日本代表、怪我で辞退のDF内田篤人に代わり鹿島DF植田直通を初招集
植田選手はこれがA代表初選出になります。

[JFA公式]SAMURAI BLUE(日本代表) 登録選手変更のお知らせ AFCアジアカップオーストラリア2015
http://www.jfa.jp/news/00003018/
SAMURAI BLUE(日本代表) 選手変更
内田篤人(ウチダ アツト /UCHIDA Atsuto)
DF 所属:FCシャルケ04(ドイツ)
理由:怪我のため
↓
植田直通(ウエダ ナオミチ / UEDA Naomichi)
DF 所属:鹿島アントラーズ 1994年10月24日生 186cm/77kg
※日本代表初選出

日本代表篤人outで植田inか。植田頑張れ!篤人はお大事に!
— 輝@ツイ減気味 (n_shine11) 2014, 12月 28
アジアカップ内田辞退で植田招集!!代表初選出おめでとう!鹿島のCBコンビが代表に選ばれてうれしい。
— あーこ (aaakochaan) 2014, 12月 28
マジですか\(^o^)/
けどうっしー不参加で素直に喜べない/(^o^)\
植田選手 日本代表追加招集のお知らせ http://t.co/aLJVT6ZURY #antlers
— ぽん (masaki0442) 2014, 12月 28
植田直道ついにA代表かぁ。
— upduser (UpdUser) 2014, 12月 28
【速報】JFAは28日、AFCアジアカップ2015に出場する日本代表において、シャルケDF内田篤人(26)が負傷のために不参加となることを発表した。代わりに鹿島DF植田直通(20)が初招集を受けている。#daihyo http://t.co/X1Ot4UIOWt
— 超ワールドサッカー (ultrasoccer) 2014, 12月 28
昌子植田が代表揃い踏みとかすごく嬉しいです。植田はここから世界に羽ばたいてくれ。
— 遅澤かける (everton_melon) 2014, 12月 28
Mステでうつってたこの人、サッカー日本代表に追加招集されたんだって!
植田 直道選手だよ! http://t.co/myeIRhSFEa
— ほのか。 (hono_Losho) 2014, 12月 28
植田選手がんばってほしい^ ^
ある意味有名になってるから代表でも
有名になってほしい!
なんか年末は話題たっぷり。笑笑
— hitomi (shirorin0708) 2014, 12月 28
モノノフである植田が代表選出!
— なるしゅう (naaaaaruuushu) 2014, 12月 28
代表のCBが植田と昌子になったら鹿サポ歓喜
— えぬえすKDo (nsktdomomo) 2014, 12月 28
植田選手 日本代表追加招集のお知らせ http://t.co/7TaeqYvLiZ
秋田に通じる面構えだ。これは期待できる。
— 旅たす (tabitasu) 2014, 12月 28
植田くん、Mステ観覧して充実したオフを過ごし代表へ招集される。めでたい!#antlers
— hatabo-SAN (hataboSAN) 2014, 12月 28
昨晩一躍有名となったあの青年が日本代表に召集されました。
植田直通くんです。 http://t.co/McxIWq6zcx
— 太陽 (Zicospirit2620) 2014, 12月 28
植田さんは Mステでよいリフレッシュできたみたいだから、代表でしっかり結果残して来てほしいな。
— ピクシ-(いろいろ準備中) (pixyhiro) 2014, 12月 28
Mステスーパーライブで客席にいる姿が映ってた植田が代表入りしちゃったwwwwwwwwwwwwwww>RT
— デンキ街の邑沙斗(ムラサト)さん (muravega) 2014, 12月 28
内田篤人
年明けのアジアカップ辞退
右膝の怪我
代わりに入った植田選手
うっちーのためにも頑張ってください
— し お ね (shione0201) 2014, 12月 28
植田くん!おめでとうございます
更なる飛躍をお祈りします
だがしかし植田くん、サッカー始めて一体何年でA代表に選ばれたの?4~5年くらい?成長スピード半端ないって!
