次の記事 HOME 前の記事 横浜FMと松本山雅の「AED普及マッチ」は終了間際の鐡戸決勝ゴールで松本が勝利! 2015.02.23 13:16 103 横浜FM・松本 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ルヴァン杯 横浜FM×鳥栖】横浜FMが6ゴール大勝で圧巻の首位通過!退場者を出し10人でも追加点奪う 【J1第13節 横浜FM×広島】横浜FMがヤンマテウス2ゴールの活躍で連敗ストップ!10人の広島に一時勝ち越し許すも終盤連続ゴールで逆転勝利 ベガルタ仙台が横浜F・マリノスDF實藤友紀を期限付き移籍で獲得と発表 「J1昇格のために覚悟をもって全力で戦います」 103 コメント 21. 名無しさん 2015.2.23 14:21 ID: M4YmVmMTVk 俊さんが居なくて前線に戦力が居ない横鞠って・・・ 22. 名無しさん 2015.2.23 14:26 ID: MyOGU2ZGIw ※5 というか、FWが全員怪我して残ってないんじゃなかったっけ? 23. 名無しさん 2015.2.23 14:28 ID: E4MWEyNmRm 山雅は叩きやすいから成りすましもしやすいの。擁護派も声上げないから印象付けやすいし。 24. 鞠 2015.2.23 14:40 ID: JkZmViZmRl ※5 層が薄いのは認めるが、伊藤は感染症、端戸は手術、仲川はリハビリ中、ラフィーニャは怪我明けだから元々FWが存在していない状態だもの。 矢島は全く情報ないから知りません 25. 名無しさん 2015.2.23 15:21 ID: JjN2MzZDkw ※6 管理人さんだって忙しいんだから2日くらい遅れることだってアルウィン (って返して欲しいのかと思ってた…アリエンって書いてたし…) 26. 名無しさん 2015.2.23 15:29 ID: U5NzRjM2Yw マリノス40番の和田がめっちゃ強かった。ゴール前くる度にドキドキさせられた…。あれで高校生とか(ry ラフィーニャはまだ本調子じゃないかんじ 27. 柏 2015.2.23 15:30 ID: NjNTE5MTUw 隼磨、開幕間に合いそうだね。重傷っぽかったから長くかかると思ってたのに。 厳しい戦いになるだろうから戦力そろってスタートしたいところ。 28. 名無しさん 2015.2.23 15:35 ID: Y0Mjg5YjVi 松本ってジャイキリ体質のくせに、格下にあっさり負けるイメージ 29. 名無しさん 2015.2.23 15:36 ID: g4ZGI4MzI4 いつでも成り済ませるために常に張り付いてるんだな 本物のサポなら世紀の勝利とか馬鹿にしない 30. 名無しさん 2015.2.23 15:36 ID: MyZGRlYjFj どっちも降格する可能性高いんやで 31. 名無しさん 2015.2.23 15:39 ID: JjNDFmMTBj ※25 -_-b 32. 名無しさん 2015.2.23 15:39 ID: Y0OGViMjhm 山雅よりも鞠の酷さが目立った試合だった。 開幕まで2週間まだあるけど本当に大丈夫かよ?という感じ。 やっぱりFW取れなかったのモロに響いちゃってるし、俊さん怪我して組立のリズムもバリエーションも少ないし、下手したらビックリ降格枠あるかもと思ってしまう出来…。 山雅は勝ったけど厳しいシーズンになることは間違いなさそうだね。 プレス行ってもおおよそ躱されていたし、最後に点は取れたものの、試合内容で互角の戦いを挑めるレベルにはまだなく、あくまでも所謂弱者の戦い方をして勝ち点を積み重ねていく形になりそう。 33. 鞠 2015.2.23 15:43 ID: ZlNTFhYWVk マジで降格覚悟してる… 後半の内容があまりにも酷過ぎて途中でテレビ消しそうになっちゃったよ… 34. 鞠 2015.2.23 15:44 ID: EyMmExZmYw そして夏にデンババが来てみんなをビビらせるのさ! 35. 名無しさん 2015.2.23 15:47 ID: QzNGZlZDM4 でも山雅の鐡戸って地域リーグ時代からの選手なんでしょ!凄いね!! HFL→JFL→J2→J1と山雅で経験してるからね! 36. 名無しさん 2015.2.23 15:51 ID: kwZTAxYjM2 成りすましの可能性もあるが、※6みたいな性根をした山雅サポをドメサカ板やツイッターで結構見かける。 37. 名無しさん 2015.2.23 15:56 ID: QxNGM2Nzg5 冗談じゃなく本気で※6みたいな事思ってそうだから恐ろしい 38. 