閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが明治安田生命と「Jリーグタイトルパートナー契約」を締結 来季からリーグ名称・ロゴを変更へ


Jリーグは16日、明治安田生命と「Jリーグタイトルパートナー契約」を締結したことを発表しました。
2015シーズンから、J1のリーグ戦は「明治安田生命J1リーグ」、J2のリーグ戦は「明治安田生命J2リーグ」と呼称されます。J3は今季同様「明治安田生命J3リーグ」です。

ちなみに海外リーグでは、イングランドが金融グループ・バークレイズがスポンサーとなり「バークレイズ・プレミアリーグ」、スペインではビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行がスポンサーになり「リーガ BBVA」と呼称されています。



明治安田生命保険相互会社とJリーグタイトルパートナー契約を締結
http://www.j-league.or.jp/release/000/00006256.html
 Jリーグは、明治安田生命保険相互会社と2015シーズンから2018シーズンまでの4シーズンにおいて、2015年度より新設した「Jリーグタイトルパートナー契約」を締結することを決定しました。

 これに伴い、明治安田生命保険相互会社は、J1・J2・J3各リーグのタイトルパートナーとなり、各リーグの名称、ロゴが変更となります。

Jリーグタイトルパートナー
企業名: 明治安田生命保険相互会社 Meiji Yasuda Life Insurance Company
契約期間: 2015年1月1日~2018年12月31日(4年間)
契約内容: J1リーグ、J2リーグ、J3リーグのタイトルパートナー

<備考>
J1リーグ戦、J2リーグ戦は、2015シーズンよりこれまでの「Jリーグディビジョン1」「Jリーグディビジョン2」から、「J1リーグ」「J2リーグ」に呼称を改称。(2015年度よりJリーグ定款改定)
(以下略、全文はリンク先で)


image


J1はリーグ戦のみの冠スポンサーで、チャンピオンシップはまた別になるとのこと。

また、Jリーグロゴも「明治安田生命」入りに変わるようです。



タテのロゴは、J3だけは収まりがいいのですが、それ以外は一体感が足りないような…
ヨコは……うーん。

ヨコ2はJリーグロゴ真ん中に置いた方がバランスいいような。
いかがでしょう?慣れの問題かもしれませんが。



237 コメント

  1. おースポンサーはありがたい

  2. アフラックが黙っていませんよ

  3. 昔のサントリーシリーズ、ニコスシリーズみたいなものか。

  4. やっぱり、ユニの袖につくJマークもこれに代わるのか…?

  5. これが2ステージ制に無理矢理変更した理由の一つか

  6. ロゴださいなあ

  7. 名称はあまり気にしないし、ロゴもそのうち慣れるだろう。
    去年J3のスポンサーやったのも、今回の布石か。

  8. 明治安田生命とは仕事をしないし契約もしない方向で…
    個人的な心情ね

  9. スポンサーは本当に有難いけど、新聞などではこれからは略称でも「明治安田J~」になるのか。文字数制限が大変そう。

  10. 横2とか一般人が見たら明治安田生命に勘違いしそう。
    まあスポンサーはありがたい

  11. 迷走しすぎだろ。
    どこに国内リーグの名称に企業名つける国があるんだよ。
    ほんと日本サッカーの癌は協会だわ。

  12. キョンキョンのあのCMはやめてくれ

  13. ちなみにトップパートナーからコナミ他が居なくなってる模様

  14. へぇ

  15. は?
    前期と後期で同じ名前なの?

  16. ※11
    記事の先頭すら読めんのか。

  17. ※11
    Barclays Premier Leagueって知ってるか?

  18. ※11
    マジで言ってるの???

  19. 全国各地のJAや銀行も各クラブに支援してます。

  20. ※バークレイズプレミアリーグとか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