次の記事 HOME 前の記事 川崎FW大久保嘉人、移籍は「何とも言えない」 川崎はFC東京FW渡邉千真をリストアップ 2014.10.30 00:10 127 F東京・川崎F 渡邉千真, 大久保嘉人 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第34節 F東京×川崎F】川崎が10人で多摩川クラシコ勝利も奇跡は起こらず 史上2クラブ目3連覇ならず Jリーグがアニメ「名探偵コナン」と5年ぶりコラボ FC東京MF松木、川崎フロンターレMF橘田ら出演 【J1第27節 川崎F×F東京】川崎が多摩川クラシコ制し約2か月ぶりの勝利!マルシーニョが強烈な個人技で停滞感吹き飛ばす 127 コメント 21. 瓦斯 2014.10.30 00:33 ID: I5YTBlODQy 大迫がいい!! 22. 海豚 2014.10.30 00:33 ID: hkNmYyMWIx 千真うちに合うとは前から思ってたが嘉人を越えられるとは思えんなあ… 23. 名無しさん 2014.10.30 00:33 ID: NhMjU3NjIz 今年の渡辺兄弟は2chのサポから名前で呼ぶのを拒否られて背番号で 呼ばれてる。それぐらい不調 24. 名無しさん 2014.10.30 00:34 ID: RmZWJlMDhl ※13 イタリア人は今も2002年の一件を根に持ってるぞ 25. 柏 2014.10.30 00:34 ID: VlMjQzMjkw まだまだフロンターレの大久保選手を見たい気がするけどな。移籍についてこんな時期に「何とも言えない」のは正直なところなんでしょうね。 ※6 いつもうちの工藤ちゃんのこと大好きでいてくれてありがとう。笑 でもやらんぞ。 ついでにうちの大島くんも絶対やらん。 26. 名無しさん 2014.10.30 00:36 ID: FkZGM3MjUz 千真の代理人って田邉のとこだったりするの? てか川崎が千真って去年も出てたような…というのと瓦斯フロントが本気オファーならこの時点で金額をオープンにしちゃうほどアホだとは思えんのよね… 27. 名無しさん 2014.10.30 00:37 ID: A2NDNhODZk なんだ、田邊案件か、 こういうの詳しい、らスラーの意見がないからわかんなくなったな 川崎での年俸アップのために、瓦斯が出しに使われてるやな 28. 鞠 2014.10.30 00:38 ID: UzZDFhZDZl 千真瓦斯でワンクッション入れても禁断なんだよなあ 29. 鞠 2014.10.30 00:39 ID: gzZGNjYmVm ※6 いい加減工藤ネタはくどいんだよなあ・・・来るはずないんだし。 30. 赤 2014.10.30 00:40 ID: VjNmZiZGUx もし二年連続得点王になるならそんな外人くじ何回引いても当たらないよ。30超えてようが今の成績なんだから妥当な年俸だと思うよ。複数年って行っても二年が限度な気がするけどね。 31. 名無し牛さん 2014.10.30 00:42 ID: NmZTRiZmFi うちにいた時もチーム批判や苦言なんてしょっちゅうだったよ だからそれで移籍にはならんよ嘉人の場合 うちを出て行ったのも海外移籍と降格っていう特殊要因だったわけで 降格した時も本人は残留意思はあったし、ああ見えて男気とサポを大切にする点は物凄いある奴だよ 32. 名無しのいるか 2014.10.30 00:43 ID: U0ZjFhYjEx ※25 うちの笑顔がキュートな大島僚太のことだったらやらんぞ! 33. 名無しさん 2014.10.30 00:45 ID: U0MDg3M2Jk 大久保は今年で契約が切れるんだから、本人が移籍しないと言ったとしても、契約が結ばれるか分からんのだから、何とも言えんわな 34. 瓦斯 2014.10.30 00:46 ID: gyNzJlYzVi 今回の事で大久保サイドが年俸1億超えを狙ってるのはわかったね たぶん勝負はこの額から始まるんだろうな なんか楽しくなってきましたわ ウチはデルピエロやラウルで踊った実績もあるし、大久保のダンスなんてちょろいもんですよ なんならサンフレッチェサポもダンスにお誘いしたい 35. 名無しさん 2014.10.30 00:46 ID: ViNzEzMGY4 川崎、大久保、瓦斯の誰も得しない結果になりそうな気がするんだけど カズマは今よりマシになる可能性があるかもしれん 36. 名無しさん 2014.10.30 00:48 ID: U0MmQxZjJm 東京と横浜と川崎でいろんな選手がたらいまわしされているという印象 37. 名無しさん 2014.10.30 00:50 ID: ZjNTEyOTkz 大久保は不満でもなんでもメディアに喋るタイプだからな。 川崎としてはどうなんだろ? 大久保残留させた上で千真獲りにいってもいい気がするけど… ところで移籍となるとみんなが大好きやゼロ円移籍になるの? 38. 名無しさん 2014.10.30 00:50 ID: c5M2IzODVl ※10 だよなあ もしカズマが来て成績上げたらますますケンゴの評価が上がるという 大久保については、年も年だし、金で動くのは致し方ない 39. 