名無しさん 2015.2.23 16:04 ID: I3Y2EwNThk これで守備がやばかったら、もう少し不安なんだが守備は堅かったしまぁ降格は無いと思ってる。攻撃力アップのために、うちのキーパーとセンターバックに足下求めなきゃ行けないのが辛い。 39. ハロプロ名無し 2015.2.23 16:09 ID: I3YzY2NTI2 今年は育成の年だよ 和田、喜田はレギュラー格になってほしい 中島、北谷も出場機会を得たいね 40. 名無しさん 2015.2.23 16:09 ID: JkMzJjOTYw 山雅よくやった! « 前へ 1 2 3 4 … 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.2.23 13:20 ID: usVVXXjJtY 記事の速報性が皆無だな 2. 名無しさん 2015.2.23 13:21 ID: IxMDEyODA5 俊輔がいなかったとはいえマリノス厳しいなこれは 1stは我慢のステージになりそう・・・ 3. 山 2015.2.23 13:26 ID: hhNDc0ZTQ4 晴れてダルビッシュと親戚関係になった佐藤田中両選手を応援します。 4. 名無しさん 2015.2.23 13:28 ID: Q4YjQ2N2Y0 ちょっとマジでやばいんじゃないですかねマリノス。 開幕したらもっと強いとことやるんだぜ? 5. 名無しさん 2015.2.23 13:35 ID: QzMjE2Njhi 年齢考えたら俊輔のシーズン中の再度離脱もあるだろうし、何よりいくら上手いとはいえ17歳にスタメンとられるFWの層の薄さがヒドイ。 6. 松本 2015.2.23 13:38 ID: QwNTgxNWFi ** 削除されました ** (まとめ方針についてのご意見はメールでお願いします) 7. 鹿 2015.2.23 13:39 ID: VmZDkzZDk2 マリノス全体的にどこのポジションも能力高いけど明確なエースとかゲームメーカーやフィニッシャーが不在だなぁって印象 まぁ、俊さんなんですけどね 8. 名無しさん 2015.2.23 13:39 ID: Q4OWQ2MWMz (マリノスは油断が生じてるのか?だとしたら、先は長くないぞ) 9. 名無しさん 2015.2.23 13:40 ID: Y3NGM3ZGMx 勝ち負けは割とどうでもいいけど、点取れないのは残念 和田くんはよかった。 FW陣 ラフィ→怪我開け30分限定? 伊藤→怪我中開幕にはまにあうかな? 端戸→この前手術したばかり プロリハビラー→リハビリ中 開幕和田君スタメンあるな・・・ 10. 名無しさん 2015.2.23 13:42 ID: JlMDUxZDdi ※6 キモイんですわ 11. ななしさん@スタジアム 2015.2.23 13:42 ID: liNzY0YzJl AEDの普及もそうだけど、 山雅みたいにスポーツ医学の発展した医療機関と提携することで、 選手の怪我の減少につなげることも、チームマネジメントとしては本当に大事だと思う。 12. 名無しさん 2015.2.23 13:47 ID: IxMDEyODA5 ※6 うわー 13. 名無しさん 2015.2.23 13:54 ID: CNIP7S+sZx 管理人さんリクエストに応えていただきありがとうございました。 遅いとか言ってる奴は心が堆肥 14. 名無しさん 2015.2.23 13:55 ID: ZjYzZkNTA5 このコメントは削除されました。 15. 名無しさん 2015.2.23 13:55 ID: I1OGFlZGZi ※6 うわー 16. 名無しさん 2015.2.23 14:03 ID: RhYjIxMGQx ※6 そこまでの扱いが必要なほど「勝てそうにない相手」だったのか… 今季リーグ戦でも当たる事になってるけど、大丈夫? 17. 名無しさん 2015.2.23 14:09 ID: hhM2U0NmZi J2セレッソにはこてんぱんにやられたしね、 まあ本番で勝てる気がするチームはないw 18. 名無しさん 2015.2.23 14:11 ID: FhNzI5MTc2 来週は、怪我人の多い鞠に勝った山雅と、家ムル等が不在の大宮に勝った栃木とのPSMですねー。 19. 名無しさん 2015.2.23 14:17 ID: liNDY3YmIw (あれっ、オフサイドじゃね) なんか山雅ってコメ欄荒れね?俺の気のせいかな 20. 名無しさん 2015.2.23 14:19 ID: YyMTNmMzhi ※6 こういう調子乗り勘違いな奴多すぎてキモいわ 21. 