すごい\(^o^)/
— 真希子 (shika202822) 2014, 12月 28
植田の代表追加招集が正式に発表。植田にとって今年はスタメン掴んだだけでなく早くもA代表入りと大きな飛躍の年になった。キャンプからプレマッチの頃は左SBやってた昌子と共に開幕前にシーズン終えたら2人がA代表入りしてるなんて予想出来た人は鹿島ファンでもいないかも。
— ぶーやん (booyan12) 2014, 12月 28
植田くんのプレーはアンダーでは頭抜けていたと思う。A代表でも大丈夫(^^)!RT
— mitsuka (mitsukauchi9327) 2014, 12月 28
さすが植田
内田の怪我は相当ヤバそうだな
岩波よりも、植田が先に代表に定着することになるかもしれないのか。
分からんもんだ。
育成枠かな?吉田も協会の育成枠として抜擢され成長、プレミアで通用する選手になった。
植田が成長してくれたら日本も安泰だ。五輪のためにもね
植田どうこうの前になぜ同ポジションを追加でよばないんだろう?
トレーニングメンバーで準備してたからってことなんだろうなぁ。
右SBなら西か松原だと思うけど、川端編集長が言うようにSBをやったことがある、出来る選手は他にもいるからということなのかねぇ
ものすごいミドル持ってるから1回くらい見たいな
ブンデスリーガは2ヶ月も冬休みあるから楽だ
※4
でも、もう吉田みたいにプレミアリーグに移籍出来る選手はいないだろうな
代表に定着する選手ってこういう運の要素も持ってたりするから楽しみではある。
実力はあってもタイミングが合わずに代表に縁の無い選手っているからね。
そういう意味ではこのタイミングで選ばれる植田は良いレールの上に乗れたんじゃないかな。
※8
だからブンデスは2カ月も休みないよ?
某所で指摘してあげたのにまだ言ってんのかよ(笑)
追加されるのがCBなら塩谷を右SB兼用にすればいい
吉田みたにやらかしてもやらかしても育成枠として使って
植田を育ててほしいわ
CBとGKがしょぼいと強豪国には絶対勝てないもんな
たまたま、なんだろうが
Mステの一件が凄いタイミング過ぎるw
ここで植田とは、タイムリーですなw
ああ見えてシャイなので心配ではあるが、源がいるから大丈夫だろう
余程のスクランブルでも無い限り出場は無いだろうけど、しっかり仕事を全うしてきてくれ!
このコメントは削除されました。
同世代に植田、岩波、奈良がいるタカは辛いな。もっと試合に多く出て、ACLなどの国際経験積まへんと、リオの代表入りさえ難しいかも( ̄□ ̄;)
タカに期待してるから、CBは補強してほしくないな。
※13
ユース年代がアジアで勝てないとセンターバックは世界で通用しない
Mステに招集、ではなくアジアカップだよ!
そういえば酒井宏樹は?
代表で使って育てろ育てろいう奴は、
間違いなく代表しかサッカーを見ない奴
若くてフィードできて動けるCBってとても貴重だから
協会の人らも成長を願ってるだろうからなぁ
ゆけ!!
モノノフよ!!
CBの人数だけ無駄に厚くなっちゃったね
右SB追加してほしい
アジア大会では20歳の植田と岩波が質の高いプレーをして驚いた
植田、昌子とA代表CBが2人いるチームとなるとなんだかうれしいね
前線に代表がいるよりも安心感があるかも
2人とも頑張ってスタメンもぎとってほしい
※24
本当に層が厚くなってるのか?
まだまだ日本のセンターバックが世界で通用すると思えないし、偽りな気がするが
「(ももクロのライブを見ながら)いつでも動けるよう心身ともに準備はしていました。」
植田にはまじで期待してる。若くてでかくて速くて体が強い。サッカー本格的に始めたの高校からなんだっけ?凄いな
※27
世界に通用するかどうかじゃなくて純粋に代表の人数構成の話
今の植田よりは塩谷昌子のほうが優先されてたぶん試合には出られないだろうし
サッカー選手とは知らずに植田の写メとった人もビックリだろうて
※21
Jも観てるけどなw
ACLじゃ全然勝てないんだし
国際経験を代表の連携で積ませて育てるのになんか問題あんの?