名無しさん 2014.10.30 00:54 ID: IyM2ZjOTAz 何も言えねえ 40. 名無しさん 2014.10.30 00:55 ID: JjMDdlYTc1 大久保は個々のスキルも高いけど、中村・大島・小林・レナト辺りが要るからこそ去年のリーグ得点王と今年のリーグ得点ランキング現在1位の結果が歳を食ったこの時期でも出せているんだと思うんだけどね。まぁ大久保自身、川崎の選手にはもっと高いレベルのパスを要求してるらしいけど。 « 前へ 1 2 3 4 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 川 2014.10.30 00:14 ID: RiMmJhMDdh 一番良いのは嘉人残留で瓦斯から千真獲得が理想だな 2. 名無しさん 2014.10.30 00:15 ID: cwYTFjZmJh 否定しないってことはそういうことなんでしょうね・・・ 3. 名無しさん 2014.10.30 00:15 ID: QzYWI4NTcy (お互い残留じゃ)いかんのか? 4. 瓦 2014.10.30 00:15 ID: VhZmRhOTE0 1億3千万×3年とか代理人が吹っかけてるんじゃないのか? ウチにそんな金ないし、そもそも東京のサッカーにフィットするとは思えない 5. 他 2014.10.30 00:16 ID: RhNTU3YTJm ワタナベカズマは今瓦斯にフィットしてないし、 オファーがあったら給料微妙でも移籍するだろーなー。 6. 鞠 2014.10.30 00:17 ID: ZjMjZmYTli 玉突き移籍の結果工藤ちゃんがウチに来るわけか 7. 名無しさん 2014.10.30 00:19 ID: cxMjkxNDQ1 ※なんで鞠は工藤にそこまで固執してるんだよw 8. 赤サポ 2014.10.30 00:19 ID: I4MTNjNjNj 確かエルゴラかなんかで、 「状況が悪くなるとこのチームは途端に縦パスが出来なくなる。俺のせいにしていいから出せと言っても出て来ない。これが続くようならその時は出て行くときです」 みたいな発言していたから、もしかしたら本当に出て行くのかもとは思っていたが、これは本当にあり得るな。 少なくとも、大久保本人は移籍も視野に入れていることは確かな発言。 そうでなければ、現所属チームとの関係考えて普通に否定するからね。 川崎サポは気が気でならないオフシーズンを迎えそうですな。 9. 名無しさん 2014.10.30 00:19 ID: Q2ZjFjNWI4 はいはい田邊案件 10. 名無しさん 2014.10.30 00:20 ID: M5NWI4ZDVl 大久保の能力自体は全く疑う余地が無いけど 中村憲剛いてこその大久保だと思うし 来年33歳の選手に本当に1億3千万の複数年出すかなあ 11. 柏 2014.10.30 00:20 ID: VlMTMyZGMy ※6 やらんぞ! 12. 瓦 2014.10.30 00:23 ID: U0ZTYwZTE1 うちは状況が悪くなくても縦パスなんで入りませんよ(´・ω・`) 13. 瓦斯 2014.10.30 00:24 ID: gyNzJlYzVi タイトルレースから脱落してるし、他のチームのみんなより先に踊ってますわ 東京の大久保か 新しく生まれ変わって新大久保になってほしいね 14. 海豚 2014.10.30 00:24 ID: EzMjQ1MjM3 瓦斯さんのMFにウチの中村みたいなパサーはいるのかな。 大久保移籍したら太田に来てもらって小林とコンビで… 15. 名無しさん 2014.10.30 00:27 ID: IwYTkzNjky 森脇を獲ろうとしたら石原を獲られたでござる、という大宮を思い出した。 石原は単年契約だけどまた赤いのが森脇西川に続いてとりにくるかな。 16. 名無しさん 2014.10.30 00:27 ID: cwODU5YTJm ※13 レッドカードまみれになりそうだな 17. 名無しさん 2014.10.30 00:28 ID: ViNTgxODNk ※6 どこに向かって玉突いたwww 18. 名無しさん 2014.10.30 00:29 ID: I4NzA3MGZj いくらW杯プレーヤーでも高過ぎ 1億3000万あれば外人くじ3回引ける 19. 名無しさん 2014.10.30 00:31 ID: dmMzU2OTI0 カズマ今年はあまりで少し残念。去年すごかったのだが・・ 兄や弟も最近聞かないけど元気かな 20. 鞠 2014.10.30 00:32 ID: FjNzFjOWQ0 ※6※11 FWの移籍話ならどこでも漫才が見られそうだなwww もう書かれてるけど中村憲剛いてこその大久保だよな。 川崎に留まるのが良いと思うな。豊田のように色んな クラブを渡り続けてたどり着いた最良な所じゃないかな。 21. 瓦斯 2014.10.30 00:33 ID: I5YTBlODQy 大迫がいい!! 22. 海豚 2014.10.30 00:33 ID: hkNmYyMWIx 千真うちに合うとは前から思ってたが嘉人を越えられるとは思えんなあ… 23. 