次の記事 HOME 前の記事 【J1第23節 大宮×鹿島】大宮が4か月ぶりリーグ戦勝利!渋谷新体制で公式戦2連勝を飾る 2014.09.13 20:07 119 鹿島・大宮 2014年J1第23節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第23節 名古屋×鹿島】名古屋が野上×ユンカーの仲良しコンビで決勝ゴール!6月以来となる連勝で優勝戦線踏みとどまる 【J1第23節 横浜FM×鹿島】横浜FMが4ゴール挙げる逆転勝ちで上位鹿島を撃破!連敗を4でストップし5試合ぶり勝利 【J1第23節 川崎F×鹿島】川崎は伊藤&マルシーニョのゴールで首位鹿島に逆転勝利!海外移籍の高井を白星で送り出す 119 コメント 21. 赤 2014.9.13 20:18 ID: A2MjRlYjc0 同じさいたま市のチームとして浦和の次にずっと応援してきて良かったです(テノヒラクルー 22. 名無しさん 2014.9.13 20:18 ID: IyMTljNDgz もう大宮の季節か 23. 名無しさん 2014.9.13 20:19 ID: c4NGU5OTk1 ミーヤ「ラインコントロールの季節になったわね」 24. 名無しさん 2014.9.13 20:20 ID: JiN2ZiZjJm 夏が終わりラインコントロールが始まる 25. 名無しさん 2014.9.13 20:20 ID: A2N2I0NmQz おおみや色シンフォニー懐かしいw これに影響されてましろ色買ったしな。 とりあえずここから破竹の勢いで15位目指してほしいわ^_^ 26. 栗鼠名無しさん 2014.9.13 20:21 ID: U1MDkzZTY0 勝てる、勝てるんだ! 27. 名無しさん 2014.9.13 20:22 ID: U4Y2FhMDFh 柴崎がムルジャに膝を入れても、西が後ろから足にスライディングしてもノーファール よくあれで鹿島に勝てたわ。渋谷さん、本当にありがとう 28. 名無しさん 2014.9.13 20:24 ID: ViM2Q5MjZh 前半戦→なんでうまくいってるのにジャイールなんか取ったんだよ! 後半戦→なんでうまくいってるのにワグネルなんか取ったんだよ! 29. 名無し 2014.9.13 20:27 ID: BiNTJiZTVh 柴崎、ムルジャのはリプレイでムルジャの演技がばれてた ※28 どちらかというと只の外人嫌いな審判だと思ったけど 30. 名無しさん 2014.9.13 20:29 ID: RhZDMyNjVk 「目覚めたのね…彼女が」 31. 名無しさん 2014.9.13 20:32 ID: NiZWFjODU1 ** 削除されました ** 32. 名無しさん 2014.9.13 20:34 ID: UwNGZmMmU1 ※12 確かに上位の天皇杯ないクラブが結構負けそうだな 33. 名無しさん 2014.9.13 20:36 ID: VlMWRjMGY4 埼玉互助会始動 34. 名無しさん 2014.9.13 20:38 ID: g4MDc4OTUx スタメン見て「あ、今日負けるわ」と思いました(小並感) 35. 名無鹿 2014.9.13 20:38 ID: hmZTNjOTdk ヤマムーの胸で落としてのラストパス、綺麗過ぎワロタ・・・ 36. 名無しさん 2014.9.13 20:40 ID: RjY2ZhMDNj もう夏も終わりなんだな 37. 海豚さん 2014.9.13 20:41 ID: YzZTE0YmVm 大宮さんありがとうございます! 23日はよろしくね! 38. 名無しさん 2014.9.13 20:43 ID: ZkYzA5YTYx 今年はないだろうと思ったけどやっぱりあるのだろうかw 39. 名無しさん 2014.9.13 20:43 ID: ZmNjRkZmVj 熊谷で14000って何気に動員数が凄い気がする 40. 名無しさん 2014.9.13 20:46 ID: RmYzQ2MGNm 降格圏のチームが勝たないと残留争いは起こらない。 