次の記事 HOME 前の記事 【J1第28節 徳島×神戸】神戸が森岡ゴールで追いつき徳島と分ける 徳島は今節での降格決定は回避 2014.10.18 15:14 46 徳島・神戸 2014年J1第28節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第28節 神戸×C大阪】上位対決となった関西ダービーは首位神戸に軍配!佐々木大樹の快足弾で勝利しホーム無敗を10に伸ばす 【J1第28節 神戸×鳥栖】神戸は宮代の2戦連続弾&佐々木ヘッド弾で鳥栖に快勝!武藤がピンポイントクロスで2アシストの活躍 【J1第28節 神戸×横浜FM】神戸が復活・武藤の決勝ゴールで接戦を制す!ホームで横浜FM戦の勝利は2011年以来 46 コメント 21. 名無しさん 2014.10.18 17:31 ID: M3OWFkZmQ0 でもまた監督変えたら失速して安達さんに戻る気がする 22. 名無しさん 2014.10.18 18:02 ID: JkYjVjYWMz 徳島みたいにあまり客が入らないチームって一生懸命応援します&グッズ、フード購入しますって言ってチケット無しで入れたりしないの?それなら見に行くんだが 23. 名無しさん 2014.10.18 18:20 ID: liOTg1MWVk シーズン前からボーナスステージ化しそうではあったけど徳島から勝ち点3を奪えなかったチームって幾つくらいだろう? 24. 名無しさん 2014.10.18 18:53 ID: dlMWVmOTRk 4月29日 甲府 ○1-0 5月10日 F東京 △0-0 7月19日 名古屋 △1-1 7月27日 大宮 ○3-1 8月2日 甲府 △2-2 8月23日 新潟 ○2-1 10月18日 神戸 △2-2←NEW 甲府は勝ち点四をくれるすごくいい人 後、対戦が残っているのは名古屋(チラチラ 25. 名無しさん 2014.10.18 19:17 ID: hlZDM3NjZk ※24 あれ?もしかして一昨年の札幌や去年の大分より善戦してる? 26. 牛 2014.10.18 19:27 ID: kxZTFiMWQ2 今年昇格チームやねんとか、甘えや言い訳に過ぎんわ どっちがチームでプレーしてた? こんな時期までバラバラなチーム応援してて悲しくなるわ 27. 名無23 2014.10.18 19:35 ID: liOTg1MWVk ※24 サンクス、初昇格チームとして残留争いをしてるチームからしっかり勝ち点とってるのな 28. 牛 2014.10.18 19:43 ID: E1YzExMjJj 自分達が昇格組なのは重々承知してる 調子こいてるとかじゃなくて、※26の言うとおりチームとしてバラバラだから腹が立つ 安達さんは責任の矢面に立ってくれる人かもしれないけど、今日は選手の責任のほうが重い印象だわ それを安達さんに背負ってもらう形なんてとるんなら、もっと当たりの厳しい監督に変えて欲しい 駄文ですまんな 29. 名無しさん 2014.10.18 19:53 ID: dlMWVmOTRk 3月10日 磐田 △0-0 5月3日 C大阪 ○1-0 7月28日 名古屋 ○2-1 8月11日 仙台 ○2-1 10月6日 浦和 ○2-1 10月20日 鹿島 △0-0 札幌は結構上位を食っていると思う。どのチームからも必ず負けているけど やっぱりここでも名古屋様(チラチラ 30. 名無しさん 2014.10.18 20:11 ID: dlMWVmOTRk 3月9日 川崎 △1-1 7月6日 横浜M △1-1 3月16日 浦和 △2-2 8月10日 柏 △0-0 4月27日 C大阪 △0-0 8月24日 広島 △1-1 5月18日 新潟 ○3-2 10月19日 大宮 ○1-0 5月25日 磐田 △1-1 11月23日 甲府 △0-0 大分は勝ちきれなかったのが大きな。勝ち点は札幌14、大分も14 だから、徳島は後勝ち点2積み上げられば、最低は逃れられる。 大分には厳しかった名古屋 31. 名無しさん 2014.10.18 20:31 ID: UwNmI5OGU2 森岡体調不良とはなんだったのか まあ、代表招集がいい刺激になってれば何でもいいや 32. 名無しさん 2014.10.18 20:48 ID: AwZWRjZTRi ※29 ※30 親切な人だ!サンクス! 