名無しさん 2014.10.30 00:33 ID: NhMjU3NjIz 今年の渡辺兄弟は2chのサポから名前で呼ぶのを拒否られて背番号で 呼ばれてる。それぐらい不調 24. 名無しさん 2014.10.30 00:34 ID: RmZWJlMDhl ※13 イタリア人は今も2002年の一件を根に持ってるぞ 25. 柏 2014.10.30 00:34 ID: VlMjQzMjkw まだまだフロンターレの大久保選手を見たい気がするけどな。移籍についてこんな時期に「何とも言えない」のは正直なところなんでしょうね。 ※6 いつもうちの工藤ちゃんのこと大好きでいてくれてありがとう。笑 でもやらんぞ。 ついでにうちの大島くんも絶対やらん。 26. 名無しさん 2014.10.30 00:36 ID: FkZGM3MjUz 千真の代理人って田邉のとこだったりするの? てか川崎が千真って去年も出てたような…というのと瓦斯フロントが本気オファーならこの時点で金額をオープンにしちゃうほどアホだとは思えんのよね… 27. 名無しさん 2014.10.30 00:37 ID: A2NDNhODZk なんだ、田邊案件か、 こういうの詳しい、らスラーの意見がないからわかんなくなったな 川崎での年俸アップのために、瓦斯が出しに使われてるやな 28. 鞠 2014.10.30 00:38 ID: UzZDFhZDZl 千真瓦斯でワンクッション入れても禁断なんだよなあ 29. 鞠 2014.10.30 00:39 ID: gzZGNjYmVm ※6 いい加減工藤ネタはくどいんだよなあ・・・来るはずないんだし。 30. 赤 2014.10.30 00:40 ID: VjNmZiZGUx もし二年連続得点王になるならそんな外人くじ何回引いても当たらないよ。30超えてようが今の成績なんだから妥当な年俸だと思うよ。複数年って行っても二年が限度な気がするけどね。 31. 名無し牛さん 2014.10.30 00:42 ID: NmZTRiZmFi うちにいた時もチーム批判や苦言なんてしょっちゅうだったよ だからそれで移籍にはならんよ嘉人の場合 うちを出て行ったのも海外移籍と降格っていう特殊要因だったわけで 降格した時も本人は残留意思はあったし、ああ見えて男気とサポを大切にする点は物凄いある奴だよ 32. 名無しのいるか 2014.10.30 00:43 ID: U0ZjFhYjEx ※25 うちの笑顔がキュートな大島僚太のことだったらやらんぞ! 33. 名無しさん 2014.10.30 00:45 ID: U0MDg3M2Jk 大久保は今年で契約が切れるんだから、本人が移籍しないと言ったとしても、契約が結ばれるか分からんのだから、何とも言えんわな 34. 瓦斯 2014.10.30 00:46 ID: gyNzJlYzVi 今回の事で大久保サイドが年俸1億超えを狙ってるのはわかったね たぶん勝負はこの額から始まるんだろうな なんか楽しくなってきましたわ ウチはデルピエロやラウルで踊った実績もあるし、大久保のダンスなんてちょろいもんですよ なんならサンフレッチェサポもダンスにお誘いしたい 35. 名無しさん 2014.10.30 00:46 ID: ViNzEzMGY4 川崎、大久保、瓦斯の誰も得しない結果になりそうな気がするんだけど カズマは今よりマシになる可能性があるかもしれん 36. 名無しさん 2014.10.30 00:48 ID: U0MmQxZjJm 東京と横浜と川崎でいろんな選手がたらいまわしされているという印象 37. 名無しさん 2014.10.30 00:50 ID: ZjNTEyOTkz 大久保は不満でもなんでもメディアに喋るタイプだからな。 川崎としてはどうなんだろ? 大久保残留させた上で千真獲りにいってもいい気がするけど… ところで移籍となるとみんなが大好きやゼロ円移籍になるの? 38. 名無しさん 2014.10.30 00:50 ID: c5M2IzODVl ※10 だよなあ もしカズマが来て成績上げたらますますケンゴの評価が上がるという 大久保については、年も年だし、金で動くのは致し方ない 39. 名無しさん 2014.10.30 00:54 ID: IyM2ZjOTAz 何も言えねえ 40. 名無しさん 2014.10.30 00:55 ID: JjMDdlYTc1 大久保は個々のスキルも高いけど、中村・大島・小林・レナト辺りが要るからこそ去年のリーグ得点王と今年のリーグ得点ランキング現在1位の結果が歳を食ったこの時期でも出せているんだと思うんだけどね。まぁ大久保自身、川崎の選手にはもっと高いレベルのパスを要求してるらしいけど。 41. 名無しさん 2014.10.30 01:00 ID: VjNjMyYzQz 「なんとも言えない」って移籍の可能性が高いと見て間違いないだろうな 少なくとも絶対残留という意思はなさそう それとも年俸の吊り上げを狙ってるか 正直大久保が川崎以上に活躍できるクラブってなさそうな気がするけどね 42. 