それをクラブにも還元してくれるなら何の問題もないじゃん
そもそも、代表で育てる=悪!という風潮を無くすべきだよ。
W杯ベスト16の常連、五輪金メダルのメキシコは若手をどんどん代表に呼んで育てる。リーグの決まりで各クラブに一人は若手を絶対に出場させないといけないルールもある。
これがメキシコの強さの最大の理由。
4バックの右SBなら西でも松原でも米倉でも徳永でも酒井宏でもいくらでも候補はいそうなもんだけど、みんなバカンスで来れなかったのかな?
高徳も長友も右出来るし塩谷のSB起用も十分ありだけど、本職が一人もいないってのはちょっと不安
複数ポジションできる選手を招集した感じか。
本職SB選手呼べって言うけどシーズン終わって落ちた身体を
急に簡単に上げられると思ってるやつが多すぎるわ
代表経験者が多くなるのはいいことだと思うよ
不調選手をしつこく頼りにしてクラブでの成長を妨害するのは大反対だけど
鹿島のディフェンス陣凄いな。決して失点が少ないチームじゃないけど期待値は高いんだろうな。植田はなんとなく栗原臭がするけど、うちの北谷、中谷と一緒に伸びてくれれば代表のCBは安泰。
** 削除されました **
サッカー版リアル桜木花道の植田か。
このコメントは削除されました。
オフ入ってる選手呼べないものね、転がってきたチャンスを掴むのも大事なことだね
個人的には2月にシャルケ観戦予定なので内田には大事してほしいです
別に代表で経験積むって間違ってないと思うがな
鹿島オンリーじゃ対戦出来ない相手もいるんだし
植田のでかい国際大会の経験ってu17W杯のベスト8くらいか
ええやろ若手どんどん呼べば
Mステのプレイ内容を評価されたのか…!
ラテラウ出来るのが本当いない。
アンダーの試合ではボール狩りきれずにファールになることが多かったけど果たして
※39
せめて言い返してみろ
** 削除されました **
ももクロ植田がついにA代表召集。でも辞退した内田も元鹿島…
やらんぞ
まあ同じくらいの実力なら若手優先で良いとは思うけど
ポテンシャルは内田以上と謳われ内田のライバルとして推されてきた酒井宏樹が呼ばれないかぁ〜方や内田を敵視せずに慕い学んでいる酒井高徳は生き残ったか……そして時が流れ、若手の植田の登場か!もう少し出ればプレミアへの道が開けたのにな宏樹……まんUがアジア杯に視察に来るらしいのになぁ〜残念だな。
正直SBの層が薄いような
塩谷が回されるのかな
松原が呼ばれるのかと思った
それに候補者の50人の中で急に呼ばれた選手が「オフだったから今からコンディション上げられません」なんて辞退したらその選手は一生代表に呼ばれないだろうし
別にオフ入ってる選手が選ばれてもおかしくないと思うけどな
試合に出れなくても貴重な経験出来るだろうし、植田にはいろいろ吸収してきてもらいたい
マジレスすると植田がサポートメンバー入りしてたからでしょ
育成枠っていったって、植田はそんなに出る機会ないんじゃないか?
グループリーグで消化試合が出来たときに出るかも、ぐらいだろう
シャルケスタッフ良くやったb
これで安心してリーグ再開を待てる。
いろいろ吸収してきてそれを鹿島に還元してほしい。
植田がんばれ!!
※41
酒井宏は坂井に対して投げたあのスローイングがまずかったな。
あれでアギーレの怒りをかってしまった。
サコにも言えるけど今回は縁が無かった。しょうがない。
※53
塩谷のSBはクロスを上げるシーンが想像できない
植田はロマン枠だからな!
