ジュビロ磐田、前田&駒野に契約延長打診へ 高比良社長は辞意
- 2014.12.01 15:07
- 149
[スポニチ]磐田 前田&駒野に契約延長打診へ…高比良社長は辞意
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/01/kiji/K20141201009379540.html
前田は名波監督就任以降キャプテンに就任。在籍15年目の今季はリーグ37試合に出場し、リーグ4位タイの17得点を挙げた。駒野は同35試合に出場。
また、来季も契約が残っているイッカGKコーチを解任し、来季は今季栃木SCでGKコーチを務めた大神友明氏(44)が就任することも決定的となった。同氏は93年に磐田の前身のヤマハに入団し94~01年に磐田に在籍。黄金期を知る名波監督、服部強化部長、鈴木コーチらとチームの再建を目指す。さらに、高比良社長が辞意を固めたことも分かった。
前田遼一はJ2への降格が決まった昨年オフ、横浜F・マリノスからのオファーを断ってジュビロに残留していました。
J2で2年目&契約が切れるとなると、もしかすれば状況が変わるかもしれません。

前田と駒野は残したいよな。
— nakano_pixy (nakano_pixy) 2014, 12月 1
【磐田】前田&駒野に残留オファー http://t.co/OJPUNmYykW
〉残留となれば、来季もチーム力を落とさず戦えそうだ。
— 名無し (tas616) 2014, 12月 1
この時期移籍情報沢山でてくるんだよな、、
前田と駒野は残ってくれそうなのか!
— あやな (AyanaTkn) 2014, 12月 1
前田、駒野は契約今年までか、残るのかな…
— りょうすけ_(:3」∠)_ (RyosukeM1809) 2014, 12月 1
名波、続行なのは別にいいんだけど、
問題は選手の流失かな
前田、駒野、松井あたりはJ1へ移籍するんじゃ…
— wosugi (uver_to_wosugi) 2014, 12月 1
磐田 前田&駒野に契約延長打診へ…高比良社長は辞意 ― スポニチ サッカー http://t.co/VdU75Kf7ty えっ!記事に栃木SCの大神GKコーチが磐田にとか書いてある!Σ(゚д゚;) マジか・・・(ーー;)
— のぶ@のぶ屋 (nobu_ya_com) 2014, 12月 1
今日から12月かー!前田&駒野に延長オファーが前田横浜が獲得オファーに空目してしまう季節が来ましたね( ´ ▽ ` )ノ
— トリ兄(๑•̀ㅂ•́)و ✧ (yfm443) 2014, 12月 1
前田と駒野は残ってくれるのか…
— ジュビYNWA (junyuulike) 2014, 12月 1
前田も駒野も来年34か。35過ぎたら急にキツくなるだろうし来年が本当の勝負だね。
名波なら何とかなるだろうし昇格するならギリギリじゃなく2位以内になってまた強くなっていく事が大事だよ。過去見ても2位までの昇格チームはだいたいJ1でも戦えてるし。
— みーとみと (hollyforever22) 2014, 12月 1
前田駒野は早期に残留オファーだしたか。ブラジル人三人は予定通り退団って感じだな。ペクソンドンは残るらしい
— ポコ太郎 はもういない (otoko_poko_39) 2014, 12月 1
前田と駒野にはもちろんジュビロに残って欲しいけど、二人が移籍を望むなら磐田側も移籍させてほしいなぁ
大事なW杯イヤーにも2部で戦ってくれた事に感謝!
— R (westside999) 2014, 12月 1
前田と駒野は移籍させていいと思っている。能力だけならそりゃ残って欲しいけど、J2に2年もいるような選手じゃないし、モチベーションも保てないんじゃないかな。
— 名波監督@PO出場&昇格 (gorilla_soccer) 2014, 12月 1
色々移籍がこれからあるだろうけど
真っ先に 前田、駒野っていうチームの中心人物の契約延長って話が出るのは嬉しいね!
来年もたのむぞ! http://t.co/bX0wUMnveI
— ひろき (jubilo1227) 2014, 12月 1








ID: dhNTQ3Mzlm
2年目は血を流すぐらいの首切りで組織の刷新をしなくちゃいけないのに。良い選手とはいえ高い給料なんだから切って山崎や戻す山本、外様だけど小林などを中心になれるような環境を作らないと来年もヤバイよ。
ID: FhZWJhZGM4
伊野波は!?
伊野波はどうなっちゃうンですか!?(わくわく)
ID: VkNTkwMzA0
それよりも、バックアップの人材を。
ID: BkNGExNzEy
なんだかんだで前田17点も取ってたのかよ
ID: ZhNGM2NTYw
伊野波は切れんやろ
伊野波が居ないともっと激しく失点するし
ID: M0NzcwMmQw
札幌の野々村社長が言ってたけど、J2とJ1だと収入が2億ぐらい変わるらしい
2年間で4億減収となれば磐田も厳しいだろう
ID: g5ZjI0YWNi
ウチは恒例のオファーするのだろうか
来てくれるなら大歓迎だが、監督次第かな
ID: IxNzNhMTY5
マリノスはそもそもまだ前田が欲しいんだろうか
監督変わるしいい加減世代交代進めると思うんだが
ID: Y2N2QxZTYy
当然慰留するわな、でもこいつら切ったほうが実は磐田再生の近道なんじゃ…?とも思ったり
ID: E3MjgzOGM3
ウチでは前田は若手枠
ID: cyMjVhZDk4
つか責任とるなら社長ではなくGMでは?
ID: M0NzcwMmQw
今年マリノスはFWで苦労したし、一昨年はマルキというおじさんFWが活躍してるし、前田獲得に動く可能性はあると思う
ID: YxMzk4MWM5
もう年寄りは切ったほうが磐田のためにはいいんじゃないか?J2は若手育てる絶好の機会でしょ。
ID: Y0YjI4NmRk
横浜前田が見たい
ID: ZjNzcxZWM0
マリノスで35歳って若い方だよな
あれ・・・?
ID: YwZTkzYzMw
いつまでも
あると思うな
ヤマハマネー
ラグビーも抱えてるからね~
ID: QxOGQwOTc3
駒野、伊野波が一時期干されてたけど何で?
ID: ZhNGM2NTYw
※11
GMは服部に変わったばかりじゃん
今の布陣にしたGMは既に責任をとって辞めてる
ID: RkMjYwYWQ5
今年も弄ばれる時期がやってきたか
ID: IwMTUyYTlk
鞠は今年も前田オファーだろうな
あそこは妖怪の住処だから年齢でダメということはないだろうし