次の記事 HOME 前の記事 麻也、負傷でアギーレJ参加見送り 名古屋MF田口が代表初選出 2014.10.04 12:23 83 日本代表・名古屋 田口泰士 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 日本代表が名古屋グランパスDF藤井陽也を追加招集 横浜F・マリノスDF角田涼太朗が負傷で辞退 【AFC U20アジア杯】日本は2度追いつく粘り見せるもPK戦で力尽きる アジア杯4強で終戦 【速報】ヴィッセル神戸が悲願のJ1初優勝!満員のホーム最終戦で名古屋グランパスを下す 83 コメント 81. 名無しさん 2014.10.5 11:57 ID: ZlN2I5MTk4 ※81 今、清水の大前は代表選出歴は無かったっけ?(母校の人の情報求ム!) 82. 名無しさん 2014.10.5 20:21 ID: dmZWQwM2M1 2アシスト! 83. 名無しさん 2014.10.6 04:52 ID: A5ZWY0M2Nj 昌子外れて次点のCBは鈴木大輔だったか « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.10.4 12:24 ID: IxZWFmNjY4 タイシたもんだ 2. 柏 2014.10.4 12:26 ID: lkMzI2OWRj そこは千葉ちゃんを呼ぶべきでしょ! 3. ハロヲタ桜 2014.10.4 12:26 ID: ZlNmUwOWE0 鯱さん、タイシって、どんな選手? 4. 名無しさん 2014.10.4 12:27 ID: YwM2VkYThl 少年よ泰士を抱け!ってゲーフラ作るって言ってる人がいるけど止めた方がいいかな? 5. 名無しさん 2014.10.4 12:28 ID: lhZTZjY2I2 なぜイソムラさんを選出しなかった 6. 鳥栖 2014.10.4 12:29 ID: M5N2NmYTEw ※1 スタメン争いは熾烈だが、 他に愚痴ることなく頑張ってほしいね。 7. 名無しさん 2014.10.4 12:29 ID: YwM2VkYThl ※3 中盤底からうまくボールを散らしてゲームを組み立てます 今までは軽いプレーが多かったんだけど、今年の夏場から守備も改善されてきましたね なお、ミドルに関してはあまり期待しないように。今年一つゴラッソ決めてるけど、基本宇宙の彼方へ行ってます 8. 名無しさん 2014.10.4 12:31 ID: kzMmRjZDhl ※4 「だけ」と「いだけ」か。 大丈夫だってへーきへーき。 9. 名無しさん 2014.10.4 12:32 ID: hlMjA1MmU1 酒井宏樹が抜けたんでゴリラが足りなくなったしな 10. 名無しさん 2014.10.4 12:34 ID: U2OWQwZjg0 やっぱ戦えるタイプの選手が好きなのね、アギーレ。 ピクシー時代から難しいアンカーを何とかこなしてた経験が今に活きてきた。がんばれ。 それと同じ名古屋からだと磯村も結構好きなタイプな気がする。 まぁ、こっちはまずはスタメン獲らないとね。 11. 名無しさん 2014.10.4 12:35 ID: FkOGZjOTIz ちょうど昨日ツイッター始めたばっかというタイミング 12. 名無しさん 2014.10.4 12:36 ID: NkNjQ5ZTkw この前のセレッソ戦見て、これずっとやれるなら代表狙えるわって思った 13. 名無しさん 2014.10.4 12:36 ID: FlNDA4MTQ4 田口が選ばれてるのは全然いいんだけど DFが外れたんだからそこはDFを呼ぶべきでは? 14. 名無しさん 2014.10.4 12:36 ID: ZhY2Y1MDVh ※3 ちらすのがうまいっすよ ばいたるからのミドルは課題 れどみ加入以来、なぜか一気にブレイク たまにやる守備のポカも改善されたし いまのタイシは乗ってるよ しばらく名古屋からの選出なかったから歓喜だね 15. 