セレッソ大阪、OBの黄善洪氏が来季監督候補に
- 2014.11.09 14:11
- 102
[ニッカン]C大阪新監督、有力候補に黄善洪氏
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141109-1393863.html
C大阪が来季監督の有力候補として、元韓国代表FWでKリーグ浦項の黄善洪(ファン・ソンホン)監督(46)を挙げていることが8日、分かった。既に水面下で接触しており、今後、正式オファーを出す方針だ。同監督はC大阪に在籍した99年にJリーグ得点王を獲得するなどカリスマ的存在だった。クラブ側は低迷するチームの再建を「セレッソ愛」のある人物に託す方針を固めており、白羽の矢を立てた。
韓国に詳しい関係者は「代理人を通じて、C大阪と黄氏側が、何度か連絡を取り合っていることは間違いない」と明かした。現在はまだ浦項を率いているため、慎重に話し合いを進めていく。複数の候補者の中から一本化しており、順調なら12月中にも正式決定させたい考えだ(以下略、全文はリンク先で)
韓国に詳しい関係者は「代理人を通じて、C大阪と黄氏側が、何度か連絡を取り合っていることは間違いない」と明かした。現在はまだ浦項を率いているため、慎重に話し合いを進めていく。複数の候補者の中から一本化しており、順調なら12月中にも正式決定させたい考えだ(以下略、全文はリンク先で)

黄善洪(ファン・ソンホン)氏は現役時代、1998-1999年にセレッソ大阪、2000-2002年に柏レイソルでプレーしました。

へぇ~監督候補に
黄善洪かぁー
— シンジ (crz_shinji17) 2014, 11月 9
おい、セレッソ、黄善洪てまじか?
— saka-woota (kypx2) 2014, 11月 9
>RT (´-`).。oO(黄善洪か。。。尹晶煥に行くかと思ったが。。。
— たれぱん「ダ」号の主 (beyond_my_wish) 2014, 11月 9
ファン・ソンホンについて知ってること。
セレッソOB。
春先のACLで戦った。
パスサッカー主体。
財政難の為、外国籍選手なしの中ポハンを国内二冠へと導く。
ACL戦当時、以上の経歴から面白そうな監督ではあるなと思ったけど、候補に上がるとは。
— ひろしか (shikakohmura) 2014, 11月 9
黄善洪が最有力候補かぁ~ 選手時代は化け物か!というくらいのプレーで好きな選手だったが
指導者としては、どうなんだろう?だったらJで実績のある尹晶煥を招聘した方がいいのでは。どちらちしてもOB路線と身の丈にあった選択は個人的には間違っていないけど
果たして選手はついてくるのか…
— 塩 (siogans) 2014, 11月 9
セレッソ黄善洪監督記事 http://t.co/Db5PpXNOtM
— ざいん (zain_nb) 2014, 11月 9
C大阪新監督、有力候補に黄善洪氏 http://t.co/kZcjotfNfo 悪くはない。監督にこそお金を使わにゃいかん
— かっじー@最後まで闘う (Shin_CRZ_MILAN) 2014, 11月 9
黄善洪か… 浦項が出すんかな…?( ´Д`)yー・~~~ >RT
— Sparkidz_exe (Sparkidz_exe) 2014, 11月 9
なんでセレッソは次季監督をユン・ジョンファンじゃなくファン・ソンホンなんだ?で熊さんはやめたんだね!熊さんは東京に帰っておいで~
— ハイパーメディアサポーター☆ (3710vic) 2014, 11月 9
C大阪新監督、有力候補に黄善洪氏 http://t.co/5I6fGVtykJ 飛ばし臭いけどなあこれは。去年だから今年だかJには否定的な感じの事も言ってたわけだしねえ
— 麿のサポ (mar000000n5) 2014, 11月 9
ファン・ソンホンとかぐうなつい
— 鍬瀞 (kuwatoro4028) 2014, 11月 9
C大阪新監督、有力候補に黄善洪氏 http://t.co/oVcxEpIpzw
ファンセが帰ってきてくれるのは何か嬉しいな♪( ´▽`)
— ふくはら (shun_cfc) 2014, 11月 9








ID: ZiMDlmZThi
なんだかなぁ…
ID: JhZjhlNmE0
同じOBならユンジョンファンとかのがよくね?
ID: liYWEwOTFi
監督よく変わるね
ID: MxOTdjMGQ1
J2に来てくれるのかね
ID: ZhNGU0M2I3
J2だからこそJ1に上げるためにと来てくれるかもしれないね
ID: ExNmRlYzk0
ズルズルやん
ズルズルやんか!
ID: JmZGY1ZGM1
ジョンファンにするのなら、いまのサッカーと全然違うから、
根本から変える上に、選手も変えないといけなくなるだろうし
難しいだろう。
ファンソンフォンで安定だと思うがな。
ID: E3ZTk3NzRi
>クラブ側は低迷するチームの再建を「セレッソ愛」のある人物に託す方針を固めており
この考えを持って監督人事してたら駄目になるだけだと思う
ID: U1MzEyNmM4
サポーターの不満をそらすために新監督の人事を垂れ流す…。
あれ、何のデジャブだ?
ID: BlODkyMjEz
個人的には客も呼べそうだし、なかなか良い人選だと思う。
もっともクルピ継続ならこんなことにはなってなかったと思うけどね。
ID: c1ZmQzMDQ3
ウチにいた期間の方が長かったんだね。
個人的にはマイナスイメージないから良いけど、どうなんだろ。
ID: dkYzY0YTFh
どうせなら一緒にハソッチュも連れてこいw
ID: EzOTI1YjQ2
千葉もこんな感じで迷走したよね
ヨジップ・クゼ→主力五人抜ける
アレックス・ミラー→ターンオーバーで降格圏ギリギリ、ターンオーバーしているので後半盛り返す予定がクビ。まさかの江尻に。
江尻篤彦→当然降格、次年度も昇格できず
ここからさらに迷走
今回もかなり多く主力流出するでしょ
ID: BlODkyMjEz
あの当時の韓国代表系選手はマジで化け物揃いだったから懐かしい。
今は日本もだけどヨーロッパへ行ってしまうので小粒な選手ばっかりだし。
ID: cyYmRjYjZk
うちと同じようにまたブラジル人を連れて来れば良いのに
ID: I4ZTczNWM5
韓国はホン・ミョンボ、チェ・ヨンス、ファン・ソンホン、ユン・ジョンファンとフランスW杯の世代が監督で結果出してきてるよね
日本もその世代が監督で結果出してくれれば注目度が上がると思うんだけど
中田が監督やってくれればな、カズはまだ現役で頑張るのか
ID: I3ODc4MmYz
セレッソ愛がある人物というならバカ社長がブラジルいって土下座してこい
そして日本に帰ってくるな
ID: I2MjBmODBl
このコメントは削除されました。
ID: EwOGY1OTA3
監督人事って博打みたいなところもあるから当たり待ちになるのも仕方ないかもしれないけど…
優勝や残留を目標にするチームがやることじゃないわな
ID: YxMjdlMWFk
※7
ユンさんはパスサッカー(ポゼッション)がしたい人だよ
ただ、鳥栖じゃそれは出来ないから
身の丈にあったフィジカルサッカーをやってるだけ