ようやく面白くなってきた « 前へ 1 2 3 4 … 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.9.13 20:08 ID: FmMThiOTc3 ま、そういう時期になったってことだろう 2. 名無しさん 2014.9.13 20:10 ID: g2MzU4M2Y5 やったぜ。 3. 名無しさん 2014.9.13 20:10 ID: EyYTUzYWUx ラインコントロールスタート 4. 赤 2014.9.13 20:10 ID: RhM2I4NTRk サンキューミーヤ、そろそろ調整始まるかな? 5. 名無しさん 2014.9.13 20:10 ID: c2NjgzNTkz いつものこと 6. 名無しさん 2014.9.13 20:11 ID: IyZmQxZTBi 大宮の残留力が働いた…? 7. 長崎 2014.9.13 20:11 ID: YzOWU4M2Uy 栗鼠ちゃんが本気出したと聞いて。 8. 名無しさん 2014.9.13 20:11 ID: c2NjQ2MGM2 ちょっと涼しくなるとすぐコレだ 9. 名無しのアケゲーマーさん 2014.9.13 20:12 ID: JiMzAzN2Y2 あ、やっと・・・夏が終わったんやな・・・ 10. 名無しさん 2014.9.13 20:12 ID: c1YmM3MzUw ラスト近くの家長のゴール前クリアに感動した 11. 名無しさん 2014.9.13 20:12 ID: Q2NGMyMmYx 今年序盤の勝ててた時期も祥平が決めてたなぁ。 12. 名無しさん 2014.9.13 20:13 ID: g0NWRiZjA1 今日、全体的に水曜日に天皇杯あったチームの方が動けてないか? 13. 名無しさん 2014.9.13 20:13 ID: FlMTExN2Zj ついに目覚めたようだ 14. 名無しさん 2014.9.13 20:14 ID: M2M2FkYmQz 始まったか… 「J1残留に定評のある大宮」ショーが… ここから12戦無敗待ったなし 風物詩の発動条件である「監督交代」「新外国人FW(ムルジャ)」、前者がかなり遅かったので間に合うかどうか 15. 名無しさん 2014.9.13 20:15 ID: IyNTdlNmY2 これはtotoが当たらないわけですわw 16. 名無しさん 2014.9.13 20:15 ID: E4YzI5N2Ix リスの画像、カーズ様かw 17. 名無し 2014.9.13 20:15 ID: BiNTJiZTVh 山村さん絶妙アシストだったな 大宮の2点目、昌子触らなくてもムルジャはオフだったのにな 18. 名無しさん 2014.9.13 20:16 ID: FmNDI3ZmU1 これは落ちませんわ 19. 名無しさん 2014.9.13 20:17 ID: IzMzAzZTc5 栗鼠「どうやら本気を出す時が来たようだな… ラインコントローラーとしての、本気をなぁッ!!」 20. 名無しさん 2014.9.13 20:18 ID: ZmYjA2MzQ3 リスが凶暴になる季節 21. 赤 2014.9.13 20:18 ID: A2MjRlYjc0 同じさいたま市のチームとして浦和の次にずっと応援してきて良かったです(テノヒラクルー 22. 名無しさん 2014.9.13 20:18 ID: IyMTljNDgz もう大宮の季節か 23. 名無しさん 2014.9.13 20:19 ID: c4NGU5OTk1 ミーヤ「ラインコントロールの季節になったわね」 24. 名無しさん 2014.9.13 20:20 ID: JiN2ZiZjJm 夏が終わりラインコントロールが始まる 25. 名無しさん 2014.9.13 20:20 ID: A2N2I0NmQz おおみや色シンフォニー懐かしいw これに影響されてましろ色買ったしな。 