閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ヴァンフォーレ甲府、横浜FM監督の樋口靖洋氏が来季監督に就任することを発表


ヴァンフォーレ甲府は8日、今季限りで横浜F・マリノス監督を退任する樋口靖洋氏の来季監督就任を発表しました。
樋口監督については、5日にヴァンフォーレ甲府が来季監督の就任要請を出してることが判明し、就任に前向きと報道されていました。


関連記事:
甲府が横浜FM監督退任の樋口靖洋氏に来季監督就任を要請
https://blog.domesoccer.jp/archives/52110149.html

image


[甲府公式]樋口 靖洋氏 監督就任のお知らせ
http://www.ventforet.jp/news/press_release/508012
 この度、2015シーズンのヴァンフォーレ甲府監督に樋口靖洋氏が就任することが決定いたしましたので、お知らせいたします。



樋口 靖洋(ひぐち やすひろ)
生年月日:1961年5月5日(53歳)
出身地:三重県
選手歴:三重県立四日市中央工業高校 – 日産自動車サッカー部
(中略)

樋口靖洋氏コメント:
 ヴァンフォーレ甲府の監督に就任出来ることを嬉しく思うと共に身が引き締まる思いです。
 甲府は城福監督が3年間確固たるスタイルのチームを作り上げられ、その後に就任する難しさに対して覚悟をもって臨まなければいけないと思っています。
 しかし、高いハードルだからこそ指導者として魅力を感じています。
 ヴァンフォーレ甲府が山梨県のシンボルとして益々の発展が出来るように頑張ります。
 選手、スタッフ、県民全ての人の力を結集してJ1を戦っていきましょう!


横浜F・マリノスは前日の7日で今季の活動が終了になっていました。
http://www.kanaloco.jp/article/81368/cms_id/115261


image



85 コメント

  1. 羨ましい…羨ましすぎる
    人望あるし、いい人選だと思います

  2. このコメントは削除されました。

  3. ٩( ‘ω’ )و

  4. うわぁぁあ、すっごい硬い…

  5. これで来年の甲府の堅さも決定したね

  6. さすが甲府
    仕事が手堅いわ、速いわ

  7. 極度のストレスに晒される監督という仕事をしていて頭髪が減る気配が全くない
    頭皮も手堅い

  8. 城福さんが残るのがベストと言う人もいるだろうけど、代えざるを得ない状況の中ではいい選択をしたかなと思う

  9. いい人だとは思うけど、いい監督とは思わない。悪くはないが、そういう印象。

  10. 樋口さんには頑張ってほしい!
    うちとの試合以外は応援します

  11. 樋口さん、甲府でも頑張ってください。
    きっと今より更にいいチームができる。
    来年も手強そうね、甲府さん。
    あと
    選手交代とか遅いって文句言ってごめんなさい。

  12. 失礼な言い方かもしれないけど、樋口さんは優勝はできなそうだけど残留はできそう。

  13. 樋口さんの評価はどうあれ
    甲府のカラー的に合いそうだというのはよくわかる。
    こういえフロントがぶれずに、示す方向が明快なチームは予算がなくても強いわな

  14. 0-0で勝ち点1を仕留めてくのか

  15. ありがとう樋口
    うちはいつになったら監督が決まるんだ…

  16. マリノスは監督どーすんのw

  17. 正式決定したね
    仕事が早いな
    これは、選手が残留する上でもプラスになりそう
    樋口さん応援するぞ!

  18. 悪くない選択だが、戦力通りの成績しか残せない監督だとも思う。
    もっとムキムキにならないと厳しいね。
    にしても甲府フロントは、手堅く素早い仕事をするなぁ。これで年内には樋口さんの要望に沿って補強出来るからね。

  19. カッチカチやないか

  20. いい補給
    えびぞりは気をつけなきゃ腰をやるぞ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