名無しさん 2015.2.23 14:21 ID: M4YmVmMTVk 俊さんが居なくて前線に戦力が居ない横鞠って・・・ 22. 名無しさん 2015.2.23 14:26 ID: MyOGU2ZGIw ※5 というか、FWが全員怪我して残ってないんじゃなかったっけ? 23. 名無しさん 2015.2.23 14:28 ID: E4MWEyNmRm 山雅は叩きやすいから成りすましもしやすいの。擁護派も声上げないから印象付けやすいし。 24. 鞠 2015.2.23 14:40 ID: JkZmViZmRl ※5 層が薄いのは認めるが、伊藤は感染症、端戸は手術、仲川はリハビリ中、ラフィーニャは怪我明けだから元々FWが存在していない状態だもの。 矢島は全く情報ないから知りません 25. 名無しさん 2015.2.23 15:21 ID: JjN2MzZDkw ※6 管理人さんだって忙しいんだから2日くらい遅れることだってアルウィン (って返して欲しいのかと思ってた…アリエンって書いてたし…) 26. 名無しさん 2015.2.23 15:29 ID: U5NzRjM2Yw マリノス40番の和田がめっちゃ強かった。ゴール前くる度にドキドキさせられた…。あれで高校生とか(ry ラフィーニャはまだ本調子じゃないかんじ 27. 柏 2015.2.23 15:30 ID: NjNTE5MTUw 隼磨、開幕間に合いそうだね。重傷っぽかったから長くかかると思ってたのに。 厳しい戦いになるだろうから戦力そろってスタートしたいところ。 28. 名無しさん 2015.2.23 15:35 ID: Y0Mjg5YjVi 松本ってジャイキリ体質のくせに、格下にあっさり負けるイメージ 29. 名無しさん 2015.2.23 15:36 ID: g4ZGI4MzI4 いつでも成り済ませるために常に張り付いてるんだな 本物のサポなら世紀の勝利とか馬鹿にしない 30. 名無しさん 2015.2.23 15:36 ID: MyZGRlYjFj どっちも降格する可能性高いんやで 31. 名無しさん 2015.2.23 15:39 ID: JjNDFmMTBj ※25 -_-b 32. 名無しさん 2015.2.23 15:39 ID: Y0OGViMjhm 山雅よりも鞠の酷さが目立った試合だった。 開幕まで2週間まだあるけど本当に大丈夫かよ?という感じ。 やっぱりFW取れなかったのモロに響いちゃってるし、俊さん怪我して組立のリズムもバリエーションも少ないし、下手したらビックリ降格枠あるかもと思ってしまう出来…。 山雅は勝ったけど厳しいシーズンになることは間違いなさそうだね。 プレス行ってもおおよそ躱されていたし、最後に点は取れたものの、試合内容で互角の戦いを挑めるレベルにはまだなく、あくまでも所謂弱者の戦い方をして勝ち点を積み重ねていく形になりそう。 33. 鞠 2015.2.23 15:43 ID: ZlNTFhYWVk マジで降格覚悟してる… 後半の内容があまりにも酷過ぎて途中でテレビ消しそうになっちゃったよ… 34. 鞠 2015.2.23 15:44 ID: EyMmExZmYw そして夏にデンババが来てみんなをビビらせるのさ! 35. 名無しさん 2015.2.23 15:47 ID: QzNGZlZDM4 でも山雅の鐡戸って地域リーグ時代からの選手なんでしょ!凄いね!! HFL→JFL→J2→J1と山雅で経験してるからね! 36. 名無しさん 2015.2.23 15:51 ID: kwZTAxYjM2 成りすましの可能性もあるが、※6みたいな性根をした山雅サポをドメサカ板やツイッターで結構見かける。 37. 名無しさん 2015.2.23 15:56 ID: QxNGM2Nzg5 冗談じゃなく本気で※6みたいな事思ってそうだから恐ろしい 38. 名無しさん 2015.2.23 16:04 ID: I3Y2EwNThk これで守備がやばかったら、もう少し不安なんだが守備は堅かったしまぁ降格は無いと思ってる。攻撃力アップのために、うちのキーパーとセンターバックに足下求めなきゃ行けないのが辛い。 39. ハロプロ名無し 2015.2.23 16:09 ID: I3YzY2NTI2 今年は育成の年だよ 和田、喜田はレギュラー格になってほしい 中島、北谷も出場機会を得たいね 40. 名無しさん 2015.2.23 16:09 ID: JkMzJjOTYw 山雅よくやった! 41. 