次の記事 HOME 前の記事 横浜F・マリノスがMF小椋祥平の契約満了を発表 2014.11.30 11:08 80 横浜FM 小椋祥平 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 横浜F・マリノスDF角田涼太朗が右第五中足骨骨折で手術 全治は3か月 横浜F・マリノスがケヴィン・マスカット監督の退任を発表 「2年半、本当にありがとうございました」 FC町田ゼルビアが続々と大型補強!横浜F・マリノスFW西村拓真、ヴィッセル神戸DF菊池流帆を獲得へ 80 コメント 41. 鞠 2014.11.30 13:47 ID: g2ZDM0OWNi 練習後いつも早くにファンサのエリアに来て丁寧に対応してくれました。 ファン感でサポの赤ちゃんをステージでずっとあやしていたり、愛犬家で.. 人としても素敵でした。移籍先で益々のご活躍をお祈り致します。 42. 名無しさん 2014.11.30 13:50 ID: hkY2Y1OTUx ナザリト・小椋・稲本・坪井らへんが今期のフリーの目玉かな サカつくだったら大豊作の年だ 43. 名無しのサッカーマニア 2014.11.30 13:51 ID: JhZmQwYmI4 ボールハンター、猟犬系が欲しいクラブには是非オススメ。 ただし、展開力に難があるから、スペースコントロールと展開力のあるパートナーが必須。 まだ行けるよな。頑張ってほしい。 44. 名無しさん 2014.11.30 13:54 ID: Q1MTU1NDg4 ※30 違和感を感じるのは同意するけど、 小笠原や遠藤、中村憲剛のような攻撃的な人がいたり明神や森崎和のような守備的な人がいるからまったくの間違いではないと思う。 45. 鞠 2014.11.30 14:13 ID: FjNDM2Yjhj お疲れ様。いや、まだまだトップレベルで出来るんだからこの言い方はおかしいな。 松本、湘南辺りの昇格組に行くと予想。いつまでも応援してるぜ。 46. 名無しさん 2014.11.30 14:14 ID: U4MWU2MjRh 展開力なぁ。 今年は怪我で離脱するまでは奪取後のパスも良くなってたけどなぁ 47. 鞠 2014.11.30 14:44 ID: M5MDJkYmY1 正直、敵に回すと怖い選手。 ウチでも一時期輝いていたし、まだまだ活躍出来るだろうな。 今までありがとう。 来シーズンからはマリノス戦以外で大活躍してくれ。 48. 名無し甲 2014.11.30 14:49 ID: I5ZThlYTIz いい選手だよねー。 欲しいけど、今は一応足りてるか。 水戸ちゃんさんに復帰するのもちょっとだけ見てみたいw 49. 名無しさん 2014.11.30 14:55 ID: FhNDZjMGU3 うわああああああああああああああああ とんでもないプレーが飛び出したwwwwwwwww 昨日の鳥栖浦和戦以上の出来事が 50. 名無しさん 2014.11.30 14:56 ID: YzNDZiZGJm 水戸復帰きたな 51. 名無しさん 2014.11.30 14:57 ID: E0YzkyMDMw ** 削除されました ** 52. 鞠 2014.11.30 15:22 ID: Q0MjllMDhi ※51 何を言いたいのかだいたいわかるけど・・・。 小椋祥平という選手は、そういうこととは無縁だよ。 53. 名無しさん 2014.11.30 15:28 ID: AzNWYyMDIz 鞠は最終ラインに展開力ないから さらにボランチ一枚パス出せないのいれると正直キツイんだよね。 でも、ACLの過密日程やボランチ怪我人でた夏場は オグが居なければ残留争いに巻き込まれたと思う。 オグ、ありがとう。 54. 鳥 2014.11.30 15:36 ID: RhZjQxMjRh 小椋、20年くらい前から良い選手だと思ってたよ 55. 