次の記事 HOME 前の記事 【J1第30節 横浜FM×C大阪】互いに決定機を生かせず…横浜FMとC大阪はスコアレスドロー 2014.10.26 23:48 41 横浜FM・C大阪 2014年J1第30節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第30節 横浜FM×札幌】横浜FMが久々ゴールラッシュで白星挙げ連敗回避!決勝点の杉本健勇はボレーでループ弾決める 【J1第30節 横浜FM×京都】京都が今季初3連勝で後半戦は早くも7勝目!10人の横浜FMに一時追いつかれるも原大智のゴールで競り勝つ 【J1第30節 神戸×C大阪】神戸が序盤に奪った2ゴールで逃げ切り今季2度目の3連勝!C大阪は8試合勝利なしの4連敗 41 コメント 21. J2サポ 2014.10.27 01:14 ID: JjODU0MTdm セレ女見たいです 22. 鞠 2014.10.27 01:32 ID: Q3NWRiZGUy 史上最攻の桜さんが勝点1を取りにくるとは正直思わなかった、GKもめっちゃ時間使ってたし。 個人的にはファビオがMOM。優平2列目で見たかったのになんでベンチにキー坊いないんやー! 23. 名無しさん 2014.10.27 01:32 ID: UxYTQ1Mzgw 落ちたらセレ雄しかおらんで 24. 名無しさん 2014.10.27 01:33 ID: E4MzU0ZWQ0 しかし相変わらず桜はすげーカレーのオンパレードだな プレーが荒いのは単純にヘタクソばっかなんだよな。 25. 名無しさん 2014.10.27 01:55 ID: kxOWQ0NGQz 11回、これは今シーズン今節まででマリノスが10位だった回数です。 26. 鞠 2014.10.27 02:23 ID: liM2IyYjMx お互い勝つ気があるのかな、って。 時間無駄に使ってやってることがこれ?賞金圏内すら遠のいて。民衆の歌が徐々に嫌いになってしまいそうだわ。 27. 名無しさん 2014.10.27 02:55 ID: U4NTA0Mjli フォルランはどうだった?スタジアム来た?(震え声) カカウは得点した?もしくは起点になった? てか得点すらしてねーじゃん 28. 名無しのはーとさん 2014.10.27 03:03 ID: I1OGY4YzZm 10位だけどリーグ最少失点か ほぼ毎年これしか評価できないな 29. 桜 2014.10.27 03:04 ID: Y5ZTZjZjMy 今日の試合で反則ポイント105になったからこのままだと罰金やな 30. 名無しさん 2014.10.27 03:24 ID: Y5ZmU2YzY4 鞠サポだけどフォルラン観に日産スタいったのにでてねぇから腹がたった チケ代返してほしい 勝ち負け以前の問題だわ! 31. 名無しさん 2014.10.27 04:26 ID: EyYTBhYTY1 6億のおいたんは観光してんの?1点につき1億なのかい? 32. 名無しさん 2014.10.27 06:38 ID: NhYWNhYmY0 ボランチの選手が一人もいなくて兵藤と佐藤だったから、ボランチ一人残して前五人で流動的に攻める本来の形が出せなかった かならず後ろに二人残すような慎重な攻め方になってしまった 33. 名無しさん 2014.10.27 07:17 ID: U4NTA0Mjli ソンジュンという選手が意味不明なのだが イエローコレクター過ぎて(これでも見逃してもらってる方)罰金対象になっちまった カカウは3億なのにたまにしか先発にできないしフォルランは意気込みや提言はいいのだがそもそも体が、、、 昨年のセレッソどこ行った、強くて華麗でおもしろかったのに 34. 名無しさん 2014.10.27 07:33 ID: UzMDExYzIz ※30 本当にマリサポかよw なんでアウェイチームの出場選手まで担保しなきゃいけねーんだよ しかもこの試合だけ出てないわけじゃないし ただの横浜住みのミーハーだろw 35. 