閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ヴァンフォーレ甲府、横浜FM監督の樋口靖洋氏が来季監督に就任することを発表

85 コメント

  1. 現実的に考えて、まずは守備がしっかり・残留目標路線を継続ということですね(+αは上手く行ったら)
    守備的は守備的でも、また感じは少し違うようになるんだろうけど
    しかし、本当に後任の動き早かったなぁ
    前日に向こうのチーム行事終わったばかりか

  2. これは素早い&手堅い動き。
    城福さんの後としてこれ以上ないでしょう。

  3. 山形、大宮、横浜Mの監督を歴任・・・あれ?
    でもこう見ると沢山キャリア積んでるんだね

  4. 甲府はえーなw
    そしてカッチカチやなw

  5. マリノスの監督人事はそろそろベテランの俊輔や中澤にも影響して来そうだから注目している。

  6. 佐久間GMになってから、ほんと仕事が早い。
    そこは素直に認めていいと思う。
    み う み う という黒歴史があるので、手放しではほめられんがw
    樋口監督、ハードル高くて気の毒ですが、ひとつよろしく。

  7. 続投クラブを除くと監督発表一番手かな。
    はやく体制を固めてストーブリーグで先手が打てる。
    水面下で動くよりやりやすい面があるだろうから樋口さん頑張って。

  8. 監督としての手腕は兎も角、人柄は良いし髪型も良くなったから甲府には合うんじゃないかな

  9. この組合せ…
    どちらのカモでもある我々には絶望しかないんですが…

  10. 監督として素晴らしく能力が高いとは、あえて言わない
    ただし、人柄はとにかく誠実、真面目、ファンサも超誠実。練習大好き。
    選手の居残り練習もずーっと見てて、試合後コメントで褒めたりする
    練習見学マニアには堪えられない人でした
    何よりも、「クラブに何か残したい」と真面目に取り組んでくれる人で
    甲府には合ってるんじゃないかな
    うちが来季どうなるか分からないけど、継続路線だとすると
    対戦したら相当な塩試合になりそうw

  11. 監督の玉突き移籍になりそう

  12. マリノスの後任監督は誰になるのかな~?

  13. 甲府は仕事が速いな!
    とにかく、樋口さんにはウチ以外の相手の時頑張ってほしい。
    で、来シーズンは樋口さんのスカウティングの材料が少ないうちに対戦したいです。

  14. 甲府は来期確実にJ1最小失点だろW
    今年も堅すぎてうちも一点も入れられなかったのに・・・

  15. 一昨日お別れしたばかりなのにちょっと寂しいな。
    来年甲府さんとの対戦が楽しみです。

  16. 無事に決まって良かった
    後任も早く決まったことだし、あとはどれだけ引き留め&補強が上手くいくかだな
    樋口さん、とりあえず鞠から小椋とか連れてきてもらえないですかね…

  17. 「来年は塩ラーメンを出せ」
    って事なんだな
    ~盛田~

  18. 長所は、まじで誠実な人柄。守備組織の構築。バランス重視。
    短所は、いつも同じ試合後のコメント。攻撃パターンの少なさ。交代策の無さ。
    ガッツポーズは派手だけど、チームがうまく行かない時は試合開始の時点ですでに難しい顔をしてる。
    いい監督だと思うよ。
    点取れる外人補強してあげたら台風の目になるかも。

  19. ※29
    そういえば、某ブログに「森保さんは樋口さんにケツのしわの数まで知られてる」とか書かれてたw
    今期は賞金ウマーのゼロックスは勝てなかったし、いいじゃないですかw

  20. ベル翁という劇薬は選ばず、手堅い選択をしたのね。甲府のチームカラーには合ってそう。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