札幌と大分、両極端だったのねw 残りの当たり、 C大阪(A)、名古屋(H)、柏(A)、鳥栖(H)、仙台(A)、G大阪(H) と、気持ち中下位が多い……かな。 なんとか達成したいな。 33. 名無しさん 2014.10.18 21:07 ID: FjZmE5Nzk2 ブーイングはあるでしょ。 これで拍手して褒め称えたらそれこそ皮肉。 選手に期待してるからブーイングだと思うよ。 ブーイングしろってことではないですけどね。 34. 名無しさん@渦 2014.10.18 22:44 ID: c4MmNhZTdi 今年は試合の先々で何度ブーイングを聞いただろうか 35. 名無し 2014.10.18 23:16 ID: dkZGE2ZDA4 あんまり決め事を作らなかったからこそ輝いてきた選手もいるやろし・・・ これ来年の編成はめちゃめちゃ難しいけど、そこに安達さんはまたおさまったとして何かプランあるんかな・・・ 36. 瓦斯 2014.10.19 07:08 ID: Q5MmRhYjNj おっさんの写真すごくいい! シュートもよかった。 周りを鼓舞してたしね。 37. 名無しさん 2014.10.19 08:42 ID: k5M2YyOWIz ** 削除されました ** 38. 名無しさん 2014.10.19 08:43 ID: k5M2YyOWIz ** 削除されました ** 39. 名無しさん 2014.10.19 08:48 ID: k5M2YyOWIz しかし、Jリーグは八百長臭い試合ばっかりだな 八百長とは言わないけど、八百長臭過ぎる 40. 名無しさん 2014.10.19 09:08 ID: Y5YzRhODNh しかし、投票率の激薄な結果が大杉w 一等当たる奴いるのか? « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 甲 2014.10.18 15:21 ID: k5ZjI5YmNj うちは今日勝つ!!けど関係ないってことかな 2. 名無しさん 2014.10.18 15:23 ID: ljOTc4YTI0 牛さんは森岡の状態がどうであれ彼が出てないとダメってことなのか 3. 名無しさん渦 2014.10.18 15:23 ID: kwNTQwOWE2 チーム状況的に贅沢言ってるのは重々承知の上で今日は勝ちたかったなぁ まぁ、負けなくてよかったと思うことにしよう 4. 名無しさん 2014.10.18 15:23 ID: g0ZjdkZjNi 男・安達 5. 牛さん 2014.10.18 15:24 ID: RlMWFkYzll 知ってた 毎年下位に取りこぼすから 6. 名無しさん 2014.10.18 15:31 ID: BlYzFlNDgx 神戸監督変わったら悪くなりそうだな。 ここまで矢面に立ってくれる監督おらんし、新監督を選手が信頼してくれるまでどれだけかかることやら。 7. 名無しさん渦 2014.10.18 15:36 ID: NlMmFhNTkz 長谷川すばらしいプレイだった みんながんばってたからホームで勝ちたかった 神戸は監督に不満があるのか 自分は来年も小林監督がみたいな 8. 名無しさん 2014.10.18 15:38 ID: UyMzM2MzYw なんやこれ・・・wもうtoto買うのやめるわw 9. 鬱但馬牛 2014.10.18 15:40 ID: VmMGI0NzM3 安達解任しろよ…。 あと今年の慶治朗の決定力の悪さはどうにかならないのか 10. 牛 2014.10.18 15:44 ID: M4NmRmOGM2 確かに勝ってほしかった けど、この時期に7位で勝ち点41。今までにない好成績なのにブーイングの意味が分からない俺は下位に慣れすぎてんのかね? 去年J2のチームやで。安達さんも選手もよくやってると思うんだがなあ 11. 名無しさん渦 2014.10.18 15:44 ID: kwNTQwOWE2 ※7 コバさん以上の監督ってなるとそうはおらんからね 何人か選手も抜かれるであろうこと考えると今フリーで来期戦えるチーム作ってくれそうなのってせいぜい同門の松田さんか鳥栖のユンさんぐらいじゃないか? だったら、コバさん継続がいいよ 12. 名無しさん 2014.10.18 15:59 ID: dlOWM3MmNl ※10 まあ、タイトルを宣言してるのに、下位に取りこぼしは相変わらずだし、やっぱりブーイングはでるんじゃないかな。 