名無鹿 2014.10.30 01:02 ID: ZiNzhhOGQy 以前、うちは渡辺取りに行った事があったが… なんならブタモリシでもいいんですけど…FWください 43. 名無しさん 2014.10.30 01:03 ID: NkZmVmOWNm カズマはマリノスが戻したほうがいいんじゃ… 44. 名無しさん 2014.10.30 01:09 ID: I5ODU0MDE3 千真は移籍初年度、ポポ1年目も全然ダメで2年目は結構点取ったから ミステル2年目は取るんじゃないかと密かに期待している 45. 名無しさん 2014.10.30 01:10 ID: JjMDdlYTc1 他チームに行ったとして、果たして川崎以上の活躍をできるかどうか 色んな人が認めるサッカーだからな川崎は 酷いときは全然繋がらないけど その分、繋がるときは得点数も多いしな 46. 名無しさん 2014.10.30 01:13 ID: EyNmE2YTJj 結論を言うと現段階では何も決まってないって事だよな 金抜きで総合的に考えると川崎に残るのが賢明だと思うんだが 47. 名無しさん 2014.10.30 01:16 ID: E4MWU1MDA3 憲剛みたいなパサーがいてこそ、って書かれてるけど その憲剛が手術しそうなんだよなぁ もしかして、それも影響してるのかもね 48. 鯱 2014.10.30 01:19 ID: NlOTViNTY0 これでクラブの中でゴタゴタが起こって干されてウチに加入、まで読んだ てか実際、川崎以上に大久保が活躍できるクラブってあるの? 憲剛クラスのパサーがいて小林悠クラスのアタッカーがいて、かつ自分中心に動いてくれるチームなんてそうそうないぞ 49. 名無しさん 2014.10.30 01:22 ID: U5OTllNmYy 渡辺カズマは、去年後半から点が取れなくなってその状況が上手く改善できないでここまで来ている感じ。もったいないけど本人のためには移籍した方がいいのかも知れない。大久保は柏のレアンドロとか川崎のレナトみたいなスピードがあってドリブルが上手い小柄なブラジル人FWがいるとすごく生きる様に見える。FC東京には今はそういったタイプの外国人選手がいないのでどうせなら誰か一緒に獲得してくれないかな。 50. 名無しさん 2014.10.30 01:22 ID: k1ZWU0ZDBm ※49 それで元所属チームdisの談話が出るまでが田邉案件w 端から見てて何度も同じやり方されんのも飽きたんだけどね 51. 海豚 2014.10.30 01:24 ID: cisGvl8qoO 最近ご機嫌ナナメなのも重なって不安だな。とにかくウチの救世主だから少しでも長くいてほしいがな! 52. 名無しさん 2014.10.30 01:25 ID: Q5ZWRhZTAw 玉突き移籍で武藤が海外、これが瓦斯サポさんにとっては最悪。ただ武藤本人にとっては良いかもしれない… 53. 名無しさん 2014.10.30 01:26 ID: Q5MTA5Mzkx 0円イレブン GK林彰洋 DF安田ジェシ塩谷今井 MFダニルソン梶山キムミヌ高萩 FW豊田ノヴァコヴィッチ 強い(確信) 54. 海豚 2014.10.30 01:32 ID: kyY2JiOGQw ※49 2体目の仏様でも狙ってるのか。 金の話になったら分からんけど、 チームメイトからもサポからも地域からも求められて 「絶対に早く来たほうが良い」とデカモリシを誘ったくらいだし W杯に出られたのもクラブ(特に憲剛)のお陰と言ってるくらいだし そうそう出て行くことはない…と思いたいが。 レジェンド待遇で何卒… 55. 海豚 2014.10.30 01:33 ID: I4M2FmM2E1 あばばばばば移籍じないでぇぇぇ(ジョボボボボ 56. 名無しさん 2014.10.30 01:41 ID: kwMTY5NjUw 何もいえねー そうか、北島の物まねだよ!余裕あるな!(白目) 57. 名無しさん 2014.10.30 01:54 ID: k3M2EyMjU4 神戸戻っても不思議じゃないかも 子供もそうだし本人もえらく気に入っていた イメージある 神戸サポからみて勝算ありそう? 58. 酉さん 2014.10.30 01:54 ID: M5OTc4ZDNk もういい加減ブタモリシって言うの止めてやってくれよ… 59. 名無しさん 2014.10.30 02:12 ID: JlOGQ2MTZl とはいえ FC東京としては得点力ある選手欲しいだろう てか、どうなん?来年あのイタリア人は来るのかなぁ? もしそうならこの話は無かったことになりそうだけど 60. 名無しさん 2014.10.30 02:16 ID: Y1Y2Q2ZGFl 瓦斯は武藤の代表選出でライト層が試合に来たりしてるし 当然注目が集まってくればスポンサーだって増えるから 多少の高年俸選手が増えても大丈夫な体力が付いてると思う 61. 名無し 2014.10.30 02:33 ID: RlOGYzZjc5 今現在、アシストランキングは遠藤が1位なんだから ガンバ行ったらさらに得点増えるけどな。 中村だけが凄いわけではない。なめすぎ。 62. 