名無しさん 2014.10.27 08:47 ID: c5ZjcxZWJm 30 え!!!!! あえて、マリサポとか言うんだ。w 36. 鞠 2014.10.27 10:34 ID: E1Y2Q5M2Qx 信頼と実績の10位力。うぅ〜ん。 37. 名無しさん 2014.10.27 11:57 ID: NjY2U3YmNj ※19 ※20 もう表向きと思った方がいい。 週半ば迄は普通に練習してるんだし、試合が近づいたら違和感がーって何度も続けば、おかしいと感じるのが普通かと。 単にサボりなのか、それとも独断で勝手に連れてきた社長への、現場サイドからのある意味「見せしめ」なのか。 38. 名無しさん 2014.10.27 14:18 ID: E1NWNiZTRh セレッソ残留する気ないだろ 39. 鞠 2014.10.27 14:53 ID: MzMGI3NmVk この試合の一番の見所は後半のアーリアが俊輔にチャージした後のシーンだったな。 チャージ後、倒れた俊輔の肩を軽くたたき立ち去るアーリアが突然振返り再び俊輔の元へ。 そして俊輔に手を差し伸べて立ち上がるのをサポートしたシーン。 この時何か会話をしていたので自分的脳内妄想会話としては、 俊「ちょ待てよ、アーリア!ちょっとこっち来い!」とか言われたのかな。 ってのが見所なほどの塩試合だったな。 40. 桜 2014.10.27 23:46 ID: I1Njk3NGJm 点取れる見込みがないのを悟って、現実的な選択をしたと思うんだけどな。もっと早くから、地味に積み上げておけばな。 ゲーゲンプレスとか寝言言わずに、リアリストの監督連れて来て欲しかった。残留決めてから新しいことにチャレンジすればいいのに順番逆や。 « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.10.26 23:49 ID: YyODZhOTMw 管理人さん乙です 2. 名無しさん 2014.10.26 23:49 ID: M4NzE2YjRm つまらない試合だったな 3. 桜 2014.10.26 23:50 ID: RkZmExYWY1 次節甲府さんはじめ残留を争うチームとの対戦に勝てる気がしないcrz なんで健勇残してカカウ下げるんだか 4. ハロヲタ桜 2014.10.26 23:53 ID: AxYzQzZTUz どうも「残留」という言葉がプレッシャーになってる気がする…。 この試合は勝ち点取れただけでもよかったと思う。 5. 桜 2014.10.26 23:53 ID: k0ZmRlMmEx 勝ち点が入ったことは素直に嬉しいけど、スコアレスだからなぁ。 次こそゴールと勝ち点3を。 ホントに後がないよ…。 6. 名無しさん 2014.10.26 23:56 ID: Q2MmM0YmQ0 今日この試合やってたこと 今ここ見て初めて気づいた。 7. マリ 2014.10.26 23:56 ID: YwZTY2NzMz キムジンヒョン、時間使いすぎじゃないか? こっちのゴール裏舐め回すようにみるなよ。 8. 鞠 2014.10.26 23:57 ID: VmYjhkODQx 守備は良かったけど、攻撃は相変わらず。 とはいえポストが防いでくれなければ、どうなっていたやら。 あと、向こうの5番さんを何でフル出場させたんでしょうか? 9. 鞠 2014.10.26 23:58 ID: hjYjYzZGNk カカウが1番怖かったのに、下げてくれてホッとした キムジンヒョン、残留に向けて自分達も苦しい筈なのに時間使っててイライラしたなぁ… 10. 鞠 2014.10.27 00:02 ID: Q3ZjliOTk4 次節は赤戦かぁ。 優勝争いも残留争いもウチが裏主役だのう。 魅せるぜking of 塩試合! 11. 名無しさん 2014.10.27 00:03 ID: E3NGFhZjRl ※6 世間一般ではそんなもんだよね 別に日本シリーズと比較する訳じゃないけど 12. 脚大阪 2014.10.27 00:11 ID: EwYjg5MWQz スコアレスだから余計に影が薄くなる 13. 