名無しさん 2014.10.4 12:38 ID: k2MjI5ZTgy まじか! 16. 名無しさん 2014.10.4 12:39 ID: VhMWU4Nzg1 ※1 見事 17. 名無し△ 2014.10.4 12:42 ID: A3ZmQ3Zjhh フォルランが勧めたんじゃね? 18. ハロヲタ桜 2014.10.4 12:46 ID: ZlNmUwOWE0 ※7 ※15 つまりは、レジスタタイプの選手、といったところですね。 鯱サポさんたちはミドルを期待していないようですが、 僕は逆にミドルに期待しますよ。 なぜなら、ウチの柿谷が苦手なヘッドで決めるんですから。 19. 鯱 2014.10.4 12:47 ID: AxMWM1NjFl うれしすぎる!嬉しすぎるぞこれは! 試合に出られる可能性は低いだろうが、いい刺激を受けて帰ってきてくれ。 天皇杯にいないのは痛すぎるが。。 身長は低いけど意外とヘディングの競り合いも強いんだよね。 20. 名無しさん 2014.10.4 12:48 ID: ViMmY4OTgw セレッソ山下が良いと思うんだけどな 21. 名無しさん 2014.10.4 12:48 ID: Q1N2I3ZTMw タイシたタマゲタ!! 22. 名無し鯱 2014.10.4 12:49 ID: llZTE4MDkw ※15 縦パス見事!(^^) 23. 名無しさん 2014.10.4 12:51 ID: MxMGMwNTk3 SB矢野さんも一緒にいかがっすかー 名古屋で田口が成長株2番手なら矢野さんは1番手ですよー 24. 名無しさん 2014.10.4 12:55 ID: UyZGE0MjE4 矢野のサイドバックへの適応はガチで和製ディルクカイトだわ。 25. 熊ちゃん 2014.10.4 12:57 ID: bGUjQ+cLqj ※2 やめて! 26. 名無しさん 2014.10.4 12:57 ID: YwM2VkYThl 牟田くんもマジでオススメ あと、永井、川又ホットラインも凄いよ 27. 名無しさん 2014.10.4 12:59 ID: gwNGJiMDg5 セレッソ戦すごかった 28. 牛 2014.10.4 13:01 ID: M1NjA2NTQx 好きな選手だわー そのままアンカーのスタメンとってしまえ! 29. 名無しさん 2014.10.4 13:05 ID: k2NTY1Nzlm ※15 だってレドミはキープできるし田口からのショートパスをリターンしてくれるからね 田口は視野が広いほうだから数回パス交換してるうちに次の展開を見つけてパスを出せる 30. 名無しさん 2014.10.4 13:06 ID: EwZDcwNzU0 色んな選手呼ぶ方針なのかな 田口は利き足が右足の扇原って印象がある レドミ入ってからポカなくなる話とかシンプリシオいる時はあまりポカしなかった扇原みたいだし 31. 瓦斯 2014.10.4 13:10 ID: MzNDQxYTRj 彼、ボール持つときの姿勢がいいよね。重心が低くて、それでいてピンと背筋が伸びてて。視野が広くて技術もあるからポンポン散らせる印象。 32. 名無しさん 2014.10.4 13:12 ID: FlZDAzNGE4 我那覇に続き沖縄出身として二人目の代表出場なるかな 33. 名無しさん 2014.10.4 13:14 ID: Y1YzdkOTNj ※14 森重が一つ下がるんじゃない? 34. 瓦斯しさん 2014.10.4 13:17 ID: IwMTE4ZTM0 吉田いなくて田口アンカーということは うちの森重はCBやらしてもらえるんですよね? 35. 名無しさん 2014.10.4 13:18 ID: Y2NjllZTgz 「寄せが甘い田口」ってフレーズがなぜか浮かぶ… なんでだろ 36. 