瓦 2014.10.30 02:57 ID: I3ZDQ4ODZi 見える、見えるぞー! うちに来た大久保は年齢もあってさほど活躍せず、 川崎で大復活した千真にお礼参りシュート食らう未来が(つд`) 63. 名無しさん 2014.10.30 02:58 ID: E0YjhlOGU1 ※62 アシスト数はFWの決定力にも左右されるから単純に言い切れないと思うけど…。 参考までにデータつ ttp://www.football-lab.jp/summary/player_ranking/j1/?year=2014 64. 名無しさん 2014.10.30 02:59 ID: ZjMWQzZTEz 平山あげるから大久保ください。あとピオバッカリ君は早く合流するように。 65. 名無しさん 2014.10.30 03:06 ID: FiZGJmYmNm これ成立したらどっちも損するパターンな気がする 66. 名無しさん 2014.10.30 03:29 ID: hlZGZhYWU0 ハーフタイムに風間がキレた甲府戦ではずっと空気だった。何かもう風間サッカーに飽きてるよね、大久保。 試合後、甲府をバカにしつつ、味方に苦言を呈してるときが試合中よりイキイキしちゃってるし。 フィッカンディサッカーに合わない渡邉 風間サッカーに飽きた大久保 環境を変えることをオススメしやす。 67. 牛さん 2014.10.30 03:46 ID: JmZGNlYmY5 移籍時に散々「ロートル」だの「問題児」だのイメージで叩かれた頃を考えると 今の川崎で川崎サポさんから「嘉人」と呼ばれ十分愛されている嘉人を観ると川崎で骨埋めてくれという思いになる それが古巣サポとしても一番嬉しい。最終節楽しみにしてるよ 68. 赤 2014.10.30 04:00 ID: NkZTE3NTJi ※43 お宅にはウチを2度も振って嫁いでいった赤崎が居るじゃないの(涙目) 69. 海豚 2014.10.30 05:46 ID: Y5NDc1N2Mw あと何年現役を続けられるか考える年齢だし 年俸含めて色々考えるんでしょ でも最後は嘉人自身が今期をどう終えるかかな タイトルに届きそうで届かないフラストレーションは有るだろうし 残留を信じてるけど 70. 名無しさん 2014.10.30 05:56 ID: U1NGNlODAz 嘉人も年取ったけど憲剛もけっこう年でしょ? お互い徐々に劣化していく一方なのは見えてるし、それなら環境変えるとか、高年俸のところに行くとか、何かしら動くかもね 71. 名無しさん 2014.10.30 06:00 ID: M1MGQ4ODlm 大久保いらないから、千真連れてかないでー(´;ω;`) 大久保はバナナのたたき売りが似合ってると思うの 72. 熊ん 2014.10.30 06:35 ID: kwOGM2YWRm 青山高萩なら、大久保を使いこなせないこともないとは思う。 高額のベテラン選手を獲る余裕なんてないだろうし、川崎で最後までやってほしいとは思うけど。 73. 川崎 2014.10.30 07:04 ID: BmYTM0MjAy 行かないでくれ、ヨシト 74. 名無しさん 2014.10.30 07:08 ID: QzZTZjNzBj 渡り鳥というか、高級傭兵のイメージはある。 というか、全てプロ選手は傭兵ではあるんだけど。 75. 瓦斯 2014.10.30 07:27 ID: llM2Y4MDg5 川崎さんには申し訳ないが、嘉人はいらないから千真は取らないでくれ〜 去年の不調はメンタル的なものだとしても、今年の不調はマッシモのサッカーになかなか適応できなかっただけ。 やっと少しずつフィットしてきて、守備も攻撃も頑張ってる状態なのに。 うちの戦術って神戸さんと同じくらい守備を求めるから、体力の落ちてきた嘉人に求めるのは酷だと思う。 76. 名無しさん 2014.10.30 07:47 ID: E4ZWZjMjA0 あんまりごねると大黒コースになっちゃいそう 77. 鞠 2014.10.30 07:55 ID: VlMmIxZmIx 千真はお膳立てしてもらえば点取るから川崎なら活躍しそう 78. 瓦斯 2014.10.30 08:02 ID: NkYTIyOTAz 実現したら玉シコだけは盛り上がるだろうな。 ・・・う~ん、この移籍話はないわ、踊れないw 79. 瓦斯 2014.10.30 08:04 ID: BiYjZiMjhk 大久保「移籍はするけど東京以外の別のチームなんだけど…」 というオチの予感が… 80. 名無しさん 2014.10.30 08:08 ID: kxNmM4OWVi オファーしてると言われてるクラブはどこも川崎より資金力はある感じか 81. 名無しさん海豚 2014.10.30 08:31 ID: M1NjNjNDFh これはショックだが記事も信憑性に欠けるし 金よりチームでタイトルの夢を追いかけてくれると信じる 82. 名無しさん 2014.10.30 08:41 ID: QyYjljMjA0 現状の川崎のサッカーを見ていれば「合ってる」と言えるけど、監督だってどんな事情でいつ替わるかわからんしな その点、契約は裏切らない(契約を裏切ってアジアカップからドイツに逃げることはできるけど) ある程度長めな契約や、自分の稼働年数を考えたときに大きい金額を提示されたらそりゃ揺らぐでしょ 83. 