鞠 2014.11.30 15:38 ID: kwOGFmN2Nj 残念だけどマチ、カンペー、上原浩治、キー坊、(アンド)といるうえ、 ヒョウとファビオで結果でてるから、人材過多だししゃーないよなぁ。 ドゥさんのホーム最終戦で真っ先にマルキに潰しに行ったのが懐かしい… 青が好きで、たしか子どもの名前にも付けてたはず! 相手がポゼッションチームだと特に力を発揮してくれる選手です。 ウチ相手以外の試合ではこれからも応援するぜー! 56. 名無しさん 2014.11.30 15:53 ID: A3MWVjZWY3 松本よ、良い選手に空きが出たぞ 57. 名無しさん 2014.11.30 15:54 ID: k3ZTdjOWRl ボランチ多かったから予想はついたよな 三門はまだ1年目だし、切られるなら小椋だろうって 58. 名無しさん 2014.11.30 16:30 ID: NjNDRiOTk1 松本には岩間っていう似たタイプの選手がいるからどうかな この男もなかなかにいい選手でね 59. 名無し 2014.11.30 16:38 ID: Q3ZmU4ZGNj ボランチは余剰戦力だしな 逆にFWどうにかせんと 60. 潟 2014.11.30 16:47 ID: IyMjViNjgz ※43 栃木で本間勲とWボランチ希望 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.11.30 11:09 ID: RjNTIwYjdi マジか 2. 川 2014.11.30 11:09 ID: YxMTVkNDJi ほしいけどパウロの二の舞になりそう 3. 名無しさん 2014.11.30 11:11 ID: A4YTVmMDU2 >今季マリノスが小椋のタックルからのショートカウンターで何点取れたことか 何点取れたの? 4. 鞠 2014.11.30 11:13 ID: c2ZmNiNTEx はまってる時はバンバンボール奪うけど、 ダメな時は食いつきすぎて、すぐかわされるし パス能力皆無だからなあ。 でもボランチ手薄なのに出すってことは アンドリュー復帰&ファビオボランチ本格的に ってことか 5. 鞠 2014.11.30 11:16 ID: U4MWU2MjRh オグはチームが押し込まれてる時こそ渋く輝く選手。 下がらせるかよ、という不敵なプレーが素晴らしい。 悲しい。 6. 名無しさん 2014.11.30 11:18 ID: IyZWUwZGE0 最近は怪我がちだったもんね 7. 名無しさん 2014.11.30 11:22 ID: Q1ZmE3NTI4 昇格組あると思います 8. 名無しさん 2014.11.30 11:25 ID: QzYTIzMDAz ※4 ボランチ手薄なのはボランチに怪我人だらけだからで普段なら富澤中町三門喜田がいるだろ 9. 名無しさん 2014.11.30 11:26 ID: EzY2U0NjM0 ** 削除されました ** 10. 鞠 2014.11.30 11:27 ID: Y1MmI5Njg0 マチカンペー三門がいて喜田くん育てようってなったら 兵藤もファビオもできるし、ボランチの放出はやむを得ないかな・・・ でも今季は去年みたいな使いづらさもなくなって怪我までは 不動のボランチになりそうだったのになあ(´;ω;`) 11. 山 2014.11.30 11:30 ID: ljODg2Yjgx 来季はパウリーニョと小椋でいこう。 12. 名無しさん 2014.11.30 11:31 ID: E4OWVjYTYz 【狩れるボランチ:小椋】 長所:ボール狩り取ります。たまに敵にパスして自分で 狩り戻します。 短所:ボール大好きなのでスペース管理は不得意です。 備考:ミドルシュートは年々ポストに近づいてきてますので、そろそろ入るかもしれません。 ハイプレスのチームにフィットしやすいと思います。 13. 名無しさん 2014.11.30 11:34 ID: EzY2U0NjM0 ※2 パウリーニョの二の舞になる可能性はあるが、稲本パウリーニョいなくなって、補強ポイントとしてはあってるよね。 