名無しさん 2014.10.4 13:26 ID: QzOWVjNGFh ※36 本田△のモノマネをする芸人が鯱サポで、そいつがグランパス・オンリーでモノマネしたYOU TUBE動画の中の一つに「寄せの甘い田口」のマネがあるw 37. 名無しさん 2014.10.4 13:28 ID: QzOWVjNGFh ちばりょー!タイシ! 38. 名無しさん 2014.10.4 13:33 ID: U2OWQwZjg0 ※35 てことはアンカー細貝かな。 彼もようやくやりたいポジションが出来るのかな? 39. 名無しさん 2014.10.4 13:36 ID: Y2NjllZTgz ※37 それだ!w ありがとう 40. 名無しさん 2014.10.4 13:51 ID: EzNjM1MTcz 永井と川又、牟田矢野さんも呼んで鯱連合軍を作ろう! アギーレ監督のやりたいショートカウンターのサッカーやれるよ! 永井はウイングもできるし! 41. 名無しさん 2014.10.4 13:53 ID: FhZDE3MTM3 ※37 よせの甘い田口は面白かったな。実際の田口は相手にとって気持ち悪いパスだすイメージ。味方からしたら不安だろうけど、相手からしたら結構怖い選手 42. 名無しさん 2014.10.4 13:55 ID: YxNmViNDFk 首の太さとか雰囲気が本田っぽいな 43. 名無しさん 2014.10.4 13:55 ID: NlMmYzYWZh ブラジルに嫌ってほどボコられるんだろうな 44. 名無し 2014.10.4 14:23 ID: cyZGZlMTUz CBCのグランパスTV+でSKE48の梅本まどかと対談すると なんか御利益有りそう、前回の川又ふくめ 45. 名無し 2014.10.4 14:26 ID: cyZGZlMTUz ピクシーが日本のシャビって称してなかったっけ 46. 名無しさん 2014.10.4 14:28 ID: ViMmY2MDgx まさに怪我の功名、細貝アンカーがやっと試されるのか 正直、細貝の右インサイドハーフを使う位なら、Jにもっと良い選手が沢山いる しかし、心配なのは水本・川島だな、前回散々だったからなぁ 47. 名無しさん 2014.10.4 14:51 ID: FhZDE3MTM3 ※47 細貝アンカーは試さないんじゃないかな?やるなら前回ので少しはやってるかと・・・代表のアンカーは組み立て時には後方に下がって3バックになって両サイド高い位置に上げる343になるし、最後尾から展開する役割があるので、細貝には難しい。 「もえ、お前は高い位置でボールとって早く前にだせ!でとられたらすぐにプレスかけて攻撃の芽をつめ」が任務じゃないかなあ 48. 名無しさん 2014.10.4 15:09 ID: FkMjk5MjJm ぬふふふ粘った末に豊スタの代表戦でカテ6取ってやったぜぇ( *`艸´) 49. 名無しさん 2014.10.4 15:21 ID: U2MzViODQ2 我那覇も冤罪さえなければと思う。まあまだ頑張ってるけど 50. 名無しのはーとさん 2014.10.4 15:54 ID: FlNWNjNmQz 田口がどうとかじゃなくて、なんでCB本職を呼ばないの? 51. 名無しさん 2014.10.4 16:02 ID: Y5ZGI3Mjg0 ※51 森重の位置を落とすから、代わりに中盤を補充でしょ 52. 名無しさん 2014.10.4 16:04 ID: Q3Y2ZjOTJj 森重を本職のCBで使うんだろ で、抜けたアンカー候補に田口か 直接関係ないがアギーレの4-3-3じゃ柴崎はともかく、香川森岡TJは厳しいわ 今回は満を持して?小林悠と昌子使うんだろうけど 53. 名無しさん 2014.10.4 16:07 ID: Q3Y2ZjOTJj それにしても米本は宇佐美同様試す気ないのか 54. 