瓦斯 2014.10.30 08:52 ID: AyNmQxNjVi カズマと小林ならええけど(正直カズマのためには出た方が… 生え抜きの小林はないだろうし 大久保は実力は認めるけど、合わないだろうなぁ 84. 名無しさん 2014.10.30 08:52 ID: BmZmUyMDZh 大久保の複数年を結び直さない川崎のフロントは無能 85. 川 2014.10.30 09:45 ID: UyOWE4ZjE4 ※6 ※11 もはやテンプレだな。 ※62 ガンバ行っても宇佐美・パトの控えになりそうだし、ゴール数増えるとは考えにくい。 86. 川 2014.10.30 09:45 ID: UyOWE4ZjE4 得点量産できたのはうちのスタイルの影響は大きかったとはいえ、嘉人はスキルの高い選手だから、どこ行ってもそこそこはやりそう。 ゴール数が減ったとしても、あのキープ力などを見てると欲しいと思うチームがいてもおかしくないと思う。 もちろん出て行ってほしくはないが、年齢のこともあるし、残りの選手生活で稼ぐだけ稼ごうという考えがあったとしても非難できない。 87. 名無しさん 2014.10.30 09:48 ID: NjNDUyZGQy ※21 お前らは本当揺るぎないな。 だがしかし、君らが手塩にかけて育てた選手だ。 今はドイツで苦しんでるが、さらに成長してくれると信じるべきでないか? そしては何年後か帰ってきたときはまた、君らのほうのゴールに叩き込んでくれるさ。 88. 川崎 2014.10.30 10:06 ID: Q4YTFmNTk5 このまま、川崎で行けるとこまで行って、 2017年あたりに、新スタジアムができる故郷の北九州で 現役ラストを迎えてほしいという願いです。 89. 別の鹿 2014.10.30 10:15 ID: IyOWJlNzc1 ※43 ウチは去年5人にオファー出して全員に断られた輝かしい実績があるからな…。 90. 名無しさん 2014.10.30 10:17 ID: UzMjYwYjhj ワントップのチーム同士のFW玉突き(事故) に期待。 91. 名無しさん 2014.10.30 10:17 ID: IyOWJlNzc1 ※21 やらん!!。 と言っても、嫁さん次第でふらふらと行きそうだから怖いわ…。 92. 名無しさん瓦斯 2014.10.30 10:35 ID: MzZjJlYmUy うちには合わんよ マッシモの好みじゃないはず スーパーサブ? 93. 名無しさん 2014.10.30 10:49 ID: diMDZhYzZj 神戸じゃあかんの? 94. 名無しさん 2014.10.30 11:35 ID: c1ZTViYTNh 移籍しても、神戸のときみたいに便利屋扱いされるんじゃね 95. 名無しさん 2014.10.30 12:34 ID: Y4NGUwOTVm よしわかった。 なんか最近幼なじみが集まってきたからヨシトと太田宏介交換で!!(違) 96. 名無し熊さん 2014.10.30 12:38 ID: NhNjJiZDE1 ウチなら常時4人が縦パス狙ってるぞ 青山から大久保へのアシストなら代表で実現済みだし まあ金は出せないがな 97. 新潟 2014.10.30 12:43 ID: Q3OTBiYzE1 移籍するならガンバじゃないかな というかガンバ以外だと神戸のときみたいになりそう 98. 名無しさん 2014.10.30 13:08 ID: M0NDM1ODQ3 東京へ行って結局中盤をやらされる大久保が見える 99. 瓦 2014.10.30 14:08 ID: gxZDA3ZjY2 川崎サポ 大久保残ってくれ 東京サポ 大久保こなくてもいい 結論出てるんじゃね? 100. 瓦斯 2014.10.30 14:37 ID: YyOTg1YmQy ※96 コーケスは渡さねえ。絶対無理! むしろ悠貰う! 田邊が絡んでる選手はなるべく来て欲しくない。 後々引っ掻き回されそうで嫌だ。 101. 名無しさん 2014.10.30 14:42 ID: YyN2ZmYjkz 田邊に踊らされすぎ 102. 名無しさん 2014.10.30 15:34 ID: NmYWJlMzlk 大久保、Jではリーグカップ含め一度も優勝がないんだよな (ヴォルフスでは在籍5ヶ月ながらブンデス優勝したけど) 残り少ない現役生活に華を添える意味でも、来季のタイトル争いで有力なチームへの移籍を考えてるんじゃないだろうか そう考えると、守備に問題のありすぎる川崎は出るだろうし、移籍先として瓦斯はありえない ダヴィの時みたいにさんざん踊った末に鹿島、はありそうな話 103. 名無しさん 2014.10.30 16:50 ID: M4YjllMzc2 どうして田邊は各クラブ出禁にならないんだろう 104. 名無しさん 2014.10.30 17:13 ID: JjMDdlYTc1 ※62 だからといって大久保に合うとは限らない。