スーパースペシャルな肉体の持ち主を見ると俺がモノにしてやると指導者は思ってしまうのよ
植田は絶対に伸びて日本の屋台骨を支える。
植田の将来にはu17で見た時から割と自信あるわ。
俺が高校時代のプレイを見て惚れた、小笠原、本山、中田浩、大迫、
柴崎と同様に、うちこねーかな⇒鹿島入団まで同じだからね。
鹿島の強化部と波長が合いすぎて、仙台サポしてるのがつらいけど。
SBは長友、高徳、塩谷で回すんだろうとしか推測できん
内田の代わりじゃないし試合には出ないだろうね
※60
なんかワロタ
鹿島サポだったら幸せだったね
※60
Oh… ユーもうこっち来ちゃいなよ
そういや今野、長谷部もSBはできるか
でも、植田を追加招集ということは中盤優先なんだろう
植田がラッキーボーイになったりしてね
SB招集しないで大丈夫かな
3バックにするかもね
内田は重要な大会でまともにでれたことないな
Jですら怪しいのに代表に呼ばれること自体に疑問符
鹿サポとして植田の選出を喜んでいるのがいることにも疑問符
大伍が選ばれなかったことをおかしく思うところだろ
植田がんばれ~そういや最近のサウサンプトンの試合マヤも右におるな…まあないだろうけどw
シャルケ大勝利な感じだけど、内田はここで辞退なら11月も蹴っといてよかったのにね。
コンディション悪いまま出てもいいことないよ。
長友高徳とどっちもできるしまあ問題ないだろ。
まぁ出ないだろ
植田呼んでくれたのは喜ばしいけど、サイドバック呼ばなくて大丈夫か?
サポートメンバーを優先させたってことなんだろうけど
※9吉田が日本人CBの株を大暴落させたから仕方ないね
っていうかさ。
FWやらそうよー、FW
日本のイブラに育てようよ、
ねー、そうしようよー
植田くん隣のデカイやつの世話しなきゃいけないから頑張れよ
シャルケは交渉がんばった
今は代表の内田よりもシャルケのウッシーをずっと見ていたい気分
※69
西、アギーレには招集されてるけど試合には出てないじゃん…そういう評価なんじゃね?
植田もあくまで若手枠みたいな扱いだろうし
※75
大迫の次は植田ですね!
鹿島のFW育てるのは瓦斯さんの役割じゃ…
良いね。やっぱこういう若手枠が1人でもいると面白い
※60
鹿の自慢かと思ったらけさいの自虐だったでござる。
Mステもアジアカップもテレ朝…。でも、主力じゃないから、わざわざお宝映像的なVTRも作らないか。
面構えが厳ついから期待。
まず沢山ゲームに使ってくれたセレーゾさんに感謝しとかんと。
「ヘディングでは誰にも競り負けない」とか
今回も「いつ呼ばれても出られる準備をしていた」
いつもコメントが頼もしい植田は。
なんか勝てる気しないお
※74
今の吉田は安定していて非常にいいんだけどな~・・・
現地でも評価されてるし今日の試合もSBだったけど安定してたし
アザールに抜かれて失点したのはしゃーない(笑)
※74
暴落させるほどのプレーもしてないし上げるほどの活躍もしてないがな
なんでこんなに吉田過少評価されてるんだろ。日本人の現役CBではぶっちぎりトップだし歴代でもトップでしょ。実績経験なにもかも違いすぎ
※32
ACLで勝つ国が強くなってるか?
違うだろ。代表の話でACL持ち出すなら、これまでのアンダーの他の国との試合の時のパフォーマンスの方が参考になるんじゃない?
