閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第32節 松本×讃岐】2位松本は21位讃岐とスコアレスドローで3戦勝利なし 讃岐は残留へ向け大きな勝ち点


2014年 J2 第32節 松本山雅FC VS カマタマーレ讃岐

松本 0-0 讃岐  松本平広域公園総合球技場(9469人) 

得点:   
警告・退場: 飯尾竜太朗(前半25分) エブソン(前半10分)

戦評:
堅守速攻を決め込んだ讃岐に対し、松本が素早いサイドアタックからチャレンジする展開となる。しかし、ゴール前に守備ブロックを形成した相手を崩し切れず。逆にカウンターからピンチを招いてしまう。終盤には飯田を前線へ上げてパワープレーを試みるも、最後の局面でミスが目立ち、得点を奪うことはできなかった。一方の讃岐は後半に入ると、木島を中心に連動した攻撃を見せるなど、攻守においてアグレッシブなプレーを披露。上位を相手に貴重な勝点1を獲得した。


[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

image

image



50 コメント

  1. 讃岐、J2に慣れてきた感が

  2. これが自動昇格権のプレッシャーか

  3. 実質ジャイキリ

  4. 残留争いは完全に讃岐逆転の流れ

  5. 讃岐粘り強かった
    我那覇くんはもうちょっとがんばろう

  6. 讃岐は残留すると思う

  7. 粘り腰の強いうどんが讃岐。
    真っ黒なうどんが東京。

  8. 饂飩の民オメ!
    だんだん熟成されてコシの強さが出てきたな

  9. エブソンはうどんが育てた

  10. うどんにコシがでてきたな
    このままいけば残留あるで!

  11. うどんとそばは互角だったか

  12. エブソンと沼田はどう?

  13. ※12
    ガンバさんには感謝してもしきれません

  14. うどん、粘り腰だな。

  15. そば、うどん対決はドロー

  16. 讃岐は松本にホームで秒殺ゴール(ハンド疑惑もある)含む大敗、
    天皇杯でも敗戦という中でだったから、
    してやったりだろう
    松本は週末に3週連続ホームという日程の中で
    積み上げたかっただろうけど、この2戦でプレッシャーを変に意識し始めちゃったかも

  17. お前ら絶対生き残れよ!

  18. *12
    今の段階で評価はするのは難しいです。
    ということで来シーズンの判断にさせてもらえないでしょうか?
    ガナハ君はファールしかしてなかったぞ、今日は…。

  19. 竜太郎のあまりの使えなさにガッカリ
    最初の一歩が遅すぎ
    ユンはヘディング全然競らないし、船は消えてるかワンパタの
    無理無理な中央突破失敗ばっか
    岩上と山本は頑張ってた
    久々にJFL時代に帰ったみたいな試合だった
    ため息でるわ・・・・・

  20. 北Qに勝てるかしら…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