パス技術についての話もあるけど、川崎でやってると自然にうまくなるし。(西部やジェシあたりは加入当初と比べて格段にうまくなってる) 田中裕介や小宮山に森谷と元同僚もいるし、奥さんとお子さんがいるから生活圏が変わらないのも大きい。 妥当なオファーがあれば川崎に行きそうな気もする。 14. 鞠 2014.11.30 11:35 ID: U4MWU2MjRh ※9 そりゃ昨日の前に大筋決まってただろ どこのクラブだって来季の編成は恐らく夏移籍終わったらすぐ始めてるわけだしさ オグは、どちらかと言うと出場機会を求めてという感じだと思う。 変な勘繰りは止めてくれよ 樋口さんが鳥栖って噂があるから連れて行けば良いのにと思ったりw そしたらウチは鳥栖に勝てなくなりそうだが 15. 名無しさん 2014.11.30 11:37 ID: M5ZGFkODE5 次は決まっていそうな感じだな。、 16. 鞠 2014.11.30 11:37 ID: g0OGE3N2Vh オグありがとう。 闘争心と責任感と、己を貫き通せる心の強さが大好きなサッカー選手でした。 大好きな選手が大好きなチームから去るのは何度経験しても嫌なもんだ。 新しいチームでの活躍祈ってます。 17. 名無しさん 2014.11.30 11:41 ID: VmZjE3N2Jj チーム状況が苦しければ苦しいほど存在感を増すタイプの選手 怪我が治ればあの守備は昇格組なんかにハマるんじゃないかな でも多分行先はもう決まってる気がする 18. 名無しさん 2014.11.30 11:45 ID: E4MDhiODUy クラブに無理を言ってこのタイミングで発表してもらったって書いてあるじゃないか 19. 名無し柏 2014.11.30 11:48 ID: I2MGZmNzBl 若手を放出とは大変だね 20. 鞠 2014.11.30 11:49 ID: FiOGQzOGMx ※9 こういう風に、妄想で発言する奴がチームの評価を下げるんだよなぁ 最低な奴だわw 21. 鞠 2014.11.30 11:50 ID: c4ZTRjYTAw 11年はいなかったら守備が崩壊したし、今年も離脱前は無双していたからなあ・・・。 すごく惜しいけど、中盤の底だけは層が厚いから仕方ない。 おととしのトリフェスでいただいたサイン、大事にします。 22. 鞠 2014.11.30 11:51 ID: NmMjFjMDNl ※19 工藤ちゃんの枠をあけとかないとな 23. 名無しさん 2014.11.30 12:06 ID: IyN2M1NmE2 今期無得点、年俸3000万円のFW矢島さんももちろんサヨナラだろうな 24. 鞠 2014.11.30 12:20 ID: M2NzRiNzk2 ホーム広島戦やアウェイ仙台戦のオグは特に輝いていたな。 アウェイの徳島戦では最終ラインにプレッシャーかけて、 ボールをこぼれさせて、ラフィーニャが得点。 去年の浦和戦でも同じようにして、あの時は俊さんが得点したな。 今年はものすごくフィットしてて、オグとマチのボランチコンビが すごく楽しみだった。どこまでもボールに食いついていくマムシの 祥平が好きだった。 お別れはすごく悲しいけど、次のクラブでの活躍を期待しているよオグ。 25. 名無しさん 2014.11.30 12:24 ID: I4ODNlMGZi ※9 代理人がいるのに本人へ話持っていく馬鹿がどこにいるんだよ 26. 鞠 2014.11.30 12:27 ID: VkMzUyYmZh ファビオも頭角表してきたしボランチの層が厚すぎるので仕方ないかな。 ベンチで座らせておくには惜しい選手だし、他のチームでピッチを駆け回るのを見たい。 今までありがとう。今後の活躍を期待しています。 27. 名無しさん 2014.11.30 12:29 ID: M0MmI0NmRk おいおいこりゃ今季一番のお買い得商品放出じゃね 守備的ボランチの弱いところはどこでも欲しいだろ 28. 