サポーターもせめてACLにって期待もこめて、叱咤激励のブーイングもあると思うよ。 13. 名無しさん 2014.10.18 16:05 ID: I4YjBiNjk0 ※9 栃木のグリスタ行けば入れてなくても点入るよ 14. 名無しさん 2014.10.18 16:06 ID: I1ZjAxNWE5 もう「今シーズン限りです」とか通達されてるんしょ?次期監督候補報道もあるんだし。 15. 名無しさん 2014.10.18 16:09 ID: I1ZjAxNWE5 降格してしまうかもしれない試合で7000人下回るって寂しい限りだね。新規のお客様を引き止められなかったか。 16. 名無しさん 2014.10.18 16:20 ID: RkMzE5YjJi 安達さんはいい人だけど 今日の試合後コメント見て、監督としてはもういいやって思った 次はちゃんと守備構築出来る人でお願いします。 17. 名無しさん 2014.10.18 16:29 ID: RmYTdkNzVk 「自分にブーイングしてください」 一瞬、サポーター自身にかと思って トラメガ使って、サポにケンカ売ってんのかとびっくりしたw 18. 名無しさん 2014.10.18 16:45 ID: c2MTgzNWFm 下位とはいうが去年は同じJ2にいたんだよなぁ 19. 牛 2014.10.18 16:48 ID: AhzyVhOD6i 今さらタイトルとれるとは思ってないけど口に出した以上その決意をかたちに残して欲しい。やり尽くして無い感が一杯あるんだよね。試合見てたらそこらじゅうに溢れてる。 20. 名無しさん 2014.10.18 17:30 ID: FkZmZkYjdj バクスタ改築の足場がカッコ良く見えた(小並感 21. 名無しさん 2014.10.18 17:31 ID: M3OWFkZmQ0 でもまた監督変えたら失速して安達さんに戻る気がする 22. 名無しさん 2014.10.18 18:02 ID: JkYjVjYWMz 徳島みたいにあまり客が入らないチームって一生懸命応援します&グッズ、フード購入しますって言ってチケット無しで入れたりしないの?それなら見に行くんだが 23. 名無しさん 2014.10.18 18:20 ID: liOTg1MWVk シーズン前からボーナスステージ化しそうではあったけど徳島から勝ち点3を奪えなかったチームって幾つくらいだろう? 24. 名無しさん 2014.10.18 18:53 ID: dlMWVmOTRk 4月29日 甲府 ○1-0 5月10日 F東京 △0-0 7月19日 名古屋 △1-1 7月27日 大宮 ○3-1 8月2日 甲府 △2-2 8月23日 新潟 ○2-1 10月18日 神戸 △2-2←NEW 甲府は勝ち点四をくれるすごくいい人 後、対戦が残っているのは名古屋(チラチラ 25. 名無しさん 2014.10.18 19:17 ID: hlZDM3NjZk ※24 あれ?もしかして一昨年の札幌や去年の大分より善戦してる? 26. 牛 2014.10.18 19:27 ID: kxZTFiMWQ2 今年昇格チームやねんとか、甘えや言い訳に過ぎんわ どっちがチームでプレーしてた? こんな時期までバラバラなチーム応援してて悲しくなるわ 27. 名無23 2014.10.18 19:35 ID: liOTg1MWVk ※24 サンクス、初昇格チームとして残留争いをしてるチームからしっかり勝ち点とってるのな 28. 牛 2014.10.18 19:43 ID: E1YzExMjJj 自分達が昇格組なのは重々承知してる 調子こいてるとかじゃなくて、※26の言うとおりチームとしてバラバラだから腹が立つ 安達さんは責任の矢面に立ってくれる人かもしれないけど、今日は選手の責任のほうが重い印象だわ それを安達さんに背負ってもらう形なんてとるんなら、もっと当たりの厳しい監督に変えて欲しい 駄文ですまんな 29. 名無しさん 2014.10.18 19:53 ID: dlMWVmOTRk 3月10日 磐田 △0-0 5月3日 C大阪 ○1-0 7月28日 名古屋 ○2-1 8月11日 仙台 ○2-1 10月6日 浦和 ○2-1 10月20日 鹿島 △0-0 札幌は結構上位を食っていると思う。どのチームからも必ず負けているけど やっぱりここでも名古屋様(チラチラ 30. 