名無しさん@桜 2014.10.27 00:13 ID: I3NDlmN2Y4 勝ち点を持ち帰り、勝ち点を積み上げた事をポジティブに捉えたい。 ジンヒョンに救われたと思うし攻撃陣はイマイチだったな…… しかし次の甲府さんとの直接対決が不安orz 14. 名無しさん 2014.10.27 00:22 ID: kxN2ZlZGNh ※6 新潟は18時頃には勝って終わってたもんな。 他の試合が気にならなくてもしょうがないわな。 怪我人だらけの3連戦を2勝1分けなら上出来じゃないの? 特にラフィーニャいないしね。 J1残留確定おめ。 15. 名無しさん 2014.10.27 00:28 ID: Q1NGUyOGQw 勝ちたいけど絶対負けるわけにはいかないって状況だと 良いサッカーは出来ないんだろうなと思った セレッソ微妙すぎた 16. 桜狼 2014.10.27 00:39 ID: lhYzI1Yjll 次節はここ数年で一番大事な試合になりそうやね 17. 鞠 2014.10.27 00:42 ID: g1OTAzYWQy 多い多いと言われたボランチケガでいないし、何より去年頑固樋口さんがメンバー固定過ぎでなかなかカード切らなかったこと。せめて終盤に少しでもベンチメンバーを出して試合経験つませておけばと思った。ツケがまわってきたなという感じ。それからアウエイメルボルンと天皇杯3回戦の采配許さないから。 18. さくら 2014.10.27 00:53 ID: VlNDkxNzkx 正直、このやり方ではボロが出ないのを祈るのみ・・・って感じかな。 カカウ→永井龍は不必要で、キムソンジュン→楠神を後半15分 か20分ぐらいにはやってほしかった。 点を取る気がないやり方がずっと続いているけど、守りきれるか1点持っていかれるかは微妙なところで、今日のように引き分けるか、鳥栖戦のように守り切れず、僅差でやられてしまう試合になってしまう。 南野か楠神をもっとゴール側の位置で使わないと、得点に結びつかないと思う。 4231に戻して、TOP下南野、TOPカカウにしたほうがいい。 19. 名無しさん 2014.10.27 00:54 ID: ZiZjI0ZTQ0 フォルランていま何してるの?辞めたの? 20. さくら 2014.10.27 01:13 ID: VlNDkxNzkx コンディションが良くないとかでベンチ入りしてない。 簡単に言って走れないから外されている、ということかな。 21. J2サポ 2014.10.27 01:14 ID: JjODU0MTdm セレ女見たいです 22. 鞠 2014.10.27 01:32 ID: Q3NWRiZGUy 史上最攻の桜さんが勝点1を取りにくるとは正直思わなかった、GKもめっちゃ時間使ってたし。 個人的にはファビオがMOM。優平2列目で見たかったのになんでベンチにキー坊いないんやー! 23. 名無しさん 2014.10.27 01:32 ID: UxYTQ1Mzgw 落ちたらセレ雄しかおらんで 24. 名無しさん 2014.10.27 01:33 ID: E4MzU0ZWQ0 しかし相変わらず桜はすげーカレーのオンパレードだな プレーが荒いのは単純にヘタクソばっかなんだよな。 25. 名無しさん 2014.10.27 01:55 ID: kxOWQ0NGQz 11回、これは今シーズン今節まででマリノスが10位だった回数です。 26. 鞠 2014.10.27 02:23 ID: liM2IyYjMx お互い勝つ気があるのかな、って。 時間無駄に使ってやってることがこれ?賞金圏内すら遠のいて。民衆の歌が徐々に嫌いになってしまいそうだわ。 27. 名無しさん 2014.10.27 02:55 ID: U4NTA0Mjli フォルランはどうだった?スタジアム来た?(震え声) カカウは得点した?もしくは起点になった? てか得点すらしてねーじゃん 28. 名無しのはーとさん 2014.10.27 03:03 ID: I1OGY4YzZm 10位だけどリーグ最少失点か ほぼ毎年これしか評価できないな 29. 