閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鈴木武蔵2発!父母国の英雄ウサイン・ボルトからエール

72 コメント

  1. 10月10日 日本代表対ジャマイカ代表@ビッグスワン
    招集待ったなし。

  2. 大丈夫、日本人離れのフィジカルというだけで十分にJリーグでは脅威。
    けれど、試合中に何をすればいいか分からない=技術がない、
    という話については同意。
    特に、オフザボールの際の動きについては、全然物足りない。
    けど、セットプレー時の動きだけでも改善すれば、
    他国にとってはだいぶ脅威になるはず。

  3. ※26
    ※42
    女装もヤバかったな、武蔵くんは

  4. ※63
    女装した武蔵はマジでイケる!

  5. 田中達也が3,980円!!

  6. ※59
    気持ち悪いなお前
    国籍がどこにあろうと、ルーツはルーツだろ。
    ただ叩きたいだけなら消えろ

  7. FIFAのルールと別に各国には各国独自の国籍法があるし、二重国籍の場合などは当該国同士で個別に取り決めたり、個人によって千差万別見たいだよ。
    日本は原則、二重国籍を認めていないから、たとえハーフでも端から日本国籍しか持っていない人(相手国が認めないケースや個人が実質放棄)や21歳の段階あたりで一方を選択しなければならなかったはず。
    ハーフナー家は帰化の際にオランダ国籍を喪失したため里帰りの旅に外国人として一々、入国申請しなければならないとディドさんが発言してた。
    しかも日本の法律上は日本人が他国へ帰化した場合、オランダと同様に国籍を喪失するため、ハーフで端から日本国籍しかなかった選手や帰化した息子などの場合は他国のルーツがあっても相手国の国籍を再取得しなければならない場合など欧州ほど簡単ではない。
    その場合は日本国籍を喪失してしまうケースなどもありえる、元々日本国籍しかないから。
    ぶっちゃけ、本人に確認しないと単一国籍か複数国籍かは分からないし、各国の国籍法なども絡むからパターン化できない。

  8. この年代では確かに抜けた存在だけど、J-22で生でた時はデカい以外は特筆すべき所がないように感じた
    武蔵くん、君はまず日本一のサッカー選手を目指しなさい

  9. 女装武蔵に、なでしこジャパン待望論があるとの噂

  10. なんかライトニングボルト禿げてねー?www
    あれ?アイオリアになっちた

  11. U-21日本代表FW鈴木武蔵の“ボルトポーズ”誕生秘話とは
    ttp://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20140917/233075.html
    得点を決めた後に行うパフォーマンスで公約を決める流れとなり、松原から「ウサイン・ボルト?」と提案を受ける。
    鈴木は「そうしよう」と決断。「ではこれ、やります!」と高らかに宣言し“ライトニング・ボルト”ポーズを見せた。

  12. ①得点決める
    ②皆が来て祝福する
    ③皆が離れてからボルトポーズ
    ④「誰も見ていない」(玉乃淳)
    ここまでがデフォ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