名無しさん 2014.10.18 20:11 ID: dlMWVmOTRk 3月9日 川崎 △1-1 7月6日 横浜M △1-1 3月16日 浦和 △2-2 8月10日 柏 △0-0 4月27日 C大阪 △0-0 8月24日 広島 △1-1 5月18日 新潟 ○3-2 10月19日 大宮 ○1-0 5月25日 磐田 △1-1 11月23日 甲府 △0-0 大分は勝ちきれなかったのが大きな。勝ち点は札幌14、大分も14 だから、徳島は後勝ち点2積み上げられば、最低は逃れられる。 大分には厳しかった名古屋 31. 名無しさん 2014.10.18 20:31 ID: UwNmI5OGU2 森岡体調不良とはなんだったのか まあ、代表招集がいい刺激になってれば何でもいいや 32. 名無しさん 2014.10.18 20:48 ID: AwZWRjZTRi ※29 ※30 親切な人だ!サンクス! 札幌と大分、両極端だったのねw 残りの当たり、 C大阪(A)、名古屋(H)、柏(A)、鳥栖(H)、仙台(A)、G大阪(H) と、気持ち中下位が多い……かな。 なんとか達成したいな。 33. 名無しさん 2014.10.18 21:07 ID: FjZmE5Nzk2 ブーイングはあるでしょ。 これで拍手して褒め称えたらそれこそ皮肉。 選手に期待してるからブーイングだと思うよ。 ブーイングしろってことではないですけどね。 34. 名無しさん@渦 2014.10.18 22:44 ID: c4MmNhZTdi 今年は試合の先々で何度ブーイングを聞いただろうか 35. 名無し 2014.10.18 23:16 ID: dkZGE2ZDA4 あんまり決め事を作らなかったからこそ輝いてきた選手もいるやろし・・・ これ来年の編成はめちゃめちゃ難しいけど、そこに安達さんはまたおさまったとして何かプランあるんかな・・・ 36. 瓦斯 2014.10.19 07:08 ID: Q5MmRhYjNj おっさんの写真すごくいい! シュートもよかった。 周りを鼓舞してたしね。 37. 名無しさん 2014.10.19 08:42 ID: k5M2YyOWIz ** 削除されました ** 38. 名無しさん 2014.10.19 08:43 ID: k5M2YyOWIz ** 削除されました ** 39. 名無しさん 2014.10.19 08:48 ID: k5M2YyOWIz しかし、Jリーグは八百長臭い試合ばっかりだな 八百長とは言わないけど、八百長臭過ぎる 40. 名無しさん 2014.10.19 09:08 ID: Y5YzRhODNh しかし、投票率の激薄な結果が大杉w 一等当たる奴いるのか? 41. 名無しさん 2014.10.19 13:13 ID: YzN2JiMzI3 これほどの自作自演は久々やなw IDの存在をしらんのか?w 42. 名無しさん 2014.10.19 13:52 ID: RhMGFkMGVj ※37-39 これはみっともない 43. 名無しさん 2014.10.19 14:19 ID: Q1NjcwOTNk 確かスマホだとIDが出ないんじゃなかったかな。 おっさんの舌ペロかわいい。 44. 名無しさん 2014.10.19 14:49 ID: JiNTYwM2Jl ※37-40 toto外れて発狂してるのか 45. 名無しさん 2014.10.19 19:57 ID: Q4ZGQ5MzQ3 おっさんアインシュタインみたいになってんぞw 46. 牛 2014.10.20 05:34 ID: I1MDgwZWE0 去年行けなかったんだけど、思ってたより近かったし良いスタジアムだった。 バックスタンド屋根が改修中だったけど、そこに声が反響して気持ちよかった。 近場のアウェーだし残留厳しいと思うが頑張って欲しい、すだちありがとう。 次の記事 HOME 前の記事
ID: M3OWFkZmQ0
でもまた監督変えたら失速して安達さんに戻る気がする
ID: JkYjVjYWMz
徳島みたいにあまり客が入らないチームって一生懸命応援します&グッズ、フード購入しますって言ってチケット無しで入れたりしないの?それなら見に行くんだが
ID: liOTg1MWVk
シーズン前からボーナスステージ化しそうではあったけど徳島から勝ち点3を奪えなかったチームって幾つくらいだろう?
