閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【JSNYC 浦和×磐田】新加入の橋本&武藤がゴール!浦和が3-1で勝利しJSNYC初白星


[サッカーキング]浦和が新戦力の活躍で磐田に快勝…ニューイヤー・カップで初勝利
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20150211/279843.html
「2015 Jリーグ・スカパー!ニューイヤーカップ」の鹿児島ラウンド第2日が11日に行われ、浦和レッズとジュビロ磐田が対戦。初戦を引き分けていた浦和は3-4-2-1、白星スタートだった磐田は4-2-3-1の布陣で試合に臨んだ。

 開始早々から浦和が攻め込むと、10分に先制ゴールを奪う。青木拓矢のロングボールから左サイドでボールを持った橋本和がクロスを上げると、ゴール前でズラタンがボレーシュート。ボールはクロスバーを直撃し、こぼれ球に反応した宇賀神友弥が詰める。シュートは磐田DFにブロックされたが、最後は「ごっつぁんだったが、結果を出せて良かった」という武藤雄樹が押し込み、新戦力が絡み合って均衡を破った。

 リードした浦和は先制後も両サイドから揺さぶって試合を支配する。一方、磐田は31分に小林祐希のスルーパスから森島康仁がシュートを狙ったが、わずかに枠の外。40分には上田康太の右CKから小林がニアサイドでヘディングシュートを放ったが、クロスバーの上に外れて同点とはならなかった。

 前半アディショナルタイム、浦和にビッグチャンスが訪れる。柏木陽介の右CKをファーサイドの石原直樹がヘディングで合わせたが、シュートはポストを直撃し、追加点とはならなかった。(以下略、全文はリンク先で)


[Jリーグ公式]スカパー!ニューイヤーカップ 鹿児島ラウンド 2015年2月11日(水・祝)11:30KO 指宿ホ
http://www.jleague.jp/nyc/match/live06.html

image

image

 


ツイッターの反応


55 コメント

  1. 橋本は確定だな
    それだけだ

  2. 浦和やるやん!
    でもなんか写真見ると選手俯いてるから、内容は満足してないのかな?

  3. 小島に永田もいてプロレス色強くなって来た!

  4. 今のところ橋本だけだな

  5. ズラタン…

  6. レッズサポさん!
    地味だとか何だとか散々な言われようだったけど、ワタルの素晴らしさをちょっとは分かっていただけただろうか!!!!!
    ワタル、がんばれ~(うちとの試合以外で。)

  7. 活躍したそうで何より

  8. 仕方ないとは思いつつも、出てる名前の元大宮率の高さに泣ける

  9. 地味な補強とか言ってたのは大抵他サポなんですがそれは…

  10. ズラタン興梠李とワンタッチゴーラーが多いし橋本の加入は大きいだろうな。
    武藤に関しては獲得したところでどこで使うんだよって思ってたけど、裏取る動きや3人目の動きをみてると浦和のサッカーにハマりそう。

  11. 武藤と太田……頑張ってくれよ!

  12. タイトルがすごく三銃士

  13. あとはジャイアンツの長野(ちょうの)がいれば…すごく新日本プロレスみたいになるなぁ・・・

  14. 浦和はもう一人、蝶野を取るんだ

  15. カミンスキー良さそうじゃないか?
    言語の問題もあって連携面は改善しないといけないのかもしれないが、シュートストップはなかなかだ。
    ※10
    武藤はどこで、というより攻撃的なポジションならどこでも使える。

  16. 槙野のPKほぼ真ん中w
    呼んでも無いのに勝手にインタビュー来て
    槙野面白いけどウザいw

  17. 3点目アシストの橋本のワンタッチのサイドチェンジのパスは凄かった

  18. 大山君はいらないと思いました。

  19. 13年前と立場が真逆なのがウケる。

  20. 橋本選手と武藤選手のインタビューを見て…浦和の硬派なサポがどう思うのか心配になりました…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