元日本代表FWハーフナー・マイクがHJKヘルシンキ入り!田中亜土夢とチームメイトに
- 2015.03.02 17:39
- 127
昨年末にスペイン・コルドバを退団後、所属先が決まっていなかった元日本代表FWハーフナー・マイクですが、きょうHJKヘルシンキ入りが発表されました。
以下はクラブ公式のツイートより。
Hyokkaaja Mike Havenaar ja maalivahti Daniel Orlund Klubiin. Valkommen! Welcome! @Veikkausliiga @EuropaLeague pic.twitter.com/Lpbvi8kxAj
— HJK Helsinki (@hjkhelsinki) 2015, 3月 2
HJKにもう一人、日本人選手が加わります!ハーフナー・マイク選手!写真は、同じくHJK入りの決まった、スウェーデン人のゴールキーパー、Daniel Orlundinと。に。 @hjkhelsinki @Veikkausliiga @EuropaLeague
— HJK Helsinki Japan (@hjkhelsinki_jp) 2015, 3月 2
HJKヘルシンキには今オフにアルビレックス新潟から移籍した田中亜土夢が所属。ハーフナー・マイクはクラブ2人目の日本人選手になりました。
公式サイトでの発表によると、今年8月までの契約のようです。
現在フィンランドリーグ(ヴェイッカウスリーガ)は、4月のリーグ戦開幕に先立ち、国内カップ戦が行われています。
追記:
会見の様子がHJKヘルシンキの公式チャンネルに上がりました。
https://www.youtube.com/watch?v=3f1bybLAzhY&feature=youtu.be&a
ハーフナー⁉︎
— あふりか-な (you_oh_) 2015, 3月 2
亜土夢いるヘルシンキにハーフナー?
— ななせ (_albluv7) 2015, 3月 2
ハーフナーはサブメンバーでも誘われてたフェイエでよかったのではと思う
— あふりか-な (you_oh_) 2015, 3月 2
ええっ!?ハーフナーも!?
— びくあろ (victory_arrow) 2015, 3月 2
ハーフナーもヘルシンキ⁈
— ゆうり (layu5gh) 2015, 3月 2
えー!ハーフナー マイクが田中あとむ在籍のヘルシンキに加入だってー!まじでー!
— Manami (shirotaSGE) 2015, 3月 2
ハーフナーは田中亜土夢と同じクラブか
マリノス来てくれたら攻撃の幅が増したのに(;´Д`
— tarnyo@⊂( ・ิϖ・ิ)⊃ (tarnyo22) 2015, 3月 2
ちょ、ハーフナーまじか!亜土夢と同僚なんですね
— Yuki (fb10sb) 2015, 3月 2
ハーフナーまじかw
アトムと仲良くしてあげてねw
— 西和さん#12 (Alb12Seiwa) 2015, 3月 2
フィンランドかよ、ハーフナー…
— 三ちゃん (suntrue310) 2015, 3月 2
ハーフナーはヘルシンキか、頑張れ
— 藤原理希 RN:みんなのターコイズ (michikikoufu) 2015, 3月 2
ハーフナーはJか中国かと思ってたwww
— もっちー@2/26QMAin沖縄宜野湾 (mottyxxx0209) 2015, 3月 2
ハーフナー氏もヘルシンキか。
亜土夢さんと二人、一応調子乗り世代だね。
— えあなす (SADcommunicate) 2015, 3月 2
ハーフナーここいくんか 割と意外
— sakano (sknbny) 2015, 3月 2
ハーフナー、HJKかー、アトムと一緒に頑張ってCL本戦出て欲しい
— 緑蹴@最近またハロプロにはまりました (ryokushu022) 2015, 3月 2
マイク、ヘルシンキ入りか!
亜土夢とマイクが見れるのはヘルシンキ・フットボールクラブだけ‼︎
— なんこれ (@nannonanigasi) 2015, 3月 2
おすすめ記事
127 コメント
コメントする
-
ヘルシンキ馬鹿にし過ぎワロタw
アマチュアとか給料遅配とか格下って馬鹿にしてるけどヘルシンキはプロクラブだぞ。
つかよ世界から見てJリーグがどんなリーグなのか考えたことあるのか?
