次の記事 HOME 前の記事 【J1第23節 横浜FM×名古屋】名古屋が永井1G1Aの活躍で横浜FMに快勝 4戦負けなしで12位に 2014.09.14 07:28 47 横浜FM・名古屋 2014年J1第23節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第23節 横浜FM×G大阪】横浜FMが絶好調のG大阪を下し首位追走!終盤に退場者出すも逃げ切り4試合ぶり勝利 【J1第23節 横浜FM×鹿島】横浜FMが4ゴール挙げる逆転勝ちで上位鹿島を撃破!連敗を4でストップし5試合ぶり勝利 【J1第23節 横浜FC×横浜FM】横浜FMが残留争いの直接対決となった横浜ダービーを制し大島体制初勝利!Aロペスが涙の決勝ゴール 47 コメント 21. 鯱 2014.9.14 09:32 ID: I4N2Y4ZTMz ※19 西野のコメントによると 昨日の無交代はあえてそうしたらしいぞ 22. 名無しさん 2014.9.14 09:45 ID: VlYWQzM2Uy なんだかんだで最終節終わったら中位に収まってそうな鯱 23. 名無しさん 2014.9.14 10:02 ID: hmZjM3MTVl 次の甲府戦はホームだけど豊スタじゃないし絶対に勝ってほしい。今回下位が軒並み勝ってるから差がついてないし。 24. 名無しさん 2014.9.14 10:24 ID: gwMmIxY2Q0 雰囲気良さそうだし、下位との直接対決で負けなければ残留できるぞ 25. 名無しさん 2014.9.14 10:33 ID: E4MzBlYjJi ※21 昨日はそれでよかったかもしれんけど、明らかに交代遅れて後手になってる試合多いからね 26. 鞠 2014.9.14 10:47 ID: llODI1MTE1 矢野のSBは効いていたな、あれはナイスコンバートだわ 27. 鞠 2014.9.14 11:05 ID: Y4Mjc5MDU3 柏と鯱を克服出来てないなぁ、ATM状態・・・。 28. 名無しさん 2014.9.14 11:08 ID: ljZjdhZDIx 学のJ1通算100試合のお祝いに来てくれた一平くんが可愛かった(≧∇≦) 29. 名無しさん 2014.9.14 11:10 ID: gzMDNlY2E1 ※19 西野は最多勝の監督だがな 30. 名無しさん 2014.9.14 11:13 ID: Q1YzIwOTc5 アウェイ最高w! 31. 名無しさん 2014.9.14 11:24 ID: RlMzMyNjU4 ** 削除されました ** 32. 名無しさん 2014.9.14 11:33 ID: IzNmE2YWFl 新潟サポにはあれだけども川又は新潟出て良かったな 33. 名無しさん 2014.9.14 11:45 ID: k0YmIwYmYw ※4 天皇杯で当たる可能性がありますぜ 34. 名無しさん 2014.9.14 12:15 ID: ViYzhkNDVm しかし一つ上の順の新潟とも降格圏とも勝点差は4 決して安心できる位置じゃない 35. 清水 2014.9.14 12:29 ID: Q3NTRiMjA5 矢野は元W杯メンバーだから 二年連続得点王の前田を押しのけて入った 実力のあるFWだった 36. 秋田 2014.9.14 12:49 ID: gyZjg5NTFj 昨日観戦しました。 広告看板に白い紙はってたのはなんだったんだろう? 37. 鞠 2014.9.14 12:51 ID: YyNzMyMDY5 樋口は相手の思う壺にハマったのに内容は良かったとか言ってるしうんざり オフザボールの動きが皆無なのは練習に問題があるとしか思えない 怪我の俊輔を90分使って完敗とか最悪にもほどがある 38. 名無しさん 2014.9.14 13:08 ID: QwM2JlMTM2 昨日は、マリノスもグランパスも審判もひどかったけど、一番マシだったグランパスが勝ち点3を持って帰った。 そんな試合。 出来としては、 グランパス>マリノス>審判団 かな… 39. 名無しさん 2014.9.14 14:00 ID: JhYTg4ZGRj 川又は鞠キラーなのか? 40. 名無しさん 2014.9.14 14:04 ID: U0MzEzODVk どちらかというと鞠の自滅に見えた 残留争いが混沌としてきたな « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.9.14 07:32 ID: AwNzkyM2I5 ** 削除されました ** 2. 名無しさん 2014.9.14 07:35 ID: VkNjYwZDYx 川又くじ当たりだったかー 3. 鯱 2014.9.14 07:35 ID: VmNTlkODRh 次からの甲府、C大阪、新潟でどれだけ勝てるか ホームで勝とう! 4. 脚 2014.9.14 07:39 ID: RjN2IzMGU1 永井の走力はハマると恐ろしい 川又も調子戻してきてるようでなにより レドミもおるしなあ…、今年はもう対戦ないからいいか 5. 