とりあえずここから破竹の勢いで15位目指してほしいわ^_^ 26. 栗鼠名無しさん 2014.9.13 20:21 ID: U1MDkzZTY0 勝てる、勝てるんだ! 27. 名無しさん 2014.9.13 20:22 ID: U4Y2FhMDFh 柴崎がムルジャに膝を入れても、西が後ろから足にスライディングしてもノーファール よくあれで鹿島に勝てたわ。渋谷さん、本当にありがとう 28. 名無しさん 2014.9.13 20:24 ID: ViM2Q5MjZh 前半戦→なんでうまくいってるのにジャイールなんか取ったんだよ! 後半戦→なんでうまくいってるのにワグネルなんか取ったんだよ! 29. 名無し 2014.9.13 20:27 ID: BiNTJiZTVh 柴崎、ムルジャのはリプレイでムルジャの演技がばれてた ※28 どちらかというと只の外人嫌いな審判だと思ったけど 30. 名無しさん 2014.9.13 20:29 ID: RhZDMyNjVk 「目覚めたのね…彼女が」 31. 名無しさん 2014.9.13 20:32 ID: NiZWFjODU1 ** 削除されました ** 32. 名無しさん 2014.9.13 20:34 ID: UwNGZmMmU1 ※12 確かに上位の天皇杯ないクラブが結構負けそうだな 33. 名無しさん 2014.9.13 20:36 ID: VlMWRjMGY4 埼玉互助会始動 34. 名無しさん 2014.9.13 20:38 ID: g4MDc4OTUx スタメン見て「あ、今日負けるわ」と思いました(小並感) 35. 名無鹿 2014.9.13 20:38 ID: hmZTNjOTdk ヤマムーの胸で落としてのラストパス、綺麗過ぎワロタ・・・ 36. 名無しさん 2014.9.13 20:40 ID: RjY2ZhMDNj もう夏も終わりなんだな 37. 海豚さん 2014.9.13 20:41 ID: YzZTE0YmVm 大宮さんありがとうございます! 23日はよろしくね! 38. 名無しさん 2014.9.13 20:43 ID: ZkYzA5YTYx 今年はないだろうと思ったけどやっぱりあるのだろうかw 39. 名無しさん 2014.9.13 20:43 ID: ZmNjRkZmVj 熊谷で14000って何気に動員数が凄い気がする 40. 名無しさん 2014.9.13 20:46 ID: RmYzQ2MGNm 降格圏のチームが勝たないと残留争いは起こらない。 ようやく面白くなってきた 41. 名無し 2014.9.13 20:48 ID: hhOTAyM2Fk 今までずっと書き込んでなかった大宮サポどこにいたんだよw 寂しかったぞぅ 42. 名無しさん 2014.9.13 20:48 ID: c1YmM3MzUw 甲府も勝ったしセレッソも勝ちそう 43. 名無しさん 2014.9.13 20:49 ID: JkYWRhZTdj ここから本気のラインコントロールが始まったら阿鼻叫喚になるぞ 徳島はもう決定として、残りはめっちゃ団子状態やんけ 44. 名無しさん 2014.9.13 20:55 ID: M2M2FkYmQz 甲府勝利、セレッソ勝利、名古屋勝利 さぁ盛り上がってまいりましたwwww 45. 名無しさん 2014.9.13 20:56 ID: I2ZGU2NzZk 大宮オワタ、とコメントするつもりが… 46. 名無しさん 2014.9.13 20:57 ID: M2M2FkYmQz それってつまり大宮にとっては勝ち点差縮まらなかったことなんだがな 47. 名無しさん 2014.9.13 20:57 ID: IyODc4ZGMy なんで毎年毎年示し合わせたように秋の浦和戦後に着火するかねぇ 48. 名無しさん 2014.9.13 20:59 ID: QzMzcwMGEz ~ もう大宮とやらない組 ~ 秋だねー ねー (*´・ω・)(・ω・`*) ~ まだ残ってる組 ~ ナンテコトシテクレタンダゴルァ! (゚Д゚) 49. 