閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋、FW永井謙佑の完全移籍と清水FWノヴァコヴィッチの獲得を発表


[ゲキサカ]名古屋、永井の完全移籍&清水FWノヴァコヴィッチの獲得を発表
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?155690-155690-fl
 名古屋グランパスは16日、スタンダール・リエージュから期限付き移籍していたFW永井謙佑が期限付き移籍期間満了にともない、2015シーズンから完全移籍で加入することを、また清水エスパルスからFWノヴァコヴィッチを完全移籍で獲得したことを発表した。

 13年シーズン途中から期限付き移籍で名古屋に加入した永井は、同シーズンで14試合に出場しながらも無得点に終わった。しかし、14年シーズンはシーズン途中にスタメンに定着すると得点を量産。28試合に出場して、チーム最多の12得点を挙げていた。

 12年シーズン途中に大宮に加入したノヴァコヴィッチは、14年に清水に移籍。13年に12得点、14年に13得点と2年連続で2ケタゴールをマークしている。クラブを通じてノヴァコヴィッチは、「名古屋でプレーするのが楽しみですし、母国でもよく知られ、名声、歴史のあるフットボールクラブに加入することができ、非常に誇らしく思っています」とコメントしている。(以下略、全文はリンク先で)


[名古屋公式]永井謙佑選手、名古屋グランパスへ完全移籍のお知らせ
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2015/0116post-334.php
[名古屋公式]ノヴァコヴィッチ選手、移籍新加入のお知らせ
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2015/0116post-335.php
[清水公式]ノヴァコヴィッチ選手 名古屋グランパスへ完全移籍決定のお知らせ
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/28036/

image



ツイッターの反応


69 コメント

  1. ::|__
    ::|  \
    ::| 、_ \
    ::| (●) \
    ::|人_)⌒:: |
    ::|⌒´  /
    (⌒ー―′ )
    ::|

  2. 名古屋のセットプレーをうちのDF陣で守れる気がしないっす。

  3. 旧ユーゴ・コネクションか。
    やばいな、そのうちカチャルにも手出ししそうだw
    名古屋さんがボランチに苦労してるかは知らんけど。

  4. いい補強でうらやましい
    この2人の2topは脅威すぎる

  5. 山雅がいきなりJ1の洗礼を名古屋で浴びるのか・・・

  6. 永井が中盤に下がってくれるならそんなに恐くない

  7. ノヴァコは基本フォアザチームだけど自分やチームの状況にイライラすると試合開始から終始周りに当たり続けるタイプだから雰囲気悪くなるリスクもある
    今シーズンの清水みたいに

  8. 強い(確信)

  9. 何点取られるんでしょうか…

  10. 川又とレドミと永井とノヴァコの同時起用をするとダニルソンか矢田のどちらかがあぶれるな(田口が不動として)。
    守備のバランスを含め、西野さんがどうやりくりするか。
    なんとか今年は降格の恐怖に苦しまない年にしたい
    ※6
    永井は去年のプレーを見る限り最前線にいるよりも左SHのほうが
    持ち味発揮できていい感じだよー

  11. ※7
    ノヴァコは基本フォアザチーム?
    どこがだよw
    うちと試合した時は全く走らないしハイボール弱くて落とせないしでトーテムポールだったぞw
    周りにキレまくるだけでボール追ってなかったしw

  12. このコメントは削除されました。

  13. 前衛でノヴァコ、中盤でレドミ、後方で闘莉王が吼えるのか
    若手のメンタルが鍛えられるな

  14. 他サポだけどこれは普通に楽しみだわ

  15. 去年のノバコさんが、大宮時代よりイラついて見えたのは、清水に消極的な若手が多かったからじゃないかなぁ?
    ニッキ君を吠える男に育ててくれ(笑)。

  16. 名古屋も金あるんだからもっといい外国人とれるだろうに。
    ケネディとはかなりタイプ違うし、年齢的な衰えはさすがに進んできてる。

  17. ゲーム終盤になって闘莉王もあがってくるような場面だと得点力やばそう

  18. 広島→→浦和
    清水→→名古屋

  19. シーズン終了で何百得点何百失点なんだろうな
    歴代最高得点と最高失点しそうだな(笑

  20. このコメントは削除されました。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