名無しさん 2015.2.23 16:14 ID: E5YWYxYzg2 Yahoo記事に松本は浦和を超えたってタイトルがある。そら調子乗るわ。 ただここまでは頑張れば到達する領域。大学で例えるなら早慶レベル。こここから先は頑張ってどうにかなる領域じゃない。J1は魔境 42. 名無しさん 2015.2.23 16:32 ID: c2NjgyZGZk 松本サポだが※6みたいな奴みたことないんだが なんか悲しいイメージがどんどんできてるなー 43. 名無しさん 2015.2.23 16:38 ID: FjZmVmNTRk 横浜に勝ったぐらいで気が早いとはいえ上位に行けそうだねとかww J1なめんなよww 頭んなかお花畑かww 44. 名無しさん 2015.2.23 16:43 ID: QwNTgxNWFi なぜ松本の記事になると荒れるのか。 45. 鯱 2015.2.23 16:44 ID: hjMGFiYmI4 松本さん開幕戦はお手柔らかにね ウチ初物に弱いから・・・ 46. 名無しさん 2015.2.23 16:49 ID: I0YmQxOWUy ※6 山雅サポに松本って言ったらパルセイロと一緒だから嫌だって怒る位なのに自分から名乗るかなぁ…? 47. 名無しさん 2015.2.23 17:01 ID: NiMjQ3MTY0 ※6は成りすましだろうが、こういう思考を持った山雅サポは多そう てか上位争いなんてできっこないw残留できるように頑張りな 48. 名無しさん 2015.2.23 17:14 ID: BiZjNlZmZh よってたかって、もう十分だろ? 気分悪いよ… 49. 名無しさん 2015.2.23 17:20 ID: QxYThlOWM5 1992年からマリノスのほぼ全試合みてるが、そこまで酷くなかった。 PSMだし、FWも俊輔もいないし、まあ、こんなもんじゃない?って感じ。去年の開幕前の広島戦の方がよっぽど酷かった。 酷い部分より和田の将来性の方が目に付いた。 50. 山雅 2015.2.23 17:21 ID: VhODk2Y2Ri ※6 一応今年から同じカテゴリーの所にPSMで勝っただけで世紀の勝利って・・・ 成りすましだよな?これで成りすましじゃなかったら悲しいよ 51. 松 2015.2.23 17:23 ID: c3N2NjZTU2 まぁ正直「やっと(記事)きたか!!w」とは思ったけども、管理人さんの好意でまとめてもらってんだから遅いとか文句言うのはねえ。 フリーライダーが調子乗るのはあかんわ。 52. 名無しさん 2015.2.23 17:25 ID: TSl5tiVfNJ マンCがマリノスと提携して監督を選び、若手育成に長けた監督が突然有望な若手を大抜擢…。 まずいよ。完全にマリノスはめられたよ。 53. 名無しさん 2015.2.23 17:25 ID: MyMDZmNTNk 松本の記事だと必ず 「成りすまし」がいつもセットなのも不思議ですね 54. 名無しさん 2015.2.23 17:25 ID: g0YTNjMzY5 ※6 山雅サポなら・・ こんなコメしたら周りがどんな反応するか分かったかい? 今後気を付けてください。 他サポなら・・・ 叩いてる皆さん。※6が画面の前でニヤニヤしてますよ。 55. 名無しさん 2015.2.23 17:26 ID: EzN2YxYWVh 田中隼磨と佐藤優平って確かあなきょ・・・いやなんでもない 56. 名無しさん 2015.2.23 17:29 ID: g2NjcwNDI2 まああれだ 絶賛昇格祭り中の松本なんだし、明後日の方を向いちゃう奴等だってそりゃ沢山いるんじゃないの 微笑ましく見てるよ 57. 名無しさん 2015.2.23 17:31 ID: RmNGE2ZmM3 ※25 【可決】d(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)b【採用】 58. 名無しさん 2015.2.23 17:32 ID: hlNDgwM2Ey ほっときゃいいのに 反論するから調子に乗るんだよ 59. 名無しさん 2015.2.23 17:42 ID: UzNTU4MWE4 オビナは十分動けてたけど開幕までにあと3kg落として欲しいな、前田は良かった栃木戦はスタメンで見てみたい。石原、阿部、ドリバがまだコンディション不良だけど、坂井がやっと復帰したし開幕までに仕上げてほしいな 60. 名無しさん 2015.2.23 17:55 ID: c5ZWFkMzBl 確かに和田がブレイクしたら強奪されるんだろうな。 61. 名無しさん 2015.2.23 17:55 ID: ZhZDE5ZTEz 田中タイキック!!!