鹿 2014.9.13 20:59 ID: Y1ZWMzZjE0 今年四試合しか見に行けてないのに三敗一分 さすがに凹むわ 50. 名無しさん 2014.9.13 21:00 ID: dkMzBiZTg1 ※48 勝利給が段違いに高くなるからじゃない?(適当 51. 渦 2014.9.13 21:02 ID: MzYmUxZWMw おいてかないで~~~ 52. 名無しさん 2014.9.13 21:07 ID: M3YjMwODYx 何と言うか、まあ試合前に「差別撲滅宣言」してる最中も空気読まずにチャントし続ける鹿島サポに罰が当たったという感じ 53. 名無しさん 2014.9.13 21:08 ID: JiOWJkN2Qy カーズから生み出されたミーヤ怖すぎ 54. 名無しさん 2014.9.13 21:08 ID: FjODE3Njcz ※51 それデマ 55. 名無しさん 2014.9.13 21:09 ID: RlYTU1Y2Fj 徳島以外全部勝ってるじゃねーかw 中位のクラブ達が巻き込まれて阿鼻叫喚の地獄絵図だなw 56. 名無しさん 2014.9.13 21:10 ID: ZlNmJiOGNj 残留ラインがオフサイドトラップかけたみたいに 一斉に上がってきた。。 57. 名無し赤 2014.9.13 21:11 ID: BlMGIwNGIy よくやった、褒めてつかわす 大宮よ安らかに眠りたまえ R.I.P. 58. 名無しさん 2014.9.13 21:19 ID: BhNzIzZDBk 窮(栗)鼠 鹿を噛む 59. 清水 2014.9.13 21:19 ID: liMzdlNzA2 大宮の本領発揮 60. 栗鼠 2014.9.13 21:29 ID: AzNjA3ZjNk さぁ、栗鼠たーと! 61. 名無しさん 2014.9.13 21:33 ID: RiZDY5NDY5 秋の季語だしね>大宮が勝つ 62. 名無しさん 2014.9.13 21:35 ID: QyZjMxMzQ5 もう食い溜めの季節か・・・ 63. 脚 2014.9.13 21:37 ID: VmMGY4M2Ey あんたら昨日まで死んだ目してコメしてたやん・・・ 64. 磐田 2014.9.13 21:47 ID: M3ZmY4NTFl 去年の柏戦に勝利したうちらみたい その後は・・・うっ頭が・・ 65. 名無しさん 2014.9.13 21:48 ID: JiYjBmZGIw 大宮色シンフォニー久々に見たわ 66. 栗鼠 2014.9.13 21:49 ID: Q0ZDk2MzMx あの家長が必死に守備してるの見るといけるかなと思ってしまう 67. 名無しさん 2014.9.13 21:51 ID: U3ZDdhYTc0 中2日でよく勝てたな 68. 名無しさん 2014.9.13 21:53 ID: hkNDU1MGZl 山村はアシスト王でも目指してるんかな にしても泉澤キレッキレで震えたわ 69. 名無しさん 2014.9.13 21:54 ID: hmZTVmNTI4 ** 削除されました ** 70. 名無しさん 2014.9.13 21:55 ID: ZjNjc3NGNh 涼しくなったので、ドングリ(勝ち点)集め出すミーヤさん・・・ 71. 名無しさん栗鼠 2014.9.13 21:59 ID: M1NzhhOGZm 良くも悪くも本領発揮 72. 名無しさん 2014.9.13 22:02 ID: U5OTI0NTNl 山村さんをあきらめない 73. 脚 2014.9.13 22:08 ID: k3NGFlZWYw 大宮が例年通りに本気出してきたのか… 最終戦がセレッソとぶち当たるとか今年も日程さんは神がかってる 74. 鯱 2014.9.13 22:13 ID: kxZDdkMTkw 最終節一つ前が名古屋戦。しかも豊田スタジアム…嫌や。 75. 名無しさん 2014.9.13 22:14 ID: U2OGExNDI0 鳥栖の調子がいまいちて今日だけじゃ判断難しいがそれでも甲府の粘りが効いた試合だったな セレッソは新監督がフォルランカカウ外し英断して成功、新潟も復活してきたし大宮は例年のアレ 反対に仙台と清水あたりがとうとうヤバイか? 