだ 赤なんか1年に一人ずつ引き抜くだけマシ うちなんか一気に代表クラスを引き抜かれた事があるんだぜい!!! 62. 名無しさん 2014.9.13 18:48 ID: NiOWI2NWU2 ※50 別に浦和のファンではないが、そんなこと言ったら欧州のビッグクラブのファンなんかどうなる? 63. 赤い名無し 2014.9.13 18:50 ID: ZmZmExNjc5 清水さん、来年は埼スタの大観客でお迎えします。 色々ごめんなさい。待ってんよ。 64. 名無しさん 2014.9.13 18:53 ID: E4NDgyYjc5 ** 削除されました ** 65. 赤 2014.9.13 18:55 ID: ZiNTJmMWE1 なんつーかうちは勝っても負けても文句つけたい人が来るよねー。 どうせまた「審判買収」の人も来るんでしょ?前回はなぜか来なかったけどw 66. 名無しさん 2014.9.13 18:59 ID: QxZmU5ODU0 清水は優勝にも残留にも絡まずただ中位にいるだけのシーズンが長すぎてただの空気 サポのモチベもそりゃ無くなるよ ケンタ時代でも4位とか上位にいたけど毎年優勝にもACLにも届く雰囲気なく最終的に4位にいただけだった せめてカップ戦取れればいいけどこれもシルバーコレクターだしそりゃ飽きてくるよw 67. 名無しさん 2014.9.13 19:00 ID: RhZDhkYWE4 どこのチームにとっても直接対決は怖いけど、タイトルはとられない自信がある、そんなクラブがレッズ。 68. 名無しさん 2014.9.13 19:00 ID: k5NjIzZWFj 浦和の批判するなら、ヴィッセルなんかどうなるんだよ。 今日のスタメンで生え抜きと言えるのは森岡だけだぞ。 69. 名無し 2014.9.13 19:01 ID: BiNTJiZTVh 元広島云々は赤サポが良ければそれでいいんでしょ フロントも勝てば客が来るという考えなんだろうし 70. 名無しさん 2014.9.13 19:04 ID: M3ZmY4NTFl 櫛引が何とも言ったらいいのか・・ 71. 赤 2014.9.13 19:06 ID: A2MjRlYjc0 去年の騒動もあって今年はエコパ行かなかった。去年はほんとに申し訳なかった。 得点者見るとほんとどこの試合かわからんなw 浦和というチームが好きだし首位だからいいけどこれで不調だったらほんとサポ減るなー 72. 名無し 2014.9.13 19:07 ID: ViYjYwZjU5 会場エコパ、SBSで放送、相手浦和、始まる前から嫌な予感しかしなかった 73. 名無しさん 2014.9.13 19:08 ID: diNDM0M2Yy ※64 そういうのもう飽きたから 74. 名無しさん 2014.9.13 19:10 ID: YwZDdiMTg0 浦和批判の粘着ぶりが本当に見苦しい 近年本当、他サポながら目に余ると思うよ 75. 名無しさん 2014.9.13 19:14 ID: E5OGJhYjlj 浦和は生え抜き以外で闘うことが許されないのである 76. 名無し 2014.9.13 19:15 ID: FhNzY4MzE5 去年と今年のせいでエコパ自粛したサポも多かったと思います。 勝っても負けてもアンチが出てくるけど、勝った時は元広島がーのテンプレにいい加減飽きるw ウチに来た以上ウチの選手。応援するのが当たり前でゴール決めて喜ぶのが当たり前でしょ。 77. 赤 2014.9.13 19:16 ID: EyZjFkZDVm ※50 応援するのに生え抜きだとか移籍してきたとかが何か関係あるのかね 78. 名無しさん 2014.9.13 19:20 ID: ZlYWIzYTYz 元広島がどうとかってのに釣られてる赤サポさんへ 誘ってんじゃん!誘ってんじゃん!分かれよ!w 79. 名無しさん 2014.9.13 19:25 ID: k4ZmRmNjJm そうそう、釣られ過ぎ 80. 名無しさん 2014.9.13 19:26 ID: Q1NDM5MDU3 実際は移籍選手がゴール云々はどうでもいいけど 浦和が大嫌いだから批判してる人がほとんどだろう。 だから別に何も気にせずこのままの路線でいけばいい。 81. 浦和サポ 2014.9.13 19:28 ID: RkMjE3N2I1 監督には失点しても生え抜き使ってほしいって願望は俺はあるよ。