桜 2014.10.27 03:04 ID: Y5ZTZjZjMy 今日の試合で反則ポイント105になったからこのままだと罰金やな 30. 名無しさん 2014.10.27 03:24 ID: Y5ZmU2YzY4 鞠サポだけどフォルラン観に日産スタいったのにでてねぇから腹がたった チケ代返してほしい 勝ち負け以前の問題だわ! 31. 名無しさん 2014.10.27 04:26 ID: EyYTBhYTY1 6億のおいたんは観光してんの?1点につき1億なのかい? 32. 名無しさん 2014.10.27 06:38 ID: NhYWNhYmY0 ボランチの選手が一人もいなくて兵藤と佐藤だったから、ボランチ一人残して前五人で流動的に攻める本来の形が出せなかった かならず後ろに二人残すような慎重な攻め方になってしまった 33. 名無しさん 2014.10.27 07:17 ID: U4NTA0Mjli ソンジュンという選手が意味不明なのだが イエローコレクター過ぎて(これでも見逃してもらってる方)罰金対象になっちまった カカウは3億なのにたまにしか先発にできないしフォルランは意気込みや提言はいいのだがそもそも体が、、、 昨年のセレッソどこ行った、強くて華麗でおもしろかったのに 34. 名無しさん 2014.10.27 07:33 ID: UzMDExYzIz ※30 本当にマリサポかよw なんでアウェイチームの出場選手まで担保しなきゃいけねーんだよ しかもこの試合だけ出てないわけじゃないし ただの横浜住みのミーハーだろw 35. 名無しさん 2014.10.27 08:47 ID: c5ZjcxZWJm 30 え!!!!! あえて、マリサポとか言うんだ。w 36. 鞠 2014.10.27 10:34 ID: E1Y2Q5M2Qx 信頼と実績の10位力。うぅ〜ん。 37. 名無しさん 2014.10.27 11:57 ID: NjY2U3YmNj ※19 ※20 もう表向きと思った方がいい。 週半ば迄は普通に練習してるんだし、試合が近づいたら違和感がーって何度も続けば、おかしいと感じるのが普通かと。 単にサボりなのか、それとも独断で勝手に連れてきた社長への、現場サイドからのある意味「見せしめ」なのか。 38. 名無しさん 2014.10.27 14:18 ID: E1NWNiZTRh セレッソ残留する気ないだろ 39. 鞠 2014.10.27 14:53 ID: MzMGI3NmVk この試合の一番の見所は後半のアーリアが俊輔にチャージした後のシーンだったな。 チャージ後、倒れた俊輔の肩を軽くたたき立ち去るアーリアが突然振返り再び俊輔の元へ。 そして俊輔に手を差し伸べて立ち上がるのをサポートしたシーン。 この時何か会話をしていたので自分的脳内妄想会話としては、 俊「ちょ待てよ、アーリア!ちょっとこっち来い!」とか言われたのかな。 ってのが見所なほどの塩試合だったな。 40. 桜 2014.10.27 23:46 ID: I1Njk3NGJm 点取れる見込みがないのを悟って、現実的な選択をしたと思うんだけどな。もっと早くから、地味に積み上げておけばな。 ゲーゲンプレスとか寝言言わずに、リアリストの監督連れて来て欲しかった。残留決めてから新しいことにチャレンジすればいいのに順番逆や。 41. 桜 2014.10.27 23:53 ID: I1Njk3NGJm フォルラン自身は足の違和感は取れていないものの、 無理してでも出る!みたいにスポ新に語っていたが、 監督が、普通に回避させたんじゃね。 走れなくても、龍より得点の匂いはする。 オフになったけど、千葉戦でタカからのパスを 決めたのを見ると、また見たいんだよな。 次の記事 HOME 前の記事
ID: JjODU0MTdm
セレ女見たいです
ID: Q3NWRiZGUy
史上最攻の桜さんが勝点1を取りにくるとは正直思わなかった、GKもめっちゃ時間使ってたし。
個人的にはファビオがMOM。優平2列目で見たかったのになんでベンチにキー坊いないんやー!