名無しさん 2014.10.4 16:25 ID: IyMGUyMzEw 吉田の代わりになるCBは森重しかいないという判断だろうか。 55. 名無しのサッカーマニア 2014.10.4 16:48 ID: Y3NjJiZTBk アギーレは抜擢が多い監督だから ジャマイカ戦はスタメンもあるかもよ 本命はブラジル戦だろうし 56. 名無しさん 2014.10.4 17:01 ID: Y4MzRjZTM5 そこそこ若くて代表での経験もあって麻也の代わりとして 高さも問題ない というDFは森重以外にはちょっと見当たらないわな あんまりDFラインにお試し選手を増やすのも良くないからね 57. 名無しさん 2014.10.4 17:02 ID: MxNjBjYTgz ブラジルに何点取られるか楽しみだわ 7-0くらいかな? 58. 名無しさん 2014.10.4 17:14 ID: FhZDE3MTM3 ※54 大丈夫4年の間にチャンスある。2010年アジアカップ予選イエメン戦で代表デビューしているけど、あの当時呼ばれた全国的に無名だった選手達が現代表にも大勢いる。岡田監督の若手を見る目はかなり凄い。 ちなみにその試合でハットトリックしたのが平山・・・ 59. 名無しさん 2014.10.4 17:39 ID: MwNTdkNDg0 田口頑張れ! 60. 名無しさん 2014.10.4 17:40 ID: MzYTRlMjMw ※59 あのイエメン戦はテレビ放送が十数年振りに無かったんだよなぁ。ネットにかじりついて観ていたが、2011年アジアカップ優勝は彼らのおかげだと思ってる。 ただ、あの試合で山田直輝が怪我しちまったんだよなぁ… で、その米本。 あの柏戦での3点目を決めたシーン、エドゥーからの絶対に届かないパスを全速力で追い、キャッチした桐畑がスローするとすぐに自陣に全速力でプレスバック。 そのプレッシャーで横パスがずれて、武藤が奪い、河野がスルーパスしエドゥーのゴール。感動したわ。 きっとアギーレも目に焼き付いただろうし大好きな選手の一人だろう。まぁ、その内呼ぶだろうね。 61. 名無しさん 2014.10.4 17:52 ID: g1YjgxYzU0 誰? 62. 名無しさん 2014.10.4 17:58 ID: RhMmM0ZWE1 どうせなら、イソムラサーンて書きたかった 63. 名無しさん 2014.10.4 18:18 ID: A4ZTY3ZGU1 森重はアンカーでスタートするとは思う けど細貝、森重どちらも守備はいいけど展開がないから 攻撃的なチョイスでのアンカーも試すってことかな 田口を入れるときは森重と交代じゃなくて CBと交代で森重下げるか 塩谷、昌子をSB、森重CB、田口アンカーでSBと交代と 実はいろんなパターンが試すというか考えれる 64. 脚大阪 2014.10.4 18:22 ID: Q4ZmNhNTFm ブラジルに勝てるんかな。てか勝つ気はあるんかな 65. 鯱 2014.10.4 18:38 ID: ZlOWFhMjQw タイシはアンカータイじゃないよ どちらかといえばレジスタタイプ 66. 名無しさん 2014.10.4 18:38 ID: ZjZTcxZGEx ※59 その試合で麻也もデビューだったよな? 岡田の若手発掘の目はマジで凄いよ 67. 赤 2014.10.4 18:43 ID: Q5ODc2OWU2 追加招集含めてもうちからは西川君だけなのを喜ぶべきか悲しむべきか 68. 名無しのサッカーマニア 2014.10.4 18:48 ID: M0MDczNDRl ※68 優勝できるじゃん あと、ミシャ系サッカーは高度な連携があってナンボであって 選手個人の実力がわかりにくく、選出しにくいと思われる 69. 桜 2014.10.4 19:05 ID: IxZjRmNDVl タグチサンは良い選手だよ。 