贅沢だけどね 82. 赤 2014.9.13 19:38 ID: lhMTY0ZTFk ※78 菓子杯ネタやめいw 83. 名無しさん 2014.9.13 19:45 ID: JiYWEwOWZk 赤サポじゃないけど浦和が優勝したら※欄どうなるのか楽しみだから、浦和に優勝してほしい。 喜ぶ赤サポと発狂しまくる赤アンチで地獄絵図になりそうwwww 84. 赤 2014.9.13 19:49 ID: VjZWY1OGEz ※78 誘われたらあえて激しく行ってアピールしろってことですねわかりますw 85. 名無しさん 2014.9.13 20:00 ID: E4NDgyYjc5 ** 削除されました ** 86. 名無しさん 2014.9.13 20:06 ID: c1YmM3MzUw 試合内容を腐せないからこんなイチャモンつけるしかないって アンチも可哀想だな 87. 名無しさん 2014.9.13 20:10 ID: BjMjNiODBk 櫛引が完全にゴトビの負の遺産状態になってるなー…、本人の為にもサブに降格させるべきだろ 88. 名無しの赤さん 2014.9.13 20:22 ID: Q5ZGFjYzZm ※67 現状はJのバイエルンと言うよりレバークーゼンかな… 89. 名無し赤 2014.9.13 20:30 ID: BlMGIwNGIy レバークーゼンでも十分すげーけどなwとりあえず優勝してうちの今の微妙に上がってはいるものの微妙でもある観客動員がどう変わってくるのかを観てみたいよ ま、来年から邪魔が入って2ステージ制なわけだけど 展開次第じゃ消化試合が増えて逆効果になりそうだから嫌だ、うちに限らず 90. 名無しさん 2014.9.13 20:40 ID: JlNjZhMTMy 広島にしか見えないと言う人は、早急に病院へいくことをおすすめします 91. 名無しさん 2014.9.13 20:45 ID: VlOGYwYTdh GKはゴトビ監督ならスパッと次節交代させるだろうけど 大榎監督はどうするんだろ 辛抱して使い続けるのかどうか 92. 名無しさん 2014.9.13 20:55 ID: g2YzIxYTJh 李はサウサンプトンと瓦斯ときての浦和だし、槙野はケルンからだし なんで広島からって言うのだろう 93. 赤 2014.9.13 20:55 ID: FjM2RlNTJm もう生え抜きネタでしか浦和をDISれないんですね、わかりますん 94. 赤 2014.9.13 20:56 ID: MxNTEyYWJl 今でも広島ネタで煽ってる人って、広島応援してる人ではないんだろうなーっと思う。 大体、もうネタとして旬は過ぎてるよw せいぜい槙野加入あたりまでだよ、サンフレッズとか言ってウケてたの。 と思ってるんだけど、え、まさかまだ皆さん面白いとか思ってる?!w 95. ニワカな鯱サポーター 2014.9.13 21:03 ID: JmNDU1NzI0 浦和・・・・・・・・・・・・ありがとう 96. 名無しさん 2014.9.13 21:03 ID: M5OWUwNGVj 櫛引はガヤ超えたよね完全に 97. 清水 2014.9.13 21:15 ID: liMzdlNzA2 櫛引政敏のプレーが酷すぎる 1失点目:棒立ち 2失点目:1対1を決められる 3失点目:CK守備中に行方不明 4失点目:相手に絶好のパス これじゃ勝てません 98. 名無しさん 2014.9.13 21:19 ID: MzMzIxMTc5 清水って明らかにキーパーが穴だよね なんで林出したんだよ 99. 名無しさん 2014.9.13 21:20 ID: A2ODlkNzM1 何気に順位表の神戸のエンブレムが昔のやつになってるじゃないか 100. 名無しさん 2014.9.13 21:31 ID: c1ZGFkMDA4 森脇はウザイほど輝く男だよな。今日は本当にかっこよかった 101. 名無しさん 2014.9.13 21:48 ID: dkOWQ1NDI2 一点目はTwitterのTLが「キター!」じゃなくて「入ったwww」「森脇ww」だった 102. 赤 2014.9.13 21:52 ID: YyMTM0ZGFh 今日仕事で試合見てないけどGKが弱点なら来シーズン加藤はいかがですか? 年齢的に今の現状には満足してないだろうし 103. 