76. 名無しさん 2014.9.13 22:17 ID: IyMGZmM2U0 今年は無いと思っていたラインコントローラー 今年もドラマの筋書きは栗鼠に握られているのか 77. 名無しさん 2014.9.13 22:18 ID: ljOWMzYWIy 栗鼠は秋になると凶暴になるんですよね しかし鹿島相手で勝つとはなぁ 大熊さんにはあれだが監督変わって流れもよくなるといいな 次節がアウェーで徳島戦 ホームで意地を見せたい徳島にしっかり勝てればいよいよラインコントロールが始まるよ~ 78. ななし 2014.9.13 22:37 ID: RmNmZmMzIx 勝利給倍額提示でもあったのか? 79. 名無しさん 2014.9.13 22:45 ID: g2NmQwYmM2 久々のおおみや色シンフォニー……アレ?なんか違う。 80. 名無しさん 2014.9.13 22:46 ID: U3YjZhM2Zl 栗鼠ゾンビきたこれ 81. 潟 2014.9.13 22:48 ID: JmZmI4ZDVl やっとオレンジの残留王が本気になったか 82. 脚 2014.9.13 22:50 ID: kzZjM3ZGYx 久しぶりにましろ色見たわw 最近はアニメとのコラボも増えてるし、ワンチャンあるか? 83. 名無しさん 2014.9.13 22:53 ID: Y5NzVmZmM4 熊谷なのにナック5の時より客入ってる 鹿島サポがたくさん来たからかな? 84. 名無しさん 2014.9.13 22:53 ID: JmZmI4ZDVl オ レ ン ジ は 落 ち な い ‼︎ 85. 名無しさん 2014.9.13 22:55 ID: I2NTAzN2Qw ただいま 今年初めてJ1に勝つところをみたw しかし熊谷は遠くて寒かった 帰りバスの人の列はすさまじかったよ 86. 名無しさん 2014.9.13 22:59 ID: FkMjQ4ZWEw 「一回落ちた方が良い」とか言ってる人はJ2の順位表見てないんだろうな バカ丸出し 87. 札幌 2014.9.13 23:01 ID: dmN2FkM2Vh 大宮のラインコントロールに屈しない桜と甲府。 88. 名無しさん 2014.9.13 23:07 ID: ZkMDFmMTBj 秋が来た 89. 名無しさん 2014.9.13 23:09 ID: Q2OGY5MWE0 山村はターク・ハル的な匂いを感じる 90. 名無しさん 2014.9.13 23:24 ID: lmMGUxNDU5 秋の栗鼠は狂暴だな~(棒) 91. 名無しさん 2014.9.13 23:28 ID: Q0MzgyNTdm 大宮の2014シーズン始まったか これから対戦するチームは不運だったな 92. 名無鹿さん 2014.9.13 23:33 ID: Q2MmU3YmU4 ワグネルが駄目駄目なのは前節でわかってたのになんでまたスタメンだったんですかね・・ 山村さんは青木が出停だからしゃーないとしてもさ 93. 宮 2014.9.13 23:37 ID: ZiNjBmN2U4 圧倒的に攻められ内容も完敗だったのになぜか勝ち点3を取ってしまう・・・っていうこれ・・・ね・・・ まだだ、まだ死なんよ・・・ 94. 名無しさん 2014.9.13 23:48 ID: I1YzkyM2Uw なんという秋の訪れを感じる※の数々 って、お前ら訓練され過ぎやろww 95. 名無しさん 2014.9.14 00:14 ID: E3MjY0Njg0 ※53 あれすごい気になった 浦和も少し宣誓とチャントかぶったけど途中で静かになったのに鹿サポときたら・・ 小笠原も読み上げる前にチラッとサポの方見てたね 96. 名無しさん 2014.9.14 00:35 ID: cxYmUzYzhm 秋の風物詩 97. 