閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

鹿島アントラーズが新シーズンの背番号とユニを発表…昌子、カイオらが背番号変更


[サッカーキング]鹿島が新シーズンの背番号とユニを発表…昌子、カイオらが背番号変更
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20150115/271596.html
 鹿島アントラーズは14日、新体制発表会を行い、会見にはサンフレッチェ広島から移籍した韓国代表DFファン・ソッコ、徳島ヴォルティスから移籍したFW高崎寛之、大阪桐蔭高校から加入したMF久保田和音、ユースから昇格したMF大橋尚志、FW鈴木優磨が出席した。

 同日には背番号も発表され、ファン・ソッコは14、高崎は15、久保田は26、大橋は30、鈴木は34を着用。他には日本代表DF昌子源が15から3、MFカイオが33から7、MF土居聖真が28から8に変更となっている。

 また、鹿島は新シーズンのユニフォームを同日に発表。ナイキ社製のユニフォームは“HIGH SPEED BRILLIANCE”をデザインコンセプトとし、波動の流れや鋭角を意味する“CHEVRON”(シェブロン)をデザインのキーポイントに、スピード感溢れるデザインとなっている。同日の会見でも新入団選手が着用しており、2月28日より『Nike.com』および一部店舗で販売される予定となっている。(以下略、全文はリンク先で)

image

image



ユニフォームデザインは少し前に発表されていました。

関連記事:
鹿島が2015シーズン新ユニフォームのデザインを発表 1stシャツは3種の赤色で胸にV字
https://blog.domesoccer.jp/archives/52112295.html



ツイッターの反応


74 コメント

  1. 今年こそ優勝

  2. 背番号の空き番を埋めてきたね、9や14まで埋まったのは個人的に複雑w
    7はヤマシューだと思ったんだけどなぁ
    源と聖真は納得。がんばれ!

  3. 昌子は秋田、岩政の後継者、カイオはアルシンドの後継者という意味合いだろうね。

  4. 意外とかっこいいね
    最初絵で見たときはダサいと思ったが

  5. やっぱりダサい…

  6. カイオ一桁番号か〜スピード出世だね。
    まあ、他のJ同世代選手と比べても頭二つぐらい実力抜けてるもんなあ…。

  7. 43 YANAGISAWA にしようかな…(* ̄∇ ̄)ノ

  8. 聖真8は「ら」扱いかー。
    8は小笠原野沢が背負ったスペシャルな番号。
    ユース出身で、野沢二世とも呼ばれた聖真がつけるのは感無量って感じなんだが。
    まあ予想外に野沢とは全然違う選手に育ってるけど、8の重みも力に変えてもっともっと頑張れ!
    で、今年誰のユニにしよう?
    豊川か赤崎か、アツタカもいいな。

  9. アウェーユニは好きだな

  10. ジャイールあげる

  11. 和音ちっちゃいw
    7番の外国人アタッカー、
    去年のジャイールとジョルジは残念な出来だったけど
    オールドファンの琴線に触れるものがあるんじゃないか?

  12. 去年のユニが抜群すぎたから今年はあんまり。
    カイオは守備と戦術を覚えて爆発したね。怪我がなければ15点とれるとおもう。

  13. マキチャン!

  14. 勝てばかっこよく見える、いつものパターンだ!

  15. 聖真8番嬉しすぎる

  16. なんかやっぱナイキって、うーん

  17. 絵の方がよかったです(涙)
    個人的には2011とならんでナイキユニワースト

  18. 去年のユニフォームかっこよかっただけに今んとこ微妙に見える

  19. いや~、香港代表の縦縞のほうが自分的には無しなんだが
    写真見たら思ったより良さげ
    皆でカッコ良くしてこう!

  20. やっぱナイキはないわぁ
    プーマにしてよ、鹿島って感じじゃないけどさ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