名無しさん 2014.9.13 21:54 ID: I2OWE3Nzgw 今年も広島は強いな 104. 海豚 2014.9.13 21:54 ID: Q3NjUxNGU1 浦和相変わらず強いなぁ 追いつけるのだろうか… 105. 名無しさん 2014.9.13 22:01 ID: E4NDgyYjc5 今年も広島の優勝だろうな 106. 名無しさん 2014.9.13 22:02 ID: RiMWY5YWVk ※6 森脇が1Aだし、3点目CK蹴ったの柏木 そして西川が好セーブ連発 実に浦和らしい試合でしたね(^-^) 107. 赤 2014.9.13 22:03 ID: MzMmM1ZjM5 ※104 初タイトルはナビスコがいいよ! まずはナビスコに全力投入しましょうよ(汗 108. 磐 2014.9.13 22:08 ID: VjNWI2ZDhh 今日、掛川のつま恋で赤さんのバスを見たんだが、選手はつま恋に泊まってたの? 109. 名無しさん 2014.9.13 22:11 ID: RmZWFlNDFl くやしいの~くやしいの~ 110. 名無しさん 2014.9.13 22:24 ID: E4YzM3YmVj まあ浦和は海外に何人も選手出しるからな 111. 名無しさん 2014.9.13 22:27 ID: RhMTE5ZWFl J2の足音が聞こえて始めてきたな。 112. 熊 2014.9.13 22:28 ID: FlMGZjYzhh 森脇、相変わらず顔デカイwww 113. 名無しさん 2014.9.13 22:29 ID: YzYTYzOWIy ※107 106は「気の効いた嫌味を言ってやった」つもりなんだから放って置いてあげなさい。 114. 栃木 2014.9.13 22:34 ID: RhMTE5ZWFl 瀬沼と戦いたくないから絶対残留して! 115. 赤 2014.9.13 22:41 ID: ExZGI5ZTEx いかん、森脇のウザさが快感に変わりつつある…。 116. 赤 2014.9.13 22:45 ID: JjMjBjZjc2 ※101 自分も、今日は所用で速報サイトチェックしかできなかったんだが、先制してて「よっしゃ!」と心でガッツポーズ、得点者見て「森脇www」ってなったw なんでだろう、森脇はちゃんと仕事してるだけなのにねw 117. 赤 2014.9.13 22:45 ID: VmNWEyMWRj ※109 帰りの新幹線で選手と一緒になったよ 掛川から乗ってきた 118. 名無しさん 2014.9.13 23:23 ID: YzYTIyZWE4 清水は3バックやってたけど六平にCBやらせるならなんで村松を放出したのか理解できん 当時の状況や本人の意向もあるだろうけど、行き当たりばったりに感じる 119. 名無しさん 2014.9.13 23:23 ID: Q0MzgyNTdm サムネの暑苦しさ 120. 名無しさん 2014.9.13 23:41 ID: g3OTMwZDI4 ** 削除されました ** 121. 名無しさん 2014.9.13 23:44 ID: QzY2YxYzE0 まぁ煽られているうちが華だな ぺの時みたいに心配されたり鯱みたいにアンチにすら忘れられる方が深刻だぞ 122. 名無しさん 2014.9.13 23:50 ID: U5Y2RjMjUw ** 削除されました ** 123. 赤 2014.9.14 00:06 ID: JiOWNjZjYy 李のジャンピングスルーナイスだったわ。そして李はやっと流れの中で決めたな。よかった。しかし梅崎のWBはこわいわ。今日は普段とは違うスタメンと交代パターンだったけど、柏には普段通りでいいんやで。 124. 名無しさん 2014.9.14 00:24 ID: E1NTIyMjI0 ※118 掛川から新幹線だったのか 2005くらいだったかには、海老名のSAで選手と一緒になったりしたから、チームバスだったのに 啓太が長谷部に「ハセ〜、タコ焼き買って来て」ベーハセ「あ、はい」って、体育会ノリも見られたんだけどなぁ 今日は勝ってよかった なんかいつもパルちゃんショーにやられてた気がするから 125. 名無しさん 2014.9.14 00:36 ID: ZhODI5N2Vj 最少失点なうえ得点もリーグ2位か。 ミシャ3年目にしていよいよ攻守が噛み合ってきたな。 