閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ガンバ大阪の新スタジアム募金、個人寄付が6億円の大台を突破


ガンバ大阪の新スタジアム募金は、昨年いっぱいで個人からの寄付を締め切りましたが、最終の募金額が公表され、6億円の大台を突破していたことが分かりました。


みんなの寄付金でつくる日本初のスタジアム!
http://www.field-of-smile.jp/

image




一昨年は個人からの寄付が伸び悩み、期間を一年間延長して募金を受け付けていましたが、昨年のガンバ大阪のリーグ優勝あたりから個人寄付のペースが急激に上昇。
昨年12月だけで全体の1/4にあたる1億5000万円もの寄付があったようです。





今後は法人からの寄付のみ受け付けるとのこと。
おそらく135億円はクリアが見込まれるので、このままいけばスタジアムのスペックは以下のものに。

image


3月までの法人対象の募金で140億円をクリアできた場合はVIPエリア&ビジョン2面のフルスペックに。

image


目標の140億円までは残り約5億4千万円。
ここまできたらぜひともフルスペックを目指してもらいたいですね。



75 コメント

  1. プレミアリーグとかみたいに満員なら迫力ありそうだが、ガンバ人気あるかな~

  2. 個人も3月まで延長したらもっと集まりそうなのに…

  3. ほんのちょっとですが募金したよ

  4. 円安による建築資材高騰の結果、140億円じゃ足りませんでした
    なんてオチになったりは……大丈夫だよね?

  5. おめっとさん

  6. 新スタで代表戦みたいな

  7. ビジョンなんかは後からでも追加できそうだけどね。

  8. 常々言ってる事なんだけど
    長居をダブルフランチャイズにする案は無かったのかな
    インテルとACミラン
    FC東京とヴェルディ
    かつての巨人と日本ハム
    わざわざ募金に頼るよりよっぽど低予算で移転できるのに

  9. この規模のスタが140億なのに新国立やっぱどうかしてんな。

  10. 135億と140億の場合の絵を見て車の見積を思い出した

  11. 長居に移転のほうが低予算って
    陸スタを球技用スタにするから色々大変そうだけどね
    陸連とかも含めて

  12. ※4
    変動による差損が発生しないように契約してるらしいよ
    ナビスコ優勝以降の上昇幅がすごかったな
    定点報告でも一日で1,000万単位での寄付が連日あった

  13. 長居の話何かどうでもいいっちゅうねん。アホかと…
    それより6億突破凄いねー♪♪♪
    ワクワク((o(^∇^)o))が止まらないwww

  14. ※9
    ゼロが一個多いんだな。ビックリだわ。それであの変なデザイン…なんだかなぁ

  15. 嬉しいけど、個人的には6億しか集まらなかったのか・・・って感じ
    ふるさと納税だから個人の負担は少ないし、例えばだけど3万人が1人1万円ずつ寄付すれば3億円集まるんだよね
    俺は他サポだけど、去年と今年は大阪と長野にふるさと納税したけどね
    ふるさと納税の仕組み自体がまだ普及していないのか、それともふるさと納税を知ってても手続きが面倒とかで寄付してない人がいたのか
    来年度からは手続きも簡略化されるし、寄付出来る額も増えるから、北九州とか京都ではもう少し寄付金額が増えるのかな
    どうせ支払う税金なんだし、スタジアム建設の時ぐらいはクラブの垣根を越えて、他サポでも協力し合おうぜ

  16. ※8
    大阪市の人がいい気がしないのでは。地元に根付いちゃクラブとよそからやってきたクラブ、という感じになってかなり肩身の狭い思いをするはず。
    まさにヴェルディの現状だよ。

  17. 三冠って素晴らしいな!!!

  18. 単位:一ふぉるらん(約六億円)

  19. 本当に客は埋まるのか?
    逆に、このスタジアムがJリーグの不人気を証明するみたいになるようなことは止めてくれよガンバ

  20. パナソニックさんをはじめスポンサーの皆様、他の企業さん、
    どうかお願いします!もう一台のビジョンとVIP席を、どうか!!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