(*´д`;)… 62. 鞠 2015.2.23 18:17 ID: YxNGNhYTg1 ※6 お手本の様な成りすまし乙 63. 名無しさん 2015.2.23 18:39 ID: Yfz8ApgHv6 MARIAダービー 64. 名無しさん瓦 2015.2.23 18:48 ID: FhMzQ0NGY2 ちょ、横浜さん何してんすか 65. 名無しのサッカーマニア 2015.2.23 18:52 ID: IyYTY1ZjFk MALIAダービー 66. 名無しのサッカーマニア 2015.2.23 18:58 ID: IyYTY1ZjFk ※6 最近のお前ら見てると成りすましに見えない。 67. 鞠 2015.2.23 19:10 ID: NmY2I1MWEz 2ステージ制で助かったとか言われないように頑張ろう! 68. 名無しさん 2015.2.23 19:32 ID: MyMDZmNTNk はいはいパルセイロのなりすましですね 69. 名無しさん 2015.2.23 19:34 ID: MwYjZjOWUz なりすまし、なりすまし、って お前ら何でも悪いのはすぐパルセイロのせいにしようとする 感じ悪いわ 70. 名無しさん 2015.2.23 19:40 ID: Q4Yjk3MDFi ** 削除されました ** 71. 名無しさん 2015.2.23 19:44 ID: Q5NmNkODFh ここまでの米全部俺がなりすました 72. 名無しさん 2015.2.23 19:52 ID: hlNDgwM2Ey 毎回、同じ流れになるんだなw 73. 名無しさん 2015.2.23 19:54 ID: Q5NmNkODFh もはやお家芸だな。ここまでヘイト集まる理由はよくわからんがw 74. 否詳名無しさん 2015.2.23 19:54 ID: I1ZWU1NDUy 地域からJ1までクラブとともに這い上がった鐡戸が決めたと聞いて他サポなのに泣いてる俺がいるのに…… 75. 名無しさん 2015.2.23 20:20 ID: QxYWFkM2Nl 横浜がベスメンじゃないとしても走り勝ったのは大きな自信になったと思うよ。 オビナも結構よかったし 76. 名無しさん 2015.2.23 20:28 ID: EwNThlMjk5 ※66 あなたの言う『最近のお前ら』も成り済ましかもしれませんね…。 77. 名無しさん 2015.2.23 20:29 ID: ExMDNmYWM0 ※6は人気者だなぁ(棒 2種の和田君やルーキーの中島君のような若手が すぐTOPに順応して活躍するとか羨ましい選手層っすわ 78. 名無しさん 2015.2.23 20:34 ID: RjOWQ0Y2U5 クラブが急激に力をつけてサポも増えた分変な奴らの割合が増えること自体はおかしくない スポーツ自体の観戦歴が浅すぎて自分のとこを客観的に見れないってのもありがちだし ただ自分のとこのサポにおかしな奴らがいるってことを直視できなくてなりすましだって連呼してるのも結構いそうだな 79. 名無しさん 2015.2.23 20:49 ID: U3NGQzOGU5 藤田はマリノスにいたらレギュラー当確だった気がしてきました。 80. 松 2015.2.23 21:05 ID: MyMjZkNjg2 鐵戸は結果残した事でスタメンは厳しくてもベンチには置いておきたい存在として開幕に向けていいアピールになっただろうな 来月あるナビスコ鳥栖戦でベアスタ凱旋に期待持てそうでなにより 81. 名無しさん 2015.2.23 21:08 ID: NlMDczOTY3 何故か小野裕二に思いを馳せる。 82. 鞠 2015.2.23 21:10 ID: Y1M2ZjOGE4 17歳や18歳が試合に出るという事が凄く新鮮でした。 昨年36歳がフル出場してるので、負けないように頑張って欲しいです。 83. 牛さん 2015.2.23 21:20 ID: VmYWYwMzdi うちは去年の実績の通りやらかし癖あるから油断できんな しかしアウェイでもこれだけサポ来てくれれば選手も発奮するだろうなぁ うちも見習わなきゃ 84. 名無しさん 2015.2.23 22:10 ID: BiNTM0Yjc5 某サポは実際にスタジアムで成りすまして迷惑かけてたことがあるからなぁ 山雅や対戦相手にね そういう奴らが何の制裁もなく、未だに某チームで応援していると 真っ先に疑惑の目が向けられても文句を言える立場ではない 85. 