給料遅配は無し、他国と比べると治安も良い、素晴らしく良いリーグなのは間違いないけど、実力的に抜きんでているのか?と言われるとそうじゃないだろ、それが言える様になるのはACLで優勝や準優勝連発してCWCでヨーロッパ倒してからだ、日本は欧州だとキプロスとかアゼルバイジャンクラスでしょ。
あと、CLの予選やプレーオフを勝ち上がるのがどれだけ難しいか解ってない人多すぎ、この意識のズレは日本選手が西欧クラブに直接移籍してCL又はELに参加するからだろうな。
みんなが馬鹿にするELもそうだ、ELなんて予選3回戦突破する事も難しい上にやっとこさ上がってきたチームもCL予選から落ちてきたチームとかとプレーオフやって篩にかけられて殆どが勝ち上がれないんだぞ。
ヘルシンキは去年にELのGLに辿り着いたから強くはなってきてるクラブである事は間違いないし、活躍次第だとイングランドやスコットランド方面にもチャンスはある。 -
Jリーグと欧州はサッカーの質が違う(欧州でも国によって違う)から
どっちが上で下でとか直接比べられないもんだよ 世界の一流選手でも
リーグが変わるとフィットしなかったりする
ピッチひとつ取ってもJのチームは欧州の粘土質の冬のピッチへ行けば
踏ん張れないしパスも回せない フィンランドにフィジカルでねじ伏せ
られることも多いだろう 逆に日本に多い乾いたピッチで水まいてボール
走るようにすればアジリティで圧倒できることもある
ACLで苦戦してるのは国内とは違うスタイルや環境があるからでしょ
それがサッカーという競技の面白さ だからW杯やCLは盛り上がる
ID: QwNGJhMTcy
** 削除されました **
ID: JmN2ZmZjM4
まぁ補強した鞠は取らんか
ID: ZlMDVhZTI1
鞠からのオファー待っていろいろ他のオファーけってたら結局ヘルシンキくらいしか残ってなかったか
ID: MzODA3OWM3
マリノスがブラジル人補強できてなかったら行ったのかもしれないな
甲府復帰も少し期待したんだが
ID: UxMjRlMjk5
ヘルシンキしかオファー来なかったのか…
てかハーフナーよりも練習参加してた福井とって欲しかった
ID: FjMjBhYWYz
マジか・・・。亜土夢と仲良くがんばるんやで・・・。
ID: lhZmVhMDE3
** 削除されました **
ID: MyZWQ1N2E4
ヘルシンキからシャルケ行った選手もいたから一発逆転あるで
ID: lkNTZiNzE2
あの体育館のサッカー場にハーフナーが立つのか……
8月までってことは夏の補強でどこか動くかな
ID: M4NzdmMWFk
亜土夢のクロスにハーフナーが頭で合わせてゴール!!
わああああああい( ´ ▽ ` )
ID: IzYmVjOGFl
** 削除されました **
ID: QwNGJhMTcy
※9
エールに戻るか、金はあるけど勝てないJクラブ(例年だと大宮)が獲得するか
ID: MzOTA0YWJh
当初話があったフェイエノールト行った方が良かったんじゃね?
でもどこでも応援しますよ
ID: k5MTM0YzIw
Jはどこも獲得に動かなかったのか。
鞠も動かなきゃそりゃそうなるわな。
ID: k5MTM0YzIw
田中亜土夢とハーフナーって並びがU20以来かー。
ID: VlOGMyYzUx
** 削除されました **
ID: sdMi/uxYDl
交渉が上手くいかず、結果ヘルシンキが短期契約で拾ってくれたのか。
ハーフナーの代理人はしっかりしてくれ。
ID: VmZDI1YjJj
中国行けよ、、。稼げる時に…
お金は大事だよ
ID: llZDgyMTY4
フィンランドリーグ・・・
Jリーグ(J1)の方がレベル高いでしょうね。リトマネンとかまだプレーしてるんですかね?
ID: RlM2FlY2Rh
亜土夢はともかくマイクはまだ代表入りの可能性もあるのに何考えてんだ…
Jリーグはどこからも声がかからなかったのか?それならオランダでいいのに