次の記事 HOME 前の記事 【J1第30節 鳥栖×新潟】新潟が指宿&達也弾で3試合ぶり勝利挙げる 上位争いの鳥栖は痛い連敗 2014.10.26 18:27 63 新潟・鳥栖 2014年J1第30節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第30節 新潟×鳥栖】新潟は先制直後に追いつかれドローで連勝ストップ 鳥栖にアウェー戦のリベンジならず 【J1第30節 川崎F×鳥栖】後半ATに追いつかれた川崎が終了間際に劇的勝ち越し!残留争いの直接対決を制し暫定11位に浮上 【J1第30節 新潟×湘南】攻撃好調の新潟が3ゴール快勝で連続無敗を6に伸ばす!湘南は残留争いを抜けられず 63 コメント 41. 名無しさん 2014.10.26 21:32 ID: Q2MmM0YmQ0 小泉は、浦和戦でやられたものの、 前日に急きょ決まった左SBで川崎戦で奮闘。 前節も失点に絡んでしまうも、今日は本職ボランチで躍動。 若さゆえの失敗と挑戦を繰り返していて素晴らしいね。 レオの元で成長する小泉を見守るのが楽しい。 42. 名無しさん 2014.10.26 21:33 ID: QxM2U2MWE3 ※21 一昨年は仙台も餌食に・・・ 43. 名無しさん 2014.10.26 21:41 ID: FhODIxNmFl ※23 小泉は高校時代に監督に「プレースタイルが新潟に合ってる」と言われたと、シーズンオフの激励会で話していたよ。 44. 潟 2014.10.26 21:44 ID: Y2ZTZhZjJh スミマセンが中位力ってのはこういう話なのです 45. 潟 2014.10.26 21:49 ID: RhMGMxYjE5 残り4試合で13位仙台まで勝ち点差8 しかも下位はこの後直接対決がいっぱいあるから下位5チーム残り全勝は絶対ない。 おそらく今日で新潟と名古屋は残留確定じゃないかな? まぁ、はっきりしたいなら次の鹿島を倒せばいいんだよね^^ 46. 名無しさん 2014.10.26 21:51 ID: VjN2MwYzg1 指宿ってクレバーな話し方するね 落ち着いて筋道立てながらインタビューに応えてたから、今後楽しみだと思ったわ 47. 鳥 2014.10.26 21:56 ID: RkYzk3ZTNh 岡本ひどすぎ。まだ谷口ボランチがいいわ あと監督は来季変えたほうが懸命だと思う。 48. 名無しさん 2014.10.26 22:03 ID: Q2MmM0YmQ0 しかも、練習参加もなしに、小泉が新潟に行きたいって言って ヤンツーが「うん、いいんじゃない」で加入が決まったという・・・ 新潟でやりたいという気持ちが大切だからと。 1年目でケガもなくやれてるのは相当タフだね。 高校の本田監督?は勲や三門らも育てたんじゃなかったか。 49. 潟 2014.10.26 22:07 ID: ljMjNjYzhh 前回もそうだったけど指宿のヒロインでの声がイケメンすぎる 50. 鞠 2014.10.26 22:21 ID: FlZTk5N2U5 イブスキーいいなぁ。 賢いプレーするなぁ。 51. 潟 2014.10.26 22:24 ID: Y2ZTZhZjJh ※50 あげませんよ(必死 52. 潟 2014.10.26 22:25 ID: NmYmFlY2Nh 鳥栖にはここ2年くらい相性良いんだよね。H.Aどっちでも負けてないような。 53. 名無しさん 2014.10.26 22:50 ID: g4NjZhMTll 新潟残留決定? 54. 名無しさん 2014.10.26 23:03 ID: RjNzkxMDQ3 達也は相変わらず凄い運動量、プレスが半端ないな そしてゴールも挙げる、言うことないぜ 55. 名無しさん 2014.10.26 23:08 ID: VmYjQ2YTFm ※52 内容で圧倒されてるような試合でも、結果的に勝ってたりするよね 良いことなのかどうかわからんけれども 56. 鳥栖 2014.10.27 00:45 ID: YwOGUwNzMy 岡本なぁ 今年完全移籍決まった時は嬉しかったけど こんなに劣化してたとは・・・ 57. 