126. 名無しさん 2014.9.14 01:10 ID: E1MjQ4ZWM4 清水はキーパーよくないね 鳥栖に林彰洋って日本代表のキーパーがいるから引き抜いたら? 127. 名無しさん 2014.9.14 06:54 ID: VlZGRhMDk4 ※119 六平をDFにしてるのは怪我人続出の影響なんだけど そういう事情すら知らずに偉そうに講釈垂れてんな 128. 名無しさん 2014.9.14 07:17 ID: k3MjllOTBh 中位で言われるのはイラッと来るけど 首位で聞く妬み僻みは心地良い 129. 名無しさん 2014.9.14 08:16 ID: EwY2I4MjZi ここは、サンフレッズとかいう死語をまだ書き込んじゃう恥ずかしい奴がいるのね(笑 130. 名無しさん 2014.9.14 08:46 ID: VmYmI3ZTEx 林は残すべきだったし、林を出すなら生え抜きの山本海人を残すべきだった。 櫛引はもっとやれると思ったが、一点目の棒立ちには呆然としたよ。 櫛引はしばらくベンチ外にしておこう。 131. 名無しさん 2014.9.14 09:50 ID: c3MmY4NzNi スカパー!の再放送で、おさらい中。 森脇のゴールが決まったところ。 132. 名無しさん 2014.9.14 12:41 ID: ZjZDdlZDE1 言われた方は気分悪いかもしれないが 毎年毎年、シーズン途中の移籍やレンタルも含め 15人入れて15人出して…を繰り返してるのに 誰某は残すべきとか言ったって、しょうがないような 133. 名無しさん 2014.9.14 13:13 ID: NmNGU0MDY4 ** 削除されました ** 134. 清 2014.9.14 14:14 ID: ViMGVjMTRi 本気でヤバい(x_x) 今年行く予定が叶わなかったので、来年は埼スタ行きたい!ホームレッズ戦もエコパじゃなくてアイスタでやりたい! 135. 名無しさん 2014.9.14 16:29 ID: VkZDcxZWQ4 このコメントは削除されました。 136. 名無しさん 2014.9.14 16:42 ID: E0ZWUyYzVj 清水はなんでGK放出したの…? 137. 名無しさん 2014.9.14 18:16 ID: I1ZDg2Yzdl 林残しとけばって言うけど、どっちみち契約短縮で昨年末に出てかれたんだから言っても意味無いわ。 それよか変えようにもセカンドが相澤ってのが…多少の条件があっても川口獲るべきだったんじゃ 138. 名無しさん 2014.9.14 21:35 ID: E5ZDU1MGU2 森脇は、あの変なパフォーマンスがなければ、もっといいのに…。カメラ意識しすぎ。つい、引退後の芸能界入りを意識してかと深読みしてしまう。 139. 赤 2014.9.14 21:52 ID: I0NWJjYWFi 清水相手に4-1で勝利 やったぜ 140. 名無しさん 2014.9.15 00:09 ID: UzMzE5NDE0 やべっち、もうすぐだが、 香川と岡崎と代表のことばっかだろうなぁ(-_-;) 141. 名無しさん 2014.9.15 00:36 ID: RkYTk2ZTM2 とにかく、一刻も早く東静岡に新スタ作ってくれw エコパは遠いわ…。 142. 名無しさん 2014.9.15 03:22 ID: UzMzE5NDE0 134さん あなたの書き込みは平山選手をも冒涜しているのはわかってますか? 真剣勝負の故の負傷。 143. 名無しさん 2014.9.15 16:04 ID: NkMTkxMjcz ※139 勝手に深読みして批判wもうそういうのいいからw 浦和のアウェイでの戦い方凄いわ 森脇のゴールがファーストシュートでしょ 144. 名無しさん 2014.9.15 19:41 ID: g3ZjI5YmFl そもそも引退後に芸能界入りして何かまずいんだっけ。 145. 名無しさん 2014.9.15 21:17 ID: MyYTJhMDBh 森脇の写真が妙にムカつくな(゚Д゚) 次の記事 HOME 前の記事
ID: QxZmU5ODU0
監督が元教え子を連れてくるのなんて珍しい事じゃないのに何言っているんだ
赤なんか1年に一人ずつ引き抜くだけマシ
うちなんか一気に代表クラスを引き抜かれた事があるんだぜい!!!