うちが今年やられた時に出てたのがタグチサン。 うちが一昨年やられた時に出てたのもタグチサン。 一昨年は得点まで取られてるしね。 ところでこのメンバー交代は森重CB、細貝アンカーってことですかね? 70. 瓦斯 2014.10.4 19:31 ID: Y5ODlkNTAw ※54 いや、うちすでに4人呼ばれてるから。 天皇杯とかナビとかないけど、同チームから5人は多いでしょ。 呼ばれるとしたら、権田か太田外れた時だと思う。 森重アンカーもいいけど、やっぱりCBで見たい。 アンカーは細貝ではなく田口だと思う。もともと来月呼ぶつもりだったのを前倒ししたんじゃないか?相手にいると嫌な選手だよね(褒め言葉)スタメンあるんじゃないかな。 71. 名無しさん 2014.10.4 19:50 ID: FhZDE3MTM3 ※67 そう、学生だった山村、永井も同じ試合。なので吉田が五輪でいきなりフィットしたのも頷ける。今回呼ばれた大田も実はデビュー戦だったし権田も。試合には出なかったけど、18歳の高徳もメンバーだった 72. 名無しさん 2014.10.4 20:13 ID: JlMjgyYTYx ※72 何が凄いってそのメンバーで勝たせた岡田さんだわな。 当時の世間が代表を見放した空気がたまらなく嫌だったなぁ。 73. 名無しさん 2014.10.4 20:34 ID: g1MGE5YWE3 細貝はアンカーの選手と組ませてボール狩りに徹しさせて欲しいな 城福時代のアンカー浅利、セントラル今野みたいな関係性で セントラルMFの相方が柴崎になったり、アンカーに阿部くらいパス出せる選手が入ったりすれば前回ほどの機能不全は怒らないだろきっと…… 74. 名無しさん 2014.10.4 20:59 ID: I2YjlhZWE4 ※70 雷雨で中断した試合の時かな? あの試合はやたら輝いてたので桜さんとは相性が良い模様。 たぶん同世代同ポジでライバル心もあるのだろうけど。 75. 名無しさん 2014.10.4 22:53 ID: Y2MDk5NmU4 細貝はアンカーの選手じゃないし、 森重で安定か、田口をいきなり使うか はたまた試合途中から見せてたフラットの442なのか 76. 名無しさん 2014.10.4 23:59 ID: E1MjhmZTlh 田口ってどうもセンスは感じるけど軽いどうしようもないミスが多い…というイメージがあったんだけど、ここのコメを見る限りだいぶ改善されてきてるのかな? 77. 熊 2014.10.5 00:15 ID: U3MmZjOTM3 俺のイチオシ鈴木大輔をなぜ招集しない? 78. 名無しさん 2014.10.5 02:05 ID: djMzlkOTMy ※65 宇佐美呼んでも同じようなこと言われると思うが? 79. 名無しさん 2014.10.5 07:54 ID: JlNjBjOTYw 背丈は小さいがポテンシャルは大きいから チャンスを生かして代表常連目指せ 80. 名無しさん 2014.10.5 08:42 ID: I3ZDU0MzI5 あれ?流経初の代表選出? 81. 名無しさん 2014.10.5 11:57 ID: ZlN2I5MTk4 ※81 今、清水の大前は代表選出歴は無かったっけ?(母校の人の情報求ム!) 82. 名無しさん 2014.10.5 20:21 ID: dmZWQwM2M1 2アシスト! 83. 名無しさん 2014.10.6 04:52 ID: A5ZWY0M2Nj 昌子外れて次点のCBは鈴木大輔だったか 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZlN2I5MTk4
※81 今、清水の大前は代表選出歴は無かったっけ?(母校の人の情報求ム!)
ID: dmZWQwM2M1
2アシスト!
ID: A5ZWY0M2Nj
昌子外れて次点のCBは鈴木大輔だったか