名無しさん 2014.9.14 07:40 ID: QxOTZlNjU2 川又の得点場面は、さすがプロ!って言うレベルだったな。 ディフェンスの死角から、抜け出すんだからさ(笑) 6. 鞠 2014.9.14 07:47 ID: A2ZjQ0ZWNh 失点ほぼうちのミスからなんでねぇ…何なんでしょうか…まっったく反省が活かされないのかなんともはや 7. 名無しのサッカーマニア 2014.9.14 07:52 ID: ZkNmQxOTM2 だから、川又取っておけ、って言ったろうが! 8. 名無しさん 2014.9.14 08:06 ID: BkMTA1MzM4 抱き枕効果か? それと得点者がケン(ゴ)とケン(スケ)のケンケンコンビなんだな 9. 某サポ 2014.9.14 08:14 ID: RhYWJmYjUy 玉田余るよね、ぜひうちに欲しいなあ(ニッコリ) 10. 名無しさん 2014.9.14 08:14 ID: RhYzI4ZWE5 名古屋は良い補強をしたね(^-^)レドミ、川又が来たから永井にも火がついた?これでナラさんの親父ギャグが聞けるかも(^^) 勝つとチームも明るくなるし良い事だらけ 11. 名無しさん 2014.9.14 08:33 ID: k0ZWViMWQ1 中位王やっと本気出してきたか 12. 名無しさん 2014.9.14 08:41 ID: FkMDYzYWIw 名古屋強いな。リーグ再開後唯一ガンバに勝ったの名古屋だけなんだよな。 13. 名無しさん 2014.9.14 08:42 ID: U2ZGJiYzI5 鞠さんがジュゴン引き取ってくれたおかげでレドミ川又買えたわ 14. 鞠 2014.9.14 08:44 ID: Q4ZTUxMjJk 俺たちの永井さすがだわ。来季も頼むぞ。 15. 名無しさん 2014.9.14 08:55 ID: JjMzM2NjZj 川又も永井も来年はいるかね? 16. 名無しさん 2014.9.14 09:08 ID: Q2YjVkOGIz 今年はグラと豊スタは相性悪いよね〜代表ともだけど グラファンとしては豊スタがJ2のホームだなんて勿体無いことは絶対に避けてほしいわ 17. 現地鞠 2014.9.14 09:17 ID: QyZThjNDMx 一平くん すまん 被シュート6本で2失点だもんな Jリーグ3連勝からあっという間に公式戦3連敗だわ 18. 名無しさん 2014.9.14 09:24 ID: UwYjc1OWYw 名古屋が川又獲得した時、 「補強ポイントそこじゃねえだろ!DF獲れや」 とか罵声を浴びせてすみませんでした! 19. 名無しさん 2014.9.14 09:26 ID: E4MzBlYjJi 川又、レドミとったとき、久米ふざけんじゃねーって言って申し訳ない でも、西野おめーはダメだ 交代枠もっと有効に使え 20. 名無しさん 2014.9.14 09:27 ID: U5MjlmZDcx ※13 うちには鯱は、いるけどジュゴンはいなかったぞ 21. 鯱 2014.9.14 09:32 ID: I4N2Y4ZTMz ※19 西野のコメントによると 昨日の無交代はあえてそうしたらしいぞ 22. 名無しさん 2014.9.14 09:45 ID: VlYWQzM2Uy なんだかんだで最終節終わったら中位に収まってそうな鯱 23. 名無しさん 2014.9.14 10:02 ID: hmZjM3MTVl 次の甲府戦はホームだけど豊スタじゃないし絶対に勝ってほしい。今回下位が軒並み勝ってるから差がついてないし。 24. 名無しさん 2014.9.14 10:24 ID: gwMmIxY2Q0 雰囲気良さそうだし、下位との直接対決で負けなければ残留できるぞ 25. 名無しさん 2014.9.14 10:33 ID: E4MzBlYjJi ※21 昨日はそれでよかったかもしれんけど、明らかに交代遅れて後手になってる試合多いからね 26. 鞠 2014.9.14 10:47 ID: llODI1MTE1 矢野のSBは効いていたな、あれはナイスコンバートだわ 27. 鞠 2014.9.14 11:05 ID: Y4Mjc5MDU3 柏と鯱を克服出来てないなぁ、ATM状態・・・。 28. 名無しさん 2014.9.14 11:08 ID: ljZjdhZDIx 学のJ1通算100試合のお祝いに来てくれた一平くんが可愛かった(≧∇≦) 29. 名無しさん 2014.9.14 11:10 ID: gzMDNlY2E1 ※19 西野は最多勝の監督だがな 30. 名無しさん 2014.9.14 11:13 ID: Q1YzIwOTc5 アウェイ最高w! 31. 名無しさん 2014.9.14 11:24 ID: RlMzMyNjU4 ** 削除されました ** 32. 名無しさん 2014.9.14 11:33 ID: IzNmE2YWFl 新潟サポにはあれだけども川又は新潟出て良かったな 33. 名無しさん 2014.9.14 11:45 ID: k0YmIwYmYw ※4 天皇杯で当たる可能性がありますぜ 34. 