ID: NiOWI2NWU2
※50
別に浦和のファンではないが、そんなこと言ったら欧州のビッグクラブのファンなんかどうなる?
ID: ZmZmExNjc5
清水さん、来年は埼スタの大観客でお迎えします。
色々ごめんなさい。待ってんよ。
ID: E4NDgyYjc5
** 削除されました **
ID: ZiNTJmMWE1
なんつーかうちは勝っても負けても文句つけたい人が来るよねー。
どうせまた「審判買収」の人も来るんでしょ?前回はなぜか来なかったけどw
ID: QxZmU5ODU0
清水は優勝にも残留にも絡まずただ中位にいるだけのシーズンが長すぎてただの空気
サポのモチベもそりゃ無くなるよ
ケンタ時代でも4位とか上位にいたけど毎年優勝にもACLにも届く雰囲気なく最終的に4位にいただけだった
せめてカップ戦取れればいいけどこれもシルバーコレクターだしそりゃ飽きてくるよw
ID: RhZDhkYWE4
どこのチームにとっても直接対決は怖いけど、タイトルはとられない自信がある、そんなクラブがレッズ。
ID: k5NjIzZWFj
浦和の批判するなら、ヴィッセルなんかどうなるんだよ。
今日のスタメンで生え抜きと言えるのは森岡だけだぞ。
ID: BiNTJiZTVh
元広島云々は赤サポが良ければそれでいいんでしょ
フロントも勝てば客が来るという考えなんだろうし
ID: M3ZmY4NTFl
櫛引が何とも言ったらいいのか・・
ID: A2MjRlYjc0
去年の騒動もあって今年はエコパ行かなかった。去年はほんとに申し訳なかった。
得点者見るとほんとどこの試合かわからんなw
浦和というチームが好きだし首位だからいいけどこれで不調だったらほんとサポ減るなー
ID: ViYjYwZjU5
会場エコパ、SBSで放送、相手浦和、始まる前から嫌な予感しかしなかった
ID: diNDM0M2Yy
※64
そういうのもう飽きたから
ID: YwZDdiMTg0
浦和批判の粘着ぶりが本当に見苦しい
近年本当、他サポながら目に余ると思うよ
ID: E5OGJhYjlj
浦和は生え抜き以外で闘うことが許されないのである
ID: FhNzY4MzE5
去年と今年のせいでエコパ自粛したサポも多かったと思います。
勝っても負けてもアンチが出てくるけど、勝った時は元広島がーのテンプレにいい加減飽きるw
ウチに来た以上ウチの選手。応援するのが当たり前でゴール決めて喜ぶのが当たり前でしょ。
ID: EyZjFkZDVm
※50
応援するのに生え抜きだとか移籍してきたとかが何か関係あるのかね
ID: ZlYWIzYTYz
元広島がどうとかってのに釣られてる赤サポさんへ
誘ってんじゃん!誘ってんじゃん!分かれよ!w
ID: k4ZmRmNjJm
そうそう、釣られ過ぎ
ID: Q1NDM5MDU3
実際は移籍選手がゴール云々はどうでもいいけど
浦和が大嫌いだから批判してる人がほとんどだろう。
だから別に何も気にせずこのままの路線でいけばいい。