鹿 2014.9.14 00:47 ID: ZkMjYzMWYz 山村には、お祓いが必要 98. ななしさん 2014.9.14 00:56 ID: ZiZWRiZWY1 おはようございます。ちょっと寝坊したんじゃないの?? さぁ主役が合流したと同時に周辺順位も勝ちまくり。やっぱり残留劇場の主役はリスさんですねー。 暑さは一息ついたけど…もうひとつの熱い熱い争いが始まった。 99. 名無し脚 2014.9.14 01:06 ID: RhYzUzYWNj 秋ですね!(高みの見物) 100. 名無しさん 2014.9.14 01:32 ID: k0MTliNjNm *53*93 現場じゃまったく聞こえなかったんです 多分スピーカーがメインしかなかったのかな メインよりの大宮ゴール裏に居たけど、さっぱり聞こえなかった 大宮側は見えてるから早く静かになったけど 鹿島側はビッグフラッグ広げてるから大半のサポが見えてなかったから反応できなかったんだと思う 101. 潟 2014.9.14 01:36 ID: U0ZjI5ZTk4 ※76 新潟は復活とは・・・ 前線からのプレスは良かったけど いかんせんFWがゴールを決めないのでね・・・ 102. 赤 2014.9.14 02:11 ID: A4NzgwNGVh テレ玉で見てた。 ラストの家長の守備は唸ったで! 103. 名無しさん 2014.9.14 02:40 ID: czMDFjMzE3 おおみや色シンフォニーきた! BS11で見ながら待ち望んでた 104. 赤い名無し 2014.9.14 04:44 ID: ZiNjFjNjE2 今年もレアルディージャの季節ですなぁ…(対戦済みの余裕っ) 105. 名無しさん 2014.9.14 06:37 ID: UzODkzYTI1 管理人さんが画像を張ってくれないなんて!久しぶりだったから? 106. 名無しさん 2014.9.14 06:49 ID: ZhNTIxNjBj 2012年の大宮さんの成績 ●○●△●△○○●○△●●●△○●│(14位で折り返し) △●●●○● ↑この時点で17位、降格かな 終盤戦 △○○△△△○△○○△ !? 107. 名無しさん 2014.9.14 08:11 ID: hmOTIyMmUx 試合前の反差別、反暴力宣言の時、他の試合でも、大宮もチャントを止めていたが、鹿島・インファイトはチャントを止めていなかった。宣誓する小笠原も「あれ!止めないのかな」って感じだった。サポ内で「今日は宣言あるぞ」とか「宣誓の時はチャント止めろ」とかの共通理解ないのかな。 108. 海豚 2014.9.14 08:35 ID: RjOGYwMWE5 秋が来たんだな。実りの秋が栗鼠の秋が。 109. 名無しさん 2014.9.14 09:09 ID: VmOTIxZTc2 信じてもらえないだろうけどそんな宣言やってたなんて全くわからなかった 場内アナウンスはほとんど聞こえないし大宮の選手紹介すら音小さいと感じた 大宮の「ゴール」も小さいしゴール決めた選手のアナウンスはなかった(と思う) 110. 名無しさん 2014.9.14 09:29 ID: dlYjlmOTQ1 三冠の時と同じくケガ人ほっぽって攻撃かw差別撲滅が聞いてあきれる さっさと村上のライセンス剥奪しろや! 111. 鹿 2014.9.14 09:43 ID: M2MzRmZjY1 バック寄りの端にいたが、音は大きくないけどそれなりに聞こえたので、スピーカーの位置だと思う 自分の周囲は、宣言に気付いて手拍子やめました 去年のホーム開幕戦で陸自勝田駐屯地の吹奏楽隊が選手入場時にファンファーレを演奏してくれた時も、気付かずにしばらくチャント歌ってたし、クラブ側からコールリーダーにセレモニーの予定を予め伝える事も検討してほしい ウチは前科りまくりだから周囲の目が厳しくなるのは仕方ないけど、今回みたいに気付かなかった方も、見てる方も嫌な思いするのは避けたいです 112. 瓦斯 2014.9.14 11:20 ID: RiZTU4NTAx 今年もまた栗鼠の季節がやってくるのか・・・ 113. 