ID: UxYTQ1Mzgw
落ちたらセレ雄しかおらんで
ID: E4MzU0ZWQ0
しかし相変わらず桜はすげーカレーのオンパレードだな
プレーが荒いのは単純にヘタクソばっかなんだよな。
ID: kxOWQ0NGQz
11回、これは今シーズン今節まででマリノスが10位だった回数です。
ID: liM2IyYjMx
お互い勝つ気があるのかな、って。
時間無駄に使ってやってることがこれ?賞金圏内すら遠のいて。民衆の歌が徐々に嫌いになってしまいそうだわ。
ID: U4NTA0Mjli
フォルランはどうだった?スタジアム来た?(震え声)
カカウは得点した?もしくは起点になった?
てか得点すらしてねーじゃん
ID: I1OGY4YzZm
10位だけどリーグ最少失点か
ほぼ毎年これしか評価できないな
ID: Y5ZTZjZjMy
今日の試合で反則ポイント105になったからこのままだと罰金やな
ID: Y5ZmU2YzY4
鞠サポだけどフォルラン観に日産スタいったのにでてねぇから腹がたった
チケ代返してほしい 勝ち負け以前の問題だわ!
ID: EyYTBhYTY1
6億のおいたんは観光してんの?1点につき1億なのかい?
ID: NhYWNhYmY0
ボランチの選手が一人もいなくて兵藤と佐藤だったから、ボランチ一人残して前五人で流動的に攻める本来の形が出せなかった
かならず後ろに二人残すような慎重な攻め方になってしまった
ID: U4NTA0Mjli
ソンジュンという選手が意味不明なのだが
イエローコレクター過ぎて(これでも見逃してもらってる方)罰金対象になっちまった
カカウは3億なのにたまにしか先発にできないしフォルランは意気込みや提言はいいのだがそもそも体が、、、
昨年のセレッソどこ行った、強くて華麗でおもしろかったのに
ID: UzMDExYzIz
※30
本当にマリサポかよw
なんでアウェイチームの出場選手まで担保しなきゃいけねーんだよ
しかもこの試合だけ出てないわけじゃないし
ただの横浜住みのミーハーだろw
ID: c5ZjcxZWJm
30
え!!!!!
あえて、マリサポとか言うんだ。w
ID: E1Y2Q5M2Qx
信頼と実績の10位力。うぅ〜ん。
ID: NjY2U3YmNj
※19 ※20
もう表向きと思った方がいい。
週半ば迄は普通に練習してるんだし、試合が近づいたら違和感がーって何度も続けば、おかしいと感じるのが普通かと。
単にサボりなのか、それとも独断で勝手に連れてきた社長への、現場サイドからのある意味「見せしめ」なのか。
ID: E1NWNiZTRh
セレッソ残留する気ないだろ
ID: MzMGI3NmVk
この試合の一番の見所は後半のアーリアが俊輔にチャージした後のシーンだったな。
チャージ後、倒れた俊輔の肩を軽くたたき立ち去るアーリアが突然振返り再び俊輔の元へ。
そして俊輔に手を差し伸べて立ち上がるのをサポートしたシーン。
この時何か会話をしていたので自分的脳内妄想会話としては、
俊「ちょ待てよ、アーリア!ちょっとこっち来い!」とか言われたのかな。
ってのが見所なほどの塩試合だったな。
ID: I1Njk3NGJm
点取れる見込みがないのを悟って、現実的な選択をしたと思うんだけどな。もっと早くから、地味に積み上げておけばな。
ゲーゲンプレスとか寝言言わずに、リアリストの監督連れて来て欲しかった。残留決めてから新しいことにチャレンジすればいいのに順番逆や。