閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

徳島、G大阪FW佐藤晃大、G大阪DF内田裕斗、水戸DF冨田大介の加入を発表

81 コメント

  1. パンチぃ…寂しい。2012年、怪我するまで2桁得点取ってくれたのにも関わらず降格してしまって本当に申し訳ないことをしてしまった…。
    それがなんだか心残り。
    昨年はダービーや浦和戦と、ここぞという時にゴールをとってくれた。パンチくんのゴールがなければ優勝はなかったし、潰れ役にもなってくれて、感謝してます。
    だからこそ、ガンバでもっといい思いをしてもらいたかった!
    寂しいけど、徳島サポもおかえりなさいと暖かいし愛されとるなぁ♪
    若ウッチーも一緒やしきっと寂しくないね!

  2. ああ…帰ってしまうのね…ありがとうお疲れ様でした
    若い方の内田も一緒か
    これは徳島を応援せざるを得ない

  3. ※39
    左サイドバックの内田だからこの移籍は全く影響ないと思う
    明神さんの去就に影響あるとすれば岡崎の愛媛移籍や公式リリース待ち?の小椋の加入の移籍の方

  4. 赤嶺が移籍してきて、佐藤が抜けるって噂あったから、
    それほど意外でもないな
    それはそうと、来季はJ2大変だなぁ

  5. 佐藤が移籍とは意外だ
    仙台サポが赤嶺と角田は昨シーズンの出来からみんなが思ってるようなプレーは出来ないってコメントしてたのを見たことあるけど果たして・・・

  6. このコメントは削除されました。

  7. 脚サポに愛されてるんだな、佐藤は。
    必ず佐藤と一緒に昇格して、来年は脚に恩返し弾だ!

  8. 佐藤ホントにありがとう!
    数字じゃ残らないかもだけど三冠はあなたのおかげです!
    徳島に行ってより一層の活躍を期待してます!

  9. ワイ徳島サポ、不覚にもガンバサポの佐藤に対するコメントに涙

  10. 去年途中に強化部長が変わってから徳島のポカリ補強が始まった
    どんどん補強してJ2の昇格争いを盛り上げるぜ!

  11. 佐藤ほどの選手がJ2にしか貰い手がないとは

  12.  昨年エディオンスタジアムでのプレーを観て良い選手だなと感じました。昇格させてくれ。来年には徳島に行きたい。(うちが落ちなければ)

  13. なんで昇格年の補強があれで降格年の補強がこれなんだwww
    今年の徳島すげー

  14. 佐藤選手には感謝しかない、浦和戦のゴールがあったから優勝出来た。徳島での活躍を願ってます。

  15. 佐藤には感謝しかありませんわ。本当に重要なシーンで決めてくれる選手。
    残って欲しかったけど、是非内田と一緒にJ2でも暴れて欲しい!
    あと岡崎も愛媛で頑張ってね。
    それはそうと、内田出すなら後ろの補強は進んでるってことだよね?

  16. このまとめとコメ欄は泣ける
    佐藤晃大選手は本当に印象深いな
    宇佐美、パトリック、リンス、佐藤
    とても魅力的な前線の面子だった

  17. コメント見てると脚サポから本当に愛されてたんだなと感じる

  18. 赤嶺加入で弾かれたのはやっぱり佐藤か
    良い選手だし、ここぞというところで活躍してたイメージがあるから
    惜しいけどしょうがないのかな
    徳島で頑張ってまたJ1に上がってきて欲しい

  19. ガンバではFWの選手層が非常に厚いから移籍容認なんだろうな
    成長してる佐藤は良い選手、高崎の穴は埋められるだろう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