【J1第33節 C大阪×鹿島】4発快勝の鹿島が優勝に望みつなぐ 敗れたC大阪は3度目のJ2降格が決定
- 2014.11.29 17:15
- 406
得点: 永井龍(後半24分) カイオ(前半33分) 赤崎秀平(後半14分) 赤崎秀平(後半22分) 柴崎岳(後半35分)
警告・退場: 酒本憲幸(後半27分) 扇原貴宏(後半29分) カカウ(後半46分) カイオ(前半28分)
[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html




https://www.youtube.com/watch?v=U74-4fZgLkA
あ~。
セレッソJ2に降格しちゃった。。。
— おの ひなの (hinasoccer331) 2014, 11月 29
セレッソは降格が決まってしまったか。
— sumire (freeekicker) 2014, 11月 29
セレッソの選手たちがサポーターに挨拶。大きなブーイングと大きな拍手が入り混じる… http://t.co/axIKpB7kKC
— enjoyfootball (enjoyfootball23) 2014, 11月 29
せっかく久々の大物外国人選手獲ったセレッソが降格してしまうなんて。。
— きんたLOW (kintalow) 2014, 11月 29
柿谷を放出しちゃったの、ホントに致命傷になったんだなセレッソ。 #consadole
— Female Trouble@百合の迷宮 (yuri_no_meikyu) 2014, 11月 29
セレッソ弾幕『史上最攻は経営だけ 大事な強化は空振り 20年間の経験を財産にできないクラブに花は咲くのか?』 http://t.co/e8GMSUz2P4
— roasso伝説 最後は笑顔で (roassodensetu) 2014, 11月 29
セレッソさん降格ですか。大熊監督の起用法が目先の結果より若手引き留めに傾いてたから致し方無い気はするのだが、いずれにせよフォルランやカカウには気の毒なシーズンだったなぁ
— トンヴェリ (tonveri) 2014, 11月 29
言葉にならへん…。
でも、セレッソなら1年でJ1復帰できる!!
ずっと応援する。
— ま ぁ * (taasukeluv) 2014, 11月 29
選手もスタッフも全力を尽くした結果。
いろんな思いが一人ひとりにあると思います。
サポーターの意義が問われるのは今だと思います。今は切り替えるのは難しいですが、再来年もう一度ここで戦うために少しずつでいいから前に進みましょう。自分は今後もセレッソを愛し続けます!
【拡散希望】
— セレッソ絶対残留! (cerezo_osaka_8) 2014, 11月 29
茂庭も来てたのね。今日の試合。 pic.twitter.com/3UpdcFIUVV
— ヤッサニオ@叶うべき夢の先へ (@YasuiTwittin) 2014, 11月 29
「こんなはずじゃなかった」 pic.twitter.com/6BG36n2umG
— CesarePolenghi チェーザレ (@CesarePolenghi) 2014, 11月 29
セレッソ降格か・・・
つらいな。
あーあなんもやる気起きんわ
— へいゆー@セロリホワイト (cerezo_hy) 2014, 11月 29
長居近くの薬局、仕事早いw pic.twitter.com/EboPv55V1K
— L (@lef_united) 2014, 11月 29セレッソ落ちてしまったか…
ポポヴィッチ監督を変えなかったら違う結果になっていたんじゃないかな
— ならっち (naratichlions) 2014, 11月 29
よっしゃー‼️
アントラーズ勝ったぜー
最終節までどこが優勝するのか分からないー‼️
最終節も勝ってほしいなー http://t.co/n5An5N77iW
— 小川智輝 (1fhHeGyUR60Am4s) 2014, 11月 29
アントラーズにも優勝の望みが!!!
— ズカコ (ishi_chan_75) 2014, 11月 29
これでアントラーズも優勝の可能性がでてきましたね!!(満面の笑みw)
— 群@カズ♪ANIMAX MUSIX♪ (kazuyuki_soccer) 2014, 11月 29
舞台は整った!最終節盛り上がり必須! #antlers
— 本山 秀平 (244Saorin724) 2014, 11月 29
残留争いしてる難しい相手だったけどよく勝った。他のチームの結果に関係なく、とにかく最後にあとひとつしっかり勝つだけ。 #antlers
— こう (12antlers_ki) 2014, 11月 29
マジ2007年を思い出す。
浦和が降格決定の横浜FCに負けてアントラーズ奇跡の逆転優勝。
ガンバは徳島ということは。
アントラーズが優勝するための準備は整いましたねー。
— naco (Naco_antlers) 2014, 11月 29
横浜FCが勝利し浦和が負け、鹿島が勝利して、大逆転優勝というシーズンがあったわけで、徳島が(以下略 #Antlers
— 葵龍ーKirakaー (MITOxKIRAKA) 2014, 11月 29
望みつないだぞー! #antlers http://t.co/hZNRrhKYOc
— のり@11/29長居 (antlers_reds) 2014, 11月 29
いやあ何度でも言う!最終節のチケット買っといていがった!
#カシマスタジアム
この勢いを!この熱を!
ホームで奇跡を起こせ!
#antlers
— 【結束】たか ☆【#勝つ鹿ない】 (12_ka_shi_ma) 2014, 11月 29
アントラーズは得失点的にもうほぼACL出場は確定か
— とんたて (tontate98) 2014, 11月 29
とりあえず今日のアントラーズ快勝とレッズの足踏みのおかげで優勝の可能性が残った
とりあえずアントラーズには最終節勝ってもらい、どうなるかは天に任せるのみ http://t.co/otkltvScLV
— Destrade (o_destrade) 2014, 11月 29
おすすめ記事
406 コメント
コメントする
-
夏ごろから覚悟完了してたし、今日の試合も点差が開いてたから案外心穏やかに試合後のセレモニー見れたわ。
大人のたしなみとしてブーイングや野次はしなかったけど社長の挨拶に反応する気にはならなかったな。
一方、挨拶に回った選手には自然と拍手してしまった。
まあしかし試合内容見たらこんなもんだよな。
うちはシュートまで行く2つ3つ前でミスしてるけど、鹿島はミスがあってもシュートミスとかシュートの1つ前とかでのミスだし。
ボール回しも誰がどこに居てどう動くか分かってパス回してるのが良く分かったもん。
チームの完成度が違い過ぎたわ。 -
ポポのままなら降格しなかったとか言ってる人がいるけど、監督補強がうまく行ってたら降格しなかったとも言えるわけで、意味がない。
ポポがうちの監督に向いていたか、状況として妥当だったかどうか、で考えれば、監督は替えるべきだったと思う。
が、人選をしっかりしなかった事で摘んだんだ。
まぁ、あの社長が人選してりゃ、ダメに決まってるわな。
近年のセレッソの人気選手にひがみ丸出しのレスが多いので、イラっともするが、その中に人情味のあるエールもいくらか頂けたのが、嬉しいです。ありがとう。
時間は掛かるかもしれないけど、また若手育てて戻れると信じてます。 -
フォルランの場合はシーズン序盤にチームメイトがお膳立てしたゴールチャンスことごとく外しまくった(それでも7点ぐらいはとってるけど) で山口螢も言ってたけど前の選手がコース切ってくれないとかなり守備はきつい。それ含めてチームメイトから信頼得られなかったんだと思う。
カカウについてはずっとスタメンで良かったかもしれない。(得点率も圧倒的だったし)ただセレッソは守備がボロボロだったから運動量の多い若手でなんとかしようとしたんだと思う(それでも守備は改善できなかったが)。残留争いってのは過去の例を見てもとにかく「守備力」がないと戦えない。セレッソの得点数とマリノスの得点数は同じだけど失点が全然違う。
最新記事
-

