【J1第27節 浦和×徳島】柏木FKから2得点!首位の浦和が徳島との雨中決戦を制す - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第27節 浦和×徳島】柏木FKから2得点!首位の浦和が徳島との雨中決戦を制す


2014年 J1 第27節 浦和レッズ VS 徳島ヴォルティス

浦和 2-1 徳島  埼玉スタジアム2002(23294人) 

得点: 柏木陽介(前半41分) 那須大亮(後半18分) 衛藤裕(前半33分)
警告・退場: 

戦評:
雨による悪質なピッチコンディションの中、互いにボール運びに苦戦。特に、パスワークを持ち味とする浦和にとっては、厳しい環境であった。それでも、浦和はこぼれ球への反応の早さと球際の強さで上回り、主導権を掌握。しかし、前半33分に徳島に一瞬の隙を突かれ、先制点を許してしまう。思い通りのプレーができずに暗雲が漂い始めるが、柏木がこの雰囲気を一変させる。同41分にFKを沈めて同点とすると、後半にもセットプレーから那須のゴールの起点に。最後まで質の高いプレーを見せた司令塔の活躍で勝点3を手にした。 


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image


大雨の影響でピッチが水浸しになっていました。




99 コメント

  1. すげえ、わ和製ピルロや

  2. まあ優勝はレッズだな。

  3. P 濱 那 30 244

  4. 今季の柏木はやばい。MVP

  5. 脚の大逆転優勝は少し厳しいか…

  6. どんどん、ガンバが詰めて来ているのがきになる…

  7. ずぶ濡れになった服がまだ乾いてないぜ!

  8. 浦和は取りこぼしが少なくなった

  9. コバでもセットプレーは改善できなかったか

  10. 蹴る、運ぶ、セカンドへの反応とか浦和の選手のほうが何枚も上手だったな。
    あのコンディションの中でも質の高いプレーできる柏木興梠はさすが。

  11. 渦さん ナビん時は平日で今日は日曜で田ッカー…(>_<) 次やる時は土曜日出来るといいね

  12. このコンディションならワンチャンあるかと思ってたが
    セットプレイにめっぽう弱いのは相変わらずだった

  13. ボールが転がらないなら浮き球でゴールしたらいいじゃない
    マリーアントワネット柏木

  14. どっちのチームも風邪に気をつけてくれ~!

  15. 那須さんの水掃除クソワロタ

  16. 『那30』はたぶん那須川が興梠につけって意味だと思うんだけど
    『P濱』って何?濱田?

  17. 倉敷の実況が耳障りだったなあ
    欧州かぶれなのは仕方ないとして、それなら粕谷みたいに海外専門に
    なればいいんだよ。本当にJリーグ中継からいなくなって欲しい

  18. 浦和叩いてくれるチームおらんのか~?

  19. ラグビー乙でした

  20. ポンチョ着ないで試合観てたら寒過ぎクソワロタwwwwww

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