閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

湘南、川崎から“憲剛2世”MF可児壮隆を期限付きで獲得


[サッカーキング]川崎MF可児が湘南へ期限付き移籍「貢献できるように頑張ります」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20141229/263134.html
 湘南ベルマーレは29日、川崎フロンターレのMF可児壮隆が期限付き移籍により加入することを発表した。

 今シーズン、可児は阪南大学から川崎に加入。リーグ戦の出場はなかった。期限付き移籍期間は2015年2月1日から2016年1月31日までとなっている。

 移籍に際し、可児はクラブ公式HPで以下のように述べた。

「川崎フロンターレから期限付き移籍で加入します可児壮隆です。チームの勝利に貢献できるように頑張ります。1年間よろしくお願いします」

 また、川崎の公式HPでは次のようにコメントしている。

「1年間、湘南ベルマーレでプレーすることになりました。1年後に大きく成長して川崎に戻り、チームのタイトル獲得に貢献できるように頑張ります。これからも応援、よろしくお願いします」


[湘南公式]川崎フロンターレ 可児壮隆選手 移籍加入のお知らせ
http://www.bellmare.co.jp/115654
[川崎公式]可児壮隆選手期限付き移籍のお知らせ
http://www.frontale.co.jp/info/2014/1229_1.html



image



28 コメント

  1. ふろん太くんとじいちゃんのやりとりが無いとわ…w
    ps://twitter.com/kingbell_shonan/status/549433191984295936

  2. 福森も移籍だし、可児2世がさみしがるな。

  3. 湘南で蟹祭りですか

  4. カニは日本海のイメージ

  5. スポルトじゃないんでいらないっすてきなb

  6. (V)o¥o(V)フォッフォッフォッ

  7. ようこそ可児くん
    憲剛二世から永木二世になっちゃいな
    なんてね
    戻らないでくれーと言うくらいの活躍をしてください

  8. 湘南が地味に補強を続けてるな
    まあ実戦でどこまで使えるか未知数の選手が多い分博打要素が強いけど楽しみだよね

  9. 可児くん 湘南で鍛えられて幼さを吹き飛ばしてこいよ!技術よりメンタル面でのブレイクを期待。

  10. ×可児ちゃんが憲剛に似てる ○憲剛が可児ちゃんに似てる

  11. 可児ちゃんは去年阪南大で関西のアシスト王、湘南と競合してうちが獲得
    できればウチで育てて欲しかった
    ただ、J2であんだけ猛威をふるい、補強しまくりの湘南で試合出られるのかな…

  12. 蟹くん・・・いや、可児くんようこそ\(^o^)/
    来季への補強がスムーズすぎて色々怖い(小声

  13. なんとなくだけど、生え抜きとしてじっくり育てるのかと気がしてたわ。湘南で試合出れるのかな…
    とにかく、経験積んで成長して戻って来てくださいm(_ _)m

  14. 県内移籍いいね

  15. 戦国武将に可児才蔵っていたけど、珍しい名字だし繋がってたりするのかな?

  16. そういえば、今更ながらなんだけど
    可児くん、川崎戦出場できるのかな?
    川崎さんのHP見てもウチのを見ても、※川崎との試合には出場できません
    っていう契約条項が載ってないんだよね。
    通常、書いてあるんだけど・・・無いって事は出れるってことでいいのかね?

  17. よろしくお願いいたします。ただ湘南も中盤は結構厚いからなあ…試合出れるかな。
    怪我人多発で機会が回るかもしれない川崎にいるのとどっちがいいのだろうか…

  18. ※16
    パトリックの時もそうだけど、ウチはレンタル選手に規制を
    かけないので出場できると思われる。
    ただ実力的にレギュラーに入れるかの方が問題かと思う。

  19. うちとの試合では肉祭り&蟹祭りでおなしゃーす

  20. 可児くんをよろしくお願い致します
    憲剛二世はどちらかというとCIMA(大島くん)だけど普段J2に移籍させるところをあえて同じカテゴリーのチームに移籍させたのは可児くんを将来の戦力としてかなり重要視してることだと思います

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