閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

「トヨタプレミアカップ2014」に出場したサガン鳥栖、タイ王者に敗れる…PK戦で不運な判定も

103 コメント

  1. 鳥栖さんは上位に食い込めると思います
    開幕戦はよろしくお願いします。
    また武蔵が熱くなってしまったらゴメンナサイ

  2. アジアでのアウェイゲームなんて大きな怪我人出さずに90分で引き分けなら上出来でしょ。
    審判のレベルだってこんなもの。
    ACLならホームゲームだってこのレベルの審判が来ることもある。
    もちろんずっとこのままではいけないけど。

  3. 管理人さん、この記事の初めにタイ•プレミアリーグ王者とありますが、昨シーズンのTPL王者はブリーラム•ユナイテッドですよ!
    BECテロ•サーサナはトヨタ•リーグカップ王者です。
    て、鳥栖の記事だからそこは割とどうでもいいか…。

  4. 誤審でタイ変なのはバンコク共通だなあ

  5. これ絶対入ってるよね(みうらじゅん)

  6. 2010ワールドカップのランパードのやつより入ってる

  7. オフサイドの判定やら豊田へのパンチやらPKやら
    恐ろしいレベルの審判が体験できた
    この鬱憤はリーグ戦で晴らす

  8. 「あの審判ワシがふくろだたきにしてやるタイ」
    バン!
    「おれたちのこの怒りは新潟にぶつけよう」

  9. ※65
    1tgp

  10. ギリギリでなくガッツリ入ってる
    アジアの審判は誤審でなく意図的に調整するから
    関わらないのが一番いい

  11. 何のためにライン上で見てるんだよ副審w

  12. な、弱過ぎはないだろう?

  13. 豊田の目大丈夫かよ、ちょっと腫れてたから心配だわ。

  14. 線審、真横で見ててノーゴールはないわw
    間違え様が無いほど入ってた

  15. タイも所詮はこのレベルか
    もうリーグ連携なんて反故にしていいよ、関わるだけ無駄

  16. ※76
    スル銀杯はJリーグに有利な判定ばっかりだし、ホームというのはそんなもん

  17. ※27
    クソコテ発見

  18. レッド吉田w

  19. まぁ、色んな意味で良い経験になったと思うよ。
    トヨタさん、招待頂きありがとうございました。
    正直言うと、昨日は悔しさの余りドメサカが見れなかった(笑)。

  20. ま、完全アウェー状態でPKまで持ち込んだんだ
    それだけでもタイしたもんだと思うよ
    そもそもこういった場に呼んでもらえるだけでも
    タイ変光栄なことだし
    ただしやはりいタイよな・・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