ID: dlMWVmOTRk
4月29日 甲府 ○1-0
5月10日 F東京 △0-0
7月19日 名古屋 △1-1
7月27日 大宮 ○3-1
8月2日 甲府 △2-2
8月23日 新潟 ○2-1
10月18日 神戸 △2-2←NEW
甲府は勝ち点四をくれるすごくいい人
後、対戦が残っているのは名古屋(チラチラ
ID: hlZDM3NjZk
※24
あれ?もしかして一昨年の札幌や去年の大分より善戦してる?
ID: kxZTFiMWQ2
今年昇格チームやねんとか、甘えや言い訳に過ぎんわ
どっちがチームでプレーしてた?
こんな時期までバラバラなチーム応援してて悲しくなるわ
ID: liOTg1MWVk
※24
サンクス、初昇格チームとして残留争いをしてるチームからしっかり勝ち点とってるのな
ID: E1YzExMjJj
自分達が昇格組なのは重々承知してる
調子こいてるとかじゃなくて、※26の言うとおりチームとしてバラバラだから腹が立つ
安達さんは責任の矢面に立ってくれる人かもしれないけど、今日は選手の責任のほうが重い印象だわ
それを安達さんに背負ってもらう形なんてとるんなら、もっと当たりの厳しい監督に変えて欲しい
駄文ですまんな
ID: dlMWVmOTRk
3月10日 磐田 △0-0
5月3日 C大阪 ○1-0
7月28日 名古屋 ○2-1
8月11日 仙台 ○2-1
10月6日 浦和 ○2-1
10月20日 鹿島 △0-0
札幌は結構上位を食っていると思う。どのチームからも必ず負けているけど
やっぱりここでも名古屋様(チラチラ
ID: dlMWVmOTRk
3月9日 川崎 △1-1 7月6日 横浜M △1-1
3月16日 浦和 △2-2 8月10日 柏 △0-0
4月27日 C大阪 △0-0 8月24日 広島 △1-1
5月18日 新潟 ○3-2 10月19日 大宮 ○1-0
5月25日 磐田 △1-1 11月23日 甲府 △0-0
大分は勝ちきれなかったのが大きな。勝ち点は札幌14、大分も14
だから、徳島は後勝ち点2積み上げられば、最低は逃れられる。
大分には厳しかった名古屋
ID: UwNmI5OGU2
森岡体調不良とはなんだったのか
まあ、代表招集がいい刺激になってれば何でもいいや
ID: AwZWRjZTRi
※29 ※30
親切な人だ!サンクス!
札幌と大分、両極端だったのねw
残りの当たり、
C大阪(A)、名古屋(H)、柏(A)、鳥栖(H)、仙台(A)、G大阪(H)
と、気持ち中下位が多い……かな。
なんとか達成したいな。
ID: FjZmE5Nzk2
ブーイングはあるでしょ。
これで拍手して褒め称えたらそれこそ皮肉。
選手に期待してるからブーイングだと思うよ。
ブーイングしろってことではないですけどね。
ID: c4MmNhZTdi
今年は試合の先々で何度ブーイングを聞いただろうか
ID: dkZGE2ZDA4
あんまり決め事を作らなかったからこそ輝いてきた選手もいるやろし・・・
これ来年の編成はめちゃめちゃ難しいけど、そこに安達さんはまたおさまったとして何かプランあるんかな・・・
ID: Q5MmRhYjNj
おっさんの写真すごくいい!
シュートもよかった。
周りを鼓舞してたしね。
ID: k5M2YyOWIz
** 削除されました **
ID: k5M2YyOWIz
** 削除されました **
ID: k5M2YyOWIz
しかし、Jリーグは八百長臭い試合ばっかりだな
八百長とは言わないけど、八百長臭過ぎる
ID: Y5YzRhODNh
しかし、投票率の激薄な結果が大杉w
一等当たる奴いるのか?