- 25.11.20 16:19
- 56
鹿児島ユナイテッドFCが相馬直樹監督兼GMの今季限りでの退任を発表 「強化組織における基本的なビジョン及びスタンスに相違」
-

- 25.11.20 11:03
- 29
セレッソ大阪のアーサー・パパス監督が来季続投へ 就任1年目J1リーグ36節時点で10位
-

- 25.11.19 21:44
- 92
ヴァンフォーレ甲府がDF山本英臣の活動自粛を発表 週刊誌報道を受け本人からの申し出で
-

- 25.11.19 21:11
- 75
昇格をかけたJ2上位直接対決の大一番へ向けて盛り上がるV・ファーレン長崎スレ
-

- 25.11.19 10:19
- 204
ヴァンフォーレ甲府DF山本英臣に「W不倫疑惑」と週刊女性 クラブは事実確認を行うと声明



ID: Q3ZTM0MDEx
横断幕「史上最攻は経営だけ 大事な強化は空回り 20年間の経験を財産にできないクラブに花は咲くのか?」
ID: RjN2E0MDQz
オレたちよぉ…桜にされてんじゃねぇよな…
ID: I0NjQ5Y2Vl
あっさり決まってしまった…
ID: Q4ZjViMjJm
例の薬局ワロタ
ID: hhNzA1YTEw
セレッソはどうしてこうなった
あとやっぱりセレーゾ髭は名監督なんだろうね…。
ID: Y3MTNhZDk1
サクラチル
ID: QyM2JkOWZi
一年前はあんなにセレッソブームだったのにな。
また一から戻ってがんばってくれ。
ID: JmNGZkMDY0
そして 「史上最攻」 は伝説に…
ID: I5Zjg3N2Fk
※6
毎年、好成績の翌年には残留争いをするセレッソですからね
ID: Y2OWQ3MTAw
鹿角が桜狼の喉元にずぶりと刺さったな
ID: Q4Y2EyOTc5
史上最降に偽りなし
ID: I0NjQ5Y2Vl
バスケ協会なんかの話もそうだけど、一度膿を出しきって立て直せるといいね
ID: wfx4EX1C8Y
さすがジェットコースターやね
ID: JiOTlmYWRj
大熊が無能すぎて笑えない
ID: Y5N2E5ZDcw
うちがせっかく勝ち点献上したのに駄目でしたか・・・
ID: Y2OWQ3MTAw
クルピとシンプリシオという
ピッチ内外でタクトを振るう戦術家を切ったんだから、そりゃ別チームだわな
ID: NlMTA2MTZi
それでクズの前社長さんから詫びの演説あったのかな?
ID: M0YTYyNDNl
セレッソ前回落ちた時はなかなか苦しんだけど、今回はどうかね
ID: E5Njk1MTkw
最終節もしっかり勝っていこう。結果はその後の話だ。
ID: JhODM5OWZh
ガンバはうまく立て直したけど、セレッソは時間かかりそうな気がするなぁ。