名無しさん 2014.11.30 12:31 ID: BmMWQ3NDEw マムシがいなくなるのか….. うちみたいなポゼッションチームじゃなかったら、小椋の守備力はもっと生きるかも、良い選手に違いないから引く手数多だろうな 29. 名無しさん 2014.11.30 12:39 ID: I3NWNhMTJl 鳥栖、仙台、湘南、山雅あたりなイメージ。 30. 名無しさん 2014.11.30 12:54 ID: c2Yjg1OTkz 守備的ボランチ? 守備的……ボランチ?? 31. 名無しさん 2014.11.30 13:00 ID: EzYjY3MjA0 小椋選手高いよね 欲しい 32. 名無しさん 2014.11.30 13:05 ID: k3NjQ4YWRk 湘南からアンドリュー戻して代わりに小椋が湘南行くんじゃね? 33. 名無しさん 2014.11.30 13:12 ID: ZhZDhlOWMz J2クラブならマムシ欲しいだろうな。 J1でも鳥栖や松本のようなクラブならハマりそうだ。新潟も良いかも。 34. 鞠 2014.11.30 13:12 ID: U2MTc4Mzhl 小椋ありがとう とにかくうちがボロボロだった時も1人でボール狩りまくってたからな 元監督の和司さんが監督辞めた後の解説で小椋のことをボール奪う技術に関しては日本一みたいなことを言ってたな 今までありがとう 35. 名無しさん 2014.11.30 13:18 ID: Y1YTNjMTgw ファビオがボランチも出来る目処が立ったっていう判断もあったんかなー。 36. 柏 2014.11.30 13:26 ID: U1MTlkYzI4 出番少なくなっていたとはいえこれは意外。 欲しいクラブはたくさんありそう。 37. 名無しさん 2014.11.30 13:30 ID: UwOGE2MDkx コメント見たらもう次は決まってるようだね。 38. 鞠 2014.11.30 13:33 ID: FiYmU0MjU0 12年の負傷で去年は戦術理解してなかったけど今年は輝いてたのに… 移籍先での活躍を願います 39. 名無しさん 2014.11.30 13:34 ID: JmN2JiM2Zi ※9 責めて小掠のコメントくらい読んでから書けよ。発表のタイミングは小掠自身の希望だ。 あと代理人がいるのに選手本人に話を持っていく方がよっぽど非常識だとわからんの?奥の話のソースはなんだよ。 妄想で語る前に少しは考えてみろよと 40. ちな湘 2014.11.30 13:42 ID: E1NTIwNmEy 小椋選手、横浜から程近いところに来季J1に昇格するチームがございましてね 41. 鞠 2014.11.30 13:47 ID: g2ZDM0OWNi 練習後いつも早くにファンサのエリアに来て丁寧に対応してくれました。 ファン感でサポの赤ちゃんをステージでずっとあやしていたり、愛犬家で.. 人としても素敵でした。移籍先で益々のご活躍をお祈り致します。 42. 名無しさん 2014.11.30 13:50 ID: hkY2Y1OTUx ナザリト・小椋・稲本・坪井らへんが今期のフリーの目玉かな サカつくだったら大豊作の年だ 43. 名無しのサッカーマニア 2014.11.30 13:51 ID: JhZmQwYmI4 ボールハンター、猟犬系が欲しいクラブには是非オススメ。 ただし、展開力に難があるから、スペースコントロールと展開力のあるパートナーが必須。 まだ行けるよな。頑張ってほしい。 44. 名無しさん 2014.11.30 13:54 ID: Q1MTU1NDg4 ※30 違和感を感じるのは同意するけど、 小笠原や遠藤、中村憲剛のような攻撃的な人がいたり明神や森崎和のような守備的な人がいるからまったくの間違いではないと思う。 45. 鞠 2014.11.30 14:13 ID: FjNDM2Yjhj お疲れ様。