名無し松 2015.2.23 22:55 ID: FjMmIzN2Qy ※84 おい、やめろや こんな嬉しい記事でよそ様叩くようなメンタリティはいらん ただ素直に喜べよ 俺ら山雅サポがあちこちで叩かれる理由を考えろ 他の山雅サポに恥ずかしい思いさせるな 素直に喜ばせろ せっかく心踊る嬉しい記事なのに、気持ちドロドロで泣けてきた 本気で涙が止まらん… 86. 鞠 2015.2.23 23:34 ID: M2Y2U0NDVh 俊輔が現場監督としてやれるだろうから 監督変わってもそうそう崩れないだろうと楽観視してたら 俊輔いないわ監督未知数だわまたFW補強しないわで もういろいろやべえ! テストマッチだから手の内見せなかったと思いたひ…… 87. 名無しさん 2015.2.24 00:23 ID: diODM1ZTA0 マリノスはまだまだ100%じゃないのがありありとわかった…。 そんな中、和田は素敵すぎる17歳だった。あんな選手がユースにいるのって対戦相手として羨ましかったわ。 ゴール前に来るとドキドキしたよ。 88. 名無しさん 2015.2.24 01:01 ID: RkMWJmMGQ0 ※84みたいなのがちょいちょい湧くのも評判悪い理由だよなぁ 89. 鳥 2015.2.24 02:26 ID: FiNzlkYTJi ※25 うちのウィントスの口調がまさにそんな感じですわ というわけで鐡戸ゴールおめ!ベアスタでの対戦が楽しみだ 90. 名無しさん 2015.2.24 06:47 ID: UzNmY4ODYx 実力も無いのにJ2来ただけでも虫酸が走るのに、その上今度はJ1?パルサポじゃなくてもおぞましさしか感じねーわ。松田利用して知名度上げられて良かったね(棒) 91. 名無しさん 2015.2.24 07:42 ID: Y0YzUwNjMx パルサポって何? 92. 名無しさん 2015.2.24 07:55 ID: I2MzhlN2Fk 前半のマリノスは俊輔がいなくてもなんとか勝ち点拾えそうな感じだったけど、後半は… あと、扇谷さんはキーパーからのパスコースに身体を入れるのは勘弁してくださいね… 93. 鞠 2015.2.24 09:54 ID: Y5M2IwNTll ちなみに開幕で山雅さんがあたる鯱さんは 空中戦滅茶苦茶強い。ある意味ウチより強い。 94. 名無しさん 2015.2.24 11:44 ID: EyMzA3ODA0 プレシーズンマッチでこの面倒くささ あまりこのチームと関わりたくないわ もう長野県自体が大嫌いになってきた 95. 名無しさん 2015.2.24 12:16 ID: QxMTNiMzEy ※65 誰かが書くと思ってた 96. 名無し 2015.2.24 16:05 ID: ExMDJlNGVh ※46 今更だけど、松本は松本よwww 言われて怒る(って言われてる)のは長野の方 97. 名無しさん 2015.2.24 17:29 ID: YyZjZlYjU3 ※90 それなりの実力がなけりゃj2にもj1にも上がれないのに何わけの分からないこと言ってんだか 単に「おぞましさしか感じねーわ」という言葉を使って印象を貶めたいだけだろお前の場合は ※94 何でたかが一まとめブログのコメ欄の変化程度で県まで嫌いになる理由があるんですかね…? お前の場合これで嫌いになったとかじゃなくて、元から別の嫌いな理由があって、この機会に乗じて貶めたいだけなんじゃねえの? 98. 北九州 2015.2.24 18:34 ID: ZjZGQ3ZDBj 池元出てました?? 99. 広島東洋のファン 2015.2.25 05:11 ID: c3M2M3NjZi 貧乏チームを叩くJリーグファンほんと嫌い 100. 名無しさん 2015.2.25 20:09 ID: NlZjQxM2M3 ハーフナーとれば… 不安なシーズンになるでしょう 101. 鞠 2015.2.26 19:39 ID: IxNDI2ZjFh ※90 おれも気になる。パルサポって何よ? 102. 名無しさん 2015.2.28 11:36 ID: U4MjI1YWFk パルちゃんのサポーター? 103. 名無しさん 2015.3.14 23:24 ID: U1NWU0ZWNl ちょーいまさらですが池元はこの試合から活躍していたと思います。 この日はオビナがいまいちだったのもあり、FWの要のような印象でしたよ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: M4YmVmMTVk
俊さんが居なくて前線に戦力が居ない横鞠って・・・
ID: MyOGU2ZGIw
※5
というか、FWが全員怪我して残ってないんじゃなかったっけ?
