閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第32節 東京V×富山】富山が苔口の先制点を守り抜き12戦ぶり勝利!東京Vは冨樫監督初陣を飾れず

50 コメント

  1. ヴェルディは内容よりも結果がどうしても欲しい試合だったろうに
    讃岐は上げ調子だし
    本格的にヤバくなって来たな・・

  2. ヴェルディは讃岐にも富山にも勝てなかった
    ただ富山は松本と長崎にも勝っている
    先はJ3
    もうヴェルディは
    ベレーザの岩清水や阪口にジャンクスポーツに出た清水より知名度のある選手もいない
    ベレーザのおまけのヴェルディ

  3. このタイミングで松本と引き分けられた讃岐と富山に負けるヴェルディ
    そして讃岐とヴェルディの勝点差は3
    本当にヴェルディ降格ありそうだね…
    富山も頑張れば入れ替え戦枠はいけるかも?

  4. 帰ってきた
    ダメだなにも変わってない
    ペースは取れるけど、中央固められたとこに
    ドリブル突っ込むかショートパスをやたら繰り返して
    チャンスを潰していく
    MDPの監督コメントでも変えないって言ってたし
    本当に駄目かも
    しかし富山の縦ポンはなんであんなに良いとこいくんだろう

  5. 入れ替え戦、北陸ダービーの可能性もある…

  6. ※24
    スペースが開いたらどうするか、を意識した練習してるんだろうね
    うちは崩しにこだわるあまりにめんどいプレーしてるよ・・・

  7. もはや富山の勝利より緑サポに同情したくなるレベル

  8. 解任ブーストとは何だったのか

  9. 入れ替え戦で勝てば良いから…

  10. 緑の3部落ちも見えてきたか
    また存続の危機来るかもな

  11. ※28
    高校生に毛が生えたような年齢の集団に解任の意味はよくわからないんじゃないか
    ベテランもDQNタイプばっかりだし

  12. ベレーザの選手たちの「なにやってだこいつら」な表情に草生えるw

  13. テホンが元気そうで何より

  14. 讃岐と富山に負けるってJ2で一番弱いってことじゃないか

  15. なんで味スタ開催に拘るんだろう
    絶対赤字じゃないの、これ

  16. ヴェルディは味フィでやったほうが雰囲気良いと思う。

  17. 他から見ればうちは終戦かもしれないが可能性がある限り諦めない

  18. ※37
    がんばれ。来年J2で金沢長野と地獄の北信越J2篇を見せてくれ。
    うちから富山に行った前と三上も活躍してくれるとありがたい。

  19. この期に及んで何をこだわってるのか知らないけど、崩せる見込みのないパス交換でチャンスつぶしまくり。
    ちょっと相手選手が走りこんでくれば、簡単にフリーでシュート撃たせちゃう。
    ずっと同じこと繰り返してる。
    ※35
    赤字ですよ。何度もそんな話がありますが、こだわってるわけじゃないです。現状、(野津多を除いて)都内にはホームスタジアムにできるのが味スタしかないんです。

  20. ヴェルディは、今年限りでJリーグ消滅のうえ、FC東京に吸収合併されます。
    日テレベレーザは残します。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