いや、まだまだトップレベルで出来るんだからこの言い方はおかしいな。 松本、湘南辺りの昇格組に行くと予想。いつまでも応援してるぜ。 46. 名無しさん 2014.11.30 14:14 ID: U4MWU2MjRh 展開力なぁ。 今年は怪我で離脱するまでは奪取後のパスも良くなってたけどなぁ 47. 鞠 2014.11.30 14:44 ID: M5MDJkYmY1 正直、敵に回すと怖い選手。 ウチでも一時期輝いていたし、まだまだ活躍出来るだろうな。 今までありがとう。 来シーズンからはマリノス戦以外で大活躍してくれ。 48. 名無し甲 2014.11.30 14:49 ID: I5ZThlYTIz いい選手だよねー。 欲しいけど、今は一応足りてるか。 水戸ちゃんさんに復帰するのもちょっとだけ見てみたいw 49. 名無しさん 2014.11.30 14:55 ID: FhNDZjMGU3 うわああああああああああああああああ とんでもないプレーが飛び出したwwwwwwwww 昨日の鳥栖浦和戦以上の出来事が 50. 名無しさん 2014.11.30 14:56 ID: YzNDZiZGJm 水戸復帰きたな 51. 名無しさん 2014.11.30 14:57 ID: E0YzkyMDMw ** 削除されました ** 52. 鞠 2014.11.30 15:22 ID: Q0MjllMDhi ※51 何を言いたいのかだいたいわかるけど・・・。 小椋祥平という選手は、そういうこととは無縁だよ。 53. 名無しさん 2014.11.30 15:28 ID: AzNWYyMDIz 鞠は最終ラインに展開力ないから さらにボランチ一枚パス出せないのいれると正直キツイんだよね。 でも、ACLの過密日程やボランチ怪我人でた夏場は オグが居なければ残留争いに巻き込まれたと思う。 オグ、ありがとう。 54. 鳥 2014.11.30 15:36 ID: RhZjQxMjRh 小椋、20年くらい前から良い選手だと思ってたよ 55. 鞠 2014.11.30 15:38 ID: kwOGFmN2Nj 残念だけどマチ、カンペー、上原浩治、キー坊、(アンド)といるうえ、 ヒョウとファビオで結果でてるから、人材過多だししゃーないよなぁ。 ドゥさんのホーム最終戦で真っ先にマルキに潰しに行ったのが懐かしい… 青が好きで、たしか子どもの名前にも付けてたはず! 相手がポゼッションチームだと特に力を発揮してくれる選手です。 ウチ相手以外の試合ではこれからも応援するぜー! 56. 名無しさん 2014.11.30 15:53 ID: A3MWVjZWY3 松本よ、良い選手に空きが出たぞ 57. 名無しさん 2014.11.30 15:54 ID: k3ZTdjOWRl ボランチ多かったから予想はついたよな 三門はまだ1年目だし、切られるなら小椋だろうって 58. 名無しさん 2014.11.30 16:30 ID: NjNDRiOTk1 松本には岩間っていう似たタイプの選手がいるからどうかな この男もなかなかにいい選手でね 59. 名無し 2014.11.30 16:38 ID: Q3ZmU4ZGNj ボランチは余剰戦力だしな 逆にFWどうにかせんと 60. 潟 2014.11.30 16:47 ID: IyMjViNjgz ※43 栃木で本間勲とWボランチ希望 61. 名無し 2014.11.30 17:09 ID: E5YTljYWU4 三門より序列高かったよね今季 62. 甲 2014.11.30 17:19 ID: Y1ZTI0OGE4 良い選手だよね ちょっと人材過多ですが甲府どうすかね・・・(小声) 63. 水 2014.11.30 19:08 ID: MyNjhjYzkx 祥平へ、 水戸危篤スグ帰レ(´;ω;`) 64. 名無しさん 2014.11.30 19:34 ID: c4ZTkwOTRi 井原のチャントだな 65. 鞠 2014.11.30 20:13 ID: Q4YzNjMGQ1 河合・アーリア・狩野・天野・小椋。 