閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

セレッソ大阪、来季監督候補ファン・ソンホン氏との交渉を断念 

125 コメント

  1. シャムスカとかどうよ、年末まで日本にいるし
    本人も日本で仕事がしたいお金の問題はないって言ってるよ
    って思ったけど桜さんの社長さんがブラジル人嫌がるんだっけ…?

  2. ※10
    在日枠はフランス人だった
    宮澤ミシェルのために作ったんだけど…
    とりあえず、オマエ臭いから巣に帰れ。

  3. そういや少し前に鳥栖にいた元セレッソの監督は?

  4. もうあれだ。
    テキトーに監督立てて、あの社長がスタンドから指示すればいいんだよ

  5. 武田はどう?外国人の脈はパラグアイが主になりそうだし、知名度は高いし。

  6. 監督はレジェンドだなんだってーより、
    実力で選ばんといかんよ。実力で。

  7. ファンセいつか監督やってほしいけど今就任しなくてよかった
    もともと「アホフロントwww」くらいにしか見てないが、いまは岡野社長という腐敗の素がいる以上うまくいくことはありえない
    浦項はいいサッカーしてたし、いつか監督やってくれるとうれしい

  8. たまにでいいから、ロペスのことも思い出してください・・・

  9. ここは、やはり…………
    ビッグベアー兄弟しかいないやろ

  10. ユンも消えたか、これは楽しくなってきました(モイーズ的な意味で

  11. あららら。駄目だったのか
    まぁそんな事よりもユン監督が蔚山現代かあ・・・Jリーグで見たい監督なんだけど
    ちょいちょいKリーグも追っかけてみるか

  12. ドイツ大好き人間の岡野社長さんよ
    此処は一つブッフバルトにアタックしてみたらどうですかねえw

  13. 素人社長がドヤ顔で勝手に補強してくるチームなんて誰もやりたくないんだよなぁ

  14. 今のうちなら昇格職人的な人でいいと思うけどなあ。
    コバさんは合うかなあ。

  15. おとなしく昇格名人の小林伸二監督にしておけって

  16. 迷走してるね

  17. 真面目な話、やってるサッカーの質考えたらいい人選
    浦項いいサッカーしてたから正直去年の時点で引っ張って来るべきだった
    あのハゲとかあのわけわからんドイツ人より
    もったいないねえ

  18. ※28、※34
    そもそも岡野社長留任なん…?
    あのでしゃばりなのに無能な社長見てると
    スクエニ沈没させた和田CEOとか
    マクドの凋落の象徴原田CEOとか思い出す

  19. ユンさんに厳しく指導してもらった方がいいんじゃないの?

  20. 監督はOBで選んだらアカンよ~選んだら

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