名無しさん 2014.10.27 07:31 ID: Y2NzFkYTk5 指宿仕事したねwww これで残留はほぼ確定。良かったんじゃない?w 58. 名無しさん 2014.10.27 07:59 ID: YyOWFlNWM1 慶が新潟来た経緯ってそんな感じだったのか 高校の監督さんgj 慶は若手のなかでも一番将来に期待しちゃう選手だよね 59. 名無しの代表監督 2014.10.27 12:45 ID: FlYzg4YWZh 同志イブスキー ロシアで待つ 60. 名無しさん 2014.10.27 13:45 ID: A3Y2JlODY1 ※46 進学校出身だからかな « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 赤羽赤 2014.10.26 18:30 ID: ZmNmI0MzI5 達也ナイスゴール❗️ 来年も新潟で☻ 2. 名無しさん 2014.10.26 18:30 ID: RkYzkyMjY4 小泉いい選手すぎぃ 3. 新潟 2014.10.26 18:30 ID: IxOWU1NzU4 とりあえず残留は確定かな? 4. 名無しさん 2014.10.26 18:31 ID: VjN2MwYzg1 達也が活躍していることが嬉しい ファンサカでより好きになった 5. 名無しさん 2014.10.26 18:32 ID: IxOWU1NzU4 武蔵は・・・ 6. 名無しさん 2014.10.26 18:33 ID: EzMTg3ZDhm 痛いも何ももうあきらめてますが・・・ 7. 潟 2014.10.26 18:38 ID: IzMmUzM2M1 鳥栖とは相性いいんだろうね、向かってくるタイプだし。 8. 鳥栖 2014.10.26 18:38 ID: ZkY2YwYTEy 川崎戦と今回失点が全部同じ方向からなんだよな 9. 名無しさん 2014.10.26 18:38 ID: I5YTlmNDQz 鳥栖さんなんとか3位に入らないように調整してません? 10. 名無しさん 2014.10.26 18:39 ID: E2YWI1ODhi 武蔵、矢野貴章臭がするんだが… そう思うのは俺だけ? 11. 潟 2014.10.26 18:42 ID: k0YjEwZDk5 川崎戦に次ぐナイスゲーム! 先制すればいい試合出来るんです、先制されると… 12. 赤 2014.10.26 18:45 ID: NjZmU1ZGY3 潟さん!ありがとう!! 達也!やっぱり最高だぜ!! よっしゃ!勢いつけて鹿狩りじゃーい!! 13. 名無しさん 2014.10.26 18:45 ID: BlNmFjYjEx レオシルバと組んでたボランチが上手いなぁって思ったら高卒ルーキーかよ!!!!! 14. 潟 2014.10.26 18:47 ID: Q4ZGI2YTJj 小泉くんを盗らないで下さいね。これから新潟で伝説作ってくので! 15. 名無しさん 2014.10.26 18:48 ID: NhN2I4YjRh マイケル強すぎ 16. 鳥栖 2014.10.26 18:48 ID: Y0YTIzNjUw すみません、ベアスタのバックスタンド前列にいるヤジの汚いおじさま達はいつもいるんですか?大変不快だったんですけど… 17. 鳥 2014.10.26 18:49 ID: JjYjI2YTk2 オワタ・・終戦・・ 18. 名無しさん 2014.10.26 18:50 ID: ZhNTEwZjVi けっこうシュート撃たれたけどなんか「大丈夫だろうな」っていう安心感があった。 武蔵は反省だな。全然脅威になってなかったじゃないか。特にトラップの酷さは目も当てられない。 指宿は序盤に判断の悪い場面がいくつか続いたけどゴールという形で実って良かった。外れたミドルでシュートの感覚を掴んだのかな。 19. 名無しさん 2014.10.26 18:52 ID: VkMDNmNmNi ドリームクラッシャー新潟 20. 名無しのサッカーマニア 2014.10.26 18:53 ID: E3YjhlMDQx 鳥栖はACLでたくないのかな? 