毎年愛着のある選手が試合を求めて出て行く。 プロの宿命とはいえ、10年以上同じチームに在籍し続けるというのは難しいんだな。 66. 名無しさん 2014.11.30 20:14 ID: VkMmQyM2Ni ※45 湘南は穫りそうな気がする 来期の背番号6は誰だろう 67. 名無しさん 2014.11.30 21:39 ID: I0MzY2MTQw 湘南がいいと思う 68. 名無し 2014.11.30 22:00 ID: UwNzk4NTI3 ボランチたくさんいるしなぁ 中町、富澤、帝に最近はファビオ、兵藤もいい感じだし、2列目もそこまで人がいない状態じゃないから誰か放出だと思ってたけど、今シーズン頑張ってた小椋を出すとは思わなかった 69. 蜂 2014.11.30 22:21 ID: hkNzgyZmY4 先月鳥栖駅で小椋見たけど、鳥栖いくんじゃねーの? 水沼と飯食ってたし鳥栖あるで。 本音はうちがほしい。 70. 名無しさん 2014.11.30 23:03 ID: E0NWU5OGVl 引く手数多だろうな 長短がハッキリしすぎて使いにくい面もあるけど J1下位チームなら完全に軸になれる 71. 湘 2014.12.1 00:22 ID: Y0MmMyODgw すごい欲しい選手 鞠サポの友達に小椋くれ小椋くれって3年くらい前から言い続けてたw でもたぶんうちじゃ年俸大幅ダウンになると思うから無理なのよ・・・ 72. 麿 2014.12.1 01:26 ID: IzZjEzMjhl ちょうどボランチ探してるところなんで比嘉3と入れ替えで 73. 名無しさん 2014.12.1 02:13 ID: I3OTMzOWY2 海外移籍という可能性は? 小椋が水戸でフッキからボールを狩り取ってた頃のJ2みたいな、攻撃は外人FW任せのサッカーやってる中国や東南アジアで大活躍しそうな気がする。 74. 名無しさん 2014.12.1 10:49 ID: Y3MjhjMmI1 >守備的ボランチ? ボランチの本場ブラジルでも第一ボランチ(守備型)と第二ボランチ(攻撃型)と 呼び分けるんだぜ 「ボランチ、いわゆる守備的ミッドフィールダー」というふうに解釈されることもあるけど 「中盤下がり目を基本ポジションとするMF」を指す言葉として普通に使われてるよね 75. 名無しさん 2014.12.1 11:09 ID: ZiZWJlODZh ※74 俺もそれ言おうと思ってた。 プリメイロボランチ(1stボランチ)は、ボール奪取能力に長け、攻撃時にもバイタルエリアのケアを重視して攻め上がりを自重するタイプ。 セグンドボランチ(2ndボランチ)は、守備もきちんとやるけど、攻撃時には積極的に上がり、ゲームメイク、チャンスメイクをするパサータイプ。 小椋は能力的には守備的ボランチ(プリメイロボランチ)で活きるタイプだね。鞠で富澤あたりと組むときはセグンドボランチに近い役目を担うこともあったけど。 76. 鳥栖 2014.12.1 11:29 ID: U1OGYzYTI5 ※69さんの話が本当だとしたらワクワクがとまらねぇ 77. 松本 2014.12.1 11:34 ID: RjZTBhMGE1 もらいます。 78. 名無しさん 2014.12.1 20:07 ID: k0NGE2Yzdj これで富澤は残留か。もしかしたら富澤のほうが切られるかとも 思ってたから。 リーグに限れば前節終了時点では実は小椋より富澤のほうが 出場少ない。 79. 鞠 2014.12.2 03:26 ID: I2NmYxYmE3 小椋やっぱきたかー 80. 名無しさん 2014.12.3 14:00 ID: U3NDc4YzBk ** 削除されました ** 次の記事 HOME 前の記事
ID: g2ZDM0OWNi
練習後いつも早くにファンサのエリアに来て丁寧に対応してくれました。
ファン感でサポの赤ちゃんをステージでずっとあやしていたり、愛犬家で..
