閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サガン鳥栖がクラブエンブレムの変更を発表


サガン鳥栖は15日、クラブエンブレムの変更を発表しました。


[鳥栖公式]【15/01/15】クラブエンブレム変更のお知らせ
http://www.sagantosu.jp/news_detail.asp?c_idx=10002666&contents_code=100104
この度、サガン鳥栖ではクラブエンブレムを変更することとなりましたのでお知らせいたします。

【新エンブレムデザイン】

image


【コンセプト】
新しいエンブレムの特徴は力強く前に進むカチガラスを強調してデザインされています。
そのイメージは、鋭く、速く、一直線に飛翔する姿です。
大きく羽ばたき、常に前へ前へと突き進むチームの力を表現しています。
「NEXT STAGE~挑戦~」
サガン鳥栖ファミリーの皆さんと共に進んでまいります。


従来のエンブレムはこちら。

image

新しいものと比較すると、クラブの象徴・カチガラスの向きが変わったのと、全体の配色が変わっています。
「True champions in the hearts of all who love Sagantosu.」(サガン鳥栖を愛する全ての人と共に、真のチャンピオンになる)のメッセージはこれまで通り。

そういえばこの横向きのカチガラス、よく見ると「Sagantosu」というアルファベットでデザインされているという豆知識がありましたが、新エンブレムの方にはそういう仕込みはなさそうです。




ちなみに、サガン鳥栖公式サイトのエンブレムはすべて更新されていて、サイトのアイコン(favicon)も新エンブレムになっているのですが、大抵のブラウザの場合、サイトのアイコン情報はキャッシュされているので、すぐには表示が切り替わらない可能性あり。

image


そんなときはブラウザキャッシュをクリアするかスーパーリロード(Ctrl+F5など)。
それでも古いものが出る場合は、faviconのアドレスを直接開き、キャッシュを置き換えることで新しいエンブレムを出すことができます。


image



ツイッターの反応


148 コメント

  1. 1ゲット!!

  2. 特急のヘッドマークっぽい

  3. 格好良いね
    カチガラスはアルファベット仕込んでないけど全体で鳥栖のTを表現しているようだ

  4. こっち向くな

  5. うーん
    前のエンブレムのほうが好きだったけどどうして変更したんだろう・・・
    それと管理人さんここのエンブレムも変更しないとね

  6. わりとかっこいい。
    以前のデザインは、カチガラスだったのですね。モズかと思っていました。目の横の模様といい、くちばしの感じといい…。
    新デザインの方は、カワセミに見えます。カラーもカワセミっぽい色ですし。もはや「カラス」は関係ないのかな?
    つか、マスコットのとっとちゃんってメジロがモチーフじゃなかったですっけ??いったい、メジロ要素はどこに……???

  7. ハートに見えた

  8. 前の方が好きだなぁ

  9. 今までのって、骨がみえちゃってる感じで、ちょっとグロいって思ってた(笑)

  10. 次は右向くのかな?

  11. スタイリッシュやな

  12. 訂正。カチガラスって、カササギのことだったのですね。失礼しました。
    でも、エンブレムはカササギっぽくはないなぁ…。

  13. ここまで大胆な変更は珍しいな

  14. 黒が減ったことで明るくなっていいと思う。

  15. 伝統的にずーっと同じエンブレムなのもいいし、
    数年ごとにどんどん新しいデザインにしていくのも良いんじゃないかな

  16. サポじゃないから思い入れとかはわからんけど
    素直に格好いいと思うよ

  17. そうか、鳥栖のあれってカチガラスだったのか!
    確か佐賀の鍋島直茂がつれて帰ってきたんだよな。
    由緒正しい上に、勝ち鴉って名前も縁起いいし、
    よいエンブレムじゃないですか。

  18. 前の方が好きかなあ
    ていうかエンブレムを見直すべきなのは鳥栖じゃない

  19. 前のエンブレム、正直蜂だとおもってました。ケツとんがってるし。

  20. 炙るとミンチ天の絵が出てくるんだよね?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