21. 名無しさん 2014.10.26 18:54 ID: RjNWFmYzFj 去年は鞠の夢を砕き、今年は鳥栖の夢を砕くのか・・・ あわよくば次、鹿島の夢も砕くんかな 一方で浦和と広島を絶賛支援してるけどw 22. 名無しさん 2014.10.26 18:58 ID: Q3MjFkM2E3 やはり、吉田は吉田だった。 選手だけでやってる。 23. 名無しさん 2014.10.26 19:01 ID: A4Mjk0ZmI0 小泉はレオシルバに憧れて新潟来た可能性 24. 名無しさん 2014.10.26 19:03 ID: E5M2VjNDY4 ※20 出たら一瞬の栄光と引き換えに ほぼ確実なチームの崩壊が待ってるからな・・・ サガンの経営規模でACLとリーグを両立出来る選手層の維持なんて無理 25. 名無しさん 2014.10.26 19:04 ID: ZhNTEwZjVi 守田はA代表、小泉はオリンピック代表にすぐにでも呼ぶべき選手。 小泉はレオという最高のお手本を見て学び、また左サイドバックも経験してすごくヤンツーに愛されてるなと感じる。松原のクロスの精度はさすが。必ず大分から買い取らねば。川口も慣れない左で押し込まれ続けたけど試合に出られるこのチャンスを大事にして成長してほしいな。 26. 名無しさん 2014.10.26 19:05 ID: VjOGY4ZTcx スカパーで(同時刻K.Oの)北九州戦とザッピングしながら見てたけど 少ないシュートでも確実に決める(から上位に居られる)北九州見ながらだから 攻めても打てどもシュートが枠入らない鳥栖の攻めがなんともふがいない。 カテゴリー違うから比較するつもりはないけど・・・ 27. 名無しさん 2014.10.26 19:07 ID: IwZWI5MWJh ACLは金満クラブにしか旨味ないからね 負ければその金満クラブのサポや部外者から文句言われる非金満クラブ のサポにはストレスしか溜まらない大会。出なくて正解だよ 28. 鳥 2014.10.26 19:15 ID: JjYjI2YTk2 ※27 でもACL出れる、出れないで選手が出て行くんじゃないかと心配。 29. 鳥 2014.10.26 19:23 ID: Q3YzE2ZDU5 もう「上位争い」って言えるクオリティの試合してないから諦めてる 今いる主力は諦めたくないがオフは草刈り場になりそうだ・・・ 30. 名無しさん 2014.10.26 19:28 ID: Q2MmM0YmQ0 イブ、ダンディーだな。 イブと達也が並ぶと凸凹コンビやばいな。 武蔵はスタメンでもう見たくないから次も達也で。 31. 潟 2014.10.26 19:34 ID: JhMWYzMzI0 なんだかんだで結果出す指宿はさすが 武蔵は見習えよ 32. 潟 2014.10.26 19:35 ID: QyYzU4OTZi 鳥栖さんはやはり監督変わったのが痛いね。主力さえ抜けなければ来季も大丈夫とは思うけど。 新潟もまだまだミス多いし勝ちを計算できる試合なんて一つもないけど、一つでも順位をあげて欲しい。ラファエルも早く復帰してくれ! 33. 潟 2014.10.26 19:36 ID: dmZDVjMTY1 残留確定という言葉は軽々と口に出してはイカン… 今までの奇跡が、今度は悪夢として降りかかるとも限らんのに… 勝ったーやったー 34. 名無しさん 2014.10.26 20:17 ID: JhNjRhODg5 田中達也はもう旬を過ぎてるかと思ったが、何でもこなせる感が実に新潟にフィットしてるね、ポスト・ブルロぺとしてはバッチリだ イブスキーは今まで期待してなかったんだけど、順応してきたかんじかな?何にせよ良い事だ 35. 名無しさん 2014.10.26 20:38 ID: M4YzU5ODky ハロウィンすっ飛ばしてイブってなんだよクリスマスかよと思ったら そっちのイブかw 36. 名無しさん 2014.10.26 20:48 ID: EyMzE4NjUx 小泉は普段の言動・態度・プレーからして高卒ルーキーのそれじゃないんだよなw なんというか精神的に図太いと思う 37. 