札幌がオファーした川崎MF稲本潤一に福岡・大宮など複数クラブが興味 本人はJ1にこだわりなし
[スポニチ]稲本、J1にこだわりなし「必要としてくれるクラブでプレー」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/11/25/kiji/K20141125009345870.html
今季限りで川崎Fとの契約を満了するため、J2札幌の他にもJ2福岡など、複数クラブから獲得に興味を示されている。「来季の川崎Fとの契約がどうなるか分からない段階でのオファー。2試合残っているので、試合に集中したい」と今季の残りリーグ2試合に集中する構えを見せた。
その上で「J2でも特にカテゴリーは気にしない。必要としてくれるクラブでプレーするのが一番良い」と心境を吐露。02年日韓大会、06年ドイツ大会と2度のW杯を一緒に戦ったJ2札幌のMF小野から直接ラブコールを受けたことについては「一緒にできる機会があればうれしいと思う」と語った。

日刊スポーツによると、大宮も稲本選手に興味を示しているそうです。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141125-1400692.html
ちなみに、昨日放送の「Jリーグラボ」によると、稲本選手はコンサドーレ最終戦セレモニーでの野々村社長の挨拶をスカパー!で見ていたそうです。

川崎・稲本、J2札幌からオファー「ありがたい話」 – SANSPO.COM http://t.co/wKiZsh7MhD @sanspocomさんから
川崎を出るのは決まりなのかな。
— まさ (masa_8195) 2014, 11月 25
いろんなところから誘いが来てるのね。後はチームのビジョンとか、関係者とのコネクションが決め手になるってことか。:稲本、J1にこだわりなし「必要としてくれるクラブでプレー」(スポニチアネックス) – Y!ニュース http://t.co/xbBLkYJo6b
— sainas (sainas_jp) 2014, 11月 25
稲本、J1にこだわりなし「必要としてくれるクラブでプレー」(スポニチアネックス) http://t.co/ANOH5h5MjN
札幌に行きたいと言ってるようなもの(^^)
同世代に天才小野がいた事でトップ下を諦めボランチに転向した稲本。代表以来の同チーム、楽しみだね。
— 魂のフーリガン (hooligan13utd) 2014, 11月 25
稲本は川崎のシーズン終わったら本格的な交渉に入るのかな?
— つつっち81号 (kyosapporo0301) 2014, 11月 25
いちおくごせんまんの胸スポンサーに稲本へのオファー…派手な話が出始めたな
— ひえだまさき (scratch_build) 2014, 11月 25
稲本に興味か。
今季いなかったタイプのボランチで中原と組んだら面白そうではあるな。
— sita (sh5612) 2014, 11月 25
コンサのオファー、稲本は態度保留 「今は決めかねる」(北海道新聞) http://t.co/kxOx2JeHxW
そう簡単には決められないよねぇ:;(∩´﹏`∩);:
— タック【USJ大好き道民】 (Tuck_Willow) 2014, 11月 25
稲本、結構な可能性でコンサドーレ加入あるね。セレモニーでサポーターの前で社長が言うってことはそこそこな手ごたえないと公言できないし。オファーだけかもしれないけど期待もたせて、はい駄目でしたなら反感買いそう笑 それでも夢みせてくれる社長ってすごいよなあ。Jリーグ1だな
— 山崎晃貴 (YKokokok) 2014, 11月 25
稲本ってあの稲本?札幌きてほしいなぁ。そうすれば稲本の嫁である田中美保も同時に札幌に、、、 http://t.co/FaNP1oj7zs
— ちくわ (chikuwaBONOBO) 2014, 11月 25
稲本もすごくいいけど個人的には坪井を是非とも獲得してもらいたい。それと金森の残留をば。。
— ぽーる (Avispanized) 2014, 11月 25
札幌さん稲本かぁ
チームが懐かしい感じになりそう。
— cotsubone (co2bon) 2014, 11月 25
小野伸二と稲本潤一が同じチームでプレーする可能性が出てきたとかJ2もすごいぞ。
— あきのしん@セレッソ (CEREZO_8_J1) 2014, 11月 25
稲本、J1にこだわりなし「必要としてくれるクラブでプレー」(スポニチアネックス) – Y!ニュース http://t.co/IU3cxRJmtb
残ってほしいけどなー(>_<)
— TAKASHI (takashi_kwsk7) 2014, 11月 25
もしコンサドーレに稲本が行ったら、伸二と稲本でトルシエジャパンボランチ組じゃん∑(゚Д゚)これはすごいじゃない…!!
— miii (doremitan) 2014, 11月 25
小野伸二や稲本のような代表でも海外クラブでも実績ある選手達が「J2でも構わない」みたいな態度なのは、Jにとってありがたいだろうしそういう環境が下のカテゴリーにあるという素晴らしさも感じる。
— TKPC 979 (tokyokodaira) 2014, 11月 25








ID: Q4YTcyZDg2
移籍先ではボランチに戻るのかな?
ID: IzY2NiMTZi
1げと?
ID: AzYTEwZGM3
能力は高いんだが、いまは90分やれないから使い方が難しいな
ID: gzMTViMWIy
札幌、福岡、大宮って全部J2じゃん
ID: UxOTY3ZTNm
かどうりつ
ID: Y0MDM0M2Y1
カテゴリーに拘りはないと言ってるがJ1からオファーきてるならJ1行くだろう。あれ大宮って…..
ID: M3NTRhNmEw
※4
大宮はなんだかんだ残りそうな雰囲気だけは出してるからまだ落としてあげないで
ID: EyYzBmM2Zi
お嬢が新たな浮気相手を見つけた模様…(((;゚д゚)))
ID: c0ZDg5NmVl
とりあえず盟主のコメントを探した…
ID: JkYmYxYWMx
>6
残 留 力
ID: VjZTNmNjM0
福岡に胸スポつくの?
外資系も解禁となると、来年のJ2も大変そうだな。
ID: Y5MDIyYWMz
盟主はアパマンパワー炸裂で金満化待ったなしだからなあ
ID: VjZTNmNjM0
清水か大宮、桜、徳島、千葉、磐田、大分、京都、岡山、札幌、福岡
来年のJ2ヤバい。
ID: k2MjgxNjRl
大宮ってジャンプの下の方で長年連載されてる
漫画のような存在だよね
ID: FmZDg5NmVk
※13
山形サポさんチーッス
ID: Y0MDM0M2Y1
※13
来季優勝候補の王者長野が抜けてんぞ!
ID: JhNTc1Y2Jj
J3行けよ
ID: ljYzU4Yzkx
移籍するとしても関東圏になりそうな予感
ID: ZlNjlmMjkw
※13
資金力とブランドがあるだけで脚、柏、瓦斯みたいな怖さはないな
ID: Y0MDM0M2Y1
まぁ福岡だけはアウトオブ眼中だろ 嫁が