閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

大宮・千葉・東京V・横浜FCの4クラブが合同企画「首都圏バトル4 ~じゃない4の逆襲~」を実施


[報知]【J2】大宮、千葉、東京V、横浜Cが合同企画 J1“じゃない方”がタッグ
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20150302-OHT1T50055.html
 今季J2に参戦する大宮、千葉、東京V、横浜Cの4クラブが、合同企画を実施することを2日、都内のJFAハウスで発表した。南関東にホームタウンを構える4クラブはかつてはJ1で戦った実績を持つ名門。低迷する現状を逆手にとって、J1“じゃない方”が手を組むという、Jリーグでも例を見ない自虐的で傷をなめ合うタッグが実現した。

 J2リーグのうち、ホーム&アウェーで各クラブ6試合、合計12試合の対戦で4つの項目で争い、合計ポイントの多かったクラブが勝者になる。4つの項目とは〈1〉マスコット同士の対決〈2〉ホーム&アウェー共通Tシャツの販売枚数〈3〉アウェー戦に行った入場者数〈4〉反則ポイントの少なさを競う、というもの。

 注目は〈2〉のホーム&アウェー共通Tシャツの販売。応援するクラブの対象試合がすべて観戦できるTシャツ付チケットで、対象試合が多く残っているタイミングで買えば1試合単価が最大で4割特になるというものだ。

 皆同じ県内、市内にJ1クラブが存在するため入場者の獲得に苦心しており、それぞれのクラブのチケット担当者が会議を重ねてた。今年「たまたま」大宮が降格してきたこともあり今回の実現に至ったという。



[大宮公式]大宮・千葉・東京V・横浜FC 4クラブ合同プロモーション企画「首都圏バトル4 ~じゃない4の逆襲~」実施のお知らせ
http://www.ardija.co.jp/news/detail/8260.html
[千葉公式]4クラブ合同企画「首都圏バトル4~じゃない4の逆襲~」実施!!
http://jefunited.co.jp/news/2015/03/ticket/14252732402020.html
[東京V公式]大宮・千葉・東京V・横浜FC4クラブ合同企画「首都圏バトル4 ~じゃない4の逆襲~」
http://www.verdy.co.jp/lancelot/cms/siteuser/newsdetail/user_id/f98c078b5e46cce02fd686fadbff9929/id/c93bcfef017b844a59d4f8fb3688eac3
[横浜FC]首都圏バトル4~じゃない 4 の逆襲~ 開催のお知らせ
http://www.yokohamafc.com/2015/03/02/41045/








image


image


ツイッターの反応































 

なお、レーシングゲーム「首都バトル」シリーズのメーカーGenki公式アカウントもこの企画に反応。
管理人の雑コラもRTされてて恐縮の至り…










155 コメント

  1. 今季限りの企画で終わるといいですね

  2. ミーヤ嬢争奪戦みたいな(´・ω・`)

  3. ネーミングにセンスを感じた俺はおっさん

  4. ヴェルディくんの内臓も「メタボじゃないほう」ってオチ?先日日産で見たヴェルディくんより背も高いし

  5. 北関東はイニDだろ!あ、埼玉や神奈川も入るのか・・・。

  6. 首都圏と言いながら北関東組をやんわりdisる辺りw

  7. 千葉が「じゃないほう」になるとは…

  8. じゃないほう芸人のノリか

  9. 個人的にはアウェーに行くのが楽なので昇格してほしい4…頑張って下さい!

  10. 管理人の雑(じゃない)コラまで載せるとかなんという自作自演

  11. 水戸ちゃん…

  12. 喜作 in 三ツ沢!!!!!!!!!!!!

  13. 栃木群馬水戸はどう考えても首都圏じゃない4

  14. これ部外者は笑って見れるけど
    当事者のサポはどう思うんだろ?

  15. 何となく土屋圭市の顔が思い浮んだけど、あれは首都高トライアルだったわ

  16. 北関東も入れて、J2バトルオブ関東をやってほしい。そしてJ1でバトルオブ関東を実現してもらいたい!

  17. 何人たりともを久々に見た

  18. マスコットの写真の構図ギニュー特選隊かな?
    1人足りんけど…

  19. じゃない4(ふぉう)≒じゃない方ってことか

  20. アルディがミーヤに差し替えられているツイートが少なからずあるのが何とも…まあ、大宮といえばミーヤだから仕方ないかw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