名無しさん 2014.9.14 12:15 ID: ViYzhkNDVm しかし一つ上の順の新潟とも降格圏とも勝点差は4 決して安心できる位置じゃない 35. 清水 2014.9.14 12:29 ID: Q3NTRiMjA5 矢野は元W杯メンバーだから 二年連続得点王の前田を押しのけて入った 実力のあるFWだった 36. 秋田 2014.9.14 12:49 ID: gyZjg5NTFj 昨日観戦しました。 広告看板に白い紙はってたのはなんだったんだろう? 37. 鞠 2014.9.14 12:51 ID: YyNzMyMDY5 樋口は相手の思う壺にハマったのに内容は良かったとか言ってるしうんざり オフザボールの動きが皆無なのは練習に問題があるとしか思えない 怪我の俊輔を90分使って完敗とか最悪にもほどがある 38. 名無しさん 2014.9.14 13:08 ID: QwM2JlMTM2 昨日は、マリノスもグランパスも審判もひどかったけど、一番マシだったグランパスが勝ち点3を持って帰った。 そんな試合。 出来としては、 グランパス>マリノス>審判団 かな… 39. 名無しさん 2014.9.14 14:00 ID: JhYTg4ZGRj 川又は鞠キラーなのか? 40. 名無しさん 2014.9.14 14:04 ID: U0MzEzODVk どちらかというと鞠の自滅に見えた 残留争いが混沌としてきたな 41. 名無しさん 2014.9.14 16:43 ID: UyNjViNjEw 正直、樋口監督も監督解任の当落線上を行ったり来たりしてる試合印象。不協和音が出てこないのが不思議だ。 42. 鯱 2014.9.14 17:05 ID: UzYWQxMmI0 ロンドン五輪前の永井のようで頼もしかった。 守備にも奔走してくれて、A代表入りも期待してしまう 43. 名無しさん 2014.9.14 19:51 ID: lkMzQ0ZjNm ヘジスワロタw 44. 潟 2014.9.14 20:40 ID: FiMzk2NDYw 新潟サポはもう川又?なんて忘れました。 45. 名無しさん 2014.9.14 21:24 ID: QxODZiYjll ※36 ブラウブリッツは首位の町田に逆転で勝ったぞー 46. 関東鯱 2014.9.14 22:04 ID: NmZjM2YjVl 去年は最終節近くで絶好調の鞠にジョシュアと…あと誰かさんのゴールで勝ったんだよな。 今後も苦手意識を植え付けられるとおいしい。 47. 鯱 2014.9.15 01:35 ID: M1MTg1ZGVm ※46 あれは現地で見たが何がなんでも勝ちたい!という気迫のこもったゲームだった それにしてもどうしてマリノスはホームで名古屋になんか負けちゃうんだろう と、素直に疑問に思う 次の記事 HOME 前の記事
ID: I4N2Y4ZTMz
※19
西野のコメントによると
昨日の無交代はあえてそうしたらしいぞ
ID: VlYWQzM2Uy
なんだかんだで最終節終わったら中位に収まってそうな鯱
ID: hmZjM3MTVl
次の甲府戦はホームだけど豊スタじゃないし絶対に勝ってほしい。今回下位が軒並み勝ってるから差がついてないし。
ID: gwMmIxY2Q0
雰囲気良さそうだし、下位との直接対決で負けなければ残留できるぞ
ID: E4MzBlYjJi
※21
昨日はそれでよかったかもしれんけど、明らかに交代遅れて後手になってる試合多いからね
ID: llODI1MTE1
矢野のSBは効いていたな、あれはナイスコンバートだわ
ID: Y4Mjc5MDU3
柏と鯱を克服出来てないなぁ、ATM状態・・・。
ID: ljZjdhZDIx
学のJ1通算100試合のお祝いに来てくれた一平くんが可愛かった(≧∇≦)
ID: gzMDNlY2E1
※19
西野は最多勝の監督だがな
ID: Q1YzIwOTc5
アウェイ最高w!
ID: RlMzMyNjU4
** 削除されました **
ID: IzNmE2YWFl
新潟サポにはあれだけども川又は新潟出て良かったな
ID: k0YmIwYmYw
※4
天皇杯で当たる可能性がありますぜ
ID: ViYzhkNDVm
しかし一つ上の順の新潟とも降格圏とも勝点差は4
決して安心できる位置じゃない
ID: Q3NTRiMjA5
矢野は元W杯メンバーだから
二年連続得点王の前田を押しのけて入った
実力のあるFWだった
ID: gyZjg5NTFj
昨日観戦しました。
広告看板に白い紙はってたのはなんだったんだろう?
ID: YyNzMyMDY5
樋口は相手の思う壺にハマったのに内容は良かったとか言ってるしうんざり
オフザボールの動きが皆無なのは練習に問題があるとしか思えない
怪我の俊輔を90分使って完敗とか最悪にもほどがある
ID: QwM2JlMTM2
昨日は、マリノスもグランパスも審判もひどかったけど、一番マシだったグランパスが勝ち点3を持って帰った。
そんな試合。
出来としては、
グランパス>マリノス>審判団
かな…
ID: JhYTg4ZGRj
川又は鞠キラーなのか?
ID: U0MzEzODVk
どちらかというと鞠の自滅に見えた
残留争いが混沌としてきたな