人としても素敵でした。移籍先で益々のご活躍をお祈り致します。
ID: hkY2Y1OTUx
ナザリト・小椋・稲本・坪井らへんが今期のフリーの目玉かな
サカつくだったら大豊作の年だ
ID: JhZmQwYmI4
ボールハンター、猟犬系が欲しいクラブには是非オススメ。
ただし、展開力に難があるから、スペースコントロールと展開力のあるパートナーが必須。
まだ行けるよな。頑張ってほしい。
ID: Q1MTU1NDg4
※30
違和感を感じるのは同意するけど、
小笠原や遠藤、中村憲剛のような攻撃的な人がいたり明神や森崎和のような守備的な人がいるからまったくの間違いではないと思う。
ID: FjNDM2Yjhj
お疲れ様。いや、まだまだトップレベルで出来るんだからこの言い方はおかしいな。
松本、湘南辺りの昇格組に行くと予想。いつまでも応援してるぜ。
ID: U4MWU2MjRh
展開力なぁ。
今年は怪我で離脱するまでは奪取後のパスも良くなってたけどなぁ
ID: M5MDJkYmY1
正直、敵に回すと怖い選手。
ウチでも一時期輝いていたし、まだまだ活躍出来るだろうな。
今までありがとう。
来シーズンからはマリノス戦以外で大活躍してくれ。
ID: I5ZThlYTIz
いい選手だよねー。
欲しいけど、今は一応足りてるか。
水戸ちゃんさんに復帰するのもちょっとだけ見てみたいw
ID: FhNDZjMGU3
うわああああああああああああああああ
とんでもないプレーが飛び出したwwwwwwwww
昨日の鳥栖浦和戦以上の出来事が
ID: YzNDZiZGJm
水戸復帰きたな
ID: E0YzkyMDMw
** 削除されました **
ID: Q0MjllMDhi
※51
何を言いたいのかだいたいわかるけど・・・。
小椋祥平という選手は、そういうこととは無縁だよ。
ID: AzNWYyMDIz
鞠は最終ラインに展開力ないから
さらにボランチ一枚パス出せないのいれると正直キツイんだよね。
でも、ACLの過密日程やボランチ怪我人でた夏場は
オグが居なければ残留争いに巻き込まれたと思う。
オグ、ありがとう。
ID: RhZjQxMjRh
小椋、20年くらい前から良い選手だと思ってたよ
ID: kwOGFmN2Nj
残念だけどマチ、カンペー、上原浩治、キー坊、(アンド)といるうえ、
ヒョウとファビオで結果でてるから、人材過多だししゃーないよなぁ。
ドゥさんのホーム最終戦で真っ先にマルキに潰しに行ったのが懐かしい…
青が好きで、たしか子どもの名前にも付けてたはず!
相手がポゼッションチームだと特に力を発揮してくれる選手です。
ウチ相手以外の試合ではこれからも応援するぜー!
ID: A3MWVjZWY3
松本よ、良い選手に空きが出たぞ
ID: k3ZTdjOWRl
ボランチ多かったから予想はついたよな
三門はまだ1年目だし、切られるなら小椋だろうって
ID: NjNDRiOTk1
松本には岩間っていう似たタイプの選手がいるからどうかな
この男もなかなかにいい選手でね
ID: Q3ZmU4ZGNj
ボランチは余剰戦力だしな
逆にFWどうにかせんと
ID: IyMjViNjgz
※43
栃木で本間勲とWボランチ希望