閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第23節 広島×G大阪】好調宇佐美の決勝ゴールでガンバ2連勝!長谷川監督がJ1通算100勝を達成


2014年 J1 第23節 サンフレッチェ広島 VS ガンバ大阪

広島 0-1 G大阪  エディオンスタジアム広島(17490人) 

得点:  宇佐美貴史(前半32分)
警告・退場: 青山敏弘(前半41分) 岩下敬輔(前半11分) 佐藤晃大(前半44分) 阿部浩之(後半26分)

戦評: 
G大阪の勝負強さが際立った試合となった。時間の経過とともにペースこそ広島に握られるも、集中を切らさずにチーム全体で連動した守備を見せる。勝負どころでも体を張って最後まで守り切り、勝点3を奪取した。決勝ゴールを挙げた宇佐美は、常にゴールを狙い続けるなど、相手の脅威に。劣勢でも独力でゴールを生み出すエースの存在が勝利の要因となった。対する広島も一人一人が気持ちを前面に出し、果敢にゴールに迫る。しかし、サイドの攻防において、数的優位を作れず、無得点のまま終了のホイッスルを迎えた。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image




https://www.youtube.com/watch?v=BqitxhhV_W0




80 コメント

  1. 林がスタメン定着できないのがよくわかる試合だったね。
    まあそれにしても宇佐美すげえわ。なんか最近毎試合決めてるイメージあるわ

  2. CBどうしよう
    キムと丹羽なんだろうけど不安や・・・

  3. 宇佐美ヤバイな

  4. 掌の上だったな、広島
    引いてブロック作られたら大した攻撃が出来ない弱点をきっちり突かれた
    しかし一点負けてんのにあそこまでリスク犯さないんじゃあ無理だわ

  5. 優勝したら面白いな

  6. めまぐるしくこれから順位変わっていくんだろうな
    上中下位それぞれの争いが楽しみ

  7. こぼれ球を押し込んだ、と書いている記事があったが、全然違うな。
    佐藤は倒されながらもスペースに向けて蹴り出していたし、いち早く反応して最速でシュートにつなげた宇佐美も素晴らしい。

  8. やっぱり西川は偉大だった。金よりも広島での3連覇を選んでほしかった

  9. コイントスの後、青山が主審に「8番がフリーキックのとき~~~~」なかんじで注文しててワロタ

  10. トラップからシュートまでの速さ。スイングの速さ。落ちないボールスピード。それが変則的なタイミングで飛んでくる
    実況でもしきりにGK責めてたけど宇佐美のシュートがおかしいのを考慮してやってほしい

  11. サポーターさん、ウノゼロですよ、ウノゼロ!!
    こんなスコア、滅多に見られませんよ!!
    (ガンバの伝統的には)

  12. このコメントは削除されました。

  13. 今年は詰まったスケジュールもさることながら、災害で厳しくなってしまったから致し方ないと捉えるしかない。ACLの終盤に見た簡単なプレーをミスしてしまって崩れるパターンだった。

  14. 広島なんぼなんでも荒すぎる
    主審も青山あたりにはゆるゆるジャッジだし
    岩下も意味わからないカード出されるし
    こんなんでフェアプレーなの?

  15. ※8
    そりゃ金を選ぶに決まってるだろ、妻子持ちなんだし
    しかも将来は金がない大分に復帰するつもりだろうから今稼いどかないと

  16. 春先は「東口m9(^Д^)プギャー」って思ってたけど
    完全に立場が逆転したな・・・新潟失速しすぎw

  17. しかしいつも以上に見ててイライラする試合だった。茶島は収穫だね。

  18. GKにノーチャンスなシュート以外は無難にセーブしてくれる
    ほんとに頼りになる守護神だわ

  19. 広島は土砂崩れの影響で試合延期が発生し、過密日程でコンデションが最悪。今回は批判よりも・・・・・。

  20. ※14
    いや単にガンバ荒すぎ
    高萩がボール持ったらとにかく潰す、削るって守備だった
    岩下は今野の割を食ったかもしれないけどね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