閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ジュビロ磐田、前田&駒野に契約延長打診へ 高比良社長は辞意


[スポニチ]磐田 前田&駒野に契約延長打診へ…高比良社長は辞意
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/01/kiji/K20141201009379540.html
 30日のJ1昇格プレーオフ準決勝で山形に敗れ、1年でのJ1復帰を逃した磐田が、今季契約を満了するFW前田、DF駒野に契約延長の打診をすることが分かった。

 前田は名波監督就任以降キャプテンに就任。在籍15年目の今季はリーグ37試合に出場し、リーグ4位タイの17得点を挙げた。駒野は同35試合に出場。

 また、来季も契約が残っているイッカGKコーチを解任し、来季は今季栃木SCでGKコーチを務めた大神友明氏(44)が就任することも決定的となった。同氏は93年に磐田の前身のヤマハに入団し94~01年に磐田に在籍。黄金期を知る名波監督、服部強化部長、鈴木コーチらとチームの再建を目指す。さらに、高比良社長が辞意を固めたことも分かった。


前田遼一はJ2への降格が決まった昨年オフ、横浜F・マリノスからのオファーを断ってジュビロに残留していました。
J2で2年目&契約が切れるとなると、もしかすれば状況が変わるかもしれません。


image



149 コメント

  1. 2年目は血を流すぐらいの首切りで組織の刷新をしなくちゃいけないのに。良い選手とはいえ高い給料なんだから切って山崎や戻す山本、外様だけど小林などを中心になれるような環境を作らないと来年もヤバイよ。

  2. 伊野波は!?
    伊野波はどうなっちゃうンですか!?(わくわく)

  3. それよりも、バックアップの人材を。

  4. なんだかんだで前田17点も取ってたのかよ

  5. 伊野波は切れんやろ
    伊野波が居ないともっと激しく失点するし

  6. 札幌の野々村社長が言ってたけど、J2とJ1だと収入が2億ぐらい変わるらしい
    2年間で4億減収となれば磐田も厳しいだろう

  7. ウチは恒例のオファーするのだろうか
    来てくれるなら大歓迎だが、監督次第かな

  8. マリノスはそもそもまだ前田が欲しいんだろうか
    監督変わるしいい加減世代交代進めると思うんだが

  9. 当然慰留するわな、でもこいつら切ったほうが実は磐田再生の近道なんじゃ…?とも思ったり

  10. ウチでは前田は若手枠

  11. つか責任とるなら社長ではなくGMでは?

  12. 今年マリノスはFWで苦労したし、一昨年はマルキというおじさんFWが活躍してるし、前田獲得に動く可能性はあると思う

  13. もう年寄りは切ったほうが磐田のためにはいいんじゃないか?J2は若手育てる絶好の機会でしょ。

  14. 横浜前田が見たい

  15. マリノスで35歳って若い方だよな
    あれ・・・?

  16. いつまでも
    あると思うな
    ヤマハマネー
    ラグビーも抱えてるからね~

  17. 駒野、伊野波が一時期干されてたけど何で?

  18. ※11
    GMは服部に変わったばかりじゃん
    今の布陣にしたGMは既に責任をとって辞めてる

  19. 今年も弄ばれる時期がやってきたか

  20. 鞠は今年も前田オファーだろうな
    あそこは妖怪の住処だから年齢でダメということはないだろうし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