W杯で分かっただろ? ※100 本当にそれだよな。 105. 瓦斯名無し 2014.10.30 17:59 ID: Q5Y2VjZmI3 カズマは今季ちょっとケチャップの蓋が固かっただけ。 どちらも移籍無しの現状維持でいいじゃないか。 106. 名無しさん 2014.10.30 18:08 ID: lhMzc4YWQz 鞠はポルトガルで燻ってるTJ獲りに行けばいいんじゃないの 83億するけど 107. 名無しさん 2014.10.30 18:47 ID: gyYWU1Njky セレッソはどうなんや?最後に戻りそうな… 108. 桜 2014.10.30 18:56 ID: I0ODdlYTI2 うちのサポの書き込みがないところに、時代の変化を感じる。 109. 瓦斯 2014.10.30 19:55 ID: NkYTIyOTAz ※109 まず残留が先だからでしょ? 落ちたら長谷川君返してね。 110. 名無しさん 2014.10.30 20:06 ID: NmMTZjYjlm 川崎は無冠だし資金力ないからビッグクラブに選手を狙われたら厳しいよな。 やっぱり金がすべてだよ。 111. 名無しさん 2014.10.30 20:21 ID: ViYzQzMGVk キャリアの最後はセレッソとちょいちょい言ってたからな まぁ桜が残留できたらありえるんじゃないかな、次点は生活環境的にお気に入りの神戸か 112. 名無しさん 2014.10.30 21:35 ID: MwZWYxODQ4 東京には大久保不要 113. 名無しさん 2014.10.30 22:34 ID: c5ZjY3MGJj ※29 やはりFW玉突きでTJ加入が現実的 114. 名無しさん 2014.10.30 22:59 ID: JkMmZkYTkx 田邉もこのせっまい国内市場で何度も何度も同じ手段でよーやるわなあw 115. 鹿 2014.10.30 23:13 ID: UzM2RiODI2 トヨくん(はぁと) 116. 名無しさん 2014.10.30 23:18 ID: U5MDBmNjAy 本当に報道されてる待遇だったら、移籍した方がいいよね。 やっぱり金銭面は、一番目に見える評価だからね。 けど、複数年で1億超えの条件は、代理人の心理戦にも思えなくもない。 117. 名無しさん 2014.10.30 23:25 ID: Y1YTNjYmM2 渡辺千真って鞠に戻れば良いのに 鞠さん的にはどうなのか知らんけど 木村和司と合わなくて移籍したんだっけ?違った? 118. 名無しさん 2014.10.30 23:46 ID: ViYzQzMGVk ヨシト復帰はよ!!やっぱ港町の番長がおらなあかん! 119. 牛 2014.10.30 23:52 ID: FmODg2NmYz なんでウチが川崎より金あることになってるのか分からんけど、少なくともかけてる人件費では川崎の方が圧倒的に上だよ 120. 名無しさん 2014.10.30 23:55 ID: ViYzQzMGVk 大久保は青赤似合わん 121. 名無しさん 2014.10.31 00:27 ID: hmNDdmY2Y2 ※111 F東ってビッグクラブなん? 122. 名無しさん 2014.10.31 00:49 ID: Y5MDkxNWM1 ※120 去年のデータだと川崎の人件費約15.6億円、神戸は11.6億円。 約1.34倍違うな。今年はまだ分からんがマルキ、神父、PJ等で 人件費が増加しているかもな。 ※122 広告収入や人件費的には中の上だな。 でも東京ガスが金出せば買えちゃいそうだな。 123. 瓦斯 2014.10.31 07:10 ID: JmYjI4MjAx ※122 リーグ優勝もないクラブをビッグクラブとは言わん。(自覚中) 124. 名無しさん 2014.10.31 09:15 ID: BkMDc4Y2Y1 たぶん来ないんだろうけど、夏に続いてFW取ろうとしてるのはグッド。 まさかの大久保さん来てくれたら、3topかな。 125. 脚 2014.10.31 11:07 ID: M1NzQ4Zjkx 玉突きの結果うちに大島が来るのね ヤットがいるうちに欲しかったんだよ 126. 瓦斯 2014.10.31 14:29 ID: Q0ZDBmODMx ※122 いいえ(白目) 大都市の割には動員も低いですし(涙目) ビッグクラブ目指してます。 リーグタイトル欲しい…。 127. 瓦斯 2014.11.2 15:38 ID: Q4YWVjMDgx ※106 冗談だろ? 来季も千真がうちに残ってたら完全な補強失敗で観る気なくすわ 大久保もいい選手だけど憲剛みたいなパスを通せる選手がいないうちには合わないんでズレてる。 瓦斯サポなら赤嶺の件でわかってるはず、うちではスランプに陥った赤嶺が仙台で輝いたのは梁勇基みたいな選手がうちにはいないからだって。 梶山って声もあるだろうけど不安定すぎるしむしろ補強するなら梶山の替りとショートカウンターから得点を挙げられるスピードのあるストライカーでしょ。 つまりは武藤がもう一人欲しいってこと 次の記事 HOME 前の記事
ID: I5YTBlODQy
大迫がいい!!