名無しさん 2014.10.26 20:56 ID: E5NDY0ZmMy 小泉はふてぶてしいよね笑 だけどそれがいい。 38. 名無しさん 2014.10.26 21:01 ID: NiNWMyYmU1 アイシテルニイガタが途中でキャンセルされたのが残念だった。一番好きなチャントなのに…(´・ω・`) 39. 名無しさん 2014.10.26 21:09 ID: NhN2I4YjRh 藤田いないとだめだな 40. タービンター 2014.10.26 21:26 ID: U1MGMxZTNi 矢野貴章になれれば御の字やで(;´д`) 41. 名無しさん 2014.10.26 21:32 ID: Q2MmM0YmQ0 小泉は、浦和戦でやられたものの、 前日に急きょ決まった左SBで川崎戦で奮闘。 前節も失点に絡んでしまうも、今日は本職ボランチで躍動。 若さゆえの失敗と挑戦を繰り返していて素晴らしいね。 レオの元で成長する小泉を見守るのが楽しい。 42. 名無しさん 2014.10.26 21:33 ID: QxM2U2MWE3 ※21 一昨年は仙台も餌食に・・・ 43. 名無しさん 2014.10.26 21:41 ID: FhODIxNmFl ※23 小泉は高校時代に監督に「プレースタイルが新潟に合ってる」と言われたと、シーズンオフの激励会で話していたよ。 44. 潟 2014.10.26 21:44 ID: Y2ZTZhZjJh スミマセンが中位力ってのはこういう話なのです 45. 潟 2014.10.26 21:49 ID: RhMGMxYjE5 残り4試合で13位仙台まで勝ち点差8 しかも下位はこの後直接対決がいっぱいあるから下位5チーム残り全勝は絶対ない。 おそらく今日で新潟と名古屋は残留確定じゃないかな? まぁ、はっきりしたいなら次の鹿島を倒せばいいんだよね^^ 46. 名無しさん 2014.10.26 21:51 ID: VjN2MwYzg1 指宿ってクレバーな話し方するね 落ち着いて筋道立てながらインタビューに応えてたから、今後楽しみだと思ったわ 47. 鳥 2014.10.26 21:56 ID: RkYzk3ZTNh 岡本ひどすぎ。まだ谷口ボランチがいいわ あと監督は来季変えたほうが懸命だと思う。 48. 名無しさん 2014.10.26 22:03 ID: Q2MmM0YmQ0 しかも、練習参加もなしに、小泉が新潟に行きたいって言って ヤンツーが「うん、いいんじゃない」で加入が決まったという・・・ 新潟でやりたいという気持ちが大切だからと。 1年目でケガもなくやれてるのは相当タフだね。 高校の本田監督?は勲や三門らも育てたんじゃなかったか。 49. 潟 2014.10.26 22:07 ID: ljMjNjYzhh 前回もそうだったけど指宿のヒロインでの声がイケメンすぎる 50. 鞠 2014.10.26 22:21 ID: FlZTk5N2U5 イブスキーいいなぁ。 賢いプレーするなぁ。 51. 潟 2014.10.26 22:24 ID: Y2ZTZhZjJh ※50 あげませんよ(必死 52. 潟 2014.10.26 22:25 ID: NmYmFlY2Nh 鳥栖にはここ2年くらい相性良いんだよね。H.Aどっちでも負けてないような。 53. 名無しさん 2014.10.26 22:50 ID: g4NjZhMTll 新潟残留決定? 54. 名無しさん 2014.10.26 23:03 ID: RjNzkxMDQ3 達也は相変わらず凄い運動量、プレスが半端ないな そしてゴールも挙げる、言うことないぜ 55. 名無しさん 2014.10.26 23:08 ID: VmYjQ2YTFm ※52 内容で圧倒されてるような試合でも、結果的に勝ってたりするよね 良いことなのかどうかわからんけれども 56. 鳥栖 2014.10.27 00:45 ID: YwOGUwNzMy 岡本なぁ 今年完全移籍決まった時は嬉しかったけど こんなに劣化してたとは・・・ 57. 名無しさん 2014.10.27 07:31 ID: Y2NzFkYTk5 指宿仕事したねwww これで残留はほぼ確定。