閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J1優勝争い&残留争い 第32節終了時の状況まとめ

159 コメント

  1. 浦和に勝つ!

  2. 他サポってガンバを馬鹿にしてるくせに選手は欲しがるよね~

  3. ※91
    赤ファンだけどわかる。その方が圧倒的に盛り上がると思うわ。
    ガンバさん日程天皇杯できっついから最終戦で徳島一発逆転役満あがりあるかもわからんで。

  4. 残りも勝ってトヨさんを得点王にしたい!

  5. ※142
    たぶん負ける!期待しないで見てる。NHK決まったんでしょ確か。

  6. セレッソと大宮が落ちたらダービーが三つ亡くなるのか…

  7. ※147
    大阪市ダービー、埼玉ダービー、静岡ダービーか。

  8. 今年ほど中位がうらやましいと思ったことはないわ
    緊張でどうにかなりそう
    残留できたら他には何もいりません

  9. その時点での勝ち点での優勝チームが試合過ごとに変化して、優勝候補が4チーム位ある最終節を予想してたんでそうなってほしい。で、局ごとに優勝計算が違ったりして、「ふぁ?」ってなってるの見たい。
    そうなったら、年間MVPは文句無しで日程くんさん。

  10. とりあえずジンクス的にいられると不味いセレッソにトドメさせてからだな、すべては

  11. 最終節、徳島のホーム最終戦でJ1ホーム初勝利! が、
    J1初勝利と同じ、おっさん(橋内)のゴールによるもので
    全ドメサカ民が涙。

  12. もうこのコメ欄に人はいないだろうから小声で…(前回うちが残留争いした2005年の順位は→1ガンバ、2レッズ、3アントラーズ、うち15位勝ち点39で残留)

  13. 2011 下平 ガンバ→大宮へ移籍
    2012 ガンバJ2降格
    2013 下平 大宮→Fマリへ移籍
    2014 大宮・・・
    座敷童子下平という降格ジンクスなるか?

  14. 流石に今年は諦め。柏に勝てなかったの大きいよ。

  15. 始まりがあれば、終わりは必ず来る。
    大宮の残留物語も今年で終わる(震え声)。

  16. 他力本願での優勝経験はあるが、今回は
    浦和優位は変わらない
    ガンバの残り二試合がボーナスステージ
    ちょっと厳しいね。若手運用しながらの3位以内なら上出来だわ。
    しかしワグネル起用の謎采配だけは気に食わんかった。

  17. ※6
    ほんとに多いよね。
    「防寒対策」とか言っちゃう人も同じタイプ。

  18. ※153
    ジッーー(ガン見)
    水曜日の天皇杯、応援してますよ!

  19. 最終節が名古屋の選手としての玉田圭司のラストマッチか。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