ID: hkNmYyMWIx
千真うちに合うとは前から思ってたが嘉人を越えられるとは思えんなあ…
ID: NhMjU3NjIz
今年の渡辺兄弟は2chのサポから名前で呼ぶのを拒否られて背番号で
呼ばれてる。それぐらい不調
ID: RmZWJlMDhl
※13
イタリア人は今も2002年の一件を根に持ってるぞ
ID: VlMjQzMjkw
まだまだフロンターレの大久保選手を見たい気がするけどな。移籍についてこんな時期に「何とも言えない」のは正直なところなんでしょうね。
※6
いつもうちの工藤ちゃんのこと大好きでいてくれてありがとう。笑
でもやらんぞ。
ついでにうちの大島くんも絶対やらん。
ID: FkZGM3MjUz
千真の代理人って田邉のとこだったりするの?
てか川崎が千真って去年も出てたような…というのと瓦斯フロントが本気オファーならこの時点で金額をオープンにしちゃうほどアホだとは思えんのよね…
ID: A2NDNhODZk
なんだ、田邊案件か、
こういうの詳しい、らスラーの意見がないからわかんなくなったな
川崎での年俸アップのために、瓦斯が出しに使われてるやな
ID: UzZDFhZDZl
千真瓦斯でワンクッション入れても禁断なんだよなあ
ID: gzZGNjYmVm
※6
いい加減工藤ネタはくどいんだよなあ・・・来るはずないんだし。
ID: VjNmZiZGUx
もし二年連続得点王になるならそんな外人くじ何回引いても当たらないよ。30超えてようが今の成績なんだから妥当な年俸だと思うよ。複数年って行っても二年が限度な気がするけどね。
ID: NmZTRiZmFi
うちにいた時もチーム批判や苦言なんてしょっちゅうだったよ
だからそれで移籍にはならんよ嘉人の場合
うちを出て行ったのも海外移籍と降格っていう特殊要因だったわけで
降格した時も本人は残留意思はあったし、ああ見えて男気とサポを大切にする点は物凄いある奴だよ
ID: U0ZjFhYjEx
※25
うちの笑顔がキュートな大島僚太のことだったらやらんぞ!
ID: U0MDg3M2Jk
大久保は今年で契約が切れるんだから、本人が移籍しないと言ったとしても、契約が結ばれるか分からんのだから、何とも言えんわな
ID: gyNzJlYzVi
今回の事で大久保サイドが年俸1億超えを狙ってるのはわかったね
たぶん勝負はこの額から始まるんだろうな
なんか楽しくなってきましたわ
ウチはデルピエロやラウルで踊った実績もあるし、大久保のダンスなんてちょろいもんですよ
なんならサンフレッチェサポもダンスにお誘いしたい
ID: ViNzEzMGY4
川崎、大久保、瓦斯の誰も得しない結果になりそうな気がするんだけど
カズマは今よりマシになる可能性があるかもしれん
ID: U0MmQxZjJm
東京と横浜と川崎でいろんな選手がたらいまわしされているという印象
ID: ZjNTEyOTkz
大久保は不満でもなんでもメディアに喋るタイプだからな。
川崎としてはどうなんだろ?
大久保残留させた上で千真獲りにいってもいい気がするけど…
ところで移籍となるとみんなが大好きやゼロ円移籍になるの?
ID: c5M2IzODVl
※10
だよなあ
もしカズマが来て成績上げたらますますケンゴの評価が上がるという
大久保については、年も年だし、金で動くのは致し方ない
ID: IyM2ZjOTAz
何も言えねえ
ID: JjMDdlYTc1
大久保は個々のスキルも高いけど、中村・大島・小林・レナト辺りが要るからこそ去年のリーグ得点王と今年のリーグ得点ランキング現在1位の結果が歳を食ったこの時期でも出せているんだと思うんだけどね。まぁ大久保自身、川崎の選手にはもっと高いレベルのパスを要求してるらしいけど。