良かったんじゃない?w 58. 名無しさん 2014.10.27 07:59 ID: YyOWFlNWM1 慶が新潟来た経緯ってそんな感じだったのか 高校の監督さんgj 慶は若手のなかでも一番将来に期待しちゃう選手だよね 59. 名無しの代表監督 2014.10.27 12:45 ID: FlYzg4YWZh 同志イブスキー ロシアで待つ 60. 名無しさん 2014.10.27 13:45 ID: A3Y2JlODY1 ※46 進学校出身だからかな 61. ななしさん@スタジアム 2014.10.28 05:31 ID: U2ZDNmNmMx 小泉君は将来代表狙えるレベルになる可能性はあるね。レオシルバという何故Jにいるか分からないレベルのお手本が要るんだからしっかり学んでゆくゆくは日の丸背負ってくれ。 62. 名無しさん 2014.10.28 14:24 ID: IwNmY4ZjIx 岡本がアカンのは新潟も鳥栖も同じやね 63. 潟 2014.10.29 22:30 ID: RlNjhmZmJi アルビサポからもっとも不信を買ってるのが岡本 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q2MmM0YmQ0
小泉は、浦和戦でやられたものの、
前日に急きょ決まった左SBで川崎戦で奮闘。
前節も失点に絡んでしまうも、今日は本職ボランチで躍動。
若さゆえの失敗と挑戦を繰り返していて素晴らしいね。
レオの元で成長する小泉を見守るのが楽しい。
ID: QxM2U2MWE3
※21
一昨年は仙台も餌食に・・・
ID: FhODIxNmFl
※23
小泉は高校時代に監督に「プレースタイルが新潟に合ってる」と言われたと、シーズンオフの激励会で話していたよ。
ID: Y2ZTZhZjJh
スミマセンが中位力ってのはこういう話なのです
ID: RhMGMxYjE5
残り4試合で13位仙台まで勝ち点差8
しかも下位はこの後直接対決がいっぱいあるから下位5チーム残り全勝は絶対ない。
おそらく今日で新潟と名古屋は残留確定じゃないかな?
まぁ、はっきりしたいなら次の鹿島を倒せばいいんだよね^^
ID: VjN2MwYzg1
指宿ってクレバーな話し方するね
落ち着いて筋道立てながらインタビューに応えてたから、今後楽しみだと思ったわ
ID: RkYzk3ZTNh
岡本ひどすぎ。まだ谷口ボランチがいいわ
あと監督は来季変えたほうが懸命だと思う。
ID: Q2MmM0YmQ0
しかも、練習参加もなしに、小泉が新潟に行きたいって言って
ヤンツーが「うん、いいんじゃない」で加入が決まったという・・・
新潟でやりたいという気持ちが大切だからと。
1年目でケガもなくやれてるのは相当タフだね。
高校の本田監督?は勲や三門らも育てたんじゃなかったか。
ID: ljMjNjYzhh
前回もそうだったけど指宿のヒロインでの声がイケメンすぎる
ID: FlZTk5N2U5
イブスキーいいなぁ。 賢いプレーするなぁ。
ID: Y2ZTZhZjJh
※50
あげませんよ(必死
ID: NmYmFlY2Nh
鳥栖にはここ2年くらい相性良いんだよね。H.Aどっちでも負けてないような。
ID: g4NjZhMTll
新潟残留決定?
ID: RjNzkxMDQ3
達也は相変わらず凄い運動量、プレスが半端ないな
そしてゴールも挙げる、言うことないぜ
ID: VmYjQ2YTFm
※52
内容で圧倒されてるような試合でも、結果的に勝ってたりするよね
良いことなのかどうかわからんけれども
ID: YwOGUwNzMy
岡本なぁ
今年完全移籍決まった時は嬉しかったけど
こんなに劣化してたとは・・・
ID: Y2NzFkYTk5
指宿仕事したねwww
これで残留はほぼ確定。良かったんじゃない?w
ID: YyOWFlNWM1
慶が新潟来た経緯ってそんな感じだったのか
高校の監督さんgj
慶は若手のなかでも一番将来に期待しちゃう選手だよね
ID: FlYzg4YWZh
同志イブスキー
ロシアで待つ
ID: A3Y2JlODY1
※46
進学校出身だからかな