ID: E4MWEyNmRm
山雅は叩きやすいから成りすましもしやすいの。擁護派も声上げないから印象付けやすいし。
ID: JkZmViZmRl
※5
層が薄いのは認めるが、伊藤は感染症、端戸は手術、仲川はリハビリ中、ラフィーニャは怪我明けだから元々FWが存在していない状態だもの。
矢島は全く情報ないから知りません
ID: JjN2MzZDkw
※6 管理人さんだって忙しいんだから2日くらい遅れることだってアルウィン
(って返して欲しいのかと思ってた…アリエンって書いてたし…)
ID: U5NzRjM2Yw
マリノス40番の和田がめっちゃ強かった。ゴール前くる度にドキドキさせられた…。あれで高校生とか(ry
ラフィーニャはまだ本調子じゃないかんじ
ID: NjNTE5MTUw
隼磨、開幕間に合いそうだね。重傷っぽかったから長くかかると思ってたのに。
厳しい戦いになるだろうから戦力そろってスタートしたいところ。
ID: Y0Mjg5YjVi
松本ってジャイキリ体質のくせに、格下にあっさり負けるイメージ
ID: g4ZGI4MzI4
いつでも成り済ませるために常に張り付いてるんだな
本物のサポなら世紀の勝利とか馬鹿にしない
ID: MyZGRlYjFj
どっちも降格する可能性高いんやで
ID: JjNDFmMTBj
※25
-_-b
ID: Y0OGViMjhm
山雅よりも鞠の酷さが目立った試合だった。
開幕まで2週間まだあるけど本当に大丈夫かよ?という感じ。
やっぱりFW取れなかったのモロに響いちゃってるし、俊さん怪我して組立のリズムもバリエーションも少ないし、下手したらビックリ降格枠あるかもと思ってしまう出来…。
山雅は勝ったけど厳しいシーズンになることは間違いなさそうだね。
プレス行ってもおおよそ躱されていたし、最後に点は取れたものの、試合内容で互角の戦いを挑めるレベルにはまだなく、あくまでも所謂弱者の戦い方をして勝ち点を積み重ねていく形になりそう。
ID: ZlNTFhYWVk
マジで降格覚悟してる…
後半の内容があまりにも酷過ぎて途中でテレビ消しそうになっちゃったよ…
ID: EyMmExZmYw
そして夏にデンババが来てみんなをビビらせるのさ!
ID: QzNGZlZDM4
でも山雅の鐡戸って地域リーグ時代からの選手なんでしょ!凄いね!!
HFL→JFL→J2→J1と山雅で経験してるからね!
ID: kwZTAxYjM2
成りすましの可能性もあるが、※6みたいな性根をした山雅サポをドメサカ板やツイッターで結構見かける。
ID: QxNGM2Nzg5
冗談じゃなく本気で※6みたいな事思ってそうだから恐ろしい
ID: I3Y2EwNThk
これで守備がやばかったら、もう少し不安なんだが守備は堅かったしまぁ降格は無いと思ってる。攻撃力アップのために、うちのキーパーとセンターバックに足下求めなきゃ行けないのが辛い。
ID: I3YzY2NTI2
今年は育成の年だよ
和田、喜田はレギュラー格になってほしい
中島、北谷も出場機会を得たいね
ID: JkMzJjOTYw
山雅よくやった!