閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第33節 名古屋×大宮】名古屋が小川決勝ゴールで大宮に競り勝ち今季リーグ豊スタ初勝利 大宮は降格圏のまま最終節へ

100 コメント

  1. これで残留できたら本物

  2. 残りの椅子は栗鼠と清のいずれか。
    「オレンジは落ちない」の法則はここに破れた

  3. 死神前田に続きまた一つJの伝説が幕を引いてしまうのだろうか

  4. ※38
    両方の試合を見ていただければおわかりいただけると思うが・・・
    天皇杯のメンバーがメインで、今日のがサブだ

  5. ※40
    ウチはもともと清水さんとは仲が良いが、北野の移籍の時に新潟を馬鹿にしていったので大宮さんとは別に仲良くないだろ。

  6. オレンジ互助会の内ゲバが始まる…

  7. 新潟[あんなに一緒だったのに~♪]

  8. もし大宮が落ちたら次に昇格するのは結構先になりそうだな
    清水ならすぐに戻って来れそうな気がするけど

  9. パルちゃんとグランパス師匠は仲良しですから

  10. 新潟サポは同じオレンジでも大宮大嫌いだからなw

  11. 名古屋は来季の編成が気になるね

  12. 降格チームでもないのにホーム未勝利の危機にあった名古屋のほうがネタになるわ(笑)
    つーか清水と大宮が総得点総失点いっしょというのにワロタ
    オレンジ互助会の絆の深さを見た(笑)

  13. ※47
    悲しいこと言わないで下さいよ(ノД`)ノ

  14. ここ2~3年ほどお得意様となっていた名古屋様に
    今季は勝ち点をお布施したのが実ったようですね・・・
    名古屋様に期待して正解でした

  15. 大宮はいつも降格ラインと共にある

  16. ※58
    スレチだがあんたらもアーノルドからよく這い上がったわ
    2ステージを知らない仙台・甲府にとっては来年はレギュレーション上でも難しい戦いになりそうだね

  17. ※60
    一応2002~03年の時経験してるし、当時の選手(or元選手)も在籍してるけど…
    当時とは全然別チームですし、はじめてみたいなもんですねぇ
    …得失点差の殆どのマイナスがアーノルドハンデなんだよね…ぞっとするわ…

  18. ※60
    仙台って、2ステージ経験してますよ

  19. 来年から2シーズン制だし
    ある意味伝説はここで終わらせるのが相応しい

  20. 破れたジンクスもまた一つの歴史の証。
    さてどうなる。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