鹿 2014.9.14 11:27 ID: U5MmJjZTc3 こういう試合で取りこぼすのはもはやお家芸ですね。 ここで勝てないから優勝から遠ざかってると思ってください。 にしても4位かぁ・・・。まぁでも今年は降格あるかもと思ってたしよしとするか。 ※50 近くの席に「今年見に行った試合ほとんど負けてるよ~」 とか言ってた人がいたけどまさかあなたじゃ・・・。 アンタが見に来なければ勝てたかもと思ってしまったw。 114. 栗鼠 2014.9.14 16:41 ID: diZTc3NGFj こちらのゴール裏でもあまりよく聞こえなかった。おそらく熊谷のスピーカーの位置の問題なんだろうなと。 鹿島のゴール裏はビッグフラッグもやってたし気づかなかったんだろうな。でも予めグラブスタッフが知らせておく事は出来たんじゃないかな?鹿島のスタッフでもうちのスタッフでも。 以前アウェイでうちのコールリーダー達がスタッフから渡された予定表らしき紙を読んでたこともあったし。 115. 名無しさん 2014.9.14 20:20 ID: JjN2FhYjgx ** 削除されました ** 116. 名無しさん 2014.9.14 21:43 ID: M5MmViNjFj うちはもう対戦ないから ここから無敗で頑張れ、栗鼠 栗鼠の残留力が毎年楽しみなんだよ 117. 栗鼠 2014.9.14 21:45 ID: I0NWJjYWFi あの強豪の鹿島に勝てたのはかなりでかい この調子で残留しようぜ 118. 鹿 2014.9.15 11:18 ID: YyMzRjNzZj 栗鼠さん本気出すのは次節からで良かったのにぃ!!! 119. 鹿 2014.9.15 20:06 ID: hmMmUwNzJi 大宮のスイッチを入れてしまったか・・・下位のチームスマン。。。 次の記事 HOME 前の記事
ID: A2MjRlYjc0
同じさいたま市のチームとして浦和の次にずっと応援してきて良かったです(テノヒラクルー
ID: IyMTljNDgz
もう大宮の季節か
ID: c4NGU5OTk1
ミーヤ「ラインコントロールの季節になったわね」
ID: JiN2ZiZjJm
夏が終わりラインコントロールが始まる
ID: A2N2I0NmQz
おおみや色シンフォニー懐かしいw
これに影響されてましろ色買ったしな。
とりあえずここから破竹の勢いで15位目指してほしいわ^_^
ID: U1MDkzZTY0
勝てる、勝てるんだ!
ID: U4Y2FhMDFh
柴崎がムルジャに膝を入れても、西が後ろから足にスライディングしてもノーファール
よくあれで鹿島に勝てたわ。渋谷さん、本当にありがとう
ID: ViM2Q5MjZh
前半戦→なんでうまくいってるのにジャイールなんか取ったんだよ!
後半戦→なんでうまくいってるのにワグネルなんか取ったんだよ!
ID: BiNTJiZTVh
柴崎、ムルジャのはリプレイでムルジャの演技がばれてた
※28
どちらかというと只の外人嫌いな審判だと思ったけど
ID: RhZDMyNjVk
「目覚めたのね…彼女が」
ID: NiZWFjODU1
** 削除されました **
ID: UwNGZmMmU1
※12
確かに上位の天皇杯ないクラブが結構負けそうだな
ID: VlMWRjMGY4
埼玉互助会始動
ID: g4MDc4OTUx
スタメン見て「あ、今日負けるわ」と思いました(小並感)
ID: hmZTNjOTdk
ヤマムーの胸で落としてのラストパス、綺麗過ぎワロタ・・・
ID: RjY2ZhMDNj
もう夏も終わりなんだな
ID: YzZTE0YmVm
大宮さんありがとうございます!
23日はよろしくね!
ID: ZkYzA5YTYx
今年はないだろうと思ったけどやっぱりあるのだろうかw
ID: ZmNjRkZmVj
熊谷で14000って何気に動員数が凄い気がする
ID: RmYzQ2MGNm
降格圏のチームが勝たないと残留争いは起こらない。
ようやく面白くなってきた