そもそもアジアで最強になっても世界のトップと差がある事が問題なのにクラブになった途端アジアに尺度を落とす意味が分からん。
※65
今ちゃんSBは頭数に入れない方がいい。
あくまでつなぎレベル。
23人全員ゲーム出るわけじゃないから育成枠あっていいと思う 代表レベルが集まって練習する中に入って得るものもあるだろ 特に今の代表は海外組がたくさんいる Jよりレベルが高いとかじゃなくてボールスピードを始めとしたプレイの強度は単一に近い民族の日本人同士が基本のJとは違うのは確かで笛の基準も違う 海外行って継続してるヤツは日本人同士じゃないチームの中で生き残って日本人じゃないチームと闘ってる連中 Jリーグの上に海外があるんじゃない 同じ山の高い低いじゃなくてJリーグとアジアサッカーは別の山で南米も欧州サッカーも別の山 山腹は繋がってるサッカーという山脈だけどピークは別々なんだよ 山によって登り方や装備といった必要なスキルは違ってくる 国際大会にしろ海外移籍にしろ別のサッカーという意識は必要でA代表の経験はそれを少し感じれればいい
※86
中田浩二と中澤佑二と松田直樹はないの?
そのコメント何度も見ているからバイトさんだと見当ついているけど
ゴートクが怪我かカードで出れなくなったら長友右に回すのだろうか
昌子でも植田でも機会あれば出れるといいやね
サウサンプトンは吉田がアジアカップに出た時から見ていたそうだから
何処で誰が長い目でチェックしてくれているか分からん
※90
バーゼルで活躍した中田浩二は評価できるが、他は海外経験無いから歴代トップにはどうしても選ばれないな。
海外で活躍して日本人の評価を上げて一人前。
※90
そういう芸スポ民みたいなコメントやめとけよw
ぶっちぎりかどうかはともかくトップの1人ではあるべ
鹿さん的には西が呼ばれた方が喜ばしいんかな
どっちも嬉しいか
柴崎も昌子もいるし鹿の若手はいい経験つめるな羨ましい
それにしてもアギーレの若手好きは本当だったようだな。
五輪のメンバーも積極的に選ぶらしいから、豊川、南野、遠藤航も選ばれそうだね。
※93
ごめんよ、ついね
ただ若い選手にも経験は積んでほしいんだよね
ターンオーバーできるその上替えの利かない選手とまで言われるくらいになってほしい
※93
西でも植田でも嬉しい
西ならもしかして試合で見れるチャンスあるかな、中堅少ないからその経験をクラブに還元してくれ、と思い、植田なら出番はおそらく無いだろうけど若い植田にはいい経験だよな、岳ちゃん代表行って刺激受けてたし、と思う
海外厨きもすぎる
てか何でここにいるの?
内田がスーパーだから影響大きいのは事実だけど
左右やれるSBが二人いるし、いざとなれば3バックも
やれる面子だし何とかなるだろ。植田にもいい経験になる。
内田いてもいなくても今回の優勝はないと思う。
ある程度岡田さんの遺産で戦えたザックとはまたちょっと違うからな今回は。
今回のベースもザック時代の遺産ではあるんだが、目指してるサッカーがちょっと違う。
代表で育成してもいいんだけどね
吉田なんてまさにそれで成長したんだし
岡崎とかも代表で使われ続けてブンデスで通用する
選手になったわけだしね
ただ植田は練習要員で試合には出ないと思うけど
おれは直角みたいな名前だな
親御さんは何を思って直通なんて名前をつけたのか
乗り換えで嫌な目に遭ったのか
協会は前回大会の吉田みたいなことを期待してるんちゃうかな?
個人的には
※75 さんみたくFWでみたいけど。
Jでも数少ないファイターだよね。
植田は、海外のでやっても通用するポテンシャルあるから納得だけど、sbのマツケン、若いし、いい選手なんだけどな〜。声かからなかったか、残念。
※90
松田も中田コも現役ちゃいますがな
ん?
3バックやるのか?
シャルカー歓喜!
高徳はいざという時怪我するからチョット心配
前回のアジア杯とブラジルW杯
ロンドン五輪は大丈夫だったが
そうだ